二日間の凪ぎ凪ぎナズマドでした。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、お天気はすっきりしないものの風は穏やか。海も八重根もペタンコ、ナズマドもさらに凪ぎとなりました! 

ご新規さんのビギナーゲストさんもいたので八重根で一本。 次はナズマドに行こうと「ナズマドはご存知ですか?」と聞くと「え?アズアド?」というぐらいナズマドについての知識なし。。

180920-yanana02

そんな時にはこんな凪ぎのナズマドが待っているわけで・・・。

ナズ熱がない人ほど、潜れてしまう幻のポイントとなっております。。

あぁ連休は南西の風。。

でも東側のボートサイトが一番好調で楽しいですよ!

2018/9/20☁時々? 八重ナズナズ 水温27℃ 透視度15-30m 気温20.9-27.2℃ 風:北東→南(Max10.3m/s)

ドボンと入ると、八重根グリーン。

それでも、沖は青く澄んでおりました!

kakuremoebi180920

カクレモエビの仲間。

見つけるとしばらく楽しめるので、もう何か所か見つけたいところ。

180920-snap01-kana

2年ぶりのダイビング、アオウミガメは沢山見れましたね!

kingyo180920

空は鉛色、されどナズマドは青し。

TG4のプログラムオートとRGBlue、アームは自分の左手です。

shimohuri180920

シモフリカメサンウミウシです。

bishamon180920

ビシャモンエビです。

スヌート仕上げでパチリ。

shuiro180920

シュイロウミコチョウです。

orautan180920

徐々に増えつつあるオランウータンクラブ。

kinchaku180920

キンチャクガニは埋もれておりまして。。

robokon180920

ロボコンエビも巣穴からこんにちは

hanamino180920

ハナミノカサゴ幼魚はやはりサイズ感が出ず。。

yuzen180920

ユウゼンはオヤビッチャの卵をモリモリ食べております。

ほかに見られた生物は、
魚類:ユウゼン若魚 ナメモンガラ レンテンヤッコ アカハチハゼ クビアカハゼ

ウミウシ類:ケラマミノ アデヤカミノ キスジカンテン パイナップル アンナ キャラメル 

さぁ明日から南西、絶好調の東側ボートダイビングかなっと!

八丈島ダイビング アルケロンより

久しぶりのナズマド三昧!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は・・・・やっと西側が落ち着いてきた~!! 

八重根はまだセットのうねりが入っておりましたが、ナズマドは安心して潜れる状態になりました!

初八丈島のゲストさんとリピーターさんと二人を連れていざナズマド!

180919-nanana03

久しぶりのナズマド三昧でした~!

2018/9/19☀ ナズ×3 水温27-28℃ 透視度30m 気温21.7-28.2℃ 風:北東(Max9.3m/s)

ドボンと入ると、

ao180919

足元にアオウミガメ。

yuzen180919

エントリ口にユウゼン。

いつもと変わらないナズマドがありました。

それでも台風の影響でちょっと地形がかわっておりました。

180919-snap

ナズマド欲があまりなかったせいか、あっさりナズマドへ。

180919-snap02

アオウミガメとパチリ。

hanamino180919

ハナミノカサゴの幼魚なのですが・・・この画像だと幼魚に見えん。。

サイズは結構小さいのですがねぇ。

adeyakamino180919

アデヤカミノウミウシ、ここ最近増えまくっておりますね。

ほかに見られた生物は、
魚類:ニシキヤッコ幼魚 タテキン幼魚 ナメモンガラ キビレマツカサ ハタタテハゼ 

ウミウシ類:ゾウゲイロウミウシ キカモヨウ キスジカンテン

甲殻類:ビシャモンエビ

明日は八重根にも行ってみようかな~っと!

八丈島ダイビング アルケロンより

ボートダイブでフォトダイブ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、いい天気! 今朝のチェックアウトで連休のゲストさんは一旦入れ替え、夕方に新たにゲストさんがご来店なので、一気に掃除洗濯をおかみが頑張っておりました。

アルケロンの眼鏡は・・・

180918-kyomama02

ボートダイブに乗り合わせて逃亡!

がっつり遊んで・・・いや、調査してきましたよ!

2018/9/18☀ 局長・ナカノママ 水温25-28℃ 透視度30m 気温23.6-29.8℃ 風:西南西(Max8.2m/s)

ドボンと入って一気に沖へ!

連休前にゲストさんが楽しそうに撮ってたのを見て、私も・・・

akebono180918-02

アケボノハゼ~!

全然思ったように撮れない・・・

kudagonbe180918

深場ついでにクダゴンベ!

hanagonbe180918

深場ついでにハナゴンベ!

pigmi180918-023

深場ついでにピグミーシーホース!

そして浅場へ。

otohime180918

ちびっこオトヒメかわい~!

benigonbe180918

そしてちびっこベニゴンベ!

底土のより小さかったかわい~!!

とっくに離れた台風22号ですが、まだまだ西側にうねりあり。

明日はどうでしょう?

八丈島ダイビング アルケロンより

東側ボートダイビングのマクロ楽しっ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨夜からの弱い風、これはもしや!と期待しつつ海見に行くと・・・西側ざぱ~ん! もう台風もないのにうねりで潜れませんはアンビリーバボーな感じになりそうなので、八重根の時化動画を撮って皆さんに公開。 

180917-kyozomiso02

こりゃ無理だということで、やっぱり東側ボートダイビングです!

2018/9/17☀ 局長・アオゾミ・底土 水温28-29℃ 透視度20-30m 気温25.7-30.0℃ 風:西南西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、黒潮直撃しているのか、超温かい!

今日は水温ほとんど29℃でした!

180917-s-01huri

リクエストのフリソデエビ!

180917-s-03muchi

ムチカラマツエビ!

180917-s-06kinchaku

キンチャクガニも!

180917-s-02hime

ウツボ好きゲストさんはヒメウツボを見つけて撮っていたので

180917-s-04sabi

サビウツボもご紹介!

180917-s-07yuki

昨日の再放送、ユキダマウミウシです。

180917-i-01arimo

島民さんは自らこんなウミウシを。。

180917-i-02beni

ベニゴンベも撮っていただきました~!

180917-s-05tusba

ゲストさん曰く「ツバメウオ調教中・・・」

ロープがね・・・。

本日にて、連休中のダイビングが一旦終了!

ご利用いただきまして、誠にありがとうございました!

明日はガイド無し。

ま、潜りますけどねっ!

八丈島ダイビング アルケロンより

連休中日も東側ボートからのまったり底土!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、西南西の風、曇り予報でしたが、雨降ってるじゃん! 海も西側ビーチはまだまだ波あり。 底土もうねりがありありの感じ。 というわけで日中はボートダイビングからスタート! 3本目はだいぶ落ち着いてきた底土でのんびりでした!

180916-idemeso02

連休中日で ボート上も賑わいます。

お昼にはお天気も回復で暑い一日となりました!

2018/9/16☔のち☀ イデサリ・メットウ・底土 水温28℃ 透視度20-30m 気温23.9-29.9℃ 風:西南西(Max10.3m/s)

ドボンと入ると、昨日よりはずいぶんと落ち着きを取り戻した海況。

それでもメットウは揺れ揺れでしたが。。。

180916-d-02ao

アオウミガメ~!

180916-d-01idesari

イデサリアーチ!!

180916-d-01idesari02

底土アーチ!!!

180916-t-01beni

そして、最近話題のベニゴンベ!

紅だ~!!!

底土で発見!!

思ってた以上にかわいいじゃないか~!!

これは撮りたいっ!

と、思った一品でした!

ほかに見られた生物は、
魚類:ノコギリハギ幼魚 イロブダイ幼魚 マダラタルミ幼魚 ジャパピグ 

ウミウシ類:センテンイロ ミゾレ ミカド アデヤカミノ ユキダマウミウシ ハクセンミノ

甲殻類:フリソデエビ キンチャクガニ イソバナガニ

さぁて明日は西風、そろそろ八重根が落ち着くかな??

八丈島ダイビング アルケロンより

荒波を超えて水中は極楽ダイビング!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、曇り予報でしたが・・・・まぁまぁよく降りました。 シュワ~っと降ったり、ミストだったり、ざ~っと来たり、いろんな雨が降りました。 ま、雷雨じゃないからいいですね!

そして、海は風変わって東側~だったのですが、午前中、もう一回北東に・・・。

ジャブジャブのタフな海況。

皆さん、タフに頑張りました。

180915-taretarekyo02

いつもの船上風景も休憩時間にパチリ。

ちなみに船長は5往復。

揺られ揺られているので、疲れた~っとおっしゃってました。

海の上の鉄人も流石に疲れるのですねぇ。

2018/9/15☔たり☁たり 垂垂/垂局局 水温27-28℃ 透視度15-20m 気温24.0-26.9℃ 風:西南西⇔北東(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、流石に八丈ブルーとはいかない水色。

しかも垂土は砂が舞ったりするので、白濁り・・・

180915-y-05taredo

それでも、こんな画像が撮れるぐらいです。

垂土のケーブル。

180915-y-01tuyu

ツユベラっこ

180915-y-04hiodoshi
ヒオドシベラっこ

マクロ島民さんに見せたら、大きかったのでしょうね、ふっと笑って立ち去りました。。

180915-y-03renten

レンテンヤッコ幼魚です。

こちらは撮っておりましたが、その後ご自分に見つけたレンテンがちっちゃかったので、

私もいただきました!(ガイド用に)

180915-y-02sora

普通のソラスズメダイ。

普通ですが、普通種に美しさを撮れるって素晴らしいです。

180915-y-06yano
今日の画像は、このお方にいただきました~!

ありがとうございました!

ほかに見られた生物は、
魚類:イロブダイ幼魚 スミツキベラ幼魚 クマノミちびこ ムスジコショウダイ幼魚 ソメワケヤッコ幼魚 ユウゼン コビトスズメダイ幼魚 ツバメウオ群れ ムロアジ群れ トノサマダイ

ウミウシ類:ミゾレ ミカド キスジカンテン タヌキイロ センテンイロ ダイアナ

甲殻類:ロボコン キンチャクガニ カゲロウカクレエビ イソバナガニ イソバナカクレエビ 

八丈島ダイビング アルケロンより

今日もうねりを乗り越え北西側でボートダイブ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、時々大雨が降った一日。 特に朝の到着後、準備している時は「これ潜れるんですか?」と聞かれても仕方ないぐらい降っておりました。 しかし、そんなコメントはあまり聞かれることもなく、むしろ「ウェットさえ着てしまえばな~」という頼もしい会話も聞こえてきました。

180914-nakakusokami02

というわけで、うねりを乗り越えて、今日も楽しくボートダイブ!

赤間船長、お疲れ様でございました。。

明日もだけどね。。

2018/9/15☔たり☁たり ナカノママ・クソガネ・神湊 水温27-28℃ 透視度3-30m 気温23.8-26.4℃ 風:東北東(Max10.3m/s)

ドボンと入ると、雨で暗いものの、抜けは良し。

180914-d-00yuzen

撮りやすいユウゼンペアが、ず~っと餌をついばんでおりました。

180914-d-02kame

アオウミガメはちょっと少な目に感じたようですが、マクロっている間に遠目に数個体はいましたよ!

180914-d-01isobana

イソバナガニです。

ひそかにイソバナカクレエビもいましたよ~。

タフな海況だったので、全員2本かと思いきや、3本目をリクエストする強者が4名。

神湊でマックダイブ!

180914-d-03beni

ベニヤカタは夜に向けて産卵支度。

180914-d-04niji

ホースからニジギンポ。

180914-d-05konoha

コノハミドリガイは星空仕上げです。

ほかに見られた生物は、
魚類:スミレヤッコ ユウゼンの幼魚 ミヤケテグリ幼魚 ツバメウオ ハタタテハゼ マダラタルミ幼魚 マダラエイ 

ウミウシ類:キカモヨウ アデヤカミノ

明日は風変わって南西。

なんとか東側も落ち着いてくれ~!

八丈島ダイビング アルケロンより

台風22号のうねり到来で西側ボートダイブ!!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風は変わらず東北東。 となればナズマドの風! ですが・・・台風22号からのうねりが届いてしまいました。 南に行けば行くほどうねりは大きく、八重根周りは大うねりで潜水不可。ボートでナズマド周りまで遠征してのダイビングです。

出発は遅かったものの、遠いので2本分のタンクを積んでいざ!

揺れはあるものの水中は温かくて楽しかったですよ~!

180913-nakanaz02

ボートピックアップ待ち。

水が温かいのでのんびりです。

2018/9/13⛅ ナカノママ・ナズ 水温27℃ 透視度20-30m 気温24.4-29.1℃ 風:東北東(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、今日もいい水!

180913-s-01shinju

シンジュアナゴもこんな感じで遠くまでたっくさんの群れが見れました!

180913-snap02

シンジュ砂漠で遊ぶ皆さん。

180913-s-02robokon

ロボコンが2個体そろって撮れる場所って意外なないんですよね。

個体数は多いのですが。。

180913-s-05bihamon

ビシャモンエビもパチリ。

180913-s-03zouge

ゾウゲイロウミウシです。

美しいですねぇ。

180913-s-04hutairo

ハゼ好きのゲストさんによるハゼ愛。

180913-s-06haze

こちらもハゼ愛ですねぇ。

180913-snap

安全停止中にパチリ。

仲良し3人組でした!

明日もうねりはあるのでしょうね、ボートで遠征かな?

八丈島ダイビング アルケロンより

八重根に台風うねり? ナズマドはまだまだ青し!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、北東の風ビュービュー!それでも東海汽船は就航! しかも風表の底土の着岸でした!

海は朝の海況チェックでは八重根がべた凪ぎ、ナズマドはちょっと風うねりありでイマイチ。

という感じだったので、八重根へ向かったのですが・・・ありゃありゃりゃりゃ!!

何やら大きくうねりが入ってきてます。

とりあえず一本はOKですが、午後はどうなることやら・・、なので思い切って2本目はナズマドへ!!

180912-yanana02

少々うねりはあったものの、マンツーダイブだし問題なし。

お昼ぐらいにはすっかり凪ぎておりました。

2018/9/12⛅時々☀ 八重ナズナズ 水温27-28℃ 透視度m 気温22.9-28.0℃ 風:東北東(Max17.0m/s)

ドボンと入ると、めちゃめちゃうねる湾内。

いや、沖へ行ってもう~ねうねでした。

180912-i-01kakure

カクレモエビの仲間。

右奥でぼけているのはオスですよ!

180912-i-02yuzen

ユウゼンの幼魚もパチリ。

180912-i-03oohire

揺れ揺れの中、ひらひらのお魚もパチリ。

180912-i-04kamisori

揺れ揺れの中・・・・ひらひらのお魚は地べたが嫌だったのか、推定より1mぐらい上のところをひーらひら。

枯れ葉そっくりのカミソリウオでした。

見つけたのは島民さん。

180912-i-05hatatate

白化サンゴをバックにハタタテハゼ。

雪のハタタテハゼみたいになりました。

180912-i-06dango

そして、これまた島民さんが先日見つけた問題魚!

ダンゴオコゼの幼魚!

グレーに黒い点々。。

コンニャクみたいな魚ですね。

ガイドの大先輩44さんが八丈では過去に2回だけ、というので、相当レアですね。。

さて、夕方見に行った八重根は、うねりは多少あるけど、午前よりは全然マシな感じ。

ん~、明日はどうでしょう!

八丈島ダイビング アルケロンより

北東で雨、水中は暖かな八重根でまったりマクロ。

ご案内! 今週末いらっしゃる皆様! ずっと高水温だった八丈ですが、本日、ちょっと冷たい潮が入っております。大潮の影響かもしれないですが、もしかしてもしかしたら今後冷える可能性がございます。 週明けの水温、黒潮情報を要チェックお願いします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から雨雨雨。 風も北東で涼しい一日となりました! で、今日はガイドの予定だったのですが、御蔵島からいらっしゃるゲストさんが・・・・御蔵島欠航・・・ゲストさん、来れず。。 アルケロンはお休みとなりました。

180911-yae02

というわけで、のんびりと午後から八重根に1ダイブしてきました~!

雨も降る北東で、思わずドライスーツを連想してしまう一日でした。

2018/9/11☔ 八重根 水温27-28℃ 透視度20-25m 気温22.9-25.8℃ 風:北東(Max16.5m/s)

ドボンと入ると、静か~な八重根。

ん~、これが続けば本当に秋・・・そして冬がやってきますね。。

冬来たりなば春遠からじ・・・

いやいや、まだ春は遠いか!

kakuremoebi180911

最近ブームのカクレモエビの仲間。

ま、ブームっていうか、見つかったから連投している感じですが。

今日はRGBlueにスヌートつけて撮影です。

daiana180911

ダイアナウミウシも同じく。

konpeitou180911

コンペイトウウミウシなどの大きなウミウシもいつもと違う雰囲気で!

keyari180911

ナガレハナカンザシなども横スヌートすると美しいですよ~!

hireguro180911

ヒレグロコショウダイ幼魚です。

動く魚は中々に厳しいですが、雰囲気だけでも。

180911-hanamino

夕方近くなのと、雨で暗いせいかハナミノカサゴも早い時間帯から捕食行動をしておりました。

さて、台風は猛烈に発達しておりますが、それでもかなり南を通過してくれております。

うねりが少しでも入りませんように!!!

八丈島ダイビング アルケロンより