2017年潜り納めの日にマンボウ2匹!!からのHOTけで締め!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨夜からの穏やかな風により・・・ナズマドが潜れるまでに回復! 朝一は良いとは言えない状況でしたが、それでもエントリーは可能。ただし日中風がちょっと吹く予報。 いつまで潜れるかな?という心配がありましたが、結果がっつり3本潜れました!

11月にツアーにいらしてくださったサザナミマリン御一行様も今日着でナズマド潜れてよかった~!

171231-naz02

沖ではクジラのブロー、水中でもホエールソング!

最高の潜り納めです!

2017/12/31⛅のち小雨 ナズマド×3・HOT八重 水温20-21℃ 透視度20-30m 気温℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入ると、やっぱり青いナズマド!

クジラのブローも近いので、マクロのゲストさんですが、有無も言わさず三角根へ!

さほど撮るものも与えない状況で大物待ちハラスメント。

だって、今日の水中は何か落着きがないのですもの!

しかし、待つこと20分以上・・・何も起きない・・・こりゃ困ったな~とレンテンヤッコのちびっこを紹介したあたりでふと見上げると・・・

水面に大きな生物が!!

マンボウ!!!

すぐに鈴鳴らしてゲストさんにも伝え、近くのガイド仲間にも伝え、さて、撮りたいものの、ここから水面まではちょっと遠い。

ん~と思ってたら、同じ水深に馬の背方面からもう一個体!!

遠かったけど・・・

manbow171231-01

とりあえずマンボウ!!

こちらはゆ~っくり見れました!

写真は残念ですが、肉眼でははっきりと見れました!!

クジラは出ずでしたが、マンボウで最高です!

171231-i-01nakazawa

ナカザワイソバナガニです。

ちょっと地味めなので・・・

171231-i-02isobana

やっぱり紅白のイソバナガニですね!

171231-i-03toumon02

トウモンウミコチョウ!

今年の冬、豊作ですね!

171231-i-04pig

ジャパニーズピグミーもひと夏お疲れ様でした!

そして、夜はサザナミマリンさんとのHOTけナイト!

いや~、おおみそか4ダイブ! 

たっぷり4本も潜らせていただいて最高です!

明日は西風強めですが、八重根が踏ん張ってくれることを祈ります!

そ・し・て!

恒例のご挨拶!

2017aisatu-450

今年も残り20分!

よいお年を~!

八丈島ダイビング アルケロンより

ホエールソング聴きながらマクロ!!!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝起きると風が緩んで穏やかな一日!!しかし昨晩は随分と吹き荒れ最大20mも吹いたので、これはもしかしたら八重根もやばいのでは・・・とかなり不安な朝海チェックでしたが・・・大丈夫でした!! 

というわけで終日のんびり八重根で遊ぶことができました!

水面休息時にはザトウクジラのブローも見られましたよ!

171230-yae02

帰ってきたKY氏。 

ラス前の~眼鏡から~のTOP画像にカットイン。

流石KY氏。

あ、身内ネタですみません。

2017/12/30☀ 八重根×3 水温20℃ 透視度15-20m 気温8.0-13.4℃ 風:(Max20.1m/s)

ドボンと入ると、今日は太陽光も手伝って明るい水中!

ホエールソング(1本目3本目)を聴きながら、の~んびり潜ってきました!

本日は、赤シムランスのリクエストもありましたが・・・いない・・・。

抱卵個体なので、たかをくくっておりましたが。。

いない・・・。

171230-i-02shimu

そして、2度と会えないと思っていたゴールドシムランスに再会!

ゲストさん、撮り終わるの早っ・・・。

171230-i-03noko

出物が夏です、ノコギリハギの幼魚~!!!

緑でかわいい個体でしたが、撮っている間に

171230-i-03noko02

黒色に変化してきたようでした。

171230-i-07shibori

こちらはノコギリハギが擬態しようとしている元の魚、シマキンチャクフグ幼魚です。

夏の出物ですね~!

171230-i-04kamisori

ガイド仲間、K~h~君にもらったカミソリウオ。

ペアでした~!

171230-i-01senaki

セナキルリスズメダイのちびっこ。

そばかすもかわいいお年頃です。

171230-i-08amami

アマミっ子です。

今日は黒抜きで仕留めてくれました。

171230-i-09shirobo

シロボシスズメダイは柔らかく、ふわっと。

171230-i-06kanzashi

揺れる中、ニシキカンザシヤドカリも撮っておりました。

場所、示してないんですけど、知らぬ間に・・。

ほかに見られた生物は、
魚類:クビアカハゼ イトマンクロユリハゼ オグロクロユリハゼ ツユベラ幼魚 カンムリベラ幼魚 などなど

ウミウシ類:キカモヨウ パイナポー ダイアナ アデヤカミノ オキナワキヌハダ

甲殻類:オランウータン イソバナガニ フリソデエビ イソギンチャクエビ ロボコン

もちろんアオウミガメはいっぱいです!

明日は徐々に低気圧が近づく一日。

風があまり吹かないといいな~!

八丈島ダイビング アルケロンより

今年もゴールドシムラ登場!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、最高気温があまり上がらず寒い一日となりました。風もそれなりに強かったですが、八重根は一日安全に潜ることができました!

171229-yae02

防波堤の外側は波ありですが、湾内はいたって静か。

うねりはちょいとありますが、快適に潜れました!

2017/12/28⛅時々☀ 八重根×3 水温20℃ 透視度15-20m 気温9.0-11.8℃ 風:西→西北西(Max17.5m/s)

ドボンと入ると、外が寒いだけに、温かい!

全員ドライスーツでしたし、3本とも一時間ほどのダイビングでも余裕でした!

171228-i-01amami

アマミスズメダイの幼魚です。

八重根のどこに何がいるか概ねわかっているので、ガイドいらずだったりして。。。

171228-i-06hata

ハタタテハゼです。

お化粧がなかなか濃いめの個体。

ハタタテハゼ奥が深いですよ。

珍種でなくとも、普通種もいいですよ~!

って、言ってる間に・・・

171228-i-02yamabuki

珍種! ヤマブキウミウシ!!

アルケロンブログでは初登場!

個人的にも初見であります!

これは撮りたいぞ~!

そして・・・・

171228-i-04shimura

ゴールド・シムランス!

金色のフィコカリス・シムランスです!

昨年も12月にこの色合いの個体でましたが、今年も!

171228-i-04shimura02

さらにトリミングするとこんな感じ。

とにかく小さい個体で2mmぐらいでした。

いや~興奮しました!!

カメラなしのゲストさんは、若干呆れながら笑ってましたけど!

171228-i-07daiana

こちらはにっこりダイアナウミウシです。

171228-i-05shiroami

浅場ではシロアミミドリガイなどをパチリ、ウミウシがちょこちょこ増えてますね。

ほかに見られた生物は、
魚類:イナセギンポ ツマジロオコゼ 

ウミウシ類:キスジカンテン パイナポー ミカド アンナ ムロトミノ

甲殻類:オランウータンクラブ ロボコン フリソデエビ イソギンチャクエビ

明日はもう少し風が弱まる予報です。

陸も少し気温があがるといいな~!

八丈島ダイビング アルケロンより

回復した八重根でマクロフォトダイブ!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日も八丈島は寒い一日となりました! いや~、やはり年末ともなると流石に寒いですねぇ。

ん?年末? 気が付いたら今年も残り三日じゃないですか! 

は、はやい・・・。

毎年早いけど、今年は特に早かったな~。

171228-yae02

うねりはあるけど、潜れる八重根!

明日からはガイドなので、自分のフォトダイブ納めでした!(たぶん)

2017/12/28☀ 八重根 水温20℃ 透視度10m 気温7.1-10.8℃ 風:西北西(Max18.0m/s)

ドボンと入ると、昨日の時化と今日のうねりもあってか透視度はイマイチ。

中もうねりはありましたが、問題なく潜れました。

kingyo171228-04

寄りやすいキンギョハナダイがいたのでパチリ。

まん丸お目目でかわいい!

shimura171228-01

赤シムラ! フィコカリス・シムランスです。

白シムラはどこへ行ったのかな~?

hurisode171228-01

フリソデエビはちょっと移動しておりました。

いなくならなければよいのですが・・。

toumon171228-02

またもトウモンウミコチョウです。

今日は大きめの個体でした。

amami171228

アマミスズメダイの幼魚も今日はかなり寄りやすい感じ。

herayagara171228

ヘラヤガラの幼魚(といっても12cmぐらいはありますが)です。

意外とかわいいですよ!

世間は明日からお休みの方も多いですが、アルケロンは明日からお仕事!

明日はもっと海況がよくなるといいですね!

楽しみにお待ちしております!

八丈島ダイビング アルケロンより

寒波到来で寒い一日、海も時化です!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、寒い寒い一日でした。とはいっても10℃前後あるのですがね・・・実家秋田はかなり雪が積もったようで大変そうです。

八丈は雪は降らないものの風が強烈で、昨日落着きかけた八重根もまた時化てしまいました。

171227-non02

夕方の八重根を見に行くと、夕日と波風がいい感じなので

久しぶりにドラマチックトーンでパチリ。

2017/12/27☀ – 水温–℃ 透視度–m 気温8.5-11.2℃ 風:西(Max21.6m/s)

というわけで、今日はドボンもできずに、海なしです。

171227-nonyae

今日から八丈に遊びに行こうかな~というゲストさんがいましたが、違う日程をお勧めしておいてよかった!

171227-nonsoko

底土は一見凪ぎのように見えますが、実はかなりうねっており、潜るのには厳しい海況です。

神湊はガイド仲間が潜りましたが、なかなか強烈に濁りとうねりがあったようです。

明日は今日よりは風が弱まる予報です。

海が落ち着くといいですね~!

八丈島ダイビング アルケロンより

西時化緩むも海はうねうね、STP調査へ!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨日よりは風が緩んだので東海汽船も就航。 海も八重根がなんとか潜れるようにまでなりました。とはいえ、かなりのうねりがあり潜っても厳しいな~という感じ。

171226-stp02

というわけで、最近話題の末吉タイドプールに行ってきました!

2017/12/26☀ STP 水温18℃ 透視度7m 気温10.4-15.6℃ 風:西(Max18.0m/s)

末吉地域に近づくと、眼下にはベタ凪ぎのウロウ根。

ん~、ボートさえでればウロウ根でクジラの声でも聴きながら潜れそう。

あわよくばクジラだって回ってくるかも・・・。

しかし!

今日のダイブサイトはここ!

171226-stp05

末吉タイドプール、STPです。

意外にも当店としては初潜りになります。

ドボンと入ると・・・冷たい!!

半閉鎖的な環境なので海水が冷やされていて水温が18℃!

ここ最近21℃で潜っていた身体には堪えます。

ichimon171226-02

イチモンジスズメダイ幼魚です。

しかし、この子がいるとこは水深1m程度、もう1キロウェイト増やせばよかった・・。

ichimon171226-03

もう少し育った個体。

地味ですね~。

kiobi171226-02

そして、この子はちょろちょろとゴロタ石の隙間を泳いでいるのですが、速い・・。

しかも黒いのでファインダー越しに目がよく見えず、ピントあってんだかどうなんだか・・。

私がスズメダイっこで苦戦している間、スタッフTも色々探しておりました。

hanakin171226-t

ハナキンチャクフグのちびっこです。

nijiginpo171226-t

ニジギンポ、クロナマコに寄り添っていてかわいかったですよ。

まさか住処にしているとは思えませんが、ずっとくっついてました。

ほかに見られた生き物は・・・・・。

明日はまたも西風ビュービューです。

八重根が潜れれば潜りますが、どうでしょう・・?

八丈島ダイビング アルケロンより

クリスマスは冬型強まって時化!海なしです。

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、気温はそこそこ高いですが冬型バリバリで西風強風。特に低気圧が通過した真夜中の時間は南西の風が25mも吹き、雨もジャンジャン降りました。 というわけで冬のナズマド日和の翌日は時化! 一般的なダイブサイトは時化でクローズ海なしです。

171225-non02

八重根もこんな感じでざぶざぶうねうね。

神湊もイマイチですし・・・。

思い切ってお休みのアルケロンです。

2017/12/25⛅時々☀ – 水温–℃ 透視度–m 気温12.1-19.4℃ 風:西(Max25.2m/s)

というわけで、海なしですが、

まぁ飛行機がきっちり飛んできて、ゲストさんは無事にお帰りになれたので、よしとしましょう!

ご利用ありがとうございました~!!

今日は世間ではクリスマスということで、一応。。

ao171225-ex

カメの背 馬の背 年の瀬です。

明日の海は凪ぎるかな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

ナズマド回復でクジラ気にしつつマクロ三昧!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は・・・・最高のダイビング日和でした!12月とは思えない陽気!天気も最高だし、海もナズマドが凪ぎ! ゲストさんは常連さんなので、問答無用で終日ナズマド三昧となりました!

171224-naz02

このあと冬型になるので、もしかしたら今年ラストナズマド!?

た~っぷりと遊んできましたよ!

2017/12/24☀ ナズマド×3 水温℃ 透視度m 気温5.8-17.2℃ 風:南西(Max14.9m/s(夜))

ドボンと入ると、今日も青い青い水!

風景はワイドも最高ですが、ナズマドらしいネタをげきしゃしていただきました。

171224-n-01sakura

先月のリベンジ、サクラコシオリエビです!

黒潮で潮位が高いのでいつもより深くて窒素もあっという間にたまります。

ナイトロックス万歳ですね!

171224-i-01robo

ロボコンもパチリ。

171224-n-04kagerou

沖にはまだまだいるカゲロウカクレエビ。

171224-n-05iso

イソコンペイトウガニも沢山います!

171224-n-07koke

棲家のサンゴが淡いグリーン、イイ感じのステージです。

171224-i-02hoshi

ホシゴンベの若魚。

ほほ~、こんな感じで撮れるんですね。

これはかわいいですね~!

171224-n-03cole

普通種のウミウシ、コールマンもふわっとかわいく!

コールマンがこんな感じに撮れるか~と思ったら・・・

171224-n-02koibo

コイボをこんなにかわいく仕上げるとは!!

流石ですね。

171224-n-06shinderera

シンデレラウミウシはウミウシ自体に画力がありますね。

そして、今日もウミウシのHITは!!

171224-i-03toumon

史上最小のトウモンウミコチョウ!

ボディの斑点模様の大きさを見ればわかる人にはわかると思いますが、1.5mmかな!?

肉眼では全然見えない感じでした。

水面休息中には、午前は遠くにザトウクジラのブローも確認。

2本目はホエールソングも聴こえましたよ!

171224-n-08cake

夜はクリスマス・イヴということでみんなでケーキ!

ほかに見られた生物は、
魚類:ジャパピグミー メジナ大群 ニザダイ群れ ダツの仲間大群 シマアジ若魚の群れ タカベ群れ レンテンヤッコっ子 セナキルリスズメっ子 ハタタテハゼ ユウゼンなどなど

ウミウシ類:コンガスリ トカラミドリガイ ウミコチョウsp. ムロトミノ ケラマミノ ヒブサミノ

甲殻類:オランウータン イソバナガニ オルトマン

今夜はこれから嵐。

東海汽船はすでに欠航が決まっております。

ANAさん、頑張ってくださいね~!

海も時化そうな感じですし、潜れないのかなぁ・・・?

八丈島ダイビング アルケロンより

クジラの声聴きながらシムランス!!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、西風がしたたかに吹き、ナズマドこそ時化てしまったものの、八重根はグッドコンディション! しかも陸上があったたかい! 水面休息や器材セッティングも快適でした! 

171223-yae02

明日、島を離れる後輩ガイドの姿(本人から撮った方がいいんじゃない?って言われた(笑))。

今後のご活躍も期待してますよ~!

2017/12/23☀ 八重根×3 水温21℃ 透視度20-25m 気温10.8-16.9℃ 風:西(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、黒潮直撃でいい水!

マクロフォトの常連さんとゆっくり3ダイブしてきました!!

いつも引きが強いゲストさんだけに、今日は出るんじゃないかな?って思ってましたが・・

やっぱり!!!

出ました~!!!

っていうか見つけたぁぁぁ!

171223-n-03shimura02

フィコカリス・シムランスの赤バージョン!!!

クリスマスに間に合った~!!

緑の海藻に乗れば完璧です。

shimura171223-01

とっても嬉しかったので、私もパチリ!

TGでのシムランス撮影はお手のもんです!

今年は白シムランスも一応見れたので、あとは緑シムランスですね!

171223-n-02toumon

極小のトウモンウミコチョウも出ましたよ!!

ほかにも

171223-n-08senaki

セナキルリスズメダイのちびっこ

171223-n-07tsumojiro

ツマジロオコゼのちびっこ

171223-n-05mitsuboshi

ミツボシクロスズメダイのちびっこ

171223-n-04tsuyu

ツユベラのちびっこ

と、冬ですが幼魚が楽しい!

171223-n-01daiana

にっこりダイアナウミウシです。

171223-n-06kubinaga

クビナガアケウスも見られました!

そして、3本目はホエールソングも聴こえていたそうです。

私の厚手のフードには聞こえずでしたが、ゲストさんが楽しんでいたのでOKです!

ほかに見られた生物は、
魚類:ユウゼン アマミスズメダイっ子 アカハチハゼ ハタタテハゼ 

ウミウシ類:キカモヨウ アンナ ムロトミノ 

甲殻類:オランウータンクラブ

明日は、風が弱い予報。

ナズマド凪ぎれ~!!

八丈島ダイビング アルケロンより

クジラ狙いつつワイド撮影でした!

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雲の多い天気でどんよりですが、時々日差しもありつつ。おまけに風は北東寄りなのでナズマドが凪ぎました! 昨日までは凪ではなかったのですが、今日は良い海況でしたよ! 

171222-naz02

この海況・・・土曜日に欲しかったぞ~!!!

明日は西風か・・・。

2017/12/22⛅時々☀時々? ナズマド×2 水温21℃ 透視度30-40m 気温℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入ると、益々いい水!

黒潮経路図見ると、またもや直撃してますしね!

こりゃ水温も水色もいいはずです!

ao171222-01

エントリー口のカメさん。

やはりダイバーが入った方がよいですねぇ。

ao171222-04

と、言いつつアオウミガメ単独写真。

カメとしては深場(20m)で撮ったので濃い青が楽しめました!

ao171222-13

こちらはエントリー口をテリトリーにしている片足の個体です。

台風も乗り切ったし、これから海藻が繁茂する季節なので、しっかり食べて冬を乗り越えてほしいですね!

naz171222-02

沖の根は緩い北潮でキンギョハナダイがヒラヒラ。

yuzen171222

ユウゼンペアです。

大物も中々来ないので、ついついパチリ。

ちなみに今日の光物は、ヒレナガカンパチ、キハダマグロが5本の群れで通過。

インド洋の素敵なニザダイがパウダーブルー・サージョンフィッシュなら

八丈のは・・・

nizadai171222-01

パウダーグレー・サージョンフィッシュ・・・

ニザダイです。

三の字です。

これがユウゼン玉だったらと思いながらも激写!

nizadai171222-08

ニザダイは追うとプリプリっとウンチを出して逃げるのですが、

これがゴミ写りになってワイドでは天敵です。

今日はいつもより長い距離、そして直線的に移動してくれたので、ウンチが出終わったあとで撮れました!

171222-shota

安全停止中は、ガイド中の友人ガイド。

もうすぐ島を離れるので、記念にパチリ。

ほかに見られた生物は、
魚類:ハナゴイ群れ テングダイ キビレマツカサ レンテンヤッコちびっこ コガシラベラ産卵 などなど。

明日からはマクロガイド!

とは言ってもナズマドに潜れれば色めきたちますが・・・西風ですし八重根かなぁ??

八丈島ダイビング アルケロンより