鯨の声を聴きながらマクロネタ探し!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からいい天気。風は北西なので海は八重根のみですが、昨日よりもうねりが落ち着いてのんびり潜ることができました。

のんびり潜りすぎて・・・寒い。。

181130-ya02

画面には映っておりませんが、この海のどこかにザトウクジラがいます。

水中では、遠くにクジラの声が聞こえており、エキジット後はクジラのブローとボディも確認できましたよ!

2018/11/30☀ 八重根 水温22.7℃ 透視度20m 気温13.7-19.0℃ 風:西北西~北(Max15.9m/s)

ドボンと入ると、明るい水中。

水面を見上げるとキラキラと輝いていてキレイでした!

おなじみのアオウミガメに挨拶をしつつ沖へ。

hurisode181130-01
フリソデエビのちびっこです。

大きな個体を見に行ったのですが、よく見たらちびっこがいたのでパチリ。

orautan181130

もさもさのオランウータンクラブ。

ペアでしたよ~。

honnori181130

ホンノリイロウミウシのちびっこです。

kyarameru181130

キャラメルウミウシのちびっこも。

shimakin181130

シマキンチャクフグの幼魚です。

とてもシャイな個体で3枚しかきれず。。

奥に入ってしまいました。。

kirinmino181130

キリンミノの幼魚もいましたよ~。

明日も西寄りの風、八重根な週末になりそうです!

八丈島ダイビング アルケロンより

冬の風物詩ウチワザメ登場!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、夜中の雨をひきづり日中も雨だったり曇りだったり。 それでも午後には青空も見えてきて私が潜る時間帯は良い天気でした! そして夕方からまた雨がぽつぽつ。。 忙しい天気ですね。

181129-ya02

エントリー前ですでに太陽がこんな位置。。

明日はもう少し早い時間に潜ろうっと。。

2018/11/29☔のち☀ 八重根 水温22.5℃ 透視度15m 気温16.3-20.3℃ 風:北北東(Max17.5m/s)

ドボンと入ると、浅場はゆらゆら。

湾内で釣りしている人がいるので、仕掛けに注意しつつ沖へ。。

uchiwazame181129

冬の風物詩ウチワザメ!

・・・のサメ肌と目!

例年11月中旬には普通にいるのですが、今年は遅めです。
(単に目についてないのかも)

irobudai181129

イロブダイ幼魚です。

そろそろイロブダイも終わりの季節です。

senakiruri181129-01

セナキルリスズメダイです。

こちらはこれから幼魚が出る季節。

セナキの産卵見てみたいなぁ。。

nishikiumiushi181129

ニシキウミウシです。

これにウミウシカクレエビが乗っていれば。。。

irokaeru181129

イロカエルアンコウです。

今日は少しだけ良い角度で鎮座しておりました。

kanpa181129

大きめのヒレナガカンパチが登場!

ほかに見られた生物は、
魚類:ムロアジ ツマジロオコゼ ハタタテハゼ 

ウミウシ類:キカモヨウウミウシ キスジカンテン 

甲殻類:シムランス フリソデエビ イソギンチャクエビ

明日は北西の風、八重根日和かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

低気圧通過前にナズマドダイブ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、時折日も差しましたが概ね曇り。 風はいたって穏やかで島回りも凪ぎているような感じでした。 昨日の夕方の八重根はうねっていたのでどうなったかがちょっと気になりますが、ナズマドが穏やかなのでナズマドへ!

181128-naz02

少々のうねりはありますが、ロープ無しエントリーで遊んできました。

2018/11/28⛅ ナズマド 水温22.5℃ 透視度20-30m 気温14.0-21.5℃ 風:南南東~南(Max8.6m/s)

ドボンと入ると、カメ天国。

浅場はどっちもこっちもアオウミガメがご飯中でした。

時化前だからかな?

水底に降りると・・・

utsubo181128

ウツボ天国。

ちょっと暗いからかな?

sabi181128

こちらはサビウツボです。

目がおもちゃの目みたいでかわいい!

nisegoishi181128

大きな大きなニセゴイシウツボです。

が、肝っ玉は小さいので、全然寄ることができませんでした。

カメラ向けたら奥へ奥へ逃げちゃって。。

daiana181128

にっこりダイアナウミウシです。

ウミウシの動きによって表情が変わるので、いい表情を狙いましょう!

kikamoyou181128

キカモヨウウミウシです。

うねりでびょ~ん。。

kumanomi181128
たまにはクマノミもパチリ。

obitensu181128

小さな小さなオビテンスモドキ幼魚です。

12月も目前ですが、まだまだちびっこが見られております。

ほかに見られた生物は、
魚類:ユウゼン レンテンヤッコ ナメモンガラ テングダイ 

ウミウシ類:キスジカンテン キャラメル パイナポ コンガスリ アデヤカミノ

甲殻類:ロボコン ビシャモンエビ キンチャクガニ イソバナガニ イソバナカクレエビ

今晩は低気圧通過で荒れる予報。

明日は北~北東の風の予報。

風がうねりに勝てば八重根が潜れるかな?

八丈島ダイビング アルケロンより

うねうねの中、八重根マクロでした!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、概ね晴れ! 海は微妙にうねりありですが、遥か南の熱低を考えると潜れるだけOK! 何気にナズマドも潜れたようです。

アルケロンは窒素抜きの予定でしたが、夕方にふらりと潜ってきましたよ!

181127-ya02

エキジットするとこんな素敵なサンセットが待っておりました。

2018/11/27☀ 八重根 水温22.7℃ 透視度15m 気温13.2-21.8℃ 風:西南西「(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、浅場はゆらゆら。

と、思いきや沖も深場もゆらゆら。

全部ゆらゆらでした。

しかもすでにかなり暗かったのであまり撮らずにのんびり潜ってきました。。

shirotae181127

シロタエイロウミウシです。

かわいいサイズでした。

irobudai181127

イロブダイ幼魚です。

小さめサイズでかわいいですよ!

irokaeru181127

イロカエルアンコウです。

揺れと居場所の悪さで足釣りそう。。

shimura181127-01

お馴染みのシムランスは当然海藻の上でゆらゆらです。

ほかに見られた生物は、
魚類:ジャパピグミー カミソリウオ レンテンヤッコ クマノミ ムロアジ

ウミウシ類:センテンイロ ミカド キスジカンテン コンペイトウ ユビ キカモヨウ パイナポ

甲殻類:フリソデエビ キンチャクガニ オランウータンクラブ カゲロウカクレエビ

明日はさらに熱低が近づきます。

海はやはり時化るのかなぁ。。

八丈島ダイビング アルケロンより

午後に落ち着いてきたナズマドへ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、午前は晴れてましたが、次第に雲が多くなっておりましたが、なんとか雨は降らず。風は穏やかでしたが、朝一はやはり潮うねりと昨晩の風でナズマドはイマイチバシャバシャ。 八重根は穏やかになっていたのでダイバーは八重根に集合しておりました。

昼ぐらいに風が超穏やかになっていたので。ソロリソロリと見に行くと・・・

181126-na02

うねりはあるけど潜れなくはない感じ。

だ~れもいませんでしたので、ちょろっと潜ってきました!

2018/11/26☀のち☁ ナズマド 水温23℃ 透視度20-30m 気温9.1-19.7℃ 風:西北西(Max8.2m/s)

ドボンと入ると、やはり浅場はゆらゆら。

水深15mぐらいでも揺れ揺れでした。

やはり八重根でのんびりがベターでしたね。

ayatori181126-01

というわけで深場でアヤトリカクレエビ。

tatejimakin181126-01

こちらはタテキン幼魚です。

yuzen181018-01

Theユウゼン!

honsome181126

ホンソメワケベラがツバメウオをクリーニングしていたのでパチリ。

shimura181126-01.jpg

赤シムランスもついでにパチリ。

shimura181126-01kamefujitsubo181126

カメフジツボです。

フジツボは有名ですが、カメに付いているのはカメフジツボ!

八丈では比較的少ないですが、たまに見られます。

今日の個体は大きかった!

コンデジでも撮りたかったのですが、カメの方が逃げてしまい。。。

普段、ナズマドにいる個体じゃないので、逃げちゃいますね。

明日も風は弱い予報。

台風の影響によるうねりは出るのかな??

八丈島ダイビング アルケロンより

八重根は謎のうねり、ナズマドで潜れました!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、いい天気! 海もさぞかし良いだろ~と思って朝の海況チェックにいくと、あれ?あれれ? 八重根がうねうねの海況に。。。まさか台風28号のうねり?? ナズマドを見に行くと、潜れるけど南潮がガンガンに流れていてうねりが出ていてイマイチ。。

きっと潮が収まれば大丈夫だろう・・・と期待。

って、私がガイドするゲストさんは本日全員お帰りです。。

ご利用ありがとうございました!

またのご来店を心よりお待ちしております。

で、ショップさんがまだ滞在なので、午後に時間会わせて潜ってきましたよ~!

181125-nana02

のんびり2本潜ったら、こんな素敵な夕焼けでした!

2018/11/25☀ ナズマド 水温23.1℃ 透視度20-30m 気温11.5-19.0℃ 風:北北東(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、足元ユウゼン。

昨日欲しかった・・・。

サメが出た情報もありますが、這い這いダイビングしてきましたよ!

hiodoshiyubi181125-02

ヒオドシユビウミウシです。

結構久しぶりに見た気がします。

toumon181125

ここ最近多い、トウモンウミコチョウ。

しかも、超ちびっこです。

pigmi181125-01

ジャパピグミーも

kanzashi181125

カンザシヤドカリも久しぶりにパチリ。

bishamon181125

ビシャモンエビです。

長いこと見られてます。

shimura181125-01

赤の抱卵シムランスですが、卵にしっかり眼点が見えます。

ちびシムランスが沢山産まれるのかな~?

shimura181125-02-r

緑の抱卵シムランスもいます。

沢山産んでシムラだらけになったら楽しいな~!

価値は暴落ですが・・・。

ao181125

とってもいい角度のカメと太陽だったのですが・・・ピントあってな~い!

さて、朝方は時化てた八重根ですが、夕方に落ち着きを取り戻しておりました。

明日は北西の風、八重根が凪ぎますように!!!

八丈島ダイビング アルケロンより

穏やかな八重根でまったりマクロ三昧!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から気持ちのよい晴れ! 朝方は放射冷却で冷えこみましたが、日中、特に午前中はぽかぽか!水面休息時間も穏やかでした。 午後からは次第に雲が多くなり、3本目エキジットすると雨がざ~!! 

でも、おかげでキレイな二重の虹が見えました!

181124-yaya02

海は再び八重根三昧!

午後にナズマドに潜れたチームもあったようですが、八重根でまったりでした!

2018/11/24☀のち⛅のち☔ 八重根 水温22.7℃ 透視度15m 気温12.0-18.5℃ 風:北西~北北東(Maxm/s)

ドボンと入ると、揺れも少なく穏やかな八重根。

相変わらずダイバーは多いもののそれでもボートチームもいたので水中はそれほど混まずに潜れました!

181124-y-01huri

フリソデエビです。

今年は豊作!

181124-y-02iro

昨日いただいたイロカエルアンコウ!

ちびっこの時代も八重根にいたのかな・・・。

181124-a-04tuma

ツマジロオコゼはあちらこちらにいます。

が、毎度居場所が変わったりするので・・・。

181124-a-04kinchak

キンチャクガニです。

巨大な個体が多いですよ。

181124-a-02kagero

まさかのリクエスト、カゲロウカクレエビ、なんとか見つかりました。

181124-a-03isoban

イソバナガニとイソバナカクレエビ!

181124-i-07toumon

小さなトウモンウミコチョウ、ゲストさんが一人でに見つけて、一人で撮ってました。

181124-i-06umiusag

ウミウサギガイのちびっこ、ゲストさんが一人でに見つけて、一人で撮ってました。

181124-i-05kon

コンシボリガイ、ゲストさんが一人でに見つけて、一人で撮ってました。

でも、こちらはハイエナしたので、撮影がいただきました!

181124-i-04ikajp

アオリイカ若い個体、ゲストさんが一人でに見つけて、一人で撮ってました。

こちらはみんなで見れました。

181124-i-00onidaruma

オニダルマオコゼの幼魚???? 

やっぱり、ゲストさんが一人でに見つけて、一人で撮ってました。

こちらは今度確認しにいこうと思います!

明日は弱めの北北東の風。

ナズマドが凪ぎるかもですが・・・・お帰りの日~!

遥か南の台風のうねりも気になるところです。

八丈島ダイビング アルケロンより

晴れて八重根三昧!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、秋(ギリギリ)の最後の連休とあってダイバー多し!! 船もANAも無事に就航! そして潜れるポイントは八重根のみ!ということで八重根大集合!! 当店もいつになくタンク数多し。。 いつもは気温の低下とともにゲスト数を抑えていくのですが、グループさんとショップさんでこの時期としてはバタバタな感じでした。

とは言っても、水中ガイドはいつもの通り。

2チームで賑やかに潜ってきましたよ!

181123-yayaya02

朝の海況チェックで撮った八重根。

低気圧に負けずに潜れて八重根様様です!

2018/11/23☀ 八重根 水温23℃ 透視度15m 気温13.1-17.0℃ 風:西北西(Max17.0m/s)

ドボンと入ると、人人人。

泡泡泡。。。

メインコースを決めずに隙間隙間で潜ってきました!

で!

画像を全くいただいてないので今日は画像なし!

あとでいただいたら後日アップするかもしれません。。

ちょっとこの連休はパタパタなので、早めに寝ま~す!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

というわけで、画像いただいたのでアップします!

181124-y-03kisuji

キスジカンテンウミウシです!

181124-i-08shim

フィコカリス・シムランスの♂!

長いヒゲも映ってますね!

181123-i-01ibara

セナキイバラウミウシでしょうか。

極小でした!

181123-i-02noalda

こちらも極小、エンビノアルダガイ!

今年初めてだったかな?

昨年かその前はよく見られましたが。

181123-i-03jp

おなじみハチジョウタツは人気、今年は八重根にも多くみられているので助かります!

見られた生物は、
魚類:ハチジョウタツ カミソリウオ イロブダイ幼魚 オビテンスモドキ幼魚 

あ!シムラ返しにイロカエルアンコウをⓇ44さんにいただきました!

ウミウシ類:キスジカンテン コンペイトウ ミカド ダイアナ アンナ エンビノアルダガイ セナキイバラウミウシ

甲殻類:フリソデエビペア イソギンチャクエビ シムランス キンチャクガニ

明日も八重根が濃厚ですが、張り切って潜りま~す!

八丈島ダイビング アルケロンより

低気圧通過でしたが八重根が回復してくれました!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨晩の南風でさて海はどうなるかな?と心配されましたが、早くから西風に変わったので八重根がどんどん回復! 午後はいつも以上に凪ぎ~な感じでした。 それにしても一昨日ぐらいまでは今日は南西が吹き荒れる予報だったので、「やべ~・・・」とかなり不安だったのですが。。。

ほっ・・・。

とは言っても、今晩から明朝は西風が吹きまくるので、ちゃんと八重根が踏ん張るか心配・・・

そして条件付きの東海汽船はちゃんとくるのか心配・・・

と、今年最後の賑わいをみせるアルケロンも心配ずくめです。。。

181122-ya02

当然、到着してくれることを祈っているので、がっつり調査ダイブ!

2018/11/22☀ 八重根 水温23.3℃ 透視度15-20m 気温15.5-21.1℃ 風:西~西北西(Max17.5m/s)

ドボンと入ると、ちょい白濁り八重根。

朝は結構うねりがあったようなので、その名残でしょうか。

ネタチェックしながらぐるりと回ってきましたよ。

hurisode181122-01

フリソデエビペアです。

連休も頑張ってもらいましょ!

kamisori181122-01

新ネタのカミソリウオです。

以前にいた焦げ茶とは別個体なのかなぁ。

nirai181122

お鉢巡り。

ニライカサゴかな?

ao181122-01

アオウミガメものんびりご飯中。

hanamino181122

安全停止中にハナミノカサゴと戯れて。。

TG4のミラー機能を使っての撮影です。

ほかにも色々と確認してきましたよ。

明日は無事に到着して賑やかに潜れますように!

八丈島ダイビング アルケロンより

西側ビーチのマクロネタ調査ダイブ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、概ね晴れ! 明日は時化そうな予報だったので午後から2本スタッフ総出で調査ダイブに行ってきました!

181121-yana02

誰も~いない海♪

ナズマドで潜っているのでしょうね、八重根は貸し切りでした!

2018/11/21☀ 八重・ナズ 水温23.8℃ 透視度20m 気温15.5-21.0℃ 風:東→南東(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、今日も安定の23℃!

どうやらこのままの水温で連休に突入できそうです。

irobudai181121

ちょっと育っているかわいいイロブダイ幼魚。

もっと小さい個体もいますよ!

tsumajiro181121

増えている感じのツマジロオコゼ幼魚。

kaisori181121

カミソリウオはいつの間にかペアになっておりました。

どうやって出会うのでしょうねぇ。

nokogiri181121

イソバナとノコギリハギ幼魚!

mizuhiki181121

トゲミズヒキガニです。

夕暮れで出てきておりました。

shimura181121-03

赤シムランスの♀です。

shimura181121-02

ゴールド気味のシムランス♀

shimura181121-04

スタッフTomoが見つけていた小さいなシムランス♀。

shimura181121-06

こちらは赤シムランス♂。

今年は豊作かな??

ao181121-02

おっと失礼!

アオウミガメのあられもない角度。

さて、明日は南西の強風の予報でしたが、うってかわって西風に。

これなら八重根がいけるかも!

そして明後日潜れますように!!

皆さんお待ちしておりますよ~!

八丈島ダイビング アルケロンより