GWのご予定はお決まりですか?日程によってまだまだ空きございます!是非遊びにいらしてください!ご連絡お待ちしております!
※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。
是非ともフォローお願いします!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、雲多めですが暖かい!
朝方は風弱めでしたが、日中はまぁまぁ南西が吹いてました。
しかし、高気圧パワー!
うねりは少々ありますが、凪ぎの八重根でした!
ANAはもちろん無事に就航、ゲストさんはすんなりお帰りに、ご利用ありがとうございました!
2025/3/24☀☁ 八重根 水温19.3℃ 透視度15m 気温15.2-21.4℃ 風:北東→南西(Max12.3m/s)
ドボンと入ると、ちょっと上がった水温。
陸が暖かいと水も上がります!
今日はホエールソング爆音でしたので、沖がとっても気になりますが、マクロネタをぽちぽちしてきました
イソギンチャクモドキカクレエビです
潜るので撮るの大変
こちらもそう、ワライヤドリエビです
The複眼!
カザリイソギンチャクエビはイソギンチャクがかぶって半分しか見えず
オオイソバナについているイソバナガニ!
肌色っぽいハダカハオコゼ
オオモンカエルアンコウのモスグリーン
キャラメルウミウシです
ちびっこ個体!
オトヒメウミウシです
やっぱりキレイだな~
アヤニシキにつくアメフラシ
もっと増えるといいな!
ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい
魚類:巨大モヨウフグ コクテンフグ ホシテンス アマミスズメダイ幼魚 などなど
青物:カンパチ ムロアジ
ウミウシ類:いつもの皆さん
甲殻類:オラウータンクラブ
ホエールソング:爆音でした
明日はどんな海かな~?
八丈島ダイビング アルケロンより