2018年も無事の潜り納めました!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、夜中からの北東の風八重根が凪ぎ凪ぎに! これはもしや!?とナズマドチェックに行きましたが・・・・ざぶ~ん!

というわけで、ナズマドはクローズ。

一日八重根三昧です!

181231-ya02

マクロやウミウシ好きのゲストさんなので落ち着いて潜れてよかったですけどね!

ち・な・み・に、昨年の年末はナズマドでまさかのマンボウでした!

2018/12/31☁ 八重根 水温19.6-20℃ 透視度20m 気温7.8-12.3℃ 風:北東(Max13.4m/s)

ドボンと入ると、明るい湾内。

今日は穏やかで最高です!

さて、はやく仕上げないと年越してしまうので、いただいた画像を!

181231-g-01murasaki

ムラサキウミコチョウ!

181231-g-03daiana

ダイアナウミウシ!

181231-g-04kinchaku

キンチャクガニ!

181231-n-01kuma

クマノミ~!

181231-n-02kazarki

カザリイソギンチャクエビ!

181231-n-03toumon

トウモンウミコチョウが排せつ中!

虹鰓のところに肛門があるのです。

これでは、本当に〇ウモンウミコチョウになってしまう・・・・おっと2018の締めくくりにまさかのネタが。。

181231-n-04kumejima

クマジマほにゃららウミウシ。。

だんだんと発光器が出てきた感じです。

ということはやはりクメジマヒカリウミウシに。。

181231-k-01hurisode

フリソデエビも!

181231-hiodoshi

ヒオドシユビウミウシ!

181231-i-02pig

しめはジャパピグミー!

というわけで!

181231-aisatsu02

本当にありがとうございました!

来年もよろしくお願いいたします!

八丈島ダイビング アルケロンより

今年最後のボートダイビング!のちネチネチマクロ八重根。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、相も変わらず吹き続ける西寄りの冷たい風。それでも雨がないからOK! 海は八重根も潜れますが、長期滞在のゲストさんなので変化をつけてボートダイビング出陣! 

ひっさしぶりに、冬のポイント「ウロウ根」です!

181230-urouroya02

今季も沢山乗った明丸ですが、今年最後のボートダイビング!

今日のゲストさんは、NHKの「孀婦岩に迫る」を見たゲストさんだったので、

みんなで生の伝説の漁師、赤間さんを見て楽しみました!

今年もありがとうございました!

2018/12/30☀ ウロウロ八重根 水温20℃ 透視度20-30m 気温7.2-11.5℃ 風:西北西(Max18.0m/s)

ドボンと入ると、潮表はそこそこの流れ。

そして何より時折寄せるうねりが力強かったです。

ホエールソングはちょっと控えめでしたが、聞こえておりましたよ!

181230-t-01kubinashi

クビナシアケウスです。

散々色々撮っていた島民さんも、久しぶりに遭遇したのでガブリ撮りしてました。

181230-n-01hira

ニセツノヒラムシの仲間。

今回、ヒラムシ好きさんがいるのでこれは美味しいネタでした。

181230-n-02isobana

イソバナガニです。

181230-n-03isobana

こちらはイソバナカクレエビ。

ポリプとエビの個体の白がマッチしてますね~!

181230-n-04yosenami

ヨセナミウミウシです。

昨日、ログで話に出てたのでテンションUPでした!

181230-n-07konpeitou

コンペイトウウミウシや

181230-n-06toumon

トウモンウミコチョウも!

181230-n-05madara
大きなマダラエイや

うっかりウチワザメ。

大きなツムブリも見れましたよ~!

明日は北東の風、八重根がべた凪ぎるといいなぁ・・。

八丈島ダイビング アルケロンより

踏ん張り八重根でマクロ三昧&ホエールソング!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、凄い天気。 そして寒い寒い一日! きっとこれが今回の寒さのピーク!だといいなと思いながらのスタート! 無事にANAさんも就航! やった~! と思ったら、某Zzzzアクシデントにより、お一人2便で到着。。 それでもなんとか全員集合して楽しむことができました!

181229-ya02

青空だったり雨降ったりミゾレだかアラレだかが降ったり10分サイクルのお天気でした!

2018/12/29☀⛅☁?⛄ 八重根 水温19.2-20℃ 透視度15-20m 気温5.9-10.6℃ 風:西北西(Max18.5m/s)

ドボンと入ると、相変わらずアオウミガメの○○ちゃん(名前はまだない)がご飯中。

個体識別はしているんですが、しっくりくるネーミングがなく。。

なんかないかな~?

そんなカメちゃんを撮る人もいなく、ウミウシ&マクロ。

181229-i-01bonbori

ボンボリのちびっこ!

181229-i-02aosen

アオセンミノ!

181229-i-05noalda

ノアルダガイの仲間!

エンビノアルダかと思ったら違いました。

肉眼では厳しいものがありますね。。

181229-i-03senaki

沖ではセナキルリスズメダイのバーゲンセール。

BGMはザトウクジラのホエールソングでした!

181229-i-04kamisori

久しぶりにカミソリウオも見れました!

さぁ、年末から年始のダイビング、ガンガン潜りましょ~!

八丈島ダイビング アルケロンより

寒波襲来で西風強し、八重根が踏ん張りました!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、寒い!!

寒いの一言です! 気温は8度前後なので地元秋田を考えれば全然暖かいのでしょうけれど、寒いものは寒いです。

というわけで、年末年始いらっしゃるご予定の皆様、防寒対策をしっかりとしていらしてくださいね~!

181228-ya02

西風ピューピューですが、意外と時化なかった八重根。

遅い時間だったのでエントリー前のダイバーがシルエットでいい感じ!

2018/12/28⛅ 八重根 水温21℃ 透視度10m 気温7.3-12.1℃ 風:西北西(Max18.0m/s)

ドボンと入ると、時化なかったと言ってもうねりありあり。

透視度が落ちてもやもやしておりました。

kurosujiame181228

クロスジアメフラシ、アメフラシの名ですが、白玉ボケ具合が雪っぽい感じ。

ユキフラシみたいになりました。

nazo181228

何某のウミウシ。。

タマゴガイの仲間でしょうか。。

zouge181228

ゾウゲイロウミウシが凄い配色の場所にいたのでパチリ。

本当の向きは180℃逆。

オーバーハングしたとこにくっついてました。

kokeginpo181228

浅場では緑の海藻の上にコケギンポが乗っていたのでパチリ。

ao181228-01

アオウミガメはあちこちでふわふわ。

ほんと多いですね~。

さて、明日からガイドが続きます。

時化ませんように!

八丈島ダイビング アルケロンより

ホエールソング熱唱の中、壁と向き合うダイビング!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からいい天気! しかしながら風は次第に強くなる予報だったので、早め早めで午前中に潜りに行くことに!

181227-yaya02

まだまだ凪ぎの八重根です。

それでも次第にうねりが力強くなっておりました。

2018/12/29☀ 八重根 水温21℃ 透視度20m 気温11.7-15.9℃ 風:西北西(Max18.5m/s)

ドボンと入ると、湾内にアオウミガメ3匹。

ムッシャムシャと海藻を食んでおりました。

kumejimahyoumon181227-01

やっとカメラ持っている時に見つかりました。

クメジマほにゃららウミウシです。

kumejimahyoumon181227-07

すっかり育ってきたので、でかすぎ・・・。

murasaki181227-03

ムラサキウミコチョウも大粒です。

shiroumiushi18122

伊豆のウミウシ、シロウミウシです。

八丈では少な目ですが、たまに見られます。

madarairo181227

マダライロウミウシです。

美しいウミウシですよ~!

hoteisubeyoko181227-01

久しぶりにヨコエビの仲間。

ホテイスベヨコエビ・・・違う違うマキエホテイヨコエビです。

久しぶり過ぎて名前がちゃんと出てこなかった・・・。

一粒3~5㎜ぐらいですが、その中には

hoteisubeyoko181227-04s

びっしりと素敵な模様が描かれております。

これからドンドン増えてくるかもしれませんっ!

明日は八丈も寒い一日となりそうで、風もビュービュー吹きそうです。

東海汽船は早くも欠航。。

海も八重根が時化そうな感じです。。

八丈島ダイビング アルケロンより

べた凪ぎの八重根! ホエールソングも聞けました!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方はいい天気。 「うわ!年賀状出し忘れた!」って夢で目が覚めました・・・が、ちゃんと間に合っているので大丈夫。。 海は凪ぎそうで凪ぎないナズマド。 結局、先日のナズマドが平成ラストナズマドだったのかな?

181226-ya02

八重根周辺はべた凪ぎ!

あまりに凪ぎなのでナズマドも?と期待したんですけどねぇ。

2018/12/26☀のち☁ 八重根 水温21℃ 透視度20m 気温7.0-16.1℃ 風:西~西北西(Max8.2m/s)

ドボンと入ると、浅場も穏やか~。

この穏やかさ、あと数日後に欲しい。。。。

mousan181226-01

モウサンウミウシ、最近出会いが多いウミウシです。

rinkamino181226-01

リンカミノウミウシもしかり。

最近のネタ探しの目線変えたからかな?

nishikiumiushi181226

ニシキウミウシです。

美しいですね~。

錦とはよくいったものです。

錦と言えば、ラーメン錦が有名ですが・・・って地元ネタすぎ。。

zouge181226-01

ゾウゲイロウミウシです。

小さい個体が増えてますよ!

色んなウミウシを激写してたら、遠くでライト降っているガイドU。

近くにはゲストさん2名。

フリフリフリフリ。

俺か?

俺なのか??

あ~俺っぽいな~。

丁度、パチンコ玉サイズのハコフグっこ見つけたとこなんだけど、

どうやら呼んでくれてるな~。

こうなると手札の勝負になります。

「それかぁ・・・」となるか、「うぉ!それか!!」となるか

どっちのカードが強いか見に行くと、

hiodoshiyubi181226-06-s

小さな小さなヒオドシユビウミウシでした。

むぅぅ・・・かわいい。。

高い攻撃力に負けて、こっちを激写。

ハコフグは撮らずでした。。

その後、攻撃力高いカードは見つからず。

ホエールソングが響いているだけでした。

八丈島ダイビング アルケロンより

ホエールソング聴きながらマクロフォトです!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からとってもいい天気! 青空がキレイでした~! そして朝方は冷え込んだみたいですね。最低気温が7℃台か・・・。

日中は気温がそこそこ上がって風さえ当たらなければ過ごしやすい感じでした。

181225-ya02

エントリー前にすでに太陽はこの位置。。

ロングダイブしてエキジットすると丁度サンセットタイムでした!

2018/12/25☀ 八重根 水温21.0℃ 透視度20m 気温7.2-16.9℃ 風:北東→西(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、今日も湾内にはアオウミガメ数匹。

そして、日に日に増えていく緑の藻。

ゴロタの上にはふわふわした藻が沢山繁茂しております。

ものすごい勢いで増えているので、エントリして1時間以上潜って帰ってくると増えている感じ。。

超大げさですが(笑)

shimakin181225

シマキンチャクフグ幼魚です。

中々のちびっこサイズ。

murasaki181225

久しぶりのムラサキウミコチョウ。

大粒サイズで、餌のカイメンが風前の灯なので、次はもういないかもしれません。

shimura181225-03

しばらく見られていたシムランス♀が行方不明。

ナズマドのシムランスも♀がいません。

抱卵していた♀が4個体行方不明。。。

今年は終わりが早いのかな??

♂はかろうじて見られてますが、いつまでいるやら。。

そんなシムランス♂は、

shimura181225-04-m

赤い蝶ネクタイをつけていたので、このグリーン&レッドで、メリークリスマス!

水中はクリスマスソングは流れておりませんが、ホエールソングが時折激しく聞こえておりました!

明日も結局、西北西の風予報になりました。

ま、無難に八重根ですね!

八丈島ダイビング アルケロンより

八重根での~んびりマクロフォト!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨日と打って変わって冷たい西風、しかも昨晩結構吹いたので西側はそこそこバシャバシャ。 頼みの八重根は何とか踏ん張りつつも朝一は潮位が高いので水が溢れそう。 そんな潮位でも特に問題はなさそうなのでがっつりと潜ってきましたよ!

181224-ya02

朝一のうねりと風は次第に収まり、午後にはまったりな海況になっておりました。

ほっ!

2018/12/24⛅ 八重根 水温21.0℃ 透視度30m 気温11.2-16.9℃ 風:西北西(Max15.9m/s)

ドボンと入ると、相変わらず21℃キープ。

年末だというのにありがたいですねぇ・

今日は島民さんとマンツーダイブ。

そろそろご赦免になってしまうので、残された課題のネタを撮っていただきたいとこなのですが、ナズマドに潜れなかったり見つからなかったり・・・。

ちょっと焦るアルケロンです。。

181224-i-01kyara
キャラメルウミウシです。

小さい個体が増えてます。

181224-i-08toumon

トウモンウミコチョウ、乱発してますが、年末も出せるかな?

181224-i-02zouge02

ゾウゲイロウミウシとアヤニシキ。

アヤニシキというよりメッシュになっててアミニシキ・・・

安美錦はお相撲さんか。。

181224-i-05rinka

リンカミノウミウシです。

見たことあったかな~と思いましたが、島民さんは「見たことある」と仰ってたので、どうやらあるらしい。。

小さいウミウシは肉眼で見れてないから、自分で撮らないと記憶に残りにくいですね。。

181224-i-06mousan

モウサンウミウシです。

白黒のヤツは見つからず。

181224-i-07kumejima

クメジマほにゃららウミウシに再会!

同じ個体の保証はないですが、個体数から考えると同じかな??

かなり大きくなっていて、黒点も増えてました。

それにしても、自分のフォトダイブでは出会えない。。

181224-i-03ebi

クリーニングするエビちゃんもホバリング。

181224-i-04senaki

セナキルリスズメダイのちびっこは大量です。

ほかに見られた生物は、
魚類:ハチジョウタツ ツマジロオコゼ アカハチハゼ ムロアジ群れ 

ウミウシ類:ケラマミノ アデヤカミノ モンジャ タヌキ ミカド ヒメコモン ダイアナ ミゾレ コンガスリ 

甲殻類:シムランス フリソデエビ アケウスの仲間

明日は弱い北東の風。

あれ?ナズマドチャンスあるのかな?

八丈島ダイビング アルケロンより

久しぶりのナズマド三昧!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨夜からの北東の風で西側は凪ぎるかと思いきや低気圧も通過しているため、八重根はうねりあり(潜れるけど)。ナズマドも凪ではないしうねりあり。 同じぐらいのうねりなら!とナズマドに決定! 12月の数少ないナズマドチャンスが連休中日に訪れました! ゲストさん、もってますね~!

181223-na02

潮のうねりと午後からは南西の風でバチャついてましたが、手練れ3人衆だったので皆さん余裕のエントリエキジットでした。

2018/12/23⛅時々☀のち? ナズマド三昧 水温21.5℃ 透視度30m 気温15.8-19.6℃ 風:東北東→南南西(Max13.9m/s)

ドボンと入ると、流石はナズマド、青いの一言に尽きます。

ただし、今日の敵はうねりと流れ。

午前2本はうねりと南潮が中々でした。

そんな中、ゲストさんには今日も頑張って撮っていただきましたよ~!

181223-t-01pig

ジャパピグミーです。

なんとジャパピグミー自体にポリプが!!

撮りたい!!

181223-t-03toumon

このトウモンウミコチョウは、ず~っと同じ場所に。。

非常にありがたいコです。

181223-t-02megane

メガネゴンベです。

突然いつもと違う感じの画像に編集しててびっくり。

181223-n-01ibo

アルケロンで一番イボウミウシをかわいく撮るN氏。

181223-n-02ginpo

テンクロスジギンポもひょこひょこ出たり入ったり。

181223-t-05kubinaga

今日もクビナガアケウスにクビッタケアケウス。

181223-t-04bisha

ビシャモンエビは大きな個体がいない・・・。

181223-n-03senten

ちびっこセンテンイロウミウシ。

181223-n-04netai

ネッタイミノカサゴのアート撮り。

美しいヒレをいい感じに。

181223-n-05yuzen

かと思えば、ユウゼンを悲しげな感じに。。

クジラは全然見れずですが、楽しいナズマド三昧でした!

ほかに見られた生物は、
魚類:巨大マダラエイ セナキルリスズメダイ サラサゴンベちび 

ウミウシ類:ルージュミノ アデヤカミノ ミゾレ ダイアナ ミカド キャラメル ヒメコモン 

甲殻類:シムランス イソバナガニ キンチャクガニ ロボコン オルトマン

明日は西風強めです。

八重根が持ちこたえますように!!

八丈島ダイビング アルケロンより

底土とことこ歩け論でマクロ三昧!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、低気圧前で南西の風、ANAも強風の条件付き飛行。 南南西だとさらに怪しいのですが、南西だったのであっさり到着! 常連ズが到着です!

ビーチは底土だけなので、ボートも出たようですが、ビーチ派なので底土とことこ歩け論となりました!

181222-soso02

午前中は雨も降らず、数日前の予報を考えると快晴みたいなもんでした!

エキジット後はテトラポットの沖にクジラのブローも見れました!

午後は予報通り雨!

まぁ飛行機も飛んだし、ビーチも潜れたし何よりですね!

2018/12/22☀のち☔ 底土 水温21.5℃ 透視度20m 気温11.4-21.3℃ 風:南西(Max14m/s)

ドボンと入ると、手前はちょい濁りありでしたが、沖は青くてキレイ!

水はキレイですが、ひたすらマクロに勤しみました!

沢山画像をいただいたのでどうぞ!

181222-tom-01koyama

コヤマウミウシの交接。

181222-nor-01komon

ノリさんによるホンノリイロウミウシ。

181222-nor-02kyarameru

キャラメルウミウシも。

181222-tom-04ceratosoma

Ceratosoma の仲間・・・カイメンに埋没しておりました。

181222-nor-04milk

ミルクオトメをこんなにかわいく!

そして、さんざんパンダを探すも見つからず。。。

181222-nor-06mousan

代わりにウシさんになりました。

モウサンウミウシです。

181222-tom-05benigo

ベニゴンベ、まだいます。

小笠原の魚だから水温はほどほど平気なのかなぁ。

181222-tom-02orau

オランウータンクラブです。

181222-tom-06zouri

ゾウリエビのブラシがすごい!

181222-tom-03kubinaga

クビナガアケウスです。

181222-nor-03kubinaga

クビダケアケウスです。

ぱっと見、シムランスでもいるのかな?

と思ってしまう画像ですが、クビナガアケウスの首より上が映っております。

さぁ、21時より風変わって北東の風がビュンビュン吹いております。

最大で18m吹いた模様。

明日は八重根が凪ぎるかな?

というか凪ぎてもらわなければ困ります!

八丈島ダイビング アルケロンより