いつも通り水底も楽し、水面もなお楽し!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からいい天気! この天気は逃すまいと、宿のおかみはここぞとばかりに寝具を干しておりました。これで週末のゲストさんもほこほこのお布団でお休みになれます・・・・って宿泊いね~! 

海は少々風波がありましたが、ナズマドがOKだったので午後からGO!

180511-naz02

ワイドも撮りたくなるようなお天気です!

2018/5/11☀ ナズマド 水温22.6℃ 透視度30m 気温12.5-22.1℃ 風:南西(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、あったか~い!

5月の水温上がりかけの23℃は本当にあったかく感じます。(秋の下がりかけの23℃は寒いのに・・・)

潮もそこそこにあるし、魚が元気いっぱいだったので、ハンマーヘッドも期待されそうでしたが、今日はマクロ!

kinchaku180511

ちびっこのキンチャクガニ。

himehirata180511-01

ヒメヒラタカエルアンコウも登場。

同じ個体かもしれません。

ニセボロカサゴはどこへやら・・・。

pigmi180511-01

ジャパピグミー、つかまっているのは海藻じゃなくてツツムシですぞ・・・。

irezumi180511-01

やけに明るい色のベンケイハゼの仲間。

hutosuji180511-01

こちらはフトスジイレズミハゼです。

よく見ると背景にペアの相方が映ってます。

と、ここまでは水底這い這いダイビング。

エントリー口に戻ると水面に漂流物が流れ着いていて、楽しそう。

というわけで、今度は水面!

shiira180511-01

シイラの幼魚、ダブル!

しかし、水面が風波で揺れる揺れる!

ピントあわず。。

soushi180511-01

ソウシハギの幼魚。

全然、側面を見せてくれない・・・。

しかも揺れる揺れる。

kanpa180511-01

漂流物にカンパチの幼魚。

もう揺れる揺れる・・・

明日はマクロ好きさんと光モノ好きさん。。

ど~しましょ・・・海に委ねつつ。。

八丈島ダイビング アルケロンより

水温回復!透明度も抜群です!

ご案内:今週末(5/12)、予報気圧配置が良いです! おそらくはナズマド日和! しかもGW明けの週末でガラガラです!是非とも遊びにいらしてくださいね~!ご連絡お待ちしております!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からいい天気! 午前にナズマド情報もありましたが、西風が吹いてきたためまた時化に。 八重根はばっちりの海況になったので午後遅めですが、一本潜ってきましたよ~!

180510-yae02

潮位も高く、水も青いです!

この凪ぎ、連休にも欲しかった・・・ね。

2018/5/10☀ 八重根 水温21-22.6℃ 透視度25-30m 気温14.5-20.6℃ 風:西北西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、今日も温かく感じる水。

昨日は錯覚でしたが、今日はちゃんと暖かかったですよ!

kanzashi180510-01

連休中に皆さんが狙っていたカンザシスズメダイにトライ。

今日はかなり上を泳いでいて着底して撮ることできず。。。

撃沈。。

itohikibera180510

イトヒキベラは盛んに求愛しておりました。

kamisori180510-02

昨日見つけたこいつもパチリ。

ホソフウライウオ・・・?  カミソリウオの若いコ・・・?

kubiaka180510

久しぶりにクビアカハゼをパチリ、

背後にコシジロテッポウエビをぼかして。。

明日もいい海になりそうですよっ!

八丈島ダイビング アルケロンより

風コロコロで凪ぎ待ち、夕方八重根でマクロ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から嵐。 予報通り朝方まで南西の風。 そして10時ぐらいからは北東の風になるというダイビング泣かせの風。底土は大時化だし、八重根もうねうね。 午前はのんびりしつつ午後は銀行行ったりなんだり。 たしか午後から晴れるはずでしたが。。。。

全然晴れず。。

夕方、八重根を見に行くと

180509-yae02

まだうねりは残るものの、余裕で潜れそうだったのでコンデジ持ってGO!

2018/5/9 水温19℃ 透視度30m 気温15.3-22.2℃ 風:南西→北北東→北東(Max19.5m/s)

ドボンと入ると、「あたたか~い」

しかし、これが陸上が涼しかったので温かく感じただけだったようで、水温はぐっと下がって19℃。

たぶん「湧昇流」の影響だと思いますが。。

そして、透明度が最高!

手前から青い青い! キレイな海でした!

pinosamu180509-02

ピノーサム、増殖中!!

あちらこちらで見られます。

pinosamu180509-03

交接中のペアもいて、さらに増殖しているようです!

kiiro180509-01

キイロウミコチョウも相変わらず多し。

この個体、白鳥の顔面の模様に似てて、本当にコチョウですね。

ao180509-01

アオウミウシもスヌート気味だとちょっと凛々しい。

pig180509-01

お馴染みジャパピグミー。

この個体は本当に泳ぐ個体。

撮るスキがあまりありません。

kamisori180509-03

ニューフェイス発見!

カミソリウオのちびっこかな?

こりゃいいですな~!

kamasu-01

カマスの群れも水が青いのでイイ感じ!

ao180509-02

アオウミガメは沢山見られましたが、背景にキビナゴの群れが沢山!

明日こそ晴れて八重根の予定です!

八丈島ダイビング アルケロンより

風回って海無し、窒素抜き日です!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雨&風の予報。 予報では南西の風のち午後から北東の風でしたが、北東の変わったのは8時ごろ! 時化ていた八重根が回復するわけもなく、凪ぎていた底土は波波波に。 というわけで、今日のアルケロンは完全に海無し。

180508-nonyae02

夕方の八重根を見に行くと、こんな感じでした。

ま、時折大きなうねりが入っているような感じ。

潜るのには・・・ですね。

2018/5/8☔ 時化 水温–℃ 透視度–m 気温17.5-21.2℃ 風:南西→北東(Max14.9m/s)

そんなこんなで海無しなので・・・・GWの疲れをとるべく・・。

眼鏡、爆睡です。

眼鏡かけている時間より、外している時間が多い一日でした。

あ、5/3.4.5のダイビングログ、忙しくて画像なしにしてましたが、本日画像アップしました!

見てみてくださいね~!

さて、せっかくの凪ぎかけの八重根ですが、深夜よりまたも南西の風。

そして明日は北西や北東の風。

海無しの可能性も大ですね。

窒素しっかり抜けということでしょうか。

海次第ですね~!

八丈島ダイビング アルケロンより

急遽お休み・・・底土でまったりダイビング!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、南西の風が強い一日。 ANAも無事就航、海は底土が凪ぎ! 本当はゲストさんがいらっしゃる予定でしたが、キャンセルになってしまったので、アルケロンもお休みに。。 連休の疲れをとりつつ、海は午後遅めに出陣しました!

180507-soko02

曇天でも海は連休より静かに・・・スタッフ総出で潜りにいきました~!

2018/5/7⛅ 水温21℃ 透視度15m 気温19.7-24.2℃ 風:南西(Max15.4m/s)

ドボンと入ると、気温が高いせいか冷たく感じる水温、それかガイドじゃないので緊張感が少ないからか・・。

色々見ながらの~んびりとコース回ってきました!

takibera180507

タキベラの幼魚です。

今年はこの種のシリーズ多し。

hakohugu180507

連休中にゲストさんが見つけたくれたハコフグ幼魚をパチリ。

ちょっと育っているせいか、結構テリトリーが広い・・動き回っておりました。

kimadara180507

キマダラウミコチョウです。

底土もウミコチョウがあちらこちらで見られます。

kurohuchi180507

クロフチウミコチョウは安全停止中に。

kinchaku180507

ヒメヒラタを探してたらキンチャクガニが出たのでパチリ。

hadakaha180507

スタッフTが見つけたハダカハオコゼ。

流石、連休中の底土組です。

明日は風の変わり目と大雨の予報。

どうせ降るなら屋根と車の塩を落として欲しいですね~。

八丈島ダイビング アルケロンより

3本目に出会ったウミコチョウは65個体!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からいい天気!風は南西に変わりそこそこ吹く予報だったので八重根が時化るかどうか心配でしたが、蓋開けてみれば全く問題なし。むしろうねりが落ちて(やっとですよ~、今頃ぉ~)、良い海況でした!

そして!今日でGWのゲストさんは全員お帰りに! 5/3の低気圧でどうなることかと思いましたが、なんだかんだと皆さん3本潜っている方がほとんどで楽しい連休でした!

今年もご利用ありがとうございました!!

ん?今年も?

そうなんです、昨年のGWの時(5/3前後)のログブック見てみたら・・・・ゲストさんのサインが8割同じ! 

ありがたいことですね~、来年もよろしくお願いします!

180506-yae02

というわけで、今日はマンツーダイブ。

八重根マクロフォトダイブでした!

2018/5/7☀ 八重根×3 水温21-22℃ 透視度15-20m 気温18.3-24.1℃ 風:南西(Max13.4m/s)

ドボンと入ると、うねりもとれてイイ感じ。

こんな時には昨日見れなかったコンシボリがあっさりと出てしまうのかな・・・と思いましたが、出ず。。

180506-i-01hireguro

最近多めのヒレグロベラ幼魚。

キツネベラもいるし、タキベラもいるしで黄色・白・黒の組み合わせのちびっこが沢山です。

180506-i-09kuma

この時期には早すぎるぐらい小さいサイズのクマノミっこ!

180506-i-02toumon

トウモンウミコチョウはゲストさんが自ら見つけて撮ってました。

180506-i-10

テントウウミウシは小さい個体。

180506-i-03hako

ハコフグっこも見られてますよ!

底土の個体よりも小さい感じ。

そして、3本目はシラタマウミコチョウが撮りたいというので、ウミコチョウ探し。

シラタマが見つかるまでに見つけたウミコチョウを数えてみました!

180506-i-06kiiro

ほっとんどがキイロウミコチョウ!

180506-i-04kimadara

たまにキマダラウミコチョウやクロフチウミコチョウ。

180506-i-08pinosamu

45番目にピノーサム登場!!

結局シラタマウミコチョウは見つからず、

最終的に65ウミコチョウでした!

野鳥の会のカウンターが欲しかった・・・。

明日はゲストさん入れ替わり。

海は底土かな~。

八丈島ダイビング アルケロンより

うねうねだけど八重根は回復! ウミコチョウ祭りでした!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、とってもいい天気! しかし風が西風ビューなのと昨日までのうねりが残って微妙な海況。

時折入るセットはサイズが大きいですが、ゲスト5名で合計3500本のベテランぞろいなので楽々エントリーエキジットでした!

180505-yae02

うねりの残る八重根、水中の揺れも中々ですが、張り付きマクロで楽しめました!

八重根はウミコチョウ祭りが開催中でしたよ!

2018/5/5☀ 八重根×3 水温21℃ 透視度20-25m 気温16.4-23.1℃ 風:西南西(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、いい水が入っているらしく、うねりのわりに青い青い!

太陽光も差してとっても気持ちのいい海でした!

ただし、満を持して潜れるようになった八重根にダイバー大集合。

タイミングによってはダイバーだらけでした!

そして我らがマクロ隊は水底を這い這い。

こちらはウミコチョウ祭り!

特にキイロウミコチョウが大爆発!

どの場所でも黄色い粒が見られました。

ウミコチョウは、キイロ以外に、オレンジ クロフチ キマダラ ピノーサム シラタマ そしてトウモンも見られましたよ!

今日の画像はちょろっといただいたので、明日あたりにまとめようかな~。

ほかに見られた生物は、
魚類:ウミテング カンザシスズメ セナキルリ アマミ

ウミウシ類:ゾウゲイロ アンナ シボリイロ ベニシボリ ツツイシミノ ツノ センジュミノ 

甲殻類:モクズショイ

明日はGW最終日。

島外ゲストさんはお帰りなので島民さんとマンツーダイブに行ってきます!

—————————————–

というわけでGW明けに画像UPです!

180505-e-01zouge

ゾウゲイロウミウシ!

180505-i-01shifo

シラタマウミコチョウ!

180505-i-02kiiro

キイロウミコチョウです!

180505-i-04danbo

こちらもキイロじゃなくてシフォプテロン・ダンボ!?

180505-i-03umiteng

ウミテングです。

180505-i-05senaki

セナキルリスズメダイ、水色いいですね~!

八丈島ダイビング アルケロンより

ボートも底土もマクロ三昧で楽し!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝起きると雨・・・まさかの雨・・・しかも寒い・・・。

困ったな~と思ってましたが、8時に日差しが!!

一本目潜るころにはすっかり晴れてその後は終日晴れ!

八丈島、素敵です!

しかし! そこは八丈島、晴れたら晴れたで、今度は風!

底土は全然大丈夫ですが、ボートはバシャバシャに・・・・。

180504-boat02

一本は局長まで攻めれましたが、二本目は近場の垂土!

でも、その垂土が相当楽しかったようです!

そして、ビーチ大好きなチームは、底土歩け論で底土3往復!

どちらにしてもがっつりマクロでした!

2018/5/4☀ 局長・垂土・底土/底土×3 水温22℃ 透視度15-20m 気温15.5-21.9℃ 風:西南西(Max15.9m/s)

ドボンと入ると、どのポイントも浅場はゆ~らゆら。

特に底土は中々のものでした。

今日も画像なしのお届けですみませんが、見られたものは・・・・

魚類:ハダカハオコゼ ジャパピグミー アマミっ子 キツネベラっ子 ヒレグロベラっこ タキベラっこ ハコフグっこ カンパチ群れ ツユベラっ子

ウミウシ類:キイロウミコチョウ キマダラウミコチョウ ムラサキウミコチョウ コンガスリ テントウ 

甲殻類:フリソデエビ キンチャクガニ ロボコン

などなどなど。

明日は八重根に入りたいですね~!

————————————

というわけでGWが終わったところで画像アップしました!

180504-i-02danbo

キイロウミコチョウと思いきや・・・シフォプテロン・ダンボ!?

180503-n-02kisuji

キスジカンテンウミウシです。

こちらは大きい個体。

180504-i-03hurisode

局長で一発屋のフリソデエビ!

180504-i-04hireguro

ヒレグロベラの幼魚、増えてます!

180504-e-01taredo

垂土のケーブルです。

今回、大人気でした!

180504-e-02soko

底土のアーチへ。

アルケロン常連さんはお気づきかな?

色違いフィンの仲谷・・・すなわちドライを脱いでロクハンに衣替えした仲谷です。

180504-snap-111

111本記念、全く別チームの方のために3人で撮ってくれたようです。

ホント楽しいメンバーですね!

180504-n-01hadaka

サプライズゲストはハダカハオコゼ。

見つけたスタッフTの鼻は底土から八重根までのびていたそうな。

八丈島ダイビング アルケロンより

ANA様々、AKM様々でGWもクライマックス! 

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、本州を通過する前線付きの二子玉低気圧の影響で荒天の予報。GW初日だというのに東海汽船もANAも就航が怪しい感じ・・・圧倒的に到着が多いはずのこの日に交通手段が断たれたら・・・冷え~~。。

風も南寄りなのでゲストさんもだいぶあきらめかけてましたが・・・

来たぁ~~!!!!!!

東海汽船も、ANAも!

当店のゲストさんの到着はANAのみでしたので、まさにANA様々!

180503-boat02

そして、海は東側で素敵なポイントに連れて行ってくれたAKAMAさん様々でした!

画像は3本目の貸し切りボート!

1・2本目はもちろんにぎわっておりましたよ~!

2018/5/3⛅時々? 水温21.5℃ 透視度15-20m 気温17.7-23.7℃ 風:南西(Max20.6m/s)

ドボンと入ると、今日も水温21度。

西よりちょっと低いような感じですが、十分です。

そして、お天気も曇りで時折小雨も降りましたが・・・・十分です。

この気圧配置と昨日までの予報でこの結果なら快晴みたいなもんです。

2本潜って、さぁ皆さんどうします?

とアンケートとったら3本目のリクエストが多数!

ガイド冥利に尽きますね。

これだけ潜っていただけらら、もうべた凪ぎみたいなもんです。

長丁場のGWもいよいよクライマックス!

明日も全力を尽くしてガイドするため、画像はもらわず、お店の掃除してなるべく身体を休ませます!

というわけで見られた生物は、

魚類:ジャパピグミー サツマカサゴ ナメモンガラ キビレマツカサ セナキルリ子 ケサガケベラ子 

ウミウシ類:ヤマトウミコチョ キイロウミコチョ ムラサキミコチョ クロフチウミコチョ キマダラウミコチョ シフォプテロン・クアドリスピノーサムコチョ テントウ キャラメル アカネコモン キカモヨウ キスジカンテン ユビ アンナ ミゾレ ダイアナ ナギサノツユ センジュミノ センテンイロ ミカド ニシキ子 カグヤヒメペア ハナミドリガイなどなど

甲殻類:クリアクリーナーシュリンプ ゾウリエビ 

風は西南西の予報。

時化ませんように!

——————–
GW明けに画像UPしました!

180503-snap-600dive

600本記念!おめでとうございます!

180503-e-02idesari

イデサリアーチはキンギョハナダイ塗れ!

180503-n-01huruse

フルセゼブラヤドカリ!

180503-e-01kaguya

シンデレラモドキ=カグヤヒメ=アオウミウシ属の一種。

ペアでいるとこ初めて見ました!

右下の黄色いのは卵塊です!

180504-i-01ebi

クリアクリーナーシュリンプも!

画像ありがとうございました!

八丈島ダイビング アルケロンより

嵐の前の静けさでナズマドでマクロ&ユウゼン玉!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、お天気はイマイチでしたが、風はまだまだ穏やか! ナズマドが潜れる状態です!

船と飛行機でゲストさんも無事に到着! 

連休前入りゲストさんは交通の乱れもなく、ナズマドも潜れて大喜びでした!

180502-naz02

まだ凪ぎのナズマド。

あと数日もって・・・と言いたいとこですが・・・

贅沢は言いません、ANAさん・・・

2018/5/3⛅ 八重ナズナズ 水温21-22℃ 透視度15-20m 気温16.8-24.4℃ 風:南西(Max13.9m/s)

ドボンと入ると、

ナズマドのエントリー口は、今日もキホシスズメの大産卵で真っ白です。

ユウゼンも張り切っているおかげで15匹の群れが見れました!

マクロも色々見られ、写真も沢山撮っていただきましたよ!

が、今日は、明日のゲストさんとの打ち合わせやらなにやらで画像なし。

欠航した時の作戦とか、海況などの連絡で大忙し。

そして、今日こそ少し早く寝るぞ・・・と意気込む今日この頃です。

って、もう24時過ぎか・・・

見られた生物は、
魚類:カンザシスズメダイ ジャパピグミー アマミっこ ハタタテハゼ 巨大マダラエイ ヤッコエイ 

ウミウシ類:(キマダラ・キイロ・クロフチ・ムラサキ)ウミコチョウ、ウミコチョウsp. シンデレラ モザイク アンナ ミスジアオイロ ミゾレ キャラメル シロタエ コンガスリ ユビ

甲殻類:ロボコン オルトマンワラエビ フルセゼブラヤドカリ

明日も無事に潜れますように。

皆さんが来れますように。

八丈島ダイビング アルケロンより