八重根三昧も次第にうねうねが強くなり。。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、相変わらずの北東の風と曇天&雨! 海は朝の時点では八重根もナズマドも潜れるけどどちらもうねりあり。

1便のゲストさんをお迎えして、相談したところ、とりあえず八重根へ。

とりあえず・・・って結局、八重根三昧となりました。

190920-yayaya02

3本目が終わるころには素敵なうねりが入っていたので、

明日はうねりから逃げてのボートダイブとなりそうです。

2019/9/20☁一時☔ 八重根×3 水温25-27℃ 透視度10-20m 気温22.0-25.1℃ 風:東北東(Max18.0m/s)

ドボンと入ると、アオウミガメいっぱい。

特に一本目はあちらこちらでご飯中でした。

190920-h-01kuma

白化イソギンチャクとクマノミ!

190920-h-03caroo02

キャロットシード。

1cm未満の小さな個体でした。

190920-h-04kyara

ミルクキャラメルな感じのキャラメルウミウシ。

190920-h-05hadaka

ハダカハオコゼのちびっこです!

おニューです。

190920-r-04kuma

クマノミ~!

190920-r-03homura

ホムラユビウミウシです。

アシスタントグッジョブ!

190920-r-02neon

ネオンモウミウシです。

190920-r-02neon02

ミノの色違いは食べ物の差かな?

ほかに見られた生物は、
魚類:ミヤケベラ幼魚 ホシテンス幼魚 オビテンスモドキ幼魚 イロブダイ幼魚 ハタタテハゼ アカハチハゼ ユウゼン

甲殻類:フリソデエビペア イソギンチャクエビ&モエビ アカホシカニダマシ

明日は連休ですが、キャンセルの方もちらほら。。

潜れる場所で潜りま~す!

八丈島ダイビング アルケロンより

回復八重根で早速調査ダイブ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から雨雨雨。もうここ最近ず~~~っと雨です。 一日中というわけではなく、雨がお休みの時もありますが、まぁよく降ります。 風は引き続き北東が強め。 

おかげさまで…

190919-ya02

八重根が回復!

午後遅めでのんびり潜ってきましたよ~!

2019/9/19☔ 八重根 水温26℃ 透視度20m 気温21.5-23.5℃ 風:北東(Max17.0m/s)

ドボンと入ると、イスズミの若魚がさぁ~っと逃げます。

水キレ~~イ!

海、広~~~い!

神湊ものんびり潜れて良いですが、今日はついつい強めにフィンキックしちゃいました。

明日も潜れることを信じて、大回りしてきましたよ。

hurisode190919-01

フリソデエビ、一応ぺアです。

konayuki190919

コナユキツバメガイの極小サイズ。

mizore190919

ミゾレウミウシも小さめです。

kerama190919

秋ですね、ケラマミノウミウシが増えてます。

konpeito190919

巨大なコンペイトウウミウシです。

キスジとコンペーは本当に多い。

しかも結構時化にも強い!

mousan190919

モウサンウミウシは交接している感じ。

kumanomi190919

クマノミ周辺はイソギンチャクが白化中。

kokuhanara190919

コクハンアラの幼魚もいました。

今年、あちらこちらで見られています。

ao190919

アオウミガメもご飯むしゃむしゃ。

さぁて、明日からガイド。

先週はご新規さん多めですが、今週は常連さん祭り!

海がますます凪ぎますように!!

八丈島ダイビング アルケロンより

神湊は続くよどこまでも?

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から雨&風。 どう見ても昨日よりANAはしんどそうな感じだったのですが、あらら着陸。。その着陸、昨日欲しかった・・・。

で、エアバスの2便は欠航、3便はもともとはエアバスですが、ボーイングに機種変更して着陸。

やはりRNAVの効果なのでしょうかね。

ちなみに東海汽船も就航しております!

というわけで、連休絡みのゲストさんが本日で一旦お帰りに。

海況、お天気、シビアでしたが、ご利用ありがとうございました!

今度の週末もお天気&海況・・・。。

頑張りましょう!!

190918-kami02

そして、今日も神湊は続きます。

2019/9/18☔ 神湊 水温27℃ 透視度2-5m 気温22.9-25.1℃ 風:北東(Max14.9m/s)

ドボンと入らず、ソロリソロリ。

アルケロンはこれで三日目の神湊です。

usagimo190918-01

ウサギモウミウシです!

今日はダイブタイム3分ぐらいで見つかりました!!

usagimo190918-05

結構時間かけて撮った割に、普通の仕上がりでした。

強烈なクローズアップレンズが欲しいと思った一日でした。。

明日も北東の風強し。

うっかり八重根とか凪ぎないかなぁ?

八丈島ダイビング アルケロンより

今日も神湊三昧! 充実のマクロダイブでした!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から雨と低い雲。飛行機が心配ですが、機材がボーイングの時は悪天候に強いRNAVが使えるので大丈夫だと思いますよ~!とお帰りのゲストさんをお送りしたものの。。 全然到着しない。。。 ゲゲ・・・結局欠航。。

まじすか・・・というわけで東海汽船でお帰りに。。

長旅、大変お疲れ様でした。また三日間ご利用ありがとうございました!

で、その後の2・3便は、エアバスじゃなくてボーイングが飛び、着陸・・・。

皆さん、大変お疲れ様でした。

これに懲りずに・・・・。。。

さて、風は北東強め、秋の北東と言えば八重根べた凪ぎですが、太平洋上に低気圧があるためうねりもりもり。底土は当然風波なのでクローズ。というわけで今日も神湊のみとなっております。

今日はマンツーガイド!マクロですが、流石に昨日も神湊入っているし、今日は2本ぐらいかな?と思いきや!

190917-kami02

がっつり3本潜っていただきました~!

道行く漁師さんに「何にもいねぇだろ?」「何も見えねえだろ?」とか言われつつも、今日もかなり楽しいダイビングでした!

2019/9/17?たり☁たり 神湊三昧 水温27-28℃ 透視度3-5m 気温24.6-26.4℃ 風:北東(Max15.4m/s)

今日もドボンと入らず、厳かにソロリソロリ。

マクロ好きのゲストさんとマンツーで神湊という重箱つつきまくってきました!

190917-t-06neon

ネオンモウミウシいっぱい!

190917-t-07teng

テングモウミウシもいっぱい!

tengmo190917-01

うじゃうじゃいますよ~!

しかしながら最近評判のあの子が見つからん。。

どこにいるんだろうか・・・と探してたけど拉致あかず。

そこへ発見者登場!

190917-t-03usagi

ウサギモウミウシ!

かわい~!!

可愛すぎる!

うめちゃんありがとうございました!

190917-t-04tusnomino

ツノミノウミウシでしょうか。

本日3個体。

190917-t-05buchi

そして、ブチウミウシも登場!

ひっさしぶりな気がします。

190917-t-01kika

キカモヨウウミウシも数個体。

190917-t-02yatushi

ヤツシハゼのペアです。

いや~、神湊もまだまだ奥が深いですね。。

これらのウミウシがいるうちはマクロフォト派はしっかり遊べそう。。

で、連休の週末は・・・どんな海況なんでしょう。。

八丈島ダイビング アルケロンより

外洋は大時化なので神湊三昧!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から雨雨雨と思いきや潜るころには程よく止んで、日差しも時々射すというラッキーな一日でした。 ただし海は島周りが大時化なので、一般的なビーチポイントはクローズ、ボートも出航不可です。 

で、頼みの綱の神湊!

190916-kami02

今日はべたべたに凪いでいたので、皆で楽しく潜ってきました~!

まさかまさかでうっかり神湊3本!

流石の私も3本目のタンクは用意しておらず、(笑)

う~ん、みんなド変態ですね~!(誉め言葉ですよ)

2019/9/16?たり⛅たり 神湊 水温25-27℃ 透視度1-4m 気温24.6-28.3℃ 風:西南西(Max15.4m/s)

ドボンと入らず、厳かに。

ソロリソロリと入ります。

水中も絶妙フィンワークが大事です!

フィンワークスキルアップにも是非!

190916-tate-teng

テングモちゃんが多い!

190916-tate-neon

ネオンモウミウシも多いですよ!

この辺撮ってもらってたら、一番中層にいたゲストさんがこんなものを!

190916-tate-kasumi

ヒィィィ~、カスミミノ系ですか!?

190916-tate-kasumi02

めっちゃかわいいじゃないですか!

この画像の続きを見るとドンドン砂に潜ってしまったようです。

190916-tate-mino

ほかにもこんなウミウシも!

190916-tam-01beni

ベニヤカタも見られました!

190916-tam-03niji

ニジギンポもいつもの場所に。

190916-tam-02daruma02

ダルマハゼを撮っている姿は本当に楽しそうでした!

190916-tate-noko

ノコギリハギ幼魚!

ロープじゃなくてイソバナやコーラルだったら絵になるのにな~。

190916-snap-dean

ノコギリハギを撮っているとこ。

ほかに見られた生物は、
魚類:ルリホシスズメダイ幼魚 キリンミノ ヤツシハゼ ナガセハゼ ニザダイ群れ シマキンチャクフグ 

ウミウシ類:コノハミドリガイ センテン 

甲殻類:ガンガゼエビペア トサカガザミ

明日は北東の風予報ですが、八重根のうねりは凪ぎないでしょうねぇ。。

八丈島ダイビング アルケロンより

横揺れノリノリでマクロも楽し!!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、熱低に脅かされる一日。。朝の海チェックに行くとビーチはやはりうねうねで全くお話にならない感じ。さて、ボートは・・・・む~~~うねうねですなぁ・・・・。

それでも一か所は水面に波ないし、エントリーエキジットに問題はなさそう。

水中は横揺れ必至ですが、船長と相談して出航することに!

190915-suzuhuna02

水中は時々いい揺れで、反復横跳びしているみたいな時もありましたが、

マクロネタも見つかり楽しく潜ることができました!

2019/9/15☁時々? 鈴のヨウ・船付 水温25-27℃ 透視度20-40m 気温24.7-26.8℃ 風:東北東(Max20.1m/s)

ドボンと入ると、真っ青な八丈ブルー!(船付は)

良い潮が入っていたようでめっちゃくちゃキレイでした!

で、昨日ログ付時に「ハチジョウタツっているんですか?」と聞かれていたので、眼鏡はジャパピグモード。

190915-o-06pig

いた! よかった~! 

鈴のようでも船付でも見つかりました~!!

西側ボートダイビングでのジャパピグデータはあまりなかったのですが、

得意なネタで良かった。。

190915-o-02pig

良かったので、もう一枚!

190915-o-07kinchak

キンチャクガニは暗がりから流し目で。

190915-o-01kongasuri

コンガスリも若い個体が多め。

190915-o-03rabend

ラベンダーウミウシ遭遇率多し。

190915-o-04kika

キカモヨウウミウシはかわいいお花を添えてパチリ。

190915-o-08monja

モンジャウミウシはペアですが、縁取りの色が緑バージョンと青バージョンという取り合わせ。

190915-o-05irobu

イロブダイ幼魚も数個体見られましたよ~!

ほかに見られた生物は、

当然アオウミガメ!!

魚類:スミツキベラ幼魚 モンツキベラ幼魚 タテキン モンガラカワハギ ユウゼン ナミマツカサ群れ ムロアジ群れ 

ウミウシ類:アデヤカミノ オトヒメウミウシ モンジャ ヤマトユビ ハクセンミノ

船付の素敵なアーチ!

明日も風予報がサイトによってめちゃくちゃです。

神湊・・・かな??

八丈島ダイビング アルケロンより

連休初日はナズマド三昧(というか「のみ」)

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、概ね晴れ。風はビュービューの東北東ですが、八重根にはついにうねりが入ってきてしまいました。ナズマドはまだOK!しかし朝の海況チェック時のナズマドは南潮レベル6! 「いつも5段階評価なのに、6?」 すなわち入ったらダメなヤツです。 流れが強すぎて山のようになってましたからね。。

これじゃ潜れないですが、潜るまであと2時間以上。いくらなんでもそんなに続かないでしょ‥‥とかけることに。。

190914-nanana02

結果、レベル6は収まり、無事に3本潜ることができました!

良かった~!

2019/9/14☀ ナズマド×3 水温25-27℃ 透視度25-30m 気温24.2-29.0℃ 風:東北東(Max16.5m/s)

ドボンと入ると、青い海!

水温はちょっと低めですが、先日ほどではなく、のんびり潜れました!

いただいた画像を!

190914-o-01shimo

シモフリカメサンです。

190914-o-04hadaka

小さなハダカハオコゼです。

190914-o-03yuzen

ユウゼンペアも。

190914-o-02kinchaku

キンチャクガニはいつでもどこでも。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい!

魚類:イロブダイ幼魚 ハタタテハゼ 巨大マダラエイ ツムブリ群れ マダラタルミ幼魚 

ウミウシ類:アデヤカミノ ヒメコモン タヌキ パイナポ シロタエ ラベンダー モンジャ ミゾレ コンガスリ ダイアナ ミスジアオイロ 

甲殻類:ロボコン オルトマンワラエビ カゲロウカクレエビ

明日は北東ビュービュー!

ボートにしようかな~と思案中。。

八丈島ダイビング アルケロンより

西側ボートダイビングはイソバナとキンギョハナダイ乱舞!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、天気は曇り、東北東の風で気温が低くなっているので、海上がりで濡れていると肌寒い一日。それでもその東北東のおかげなのか、熱低が遠いし中々台風にならないせいか、うねりもまだ入らず、終日八重根&ナズマドが凪ぎでした。

しかしながらゲストさんのリクエストはボートダイビング(それも赤間さんの)なので、がっつりと西側ボートダイビングを楽しんできました!

190913-nanponkyu02

人数少ないけど、出してもらって貸し切りボートでした!

それにしてもビーチ派がくる連休にビーチが凪ぎだったら良いのに…。

2019/9/13☁ 南原・ポンプ台下・休憩所下 水温25-27℃ 透視度30m 気温22.7-25.8℃ 風:東北東(Max17.0m/s)

ドボンと入ると、今日も青い海!

ワイドワイドメインなのですが、たまにはマクロもはさみつつ。。

190913-ri-01isobana

イソバナガニのちびっこ

190913-ri-02nanbara

南原のギョギョギョな魚影です!

190913-ri-03nanbara

イソバナの谷!

根の白いのが全部イソバナですよ。

nanbara190913-01
キンギョハナダイ乱舞でおぼれそう。

nanbara190913-02

すんごい群れでした!

コンデジ画角では伝えきれないので、動画でも!

yaitosa190913-01

ヤイトヤッコの♂と思いきや、ヤイトヤッコとトサヤッコのハイブリッドじゃないかな??

190913-snap

アオウミガメとゲストさん。

kyuukeijo190913-01

休憩所下はビーチじゃなくてボートで!

190913-ri-04kyuukeijo

ハタンポぐじゃぐじゃです。

shinderera190913

シンデレラウミウシです。

kumanomi190913-03

ブラックマノミ。

190913-ri-05kinchaku

キンチャクガニです!

kyuukeijo190913-02

久しぶりの休憩所下、マダラエイも休憩中でした。

ほかに見られた生物は、
魚類:ムロアジ カンパチ ツムブリ カマスサワラ ヤマブキベラ産卵 

ウミウシ類:カグヤヒメ コンペイトウ キスジカンテン モンジャ タヌキ アデヤカミノ 

甲殻類:イセエビ 

明日も変わらず東風の強風です。

ナズマドがそのまま凪ぎだったらいいなぁ・・・。

あわよくば八重根も凪ぎだったらいいのになぁ。。。

八丈島ダイビング アルケロンより

西側ボートサファリ!ラストは激流ドリフト!

※ご案内1:9/14-15-16の連休にお越し予定の皆様へ。 台風16号など低気圧の影響が懸念されます。 詳しくはお問い合わせくださいませ。よろしくお願いいたします。

※ご案内2:時々ですが、冷たい水が上がってきます。 27~29℃の水温からの23℃は中々キツいです。 特に寒がりの方は念のため防寒グッズをお持ちくださいませ!よろしくお願いします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方は西風ですが、午前から北西・北・北東に回る予報。 赤間さんファンのゲストさんも多いのでボートダイブリクエストでしたが、風が回るので八重根から出港して島の西側を潜ってきました! 

190912-suzuhunaeiga02

西側のポイントは潮が当たる場所が多いのですが午前は潮なしのんびり。

3本目はゴーゴーで安全停止中は超ドリフトでした。

2019/9/12☀時々⛅一時? 鈴のよう・船付・エイガ潟 水温23-26℃ 透視度20-40m 気温25.4-29.9℃ 風:東北東(Max15.9m/s)

ドボンと入ると、鈴のようはスーパークリア!

40mはかるく計れそうな透明度でした。

190912-ai-01matu

名物マツカサ群れ群れ!!

190912-ri-01matu

ナミマツカサがいい感じでケーブに群れております。

190912-ai-02yuzen]

ヒレ広げ中のユウゼン!

190912-ri-02noko

ノコギリハギ幼魚がかわいい!

190912-ri-03niza

魚影マシマシのエイガ潟はニザダイやイシダイ・イシガキダイ・メジナなどの石物がぐちゃぐちゃに群れてました。

潮も速かったので、すごい魚影でしたよ!

190912-ri-04kobo

そんな中、コボレバケボリガイなんかも撮ったりしつつ。

hiodoshi190912

ヒオドシユビウミウシです。

ウミウシ好きさんの時に出したいのに。。。

190912-ri-05kame

アオウミガメ傾斜中。

190912-ri-06madara

まずまず大きなマダラエイも登場。

それにしてもエイガ潟の潮は速かった!

安全停止中はまるで空飛んでいるかのように眼下の景色が流れるので、「赤間さんどこで待っているかな??」と3分がいつもより長く長く感じましたが、

水面出ると流れの下3~40mぐらいのところでピタっと待ってました。

流石です。。

ほかに見られた生物は、
魚類:お魚いっぱい! イロブダイ幼魚 スミツキベラ幼魚 タテキン スミレヤッコ ヤイトヤッコ シテンヤッコ ムロアジ タカベ カンパチ ツムブリ

ウミウシ類:モンジャ タヌキ ヒオドシ ミカド アデヤカミノ 

明日もボートリクエスト。

明後日はいよいよ連休ですね。。

海はどうでしょう?

八丈島ダイビング アルケロンより

ナズマド三昧は激流三昧。。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、夜中に大雨が降ったり日中もぱらついたりしましたが、概ね晴れ。 海も風が穏やかだったのでナズマドが凪ぎ凪ぎでした! 波は穏やかでしたが、穏やかじゃなかったのは潮の流れ。。午前は北潮ガンガン!昼の弁当食べている時は潮なしまったり。午後から南潮ガンガンという流れている時ばっかり潜ってました。

190911-nanana02

雲が海に映っています。

いい凪ぎですね~。。。

平日モードなんですねぇ。。。

2019/9/11☀一時? ナズマド三昧 水温22(?)-28℃ 透視度20-30m 気温26-30℃ 風:西南西(Max8.7m/s)

ドボンと入ると、一本目は暖かい潮でしたが、2本目以降に冷たい潮あり。

アルケロンはハマりませんでしたが、なんと22℃の場所もあったとか!?

そりゃぁ大物も出ますわな。。

で、昨日のハンマーヘッドの群れをもう一度!と同じ潮の同じ時間帯に同じ場所で待ってみましたが・・・

そうそう現れず。。。

tsumugi190911

今日はツムブリの日でした。

3本とも一度は遊びに来てくれましたよ!

muro190911

今日はムロアジも多め!

それだけにプレデターに期待しましたが…。

190911-snap01

入って2秒のツバメウオ。

出現当時はダイバーにかなり絡んでましたが、最近は飽きたのか、ス~~~ンとしてます。

なのでこちらから絡んだ図。。

kanzashi190911

小物は色々いましたが、今日は画像いただく時間なしでストック画像のカンザシヤドカリ。

ほかに見られた生物は、
魚類:マダラタルミ幼魚の群れ5匹 イロブダイ幼魚 マダラエイ ユウゼン レンテン タテキン テングダイ ミヤケテグリ幼魚 ハタタテハゼ クビアカハゼ アカハチハゼ

ウミウシ類:キャラメル シロタエ キイロ アデヤカ シロタエ タヌキなどなど

甲殻類:イセエビ オルトマンワラエビ

明日はボートにも乗りたいですが…風がぐるっと回る予報です。

八丈島ダイビング アルケロンより