【ご案内1】今年もお得!しまぽ通貨、絶賛販売中です!是非ご利用ください!
【ご案内2】まだエンリッチドエアSPをお持ちでないそこの貴方!今年は是非ともチャレンジしましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、とってもいい天気!
まぁ多少の雲はありますが、日焼けしたくないゲストさんが、日向から逃げまくるほどの日射でした。
紫外線、ヤバイです。
海はナズマドが一番凪ぎかな?
ナズマド率が高いゲストさん2名と潜ってきました!
冬来ても、いつ来ても一回は潜ってますね、すごい。
2025/7/3☀ ナズマド三昧 水温27-28(一部23)℃ 透視度20-30(一部10)m 気温23.0-29.5℃ 風:北東(Max8.2m/s)
ドボンと入ると、青いしあったかい!
今日の最高水温は28.2℃!!
これはそろそろアレも出るでしょ~とマクロダイブ!
いましたいましたアレ!
画像も沢山いただいのでご紹介!
ありがとうございまっす!
ヒブサミノウミウシ!
コイボウミウシの背景はクジャクケヤリ!
ユキドケイロウミウシ!
サンカクウミウシ!
テントウウミウシ!
ネオンモウミウシ!
キマダラウミコチョウ!
ゲストさん発見、ゴマフビロードウミウシ!
ボンボリイロウミウシ!
チラ見えピグミーシーホース!
サツマカサゴの幼魚!
ノコギリハギ幼魚!
そして、出ました!
イロブダイ幼魚!!
水中で思ったんですよね~この水温、出るかな~と。
イロブダイ幼魚2号!!
こりゃ沢山入ってきてますね!
明日も見つかるかも!
ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい
魚類:フタスジタマガシラ幼魚 ミヤケテグリ幼魚 コロダイ幼魚 ユウゼン ハチジョウタツ セグロチョウチョウウオペア ニラミギンポの婚姻色 ハタタテハゼ幼魚などなど
青物:ヒレナガカンパチ カッポレ ナンヨウカイワリ
ウミウシ類:色々いっぱいいましたね!
甲殻類:オルトマンワラエビ ロボコン
まごら類:ミックスフライ チキングリル 刺身
明日はどんな海かな~?
八丈島ダイビング アルケロンより