ホエールソング&ウォッチしつつマクロフォト!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からいい天気! 連休直前の平日はお天気&風弱であったか~い感じです。 明日は早くもANAの転向調査が・・・・な~ぜ~・・・連休に。。

181221-ya02

午後の八重根はこんな感じです。

久しぶりに西風が収まったので釣り人大集合! 

港から釣る目の前で、釣船も頑張っています。

そして、実はこの画像にクジラが映ってます!

181221-ya-kujira

ほ~ら! クジラの背中が映ってますよ?

え?見えない?

では、もう少しトリミングして

181221-ya-kujira02

ね?

黒い物体が映ってますでしょ?

ブローしていたので、もしかしたら映るかもと激写したら、一応(ってほどでもないが)、映ってました。

2018/12/21☀ 八重根 水温21.6℃ 透視度20-30m 気温9.8-18.3℃ 風:西~西北西(Max9.3m/s)

ドボンと入ると、初めは沖の方でホエールソング、遠いな~と思ってたのですがダイビング後半はボリュームアップ!

かなり手前に戻ってきても聴こえておりました。

senakiruri181221-02

今日もセナキルリスズメダイGP!

先日と同じ個体です。

かなり寄れるように調教中。。

tensumodoki181221-02

テンスモドキ! たぶん。

ウロコ感がすごい!

shikoku181221-02

シコクスズメダイ幼魚です。

ブルーラインがキレイです。

sarasagonbe181221-02

サラサゴンベを激写してたら、激写後にガイド仲間のU君がクンクンと嗅ぎまわっておりました。

ふふふ、あまりに普通種でこれだとは思うまい・・。

hakohugu181220

ハコフグのちびっこもかわいかった~。

さぁ明日はガイド、海は底土がOKそうですが、ANA次第ですね。

かなり南寄りなのが気になるところ・・・。

頑張れANA!

八丈島ダイビング アルケロンより

トウモンラブストーリー!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からいい天気! 車の点検で9時に業者さんが来る予定だったので、車渡したら海行こ~と思ってたのですが・・・いらっしゃったのは結局10時半・・・まじっすか・・・ということで朝からちょっと予定狂いつつも八重根で潜ってきましたよ~!

181220-ya02

このぐらいの凪ぎが週末に欲しい。。

序盤はホエールソングが聞こえてましたよ!

2018/12/20☀ 八重根 水温21℃ 透視度20m 気温14.6-17.7℃ 風:西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、アオウミガメふわふわ。

エントリーして1秒でアオウミガメが目に入ってくることが多い八丈。

どこのポイント潜ってもカメだらけの島、ほかにないのでは。。

今日はトウモンウミコチョウ。

toumon181220-00

大粒のトウモンウミコチョウがいるな、と撮影してたら、右に・・・

toumon181220-000

右側から小粒のトウモンウミコチョウが登場!

toumon181220-02

だんだんと距離をつめてくるのでこちらも興奮しながらウォッチング。

toumon181220-04

うぉ! その出っ張り伸びるんかい!

toumon181220-06

おりょりょりょりょりょ

toumon181220-08

なんか模様にハートマークが増えていくような・・・

toumon181220-10

ほら、ハートが増えている!?

toumon181220-12

トウモンウミコチョウの交接は見たことないはずなので、撮影か~!

toumon181220-13

ん??

なんか動きが妙に早い。。。

toumon181220-14

か、解散!?

チーン・・・。

toumon181220-15
お気に召さなかったようで、未遂に終わりました。。

もしくは、ムハムハしながら撮影している眼鏡がいたからか・・・。

というわけで、ほかにも色々見ましたが、今日の画像はトウモンウミコチョウの物語のみ。

トウモンラブストーリーですな。。

八丈島ダイビング アルケロンより

のんびりマクロフォトダイブしてきました!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、青空がとてもキレイな一日。 特に午前中はキレイな青空でした! そんな中、午前はダイビングギアメーカーさんがご来店。 素敵なアイテムをご紹介いただきました!

181219-ya02

午後からはのんびり海へ!

昨日よりはうねりが収まっておりましたが、それでも中はゆらゆらしておりました。

2018/12/19☀ 八重根 水温21℃ 透視度15m 気温12.6-15.9℃ 風:西~西南西(Max18.0m/s)

ドボンと入ると、明るい水中。

やはり太陽光があると気持ちいいですね~。

hurisode181219-01

フリソデエビです。

オオナガレカンザシの影に潜んでいます。

senakiruri181219-02

セナキルリスズメダイの幼魚です。

あちこちにあふれているので私もトライ!

やはりシャイなので、引っ込みにくい個体を選ぶしかありませんねぇ。

shimura181219-01

フィコカリス・シムランスです。

メスの大きな個体です。

hatatate181219

異種間ペア・・・いや、ペアではなく、たまたま巣穴が近いだけ。。

アカハチハゼとハタタテハゼです。

両方にピント・・・・とてもあう気がしません。

明日はもう少し風が弱まります。

それにしても・・・週末の天気が…気になるところですね。。

八丈島ダイビング アルケロンより

うねうね八重根でマクロフォトダイブ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、西風ピュー。西高東低ですが、雨降りスタートです。 海は回復があまり期待できませんでしたが、やっぱりそんな感じでうねうね八重根。

エントリーエキジットに苦はしませんが、水中は底揺れ三昧で撮影には厳しい感じでした。

181218-yaya02

夕方は勝手に神々しくなる季節。

朝は雨が降っていたのを忘れてしまいます。

2018/12/18⛅のち☀ 八重根三昧 水温20.8-21.0℃ 透視度12-15m 気温11.9-15.1℃ 風:西(Max18.5m/s)

ドボンと入ると、湾内浅場は揺れ揺れです。

沖にいっても揺れ揺れです。

頑張って撮影してましたよ~。

181218-i-02senaki

セナキルリスズメダイのちびっこです。

大量にいるのですが、信じられないぐらい次から次へと引っ込みます。

よく撮れましたね~。

181218-i-03inase

めちゃんこ撮りやすい雰囲気のイナセギンポがホバリングしていたので、撮っていただきつつ。

181218-i-01irobu

イロブダイ幼魚はまだ数個体頑張っております。

年越せそうですね!

181218-i-04kanmuri

カンムリベラ幼魚です。

冬にも出てくる幼魚です。

181218-i-05husaumi

フサウミナメクジです。

眼点がしっかりしててかわいい!

明日も西風ピューの予報。

今日よりはマシだと思いますが・・・・どうでしょう??

そして今週末の気圧配置が気になるところ・・・。

八丈島ダイビング アルケロンより

低気圧と前線通過で時化、陸仕事に集中です!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、予報通りの雨&強風。 昨夜遅くまで事務ってたので午前はフレックス(いや、アルケロンにそんなものないでしょ、自分の匙加減でしょ)、お昼に海を見に行くと、期待の底土はやはりうねうねうねうね。 時折桟橋の上を越えるのでナイヤガラの滝ようになっております。

181217-nonso02

画像では、こんな感じですけどね。

ちなみに神湊は潜れます。

潜りに行ってもよいのですが、なにせ年末陸仕事があるので我慢我慢!

2018/12/17?気味のち☁ – 水温–℃ 透視度–m 気温14.8-19.3℃ 風:南南西→西(Max20.1m/s)

というわけで、ドボンと入れないので、事務三昧です。

ロビーで真面目に仕事してたら、ふと視界の端になにやら動く白黒が・・・・

ume181217

うめが現れた!

2度ほどやってきて、きょろきょろして満足したのか、3度目はなく・・・。

気になって見に行くと・・・もう飽きたらしく、うめベッドで寝てた。。

流石ネコ・・・。

さて、明日はガイド予定ですが、八重根凪ぎるかなぁ・・・。

八丈島ダイビング アルケロンより

低気圧前のナズマドでマクロ&ワイド!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からいい天気! この青空は昨日欲しかった~!!と午前中に強く思ったものの結局お昼には曇天。そして雨がぽつりぽつり・・・束の間の青空でした。

昨日までのゲストさんは無事にお帰りに。 ご利用ありがとうございました~! よいお年を~!

海は昨日まで八重根のみでしたが、今日はナズマド!

181216-na02

明日にはもう時化てしまうので、午前と午後早めで2本潜ってきました~!

2018/12/16☀のち☁ ナズマド 水温21.4℃ 透視度30m 気温5.8-15.7℃ 風:南南東(Max8.2m/s)

ドボンと入ると、透明感高し!

太陽光も入ってキレイでした~!

午前マクロやりながらあまりにキレイなので午後ワイドに変えたら曇るという・・・。

kyarameru181216

キャラメルウミウシです。

ちびっこでかわいい色合いでした!

nirami181216

ニラミギンポもあちらこちらでホバリングしておりました。

akahoshi181216

アカホシカクレエビです。

八丈では少な目のエビさんです。

nazu-181216

ナズマドのオオイソバナ。

そういえば、昔の冷水塊で傷みましたが、すっかり回復しておりますね!

nazu-181216-02

キンギョハナダイ乱舞も美しい!

o181124-01

定番アオウミガメも激写。

少~~~し期待していたザトウクジラは全く気配なし。

明日は南西の強風&雨。

年賀状日和かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

雨にも負けずマクロ&ワイ〇!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、西高東低の冬型ですが・・・雨! 小雨といえば小雨ですが、気温も低いので冷たい雨!

予報では午前中まで、という感じでしたが、全然止まない・・・。

止まない雨はない・・とかよく言いますが・・・やみません。。

181215-yaya02

というわけで空の色は鉛色。

でも! 水中はキレイなブルーでした~!

2018/12/15? 八重根 水温21℃ 透視度20m 気温7.7-11.5℃ 風:北北東⇔北西(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、湾内は雨水で少々濁っておりますが、ちょっと沖へ出るとクリアな水でした!

181215-m-02satsuma

軽石君です。

サツマ・・・ニライカサゴかな?

水底にボトンと落ちているのでご注意を。。

181215-m-01huri

フリソデエビです。

安定に安定している一ネタです。

orautan181215

オランウータンクラブもちらほら。

hanamino181215

真面目に撮影しているとハナミノカサゴがいつの間にか接近中。。

shimura181215-01

シムランスも♂♀確認。

181215-snap-500

そして、今日はビーさんが約500本記念!

カウントが怪しいらしいのですが、つけているログブックとしては500本ということで!

おめでとうございます!

日中は、ナガサキニシキニナの卵でワイングラスを見て・・・

181215-snap-wine

夜は、ワインパーティー!

仲谷の実家の「鴇」も交えつつ5本の赤ワインを飲み比べしました~!

美味しかった~!

明日はガイドなしですが、海はもしかしたらナズマドな感じです。

そして、冬のナズマドということは・・・翌日は大時化ですね。。

八丈島ダイビング アルケロンより

水中はマクロ三昧、陸からは鯨のブロー&しぶき!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、寒い一日! それでも最高気温は14℃まで上がったようです。八重根にいると風が吹き抜けるので体感が寒いですねぇ。 寒いながらも真面目にクジラ探ししてたら、ブローと暴れているしぶきがみれました! 

本日のゲストさんは昨年もこの季節にいらして、ホエールウオッチングに成功しているゲストさん。

持ってますねぇ。。

181214-yaya02

終日八重根デー。

マンツーガイドでマクロ三昧でした!

2018/12/14⛅時々☀ 八重根 水温21℃ 透視度20m 気温11.2-14.1℃ 風:西北西(Max15.4m/s)

マクロ三昧とはいうものの、画像はいただいてないので、合間に撮った画像でお送りします!

hurisode181214

フリソデエビです。

今年はあちこちで見れるので楽ちんです。

突然、一気に全部いなくなるとか、たまにありますが・・・。

toumon181214-02

今日もトウモンウミコチョウ。

大きな個体でした。

そして、まさかのリクエストでクメジマほにゃららウミウシ。

昨日いなかったしな~と思いつつ、真面目に探すと。。。

kumejimahyoumon181214-01

おりました。

ま、かなり時間を要しましたが、じっくり広範囲に探せばいるんですね。。

結局、私は未だに一眼では撮れてないので、今度こそ・・・。

adeyakamino181214

アデヤカミノウミウシです。

普通種ですが、美しいウミウシです。

anna181214

アンナウミウシです。

普通種ですが、色合いも普通です。

あ、いやいや、青が濃くてキレイなウミウシです!

madara181214

突如、巨大マダラエイ登場!

uchiwazame181214

沖では冬の風物詩ウチワザメも砂に隠れておりました。

wine181214-01

ワイングラスです。

今回のワイングラスは撮りやすい場所にあります。

スヌート仕上げで撮りたいですね~。

明日は・・・ワインが大好きなゲストさんがご来店です。

ワインボトルが沢山空くことでしょう!

ほかに見られた生物は、
魚類:ジャパピグミー ハタタテハゼ クビアカハゼ セナキルリスズメダイ幼魚いっぱい

ウミウシ類:センテン ホシゾラ ケラマミノ ミカド 

甲殻類:キンチャクガニ フィコカリス・シムランス オランウータンクラブ イソギンチャクエビ

明日はマクロにワイドに・・・

じゃなくてマクロにワインに楽しく潜れることでしょう!

八丈島ダイビング アルケロンより

ホエールソングが聞こえておりました!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からいい天気! 風はだいぶ弱めになってきて、八重根が回復! 沖も穏やかになってきたので海辺でのクジラの目撃例も増えております。

181213-ya02

水中では遠くにホエールソングが聞こえておりました!

2018/12/13☀ 八重根 水温21℃ 透視度15-20m 気温12.1-15.6℃ 風:西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、回復したとはいえ、そこそこのうねりあり。

明日からのガイドに備えてぐるりとまわってきましたよ!

というわけで、あまり写真は撮っておりません。。。

カメラ持ってかなくてもよかったのですが・・・クメジマほにゃららウミウシがいたら撮りたいな~と思って・・・。

が、

いませんでした。。。

toumon181213

トウモンウミコチョウです。

ここ最近多めです。

kubiaka181213-01

クビアカハゼも立派なサイズに。

irobudai181213

生き残りイロブダイ幼魚。

年越せるかな?

明日はガイド!

マクロでがっつりです!

八丈島ダイビング アルケロンより

低気圧時化で海なし、事務仕事!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雨と強風。 昼過ぎまで南西の風でその後は北西の風。案の定、海は時化ており一般的には海なしとなりました。神湊は潜れたでしょうけどね。 

181212-non02

底土も画像では凪ぎているように見えるかもしれませんが、

周期的に大きなうねりが押し寄せており、ざぶざぶとなっておりました。

2018/12/12☔のち☁ – 水温–℃ 透視度–m 気温15.1-21.5℃ 風:南西→北西(Max17.5m/s)

というわけで、今日ドボンと入ったのは、PC作業。

今年は風邪ひいたりで全然手が出せてなかった年賀状に着手!!

なんとかデザインの大筋が決まって一安心。。

そして・・・

今月のマリンダイビングを見ていたら・・・

181212-01

あら! 夏の中間発表には名前無かったのに、

181212-02

出てました~!!

どなたか存じませんがご投票ありがとうございました!

あ、一票差で上にKタローさんが(笑)

八丈島ダイビング アルケロンより