徐々に回復している八重根で一本!

ご案内!今週末(11/3)、北東の風で西側に海に期待大! 当店もまだまだ空きございます! 水温もまだ24℃以上ありますし、是非遊びにいらしてくださいね! ご連絡お待ちしております!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

全国的に寒かったようですが、今日は八丈島も寒き一日でした! 天気はいいけど風が冷たい。。冷たい西風・・・いよいよ冬の足音が聞こえてきました。

冬きたりならば、春遠からじ・・・いや、まだ遠いっす。。

181031-ya02

午後八重根です。

時折、大きなうねりがありますが、もう危険な感じはありません。

あとはどんどん凪ぎるのを待つばかり。

今週末は八重根は使えることでしょう!

ネタ探さなくっちゃ!!

2018/10/31☀たり⛅たり 八重根 水温24.5℃ 透視度15m 気温17.1-21.1℃ 風:西(Max13.4m/s)

ドボンと入ると、手前はまずまずのうねりっぷり。

今日もコンデジでパチリパチリ。

台風前のネタの確認しつつ。

hurisode181031-01

西のフリソデエビが豪快な大きさに育っています。

昨日のちびちびフリソデはこのハサミぐらいしかなかったかも。。

kinchaku181031

探すつもりなかったのにキンチャクガニが現れて。。

nishikikanzashi181031

ニシキカンザシヤドカリです。

足場悪すぎ。。

pine181031-01

パイナポーウミウシを顔面アップで。

umiushi181031

何某のウミウシ。。

5mm以下な感じで小さかったですよ~!

夜はHOTけナイトの予定でしたが、今日はなしになりました!

期待していた皆さま、ごめんなさい!

明日は北東の風、八重根がもっともっと凪ぎるでしょう!

八丈島ダイビング アルケロンより

底土歩け論、夜は熱々HOTけナイトでした!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、ちょっと西寄りの風。底土は昨日よりちょっとうねりが増しておりました。西側は台風うねりでまだまだ時化。明丸も出船しますが、今日はのんびり底土歩け論日和となりました。

181030-sososo02

一本目に丁度、橘丸が通過したのでワンポイントイエローでパチリ。

2018/10/30☀ 底土×2・HOT底土 水温24-24.5℃ 透視度15-25m 気温18.7-23.7℃ 風:西~西南西(Max16.5m/s)

ドボンと入ると、手前はうねりでちょい濁り。

それでも沖は明るくキレイでしたよ~!

181030-t-01beni

ちょっと大きくなったベニゴンベを撮っていただきつつ。

181030-t-03kubiaka

クビアカハゼです。

八丈を代表する強制ハゼです。

181030-t-02huri

ちびっこのフリソデエビです。

小さかった~!

181030-t-04huri

こちらは「み」印のフリソデエビです。

ありがとうございました~!

181030-t-05umihari

ウミハリネズミです。

こちらも小さかったですよ。

夜はうねってましたが、HOTけナイト!

うねってようが、なんだろうが出る日は出ますね!

181030-t-06chou

チョウチョウウオの仲間!

181030-t-10yari

ヤリカタギちびっこ!!

181030-t-09niza

スケルトンなニザダイの仲間の稚魚!

181030-t-07ika

頭足類も出ました!!

181030-t-11tuno

最後にはツノダシの稚魚も!

ほかにもスズメダイ系の稚魚は沢山、シャコのアリマ幼生も終始ライト周りに。

メガロパもうじゃうじゃ。

久しぶりに熱々な夜でした!!

ライト提供:INON RGBlue

というわけで明日もHOTけ予定です!

八丈島ダイビング アルケロンより

午後からのんびり底土マクロ~!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、晴れ間も多く、全体的に良いお天気でした!ただし時折黒い雲が来るので寝具干しには油断ならない感じでした。

海は南西の風で底土が穏やかになったので、午後からのんびりと潜ってきましたよ!

181029-so02

西日になった底土をパチリ。

ちなみに西側は台風うねりで爆発しております。。

2018/10/29☀たり⛅たり 底土 水温24.5℃ 透視度15m 気温18.1-22.9℃ 風:西南西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、揺れはあるもののまずまずの透視度。

今日はコンデジ片手での散歩です。

benigonbe181029-01

ベニゴンベはまだまだ健在でした。

結構育っている気がします。

akahoshi181029-01

同じサンゴにカニさんも。

nokogiri181029-01

コインサイズのノコギリハギ幼魚も見られましたよ~!

shiromino181029-01
シロミノウミウシです。

ピコピコとかわいく動いておりました。

kisuji181029

キスジカンテンウミウシです。

大きすぎるのでウミウシ内でのスヌートです。

明日はガイド予定、底土歩け論かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

西風でちょいバチャも潜れば八丈ブルーのボートダイブ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風変わって西風! 北西の風も吹いているので通常なら八重根が期待されるのですが、勢力が強い台風26号が南西にあるので八重根側のうねりはパワーアップ!! うねうね&桟橋の上を波洗う底土OR水面ちょいザブで中もうねりありボートかの選択になりました。

ん~、シビアな海況ですね。。

181028-idekyoide02

3本目が終わったあとの秋空はウロコ雲で最高にキレイでした!

一番、良き時間帯を画像に収められず。。

2018/10/28☀ イデサリ東・局長・イデサリ 水温24.8℃ 透視度30-40m 気温17.6-21.5℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入ると、青い!!!

今日は昨日と違う水!

青い青い八丈ブルーで透明度40mぐらいはありました!

181028-s-01kaikamu

昨日のカイカムリを見に行ったら、同じところにいたのですが・・・・

181028-s-01kaikamu02

色変わってる!!??

脱皮したのかキレイな白いカニになってました!!

カイメンは同じだし。。。

ヤドカリみたいにカニが変わったとは思えず。。

脱皮説が有力かな・・・という結論に。。

181028-s-02kinchak

キンチャクガニです。

今や東のポイントの水底はキンチャクガニだらけ。。

台風の影響が多い西側はそうでもないですが、東はすごいですよ。

181028-s-03morok

モロックニシキウミウシの若い個体でしょうか。

アレンだったらヤバイのですが、全然形が違いますねぇ。

181028-snap02

アルケロンログに初登場のイデサリ東のアーチ!

181028-snap01teng

こちらはTheイデサリアーチの中でテングダイとゲストさん。

明日はゲストさんお帰り日。

カメラダイブをしたいけど・・・潜れる場所はあるかなぁ・・・。

八丈島ダイビング アルケロンより

午後から回復東側ボートポイント!

アルケロンパーカも絶賛ご予約受付中です!!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方にざ~~っという大雨。 風は変わっているものの東側のポイントはまだ波が高し。

こりゃちょっと無理しない方が・・・ということで、午前は待機OR神湊!

午後からは無事にボートダイビングすることができました!

181027-kakyokyo02

混みそうだったので、乗船前の明丸をパチリ。

2018/10/27⛅たり☀たり☔たり 神湊・局長局長 水温25.0℃ 透視度25m 気温20.9-26.6℃ 風:南西(Ma16.5xm/s)

ドボンと入ると・・・・いや、今日の3本目はドボンとする前に、イルカ~!!!

数頭が船の周りについてくれたので、エントリーしたら「見えるかも!」と期待してドボン・・・。

そのドボンでもういませんでした。。。

181027-i-03hurisode

フリソデエビ~のちびっこ!

181027-i-06otohime

ゲストさん発見のオトヒメウミウシの超ちびっこ!!

181027-i-04nishiki

ニシキヤッコの幼魚は中々手ごわい・・・。

181027-i-02rbi

クリーナーシュリンプがこんなとこに。

181027-i-01shibori

シボリキンチャクフグのちびっこもかわいかった~!

すぐに逃げてしまいましたが・・。

181027-i-05kaikamu

アフロヘアーみたいな感じになったカイカムリ。

ほかに見られた生物は、
魚類:レンテンヤッコ幼魚 スマ

ウミウシ類:ミゾレ ベニヤカタ コノハミドリガイ ミカド タヌキイロ センジュミノ

甲殻類:キンチャクガニ イソバナガニ モンハナシャコ

明日は西風、あまり吹かないで欲しいなぁ。。

八丈島ダイビング アルケロンより

台風うねりの前にナズマド一本勝負!

アルケロンパーカも絶賛ご予約受付中です!!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は・・・というか、本日八丈に戻りました!

数日間ブログをお休みしてご迷惑おかけしました~!って、そんなに熱心に見ていただいているか定かではありませんが。。

最低気温5℃ぐらいだった実家は、すでにストーブ&こたつ。 一足先に冬を感じてきました。

紅葉も満喫してきましたけどね!

枯れ葉が腐りかけている香りなのか、八丈にはないとっても良い香りがしました。

懐かしい香りだったな~。

で、山の香りもよいのですが、島に戻るとこんどは潮風のいい香り!

片付けもそこそこに、一発海へ行ってきましたよ~!

181026-na02

ナズマドはほんのりうねりありでも全然OK!

八重根には台風26号からのうねりありでした。

2018/10/26⛅時々☀のち☔ ナズマド 水温25.0℃ 透視度25m 気温18.8-24.8℃ 風:東北東(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、水温はまだまだ25℃。

陸は涼しいけど水中は温かい!!

ぷわ~っと泳いでちょい深場のネタ撮影してきました!

ayatori181026-01

アヤトリカクレエビ1号!

ayatori181026-02

アヤトリカクレビ2号!

毎年、晩秋から冬に見つかりますね。

そういうものなのかなぁ・・。

これが見つかるころになると・・・クジラもそろそろ・・・。

と、ざわつく季節です。

montsuki181026

モンツキベラの幼魚でしょうか。

あまりに小さくまだ色が無くてわからず。。

oomon181026-01

どでかいオオモンカエルアンコウもまだいました!!

アオウミガメにもご挨拶。

浮上を開始してからのアオウミガメ、ヒレも動かすことなくふわ~っと浮上していきます。

その浮上速度にはついていけません。。

さぁて明日は南西の風。

東側のボートポイントの予定です。

凪ぎるといいな~。。

八丈島ダイビング アルケロンより

お知らせです!

ご案内:アルケロンパーカご予約受付←詳しくはこちら

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです! 誠に勝手ではございますが、10/22-25の間はダイビングログの更新をお休みさせていただきます。

ume170916-04

ご予約などのお問合せはメールにてお願い申し上げます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

八丈島ダイビング アルケロンより

凪ぎ凪ぎ八重根でマクロ三昧!

ご案内:アルケロンパーカご予約受付←詳しくはこちら

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は・・・・やっぱり晴れませんっ! チェックアウト日だったので、晴れだと色々と助かったのですが、晴れ間ありつつフェイントで大雨あり。 怖くて寝具は干せたもんじゃありません。

そんな感じで、おかみは右往左往していたようです。

181021-yayaya02

ダイビングは島民さんとマンツーダイブで八重根三昧!

の~んびりと潜ってきましたよ!

2018/10/21☁時々☀時々☔ 水温25.0℃ 透視度15-20m 気温17.2-21.6℃ 風:北北東(Max19.0m/s)

ドボンと入ると、凪ぎですが、昨日よりはほんの~りうねりあり。

特に3本目は満潮のうねりなのか、ふわっとしておりました。

では、撮っていただいたものをご紹介。

181021-i-01huri

おニューのフリソデエビ。

八重根がフリソデ天国になってきました。

kamisori181021

カミソリウオです。

181021-i-02obiten

オビテンスモドキの幼魚、珍しい角度です。

181021-i-03ruuju

ルージュミノウミウシです。

台座の海藻がこんなに粒粒だったとは・・・

181021-i-04kiiro

小さなキイロウミウシです。

近くにイバラカンザシがあるのですが、出ず。

181021-i-05beni

なんと、季節外れのベニシボリです。

相変わらずつぶらな瞳です。

181021-i-06irobu

イロブダイ幼魚です。

ゲストさん発見です。

181021-i-07tengumo

こちらもつぶらな瞳、2mm?3mm?こちらもゲストさん発見です。

181021-i-08midori

こちらも2~3mm。

やはりゲストさん発見です。

・・・・俺、いる??

181021-i-10miyake

というわけで私発、ミヤケべラ幼魚です。

結構小さい個体です。

181021-i-10oyohime

見たいといわれていたオトヒメウミウシです。

乙千代に行かずして八重根でGET!

というわけで今週末はひと段落。

ご利用ありがとうございました!

八丈島ダイビング アルケロンより

ナズマドのちべた凪ぎ八重根&HOTけ八重根!

ご案内:アルケロンパーカご予約受付←詳しくはこちら

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、やっぱり晴れず。 曇りの時間帯も多かったですが、時折大雨ザーザーでした!

海は北東の風が強く、ナズマドはまずまずの海況でしたが、それなりに波も回ってくるのと、今週末のゲストさんは八重根に潜ってないので2本目以降は八重根でまったりしてきました!

181020-nayayaya02

到着がない日だったので早めのナズマドです。

おかげで一本目は貸し切りでした!

2018/10/20☁時々☔ ナズ八重八重HOT八重 水温25.6℃ 透視度20-30m 気温17.4-22.1℃ 風:北東-北北東(Max15.9m/s)

ドボンと入ると、今日も温かい25℃オーバー!

昨日と同じメンバーで潜ってきました~!

181020-i-10

オオモンカエルアンコウは今日も元気でした!

irokaeru181020
こちらはイロカエルアンコウ!

ガイド仲間のMちゃんからの情報、ありがとうございました!

181020-i-01madara

マダライロウミウシのちびっこです。

181020-i-02ichimonji

普通種だけどあまり紹介しないイチモンジハゼ。

黄色のカイメンがキレイ!

181020-i-03tumaji

ツマジロオコゼです。

枯れ葉に擬態!

181020-i-04kamiso

枯れ葉に擬態パート2

カミソリウオです。

181020-i-05kanmuri

カンムリベラの幼魚。

ちびっこでかわいかったです!

181020-i-06hireguro

ネコ目のヒレグロスズメダイ幼魚。

181020-i-07megane

メガネスズメダイは・・・パラサイトが口内に!!

181020-i-08megarop

HOTけナイトはまたも不発。。。

メガロパ幼生。

181020-i-09hugu

フグっこ。

あとはスズメダイの仲間の稚魚と大きなアミ類でした。

ん~、最近HOTけ当たれず。。

明日は北東の風がさらにビュー。

ナズマドは時化るかなぁ。。

八丈島ダイビング アルケロンより

雨にも負けずナズマド三昧!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雨ザーザー。 北東の風もビューですが、ナズマドがなんとか一日持ちこたえました。

潮が速い時間帯もありましたが、根の影に隠れてみたりしてのんびりり!

181019-nanana02

というわけで、一日ナズマド三昧してきました!

2018/10/19☁のち☔ ナズマド×3 水温25.6℃ 透視度20-30m 気温19.0-20.9℃ 風:北東~東北東(Max15.4m/s)

ドボンと入ると、気温20℃で水温26℃近いのであったか~い!

まるでお湯のよう・・・は言い過ぎですが、いい湯加減でした。

今日はワイドゲストさんが多かったですが、画像はマクロで。。

181019-i-01kika

キカモヨウウミウシです。

かなり増えてます!

181019-i-02shiro

シロボシスズメダイ幼魚はお目目真っ黒でかわい~!

181019-i-03daniera

ダニエラウミウシです。

小さめのウミウシです。

181019-i-04irobu

イロブダイ幼魚は、まだまだ小さい個体が!

島民さんが自分で見つけて自分でパチリ。

181019-i-05renten

レンテンヤッコ幼魚も同じく。。

181019-snap

アオウミガメはダイバー無視。。

181019-snap-100

そして私の高校の後輩(直接は全然関係ないけど)が、100本記念!!

合わせて遊びに来てくれました~!

みんなでおめでと~!!!

他店のガイドさんに撮影までしてもらっておめでと~!!!

わ~~~!!!

と、大喜びしてログ付けしてたら・・・・

後輩「仲谷さん、重大な告白があります・・・」

仲谷「な、なんすか!?」

後輩「私の勘違いで・・・・あの時まだ99本でした・・・・」

仲谷「おっおぅ・・・・まじっすか!!」

100本記念は次のダイビングでしたとさ!

明日も楽しく潜りましょうね~!

八丈島ダイビング アルケロンより