鯨は出ずともハンマーヘッド2本のちマクロ!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から穏やかな一日。 風も弱く寒さも軽減。 平日に・・・な~ぜ~。。 

ま、せっかくの穏やか日和なので午後のガイドもあるけど、午前は自分のカメラダイブ! そして午後遅めに一本マクロガイドとイレギュラーなスケジュールでした!

171221-naz02

昨日よりマシな感じのナズマド。

それでも時折うねりが入っておりました。

2017/12/21☀時々⛅ 水温20℃ 透視度20m 気温10.0-14.3℃ 風:北西(Max8.7m/s)

ドボンと入ると、今日もいい水!

naz171221-04

やはりこの青さが八丈のいいところですよね!

今日もあわよくばクジラなのでワイドレンズ。

マクロに変えた途端に出そうな気がして、ナズマドマクロは我慢です。

hanamino171221-01

定番ハナミノカサゴ、水が青いとワイド撮影が楽ですね。

naz171221-02

オオイソバナ撮りつつ、ふらふら泳いでいるナメモンガラ。

もっとこっちに来て~と思いつつ。

沖へ向かうと・・・

hanmer170525-06

ハンマーヘッドシャーク2本!!

久しぶりのハンマーでしたが、クジラ待ちなので、興奮もイマ一つ。

この季節ですから群れが見れても良いはずですが、出ず。。

sakurakoshiori171221

サクラコシオリエビをチェック。

先日は留守でしたが、今日は定位置でした。

naz171221-03

三角根にタカサゴが大集合。

近くは大きなヒレナガカンパチがウロウロしておりました。

yukata171221

ワイド映えするユカタハタですが、全然寄れず。

午後遅め、というより夕方のサンセットタイムでマクロガイド!

フリソデエビwithロボコンを撮りに行くと・・・ロボコンの棲家のカイメンが割れてる・・・。

マジっすか・・・(泣)

マルスズメっ子やアマミっ子、キンチャクガニのちびっ子、小さかった~。

エキジットする頃には水中は暗く、日も沈んでおりました。

明日は北東の風~北北東の風、ナズマドもう少し凪るかな?

八丈島ダイビング アルケロンより

豪快にクジラ狙いのち八重根マクロ!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雲は多いけど時折晴れ間もあり、チェックアウトのお掃除と寝具干しには良い天気でした。海は西北西の風のため、ナズマドはバチャバチャ。 今日はガイド無しなのでスタッフのみなのでちょっと飛び込んできました。

しかしながらやはり水中も揺れていたし、クジラも現れずで、午後に八重根でもう一本!

ガイドなしなのについつい2ダイブしてしまいました!

171220-naz02

イマイチ海況のナズマド。

水中も揺れ揺れでした~。

2017/12/20⛅時々☀ ナズ・八重 水温20℃ 透視度20m 気温9.3-13.4℃ 風:西北西(Max12.3m/s)

ドボンと入ると、良い水ですねぇ。

潮は北潮、それほど速くもなく、イイ感じです。

ただ、エントリー前に周辺にはクジラのブローは全くなかったのがちょっと期待薄ですね。

akahimeji171220

アカヒメジ少々。

naz171220-02

沖の根でザトウクジラ待ち。

キンギョハナダイとハナゴイがただただキレイ。

通過した回遊魚は、大きめのスマ(カツオの仲間)のみ。。

クジラがダメでもサメが出てもよさそうな水温ですがねぇ。。

naz171220-03

エントリー口にはCCの社長がサラシの撮影。

私は特に撮れ高もなかったので、ついつい午後は八重根へ!

toumon171220-02

昨日のトウモンウミコチョウです。

misuji171220-04

そしてミスジスズメダイ!

八丈ではまずまずレア種。

腹びれが長くてかわいいですよ!

ここで結構燃えてしまったので・・・

kuroito171220

クロイトハゼはおざなりな感じでパチリ。

amami171220

アマミスズメダイの幼魚も見つかりました。

ほかに見られた生物は、
魚類:トサヤッコ ユウゼン カシワハナダイ ナンヨウカイワリ群れ テングダイ などなど

甲殻類:イソバナガニ ロボコン フリソデエビ

明日は午後からガイド予定です。

午前も潜っちゃおうかなー!

八丈島ダイビング アルケロンより

陸は強風でも水中は快適でマクロダイブ!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、次第に風が強くなる予報。しかも西南西の風なので、うっかりすると八重根が時化てしまいそう。 というわけで、今日もTZWさんとマンツーなので8時半には出かけ午前中に2本潜ってきました!

171219-yae02

午前早めはまだまだ無難な八重根です。

お昼過ぎにはそれなりにうねりが入っていたようです。

2017/12/19⛅ 八重根×2 水温20℃ 透視度15m 気温11.0-15.1℃ 風:西南西~西(Max18.0m/s)

ドボンと入ると、外の風を忘れさせてくれる快適さ。

水温20℃オーバーで最高です。

ホエールソングを聴きたかったのですが、今日はご本人の鼻歌しか聞こえず。。

toumon171219

トウモンウミコチョウ!

しかも超小さい個体!

先日ガイド仲間が教えてくれましたが、それとは全然違う場所!

このサイズは自分で見つけられると嬉しいですね!

shiroibara171219

シロイバラウミウシです。

サイズは小さいけど、こちらは出やすい場所があるので、ネタものです。

orautan171219-01

毎日オランウータンクラブ。

一体何個体が八重根にいるやら。。

hurisode171219-01

フリソデエビです。

こちらは毎度同じペアを登場させてます。

できれば、この種もあちこちに抑えたいところですが・・・。。

tsumajiro171219-01

ツマジロオコゼの幼魚!

2cmぐらいのちびっこでかわいかったですよ~!

kuroito171219

八丈では少ない種、クロイトハゼです。

一度目はすぐに引っ込みましたが、その後は随分と寄れました!

寄れなかったのはミスジスズメダイ!

これは明日、リベンジです。

ao171219-02

アオウミガメものんびりふわふわ。

ほかに見られた生物は、
魚類:メガネゴンベ ホシゴンベ ミツボシクロスズメっ子 アマミスズメっ子 アカハチハゼ ハタタテハゼ コガネキュウセンっ子 カンパチ若魚などなど

明日はガイドなしなので、カメラダイブの予定です!!

八丈島ダイビング アルケロンより

回復八重根でのんびりマクロダイブ!!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、寒いけど・・・朝からとってもいい天気!風も弱まって一気に海が穏やかになりました! 八重根も凪ぎたし、ナズマドもスキル次第(?)では潜れるとか潜れないとか・・・。

171218-yae02

昨日は時化時化でしたが、今日はすっかり穏やかに!

快適に潜れました!

2017/12/18☀ 八重根×2 水温20-21℃ 透視度15m 気温8.7-13.1℃ 風:西~北西(Max10.3m/s)

ナズマドは潜りたいけれど、

アルケロンは常連のTZWさんだけだったので無理なくのんびり八重根。

台風に阻まれたのと、こちらの都合での中止もあったので3か月の八丈です!

ao-171218-03

水中はいつも以上の楽しそうでした!

orautan171218

オランウータンクラブ、今日も沢山います。

そして今日もシムランスは現れず。。

robokon171218

フリソデエビを背景にぼかす素材にできる贅沢なロボコンです。

先日は留守でしたが、今日はばっちりでした(ロボコンが)

isoginchakumodoki171218

イソギンチャクモドキカクレエビです。

かなり小さい個体でしたが、眼がピンクでキレイだったとTZWさん。

眼がいいですな~。

nishikikanzashi171218-01

ニシキカンザシヤドカリもパチリ。

この手の種はエラの向きがポイントですね。

眼に被らないように、かつキラキラになるように。

kamisori171218

カミソリウオのペアです。

2個体が並んでるとこ撮るのって意外と難しい・・。

しかもできれば1分以内に・・。

これで精いっぱいでした。

uchiwa171218

ウチワザメです。

随分と黒い斑点が多い個体でした。

murasaki171218

今年多かったムラサキウミコチョウ。

久しぶりに見た気がします。

ほかに見られた生物は、
魚類:セナキルリスズメっ子 ルリホシスズメっ子 マルスズメっ子 シロタスキベラっ子 ノドグロベラっ子 ツユベラっ子 ハタタテハゼ ムロアジ群れ

ウミウシ類:クチナシイロ シロミノ ケラマミノ パイナポ 

甲殻類:イソギンチャクエビ カザリイソギンチャクエビ

ダイビングのあとは、ちょこっとクジラを探すと、八重根のちょっと北側、長崎というポイントあたりの沖で2頭がブロー&テール!

いらっしゃるゲストさんにはできるだけクジラを見せたいところですね!

明日は西南西の風が強まります。

時化る前に八重根に出かけようっと!

八丈島ダイビング アルケロンより

寒波で寒い一日、時化ました~!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、晴れたり曇ったりと安定しないお天気。 それでも飛行機は無事に就航しているので、お帰りのゲストさんは何事もなくお帰りに。 初アルケロン、ご利用ありがとうございました!!

 そして昨日の低気圧&寒冷前線の影響で朝方にかなり風が吹き、海は時化となりました! 底土もうねりがガンガン押し寄せ、神湊もイマイチうねうねが強く、八重根も時化ているので海なしに。。

171217-non02

入ってあがれないことはないけれど、ちょっと潜るのには厳しい海況でした。

というわけで、今日は掃除と事務仕事!

窒素抜きの一日でした!

2017/12/17⛅ – 水温–℃ 透視度–m 気温8.4-13.4℃ 風:西北西(Max18.5m/s)

というわけでドボンとできなかったので、

ず~っとロビーでお仕事。

更新ネタは・・・・あった!

マリンダイビング1月号を見ると、ダイブ&トラベル大賞2018の第2回中間結果が!

171217-01md01

あ!ありました~!

171217-01md03

順位は落ちてますが、8票増えてる!

どなたか存じませぬが、清き18票、ありがとうございました!

今年は最終まで残っているかなぁ。

さ、明日は久しぶりにTZWソングとホエールソングの対決になりそうです。

海もきっと凪ぎるでしょう!

八丈島ダイビング アルケロンより

低気圧前にマクロも大物狙いも!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、天気の変わり目。低気圧が接近する日です。もしかしたらナズマド、もしかしたら底土のみ。もしかしたら八重根は行けるかな?と海況は生ものな感じでした。 島民さんと八丈リピーターさんなのでちょっと時化気味でしたが、とりあえず一本はナズマドへ。 

171216-naz02

絶妙な風と向きで悩ましい海況でしたが・・・なんとか一本はナズマドに潜れました!

2・3本目は八重根でまったりでした!

2017/12/16☀のち☔ 水温21℃ 透視度20m 気温10.2-17.6℃ 風:西南西(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、クジラの声!

今日のナズマドはクジラの声を聴きながらのダイビングとなりました!

もちろん水中クジラにも期待大でしたが!

やはりそうそうは現れず。。

ちなみに、陸からはクジラの背中やブローが見れましたよ!

今日もクジラの画像は無いので、マクロの集中してた島民さんからいただいた画像を!!

hitosuji171216-01

ヒトスジギンポちゃん。

かわい~ですね~!

171216-i-02hatatate02

ハタタテハゼもイイ感じ!

171216-i-03tatekin

タテジマキンチャクダイ幼魚です。

かなりあちらこちらで見られるようになりました。

171216-i-04kogane

コガネスズメダイの幼魚、いつもとは違う角度のカット!

171216-i-05shiro

シロボシスズメダイ幼魚です。

目がクリンクリンでかわいいコです。

171216-i-06shikoku

シコクスズメダイ、

もうスズメっ子倶楽部ですね。

も一つおまけに。

171216-i-07mitsu

ミツボシクロスズメダイの幼魚!

八重根のクマノミ団地は完全にミツボシに覆われております。

171216-i-08tsuyu

そんな中、ツユベラの幼魚もパチリ。

2cm弱のかわいい個体です!

171216-tomo-umi

そして、知らぬ間に撮られていたウミウシ・・・。

これは見たかった・・・。

スタッフT曰く、「だって誰もこっち見てくれないんだもん・・」と。

ほかに見られた生物は、
魚類:ユウゼン ムロアジを追うヒレナガカンパチ ナメモンガラ トサヤッコ カミソリウオペア

ウミウシ類:ミゾレ シンデレラ パイナポー

甲殻類:オランウータンクラブ フリソデエビ イソバナガニ イソギンチャクエビ

明日は西風が強い一日。

ガイドではないから、時化ても問題はないけど、潜れたら八重根に行きます!

八丈島ダイビング アルケロンより

ひたすらザトウクジラ狙い!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風が凪いで穏やかな一日!海も一気に凪ぎてナズマドも潜れるようになりました! 朝は赤間船長から電話が鳴り「クジラがいっぱいいるぞ~」と。 今日は午後から島民さんのガイドの予定だったので午前は潜らない予定でしたが、もういてもたってもいられなくなり、速攻準備で一本クジラ狙い! 

午後はガイドのつもりでしたが、お仕事の関係で潜れなくなったので、午後もクジラ狙いでもう一本行ってきました!!

171215-naz02

お天気最高のナズマド日和!

できれば土曜日にぃぃぃ!

2017/12/15☀ ナズナズ 水温21℃ 透視度20m 気温5.7-16.0℃ 風:静(Max5.7m/s)

ドボンと入ると・・・・

と、その前に。

エントリー口に向かうと、ガイド仲間がニッコニコでエキジット!

まさか!! いや、あのテンションは間違いない!!と様子を伺うと・・・

どうやら水中でザトウクジラに遭遇できたらしい! しかも3頭!!

一昨年からずっとトライし続けていた友人だったので、本当に嬉しそうでした!

ではでは、次は私めが・・・とドボン。

欲の塊が沖に向かったわけですが・・・玉砕。

潮もなく大物の気配が全くないわけで・・・。

それでも!ナズマドの方があったかいし、期待感はねっ!

naz171215-01

オオイソバナを撮りつつ・・・

naz171215-03

潮も緩すぎて、キンギョハナダイもまばら。

wamondako171215-03

何もワモンダコを二の根で撮らなくても・・・ですが、いつもの転石帯で撮るタコよりも男前です!

ao171215

アオウミガメは馬の背のトップで。

やたらと懐っこいカメでした。

yuzen171215

安全停止中にユウゼンをパチリ。

というわけで、夢のザトウクジラは現れずで、沖で過ごした時間は2017年の自己を見つめなおす時間となりました。

ほかに見られた生物は、
魚類:ウメイロ 大型カンパチ ハナゴイ求愛 ササノハベラ産卵 コガシラベラ産卵 ヤマシロベラ タテキン 

明日はガイドですが、風は南西。。

強く吹けば八重根も潜れず底土になります。

せめて八重根に潜りたいところですねぇ。

八丈島ダイビング アルケロンより

寒波襲来で寒い一日!水中は快適~♪

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から寒~~~~い一日となりました! 最低気温は7℃! 地元の仲間には鼻で笑われそうですが、水遊びするには、あ、いや、水仕事するには中々の気温です。 

ウェットのゲストさん、今日じゃなくて昨日にしておいてよかった~と思う一日でした。

171214-yae02

海は昨日よりは穏やかですが、それなりにはうねりあり。

ネタ探ししながらゆ~~~っくり潜ってきました!

2017/12/14☀ 八重根 水温20-21℃ 透視度15m 気温7.6-11.9℃ 風:北西→北北東(Max19.0m/s)

ドボンと入ると、日差したっぷりで明るい水中。

アオリイカの若い個体が編隊を組んでふわふわと気持ちよさそげ。

今日は探し物に集中したので、画像は少な目です。。

shirotasuki171214-01

シロタスキベラの幼魚です。

先日カンムリベラの幼魚がいたので、見に行ったら変身しておりました。

orautan171214-01

今日だけでも十数個体見たオランウータンクラブ。

赤いのモサモサのカニじゃなくて、エビを見つけたいのに。。

megane171214-01

メガネゴンベです。

シャッタースピードを1/40にして水の色を出してみました。

tatekin171214

投げやりな感じになってしまったタテキン幼魚。

穴の奥行深すぎで。。

hireguro171214-01

ネコ目ちゃん、ヒレグロスズメダイです。

今日はクジラの声も聴こえず。。

明日は午後からガイドの予定です。

ナズマド凪るのかな??

八丈島ダイビング アルケロンより

回復八重根でのんびり2ダイブ!鯨の声も聴こえました!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、やはり朝から寒い一日! しかしながら風も弱まり八重根が何とか回復しました! とは言ってもうねりはあり。いつもなら全然潜れますが、本日はこの時期には珍しく(?)ご新規さんのビギナーさん。 より慎重にチェックしましたが、安全に潜れそうだったのでエントリー!

171213-yae02

のんびり2ダイブしてきましたよ~!

水面休息中には、ホエール探しできょろきょろしてました。

ブローとバシャバシャと暴れている波しぶき、ちょろっと胸鰭と背中が見えました(私には)。

2017/12/13⛅時々☀ 八重根×2 水温20-21℃ 透視度15m 気温9.2-11.6℃ 風:西(Max15.4m/s)

ドボンと入ると、寒波に吹かれてちょっと水温が下がった八重根。

それでも私はドライですが、ゲストさんはレンタルウェットスーツ&フードベストです。

何もこのタイミングで最強寒波が来なくても・・・。

しかし!

171213-snap

水中は20℃以上あるので、問題なかったようです!

アオウミガメはじめ、色々撮ったり、観察されておりました。

カメラが動画用のものなので、ゲストさん撮影画像はなし。

ブログ更新用にとガイド中にちょろっとだけ撮ってきました。

umihebi-171213

八丈ではかなり珍しい、爬虫類のウミヘビです。

今年は多く見られたのですが、同じ個体かどうかまではわからず。

hurisode171213-02

フリソデエビを見に行くと、なにやら動きが・・・おぉぉ!脱皮中!

画像は脱皮したてホヤホヤ!

hurisode171213-03

うねりで脱皮殻がふわ~っと流されてきたのでパチリ!

hurisode171213-044

右の個体が脱皮したての個体です。

やはり脱皮したてはハサミが折り畳まれているのですかね。

沖では、耳を澄ますとザトウクジラの声が!

最初はかすかでしたが、だんだんと聞こえるようになりました。

ゲストさんも聞けて良かった!

konshibori171213

エキジット間際には小さめのコンシボリガイ!

う~ん、いよいよ真冬ど真ん中ですかねぇ。

ほかに見られた生物は、
魚類:カミソリウオペア クマノミ ミツボシクロスズメダイ幼魚 カンパチ アカカマス テングダイ ムスジコショウダイ若魚 アカハチハゼ などなど

ウミウシ類:パイナポー ダイアナ センジュミノ

明日はガイドなし、さぁカメラ持って出かけましょうか!

ファスナーメイト求む!

八丈島ダイビング アルケロンより

冬将軍到来で時化!神湊でマクロ!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

いや~、TVつけるとお天気ニュース多し。どうやら日本全国寒そうですね。秋田もかなり雪降っているようです。

八丈島も例外なく寒く、おまけに西風ビューなので体感気温が寒い! 

こんな日はコタツにくるまって居たいところですが・・・コタツもないし、海も呼んでいるのでとりあえず午後から潜ってきましたよ!

171212-kami02

とは言っても、今日は外海が大時化のため八重根もクローズで神湊のみ。

貸し切りかと思いきや、もう1チーム潜っておりました!

2017/12/12☀たり⛅たり 神湊 水温20℃ 透視度2-3m 気温9.0-12.3℃ 風:西(Max19.5m/s)

ドボンと入ると、ニゴニゴの水。

神湊グリーンな感じでした。

nokogiri171212

前回見れたノコギリハギの幼魚、ちょっと大きくなっていました。

神湊ではかなり嬉しいネタです。

tosakagazami171212-02

トサカガザミです。

ほぼ全て白という体でなんとも撮りにくい・・・。

他にはコノハミドリガイ ユビノウハナガサウミウシ など。

というわけで、かなりあっさり目ですが、のんびり1本潜ってきました!

明日はガイドなのですが、海がイマイチだったら明後日にスライドしようかな・・。

というか、スライドできるかな?

まずは明日の海況次第ですね!

八丈島ダイビング アルケロンより