【ご案内1】今年もお得!しまぽ通貨、5/14販売開始です!
【ご案内2】まだエンリッチドエアSPをお持ちでないそこの貴方!今年は是非ともチャレンジしましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、雨降りで冷たい北東の風、肌寒い一日。
こんな日にガイドじゃないのは良いような気もするが、海は西側がべた凪ぎ。
こんな日にガイドしたいような。。
べた凪ぎのナズマド。
ただし、北潮は激流です。
2025/5/27🌂☁ ナズマド 水温20℃ 透視度20-40m 気温16.8-19.3℃ 風:(Max15.4m/s)
ドボンと入ると、ヒンヤリ。
北潮が終わりかけてで深層水を引っ張ってきているのか、沖はさらに冷たかったです。
大型のヒレナガカンパチがやってきたのでゴープロで撮ったのですが、
背景にうっすらと遠くのダイバーと馬の背が写ってます。
透明度40mクラスの水です。
これで大物が出れば…来ませんね。。
水底には、
ソコドウミコチョウ!
テントウウミウシ!
パンダツノウミウシ!
巨大オトヒメウミウシ
ミヤマウミウシ交接中!
ほかに見られた生物は、
アオウミガメ
魚類:ユウゼン トサヤッコ ナメモンガラ スミツキベラ幼魚
青物:ムロアジ大群の玉が通過、しかし何も追ってこず
ウミウシ類:いつものみなさん
甲殻類:ロボコン オルトマン
明日はどんな海かな~?
八丈島ダイビング アルケロンより