【ご案内1】今年もお得!しまぽ通貨、5/14販売開始です!
【ご案内2】まだエンリッチドエアSPをお持ちでないそこの貴方!今年は是非ともチャレンジしましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、とってもいい天気!
青空最高での連休本番スタート!
八重根も昨日の時化からなんとか回復、かなりうねりはありそうですが、がっつり3本潜ってきました!
こちらは朝の海況チェック時の八重根。
いや~まだ静かだったな~…陸が(笑)
この後、お客様をピックアップして、八重根に行くと…
すんごい車の数!
いや~、久しぶりに見ました、激混み八重根。。
まぁ流石はGWですね!
2025/5/3☀ 八重根三昧 水温21.1℃ 透視度10-20m 気温17.6-22.4℃ 風:西(Max16.5m/s)
ドボンと入りました、3本ともジャイアントで!
3本目は2mぐらい高さがありましたが、ドッボ~ン!
カメラはロープで吊り下げてます。
画像沢山いただいたのでご紹介!
ありがとうございまっす!
水温が21℃に上がって、セダカスズメダイの産卵が始まってました!
アマミスズメダイっ子!
キツネベラの幼魚も!
キンチャクガニ小さめ!
パンダツノウミウシのちびっこ
クロダンゴイボウミウシ!
こちらは一眼でのクロダンゴイボウミウシ!
ラベンダーウミウシ仲良し!
オトヒメウミウシ!
ヒオドシユビウミウシも登場!
ほかに見られた生物は、
アオウミガメ少なめ
魚類:イロカエルアンコウ ハダカハオコゼ クマノミ
青物:遠くにヒレナガカンパチ
ウミウシ類:色々いっぱい
甲殻類:ワライヤドリエビ オランウータンクラブ
アオリイカ:産卵が確認されたそうです!
ナナヤ類:豚肉ナスの味噌炒め チキンカツ
明日はどんな海かな~?
八丈島ダイビング アルケロンより