ひたすらマクロフォト三昧!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、とっても忙しいお天気! カ~っと晴れたかと思うとザ~っと雨!水中も暗くなったり明るくなったり忙しい・・・海は北東の風が吹きすぎたせいかナズマドは時化。日中凪ぎるかな?と思われましたが、うねりもあって西側の海岸線は波がたっておりました。

181120-yayaya02

八重根も底揺れはあるものの、見た目は凪ぎ凪ぎ!

のんびり潜ってきましたよ~!

2018/11/20☀たり☔たり 八重根 水温24℃ 透視度20m 気温14.6-20.1℃ 風:北東(Max15.9m/s)

ドボンと入ると、水面は雨水流入で濁りあり。

潜降すると問題なしのクリアな水でした!

今日はマンツーダイブ、シムランスハラスメントです。

181120-i-01ino

フィコカリス・シムランスです。

濃い目の色の大きな♀個体です。

181120-i-02shim03

こちらは立派なオスが鎮座してます。

よ~く見ると・・・・

よ~~~見ると・・・・

181120-i-02shim03-d

なんと3個体なんですよ!!!

シムラのなる木!!

撮ってるゲストさんがうらやましい!!

しかし105mmのAPSではいかんせん画角に入らずだったりで。。。

181120-i-02shim04

ペアでは撮っていただきました!

181120-i-02shim05

ちなみに、もう一個体の右奥に映ってたのはこの個体です。

181120-i-03jp

ジャパピグミーも健在。

泳ぐ個体でちょっと大変。。。

181120-i-04kika

ちびっこのキカモヨウウミウシ。。

タカラガイの殻に乗ってます。

181120-i-05yamabuki

ヤマブキウミウシです。

今年は多いのかな?

4~5個体に出会えております。

181120-i-06mino

さて、なにウミウシでしょう・・・・。

大きさは3mmぐらいかな??

見つけた時、肉眼ではこんな色合いしているとは全くわからずでした。。

ほかに見られた生物は、
魚類:ツマジロオコゼ クロホシハゼ レモンスズメダイ アカハチハゼ ハタタテハゼ ミツボシクロスズメ 

ウミウシ類:キスジカンテン コンペイトウウミウシ パイナポーウミウシ モザイク 

甲殻類:オランウータンクラブ フリソデエビ

明日は弱い東風、ナズマド潜れるといいな~!

って、木曜日の時化・・・あまり海荒れないといいな~・・・金曜日時化ませんように~。。

祈る日々が続きます。。

八丈島ダイビング アルケロンより

西側ビーチでまったりマクロ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方から弱い西風、このままならなんとかナズマドが持ちこたえそう! というわけで、到着ゲストさんの準備を進めつつ速攻でナズマドへ! やはり次第にパシャついてはきましたが、結局終日ナズマドに潜れる感じでした。 あえての八重根でのんびりりです。

181119-nanaya02

ちょいパチャナズマドですが、潜れてよかった~!

2018/11/19? ナズ・八重 水温23.8-24.1℃ 透視度20-30m 気温15.7-20.3℃ 風:西南西(Max8.7m/s)

ドボンと入ると、陸上が小雨で涼しいだけに海が温かい!

ナズマドですが、ウミウシがちな感じで潜りました!

181119-s-0shinderera

ずっといるシンデレラウミウシ。

181119-s-04nishiki

米粒サイズのニシキウミウシ若い個体。

181119-s-08iro

色々イロウミウシ。

181119-s-03beniyakata

なんと、ベニヤカタ!

181119-s-01coleman

ピントゆるめでふわっとコールマン!

181119-y-01mizore

やたらいるミゾレウミウシ。

181119-y-04

ボンボリイロウミウシペアと別で1個体。

ウミウシが良いと言ってたのでウミウシやってたら「シムランスはいないの?」とシムリクを受けたので

181119-y-03shimura

赤シムランスの♀!

181119-s-07shimu

緑シムランスの♀!

181119-y-02robokon

ロボコンも。

181119-y-05huri

八重根リコメンドはフリソデエビ!

こちらは今日はシングルでした。

181119-s-05hurisode

こちらは仲良しペアリング。

181119-s-06tumajiro

枯れ葉ゆらゆらツマジロオコゼ。

ほかに見られた生物は、
魚類:ジャパピグミー ユウゼン ハタタテハゼ幼魚 ミヤケテグリ幼魚 カンパチ オキアジ群れ タカベ

ウミウシ類:モザイク アンナ トウモンウミコチョウ アオフチキセワタ モンコウミウシ ヘリシロイロウミウシ

甲殻類:オランウータンクラブ

明日は北北東の風、ナズマドは微妙かな?

八丈島ダイビング アルケロンより

ナズマド週末!マクロフォト楽し~!

ご案内:水温は23℃以上をキープしておりますが、陸上が寒くなってきております。エキジット後に羽織るものがあると便利です!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雨降ったり晴れたりと不安定なお天気でした。おかげでキレイな虹も見れましたが、干したいものがある時は困りますねぇ。そろそろ寝具も本格的な冬仕様にしようかどうか・・・。

海は今日も凪ぎナズマド!

181118-na02

午後からのんびりと調査ダイブしてきました!

2018/11/18☀時々? ナズマド 水温24.1℃ 透視度30m 気温13.2-21.2℃ 風:東北東(Max10.3m/s)

ドボンと入ると、黒潮の位置の影響なのか、抜群のブルーではないものの、水温が高めです。

一時は23℃切ったのですが、今日は24℃台も。。

連休はウェットスーツのゲストさんもいるので水温は高い方がありがたい・・・陸は・・・あ、ちょっと寒そうな予報ですね。。

防寒具ご用意くださいね~!

ayatori181118-01

新規のアヤトリカクレビです。

昨日より地味タイプ。

isobanakakure181118

イソバナカクレエビです。

流れてたので、撮り方が適当過ぎました・・・。

kamisori181118-02

先週のログとは別個体のカミソリウオ。

こちらのほうが緑でかわいいのですが、背景が作りにくい場所です。

ao181118-04

エントリー口での~~~んびり食事中だったアオウミガメ。

さて、こんな素敵なナスマド日和ですが・・・明日は西風。

しかも雨・・・。

明日はゲストさんがいらっしゃるというのに・・・。。

せめて晴れないかな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

遥か彼方からホエールソング!!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方は雨でしたが、日中は概ね晴れ、夕方からはまたも雨がぽつりぽつりな感じでした。

海は予報通り穏やかでナズマドや八重根がOK。しかしながら東側には大きなうねりがありお店にいると波の音がすごい・・・。

181117-na02

エントリ時にちょっとうねりありでしたが、水中は快適そのものでした。

潮が動いた時のうねりだったのかもしれません。

2018/11/17☁時々☀ナズマド 水温23.8℃ 透視度20-30m 気温14.3-21.7℃ 風:北(Max7.7m/s)

ドボンと入ると、今日もちょっと白濁り。

それでも、遠くのダイバーが見えるので30mはとれそうな感じでした。

そして!!

沖の深場で遊んでいると、懐かしいあの声!!

低めのパターンのホエールソング!!

「ムゥ~オッ ムゥ~オッ!」(音をカタカナで表現が難しい・・・)

と、懐メロ聞きながら潜ってました。

ayatori181117-01

アヤトリカクレビです。

ちょい深場ですので、条件付きです。

pigmi181117-03

こちらも同じく条件付きピグミー!

かなり大きい個体でした!

orutoman181117

オルトマンワラエビです。

このホストにつく色のピグミーが欲しいのですが。。

oomon181117-01

お~! オオモンカエルアンコウ君!

一週間ぶり?

久しぶりの再会です。

nokogiri181117

ノコギリハギは青抜きで。

monko181117

ちびっこのモンコウミウシです。

海藻についててユラユラ。

shimura181117-01

今日のシムラは赤♀です。

明日も北東の風、ナズマド日和、もしくは八重根ですね~!

八丈島ダイビング アルケロンより

今日もナズマド日和でした!!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方はいい天気! ゲストさんはいないのですが、天気もいいしナズマドも凪ぎだし、と午前と午後とつい2本カメラダイブしてきました~! 

しかし段々と天気は下り坂。

夕方にはポツリポツリ。。

現在22時は雨ザ~ザ~です。

181116-nana02

こんなに素敵な青空だったのにぃ~!

ちなみに午前は激流の南潮、午後はやんわりとケミの北潮です。

2018/11/16☀のち⛅ ナズマド×2 水温23℃ 透視度20m 気温14.5-21.3℃ 風:東寄り(Max9.3m/s)

ドボンと入ると、ありゃ?ちょっと濁っとる。。

沖は気にならずでしたが、手前は少々濁っておりました。

renten181116-01

レンテンヤッコ幼魚です。

対角線にベラをおきつつ。。(たまたま)

そうそう、ベラといえば昨日遭遇したシラタキベラダマシのオスを撮ろうと勇んで沖に出たのですが・・・

案の定、全く姿なしでした。。

残念。。

shimura181116-02

フィコカリス・シムランスの♂ 

赤色のシムラ♂は今季初!

結構大きい個体でした!

しかしながら泳ぐ泳ぐ・・・もう会えないかも

shimura181116-05

緑のフィコカリス・シムランスの♂です。

ちなみにいつもの♀もいましたよ。

そろそろ新たなシムラ牧場も探さないと。。

kaikamuri181116-01

カイカムリです。

しかしながら、トばし過ぎてなんだかわからん感じに。。

nokogiri181116

ノコギリハギ幼魚です。

いまだに小さい個体が目につきます。

今年大量にノコギリハギが運ばれてきていますが・・・その割に成魚少ないような。。

やはり淘汰されるのかな?

torahu181116

トラフケボリダカラガイです。

いっぱいいるのですが、ブログ登場は久しぶりかも。

mozaiku181116

モザイクウミウシです。

大小様々います。

kongasuri181116

コンガスリも増えてますが、まだ小さい個体が目立ちます。

bera181116

アカオビベラの雄が大運動会を開催したたので頑張ってパチリ。

雄♂で撮りたかったのですが、手前にヤマブキベラが入ってしまい・・・。

さて、明日もナズマド日和な風予報。

でも、ガイドないので・・・カメラ持って潜りにいこうっと!

八丈島ダイビング アルケロンより

シラタキベラダマシの♂婚姻色で登場も、撮れず!!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、なんだか寒い一日。 ショップにいても深々と冷えるので気温を調べてみたのですが、概ね17℃前後。 まだこんなにあるのに冬はこれから・・・恐ろしい。。

181115-na02

曇天の寒々しいナズマドですが、水中は透明度抜群で青いですよ!

2018/11/15☁ ナズマド 水温23.0℃ 透視度30m 気温14.9-18.3℃ 風:北東~東北東(Max19.0m/s)

ドボンと入ると、いつものユウゼンとアオウミガメ。

ちらりと見ながら沖へ進むと・・・

aohuchi181115

今日は黒いコ(昨日はコンシボリガイで白いコ)

アオフチキセワタです。

もう少し真面目に撮ればよかった・・。

kuroguchiniza181115

こちらは黄色のかわいいこ。

クログチニザっこもかわいいですね~!

ほかにもナメラヤッコ幼魚 レンテンヤッコ幼魚 アブラヤッコ幼魚などかわいこちゃんが多かったですが、見て終わり。。

kumoutsubo181115

楽してクモウツボをパチリ。

kamisori181115-01

カミソリウオはまだふらふらと。

pigmi181115-01

ジャパピグミーもあちらこちらで見られます。

shimura181115-01

シムランスも赤い個体はOK!

そ・し・て・・・

全然撮れなかったのが・・・・

シラタキベラダマシの♂、婚姻色!!

一瞬、3mぐらいまで近づいてたのに、その後全然寄れず。。。

窒素ももう限界だったので・・・帰路に・・・。

ん~、撮ってみたいな~、明日もいるのかなぁ・・・。

八丈島ダイビング アルケロンより

嵐あけてナズは時化、八重根でのんびり!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、北東の風で寒い一日。夜中に最大瞬間25mも吹いたのでナズマドは大時化に。。八重根は吹きおろしで穏やかに潜れる海況でした。

181113-na02

午後から、の~んびり潜ってきましたよ~!

2018/11/14⛅時々? 八重根 水温23.6℃ 透視度20m 気温14.7-18.1℃ 風:北東~東北東(Max25.2m/s)

ドボンと入ると、あれ?耳抜けない!?

左耳がうんともすんとも言わないので、こりゃまいったなと、ちょろり水面待機。

フード外したりマスク外したりしたら、プスッ!という音とともに抜けました。

初めから抜けないなんて珍しいこともあるもんです(私的にね)。

ありがたくも大きな耳のトラブルはないまま19年。。

耳は大事にしないとね。。

konshibori181114-02

コンシボリガイブルーです。

ガイド仲間が撮ってたので、ハイエナ的撮影。

seboshi181114

セボシウミタケハゼです。

カイメンに乗っているのですが、揺れる揺れる。。

shimura181114-01

緑の大きなメスが行方不明です。

かわりにオスがいましたが、メスはいずこへ。。

shimura181114-02
白シムランスも確認できましたが、揺れるは飛び回るはで大変です。

撮り切れず。。

shimura181114-03
Mサイズのシムランス♀は確認OK。

ほかにもフリソデエビやオランウータンクラブ キンチャクガニ クビナガアケウスなど

明日も北東の風の予報。

ナズマドが凪ぎるといいのですが、八重根かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

べた凪ぎナズマドでマクロフォト!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、深夜に最大瞬間風速7mがありましたが、日中は風なしなしなしなし。 こんなに風ないかというぐらいです。

ゲストさんもいない平日にこんなに凪ぎなくてもいいのに・・・もったいない。

午後からファスナーメイトと待ち合わせして潜ってきましたよ!

181113-na02

天気はこんな感じですが、海はべた凪ぎで最高でした!

2018/11/13☁ ナズマド 水温23.8℃ 透視度30m 気温16.5-20.9℃ 風:あちこち(Max7.7m/s)

ドボンと入ると、すぐ足元にアオウミガメ、驚いて飛ぶように逃げていきました。

水中は明るい感じ、中層を泳いでいるととっても気持ちいいですよ~!

tanukiiro181113

タヌキイロウミウシの奇形です。

向かって左側がピロピロしてました。
(表現がひどい・・・)

kamisori181113-02

カミソリウオがふ~らふら。

意外と長持ちしております。

sakurakoshi181113

たまにはサクラコシオリエビも。

ほどほどの水深ですが、もう少し浅ければ・・・。

shimura181113-01

帰りにシムランスと遊んで帰路へ。。

と、ご近所ショップの「み」さんが漂流物についている小魚を教えてくれたので激写。

aji181113

何某のアジッ子。

「アジッコ」って入力たら「味っ子」が出てきました・・・

「ミスター味っ子」・・・・懐かしい・・・・同年代の方なら知っているかもしれません。。

明日はヤフーの予報ですと朝方に暴風雨だとか・・・。

本当!?

一応、雨戸は閉めておこうっと。

八丈島ダイビング アルケロンより

激流ナズマド一本勝負でした!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、真夜中の大雨と雷から始まる一日でした。(また寝たけど) 雨音もすごいですが、ドガーンと落ちた雷でしばし停電・・。真夜中なので特に問題なしですが。。

まぁ三日連続HOTけナイトだった私はほぼ寝ておりましたが(笑)

で、起きたら雨も上がり、日中はすっかり晴れていい天気!

ゲストさんがチェックアウトだったので寝具も干せたし、午前は掃除に勤しみました!

181112-naz02

午後はガイド仲間と待ち合わせてナズマドへ!

ん~、こんなシーズンとなりましたね!

2018/11/12夜中☔&⚡のち☀ ナズマド 水温24℃ 透視度30m 気温16.9-24.0℃ 風:南西(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、今日も素晴らしい海。

青さ満開で沖へ向かうと・・・・潮がだんだんと早くなり・・・中盤は激流で大変でした。。

muchikaramatu181112-02

ムチカラマツエビのペアです。

これを撮り始めたのですが、流れでヤギが揺れる揺れる。。。

もう根の陰に隠れるしかありません。

shiroboshi181112-01

シロボシスズメダイ幼魚です。

大きなお目目でかわいいスズメダイ。

撮影後、まだ潮が速いな~、帰るの大変だな~と思ってたら、

激流をホバリングする一匹の魚。

kitsune181112-02

キツネベラの♂が激流をものともせず根の上でホバリング。

どうやらメスにアピールしているらしいのですが、メスは全然上がってこない。。

ということで、私が撮影ににじりよりました。

せっかく馬の背まで戻ってきたのに、また二の根の真ん中まで・・。

shimura181112-01

シムランスは一応確認、今日は赤のみです。

pigmi181112-01

久しぶりにジャパピグミーを自分でも撮ってみつつ、

のんびり安全停止してエキジットとなりました。

明日も風向きはイマイチですが、弱そうな予報。。

ナズマド潜れるかなぁ・・。

八丈島ダイビング アルケロンより

凪ぎ凪ぎ八重根でマクロ三昧でした!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨日とは打って変わって超いい天気! 海は北東の風が朝方吹きすぎたのかナズマドは時化。 八重根はOKだけどちょっとうねっている感じ。 まぁ問題ないので普通に出発すると潜るころには穏やかになっておりました。

181111-yayaya02

お天気良好で気持ちのいい一日でした!

2018/11/11☀ 八重根×3 水温24℃ 透視度20m 気温13.8-23.1℃ 風:東北東(Max14.4m/s)

ドボンと入ると、太陽光が差し込んで明るい水中!

水温も24℃でありがたいですね~。

181111-iz-03huri

定番フリソデエビ、大きすぎでドアップです。

181111-o-01pig

ポールダンサーなジャパピグミー!

181111-o-02mitu

ミツボシ流星群。

面白い構図ですね! 星三つ!

181111-iz-02iro

イロブダイ幼魚です。

今日の課題の淡い色合いですね。

ピンクがキレイ!

181111-i-06toumon

超ちびっこのトウモンウミコチョウ!

で、ここからシムランス・ハラスメントです。

181111-i-01shim

白シムランス!

181111-iz-01shim

緑シムランス!

181111-i-02shim

サンゴバックのいいとこで。

181111-i-04shim

白シムランス黒抜きで!

181111-i-05shim

新たな緑シムラ!

ほかにも緑シムラのオスも登場!

当たり年になるのかな~?

明日はチェックアウト日ですが、お天気はイマイチそう・・・

掃除洗濯日和にはならないのかなぁ・・。

八丈島ダイビング アルケロンより