底土でのんびりマクロで極小パンダ登場!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、ようやく台風らしく(?)、ANAも東海汽船も全便欠航。

とはいえ、八丈自体は南風がちょっと強いぐらいで、それほどの荒天ではありません。

もっとも台風に面している島の西側はうねりで時化ですが。

東側はこんな感じ。

底土もぱっと見は昨日より穏やか、海水浴客も元気に泳いでおりました

2024/8/31🌥 底土 水温26→23℃ 透視度20→15m 気温26.4-30.7℃ 風:南南西(Max21.1m/s)

ドボンと入ると、あったか~い…感じだったのですが、半分ぐらい行ったとこから、急にモヤモヤの流れが…

つ、つめた~~~~い!!

急に23℃の水がやってきて…後半は冷え冷えでした。

昨日のハナミノカサゴとは違う個体です

こりゃもっといるのかな?

ちびっこのクビアカハゼ

マッチ棒より小さい個体が沢山います

カラスキセワタです

キレイなウミウシですが、触角がないのはやはり…

こちらはクチナシイロウミウシ

淡い色合いがキレイです

極小のパンダツノウミウシ発見!!

このカイメンを見ている時に、あれ?

パンダみたいな小さな○ミくずが…

肉眼では見えず、TGで確認したらパンダでした

久しぶりに小指と比較してパチリ

小さいでしょう??

居着いてくれるとよいのですが…

キスジカンテンウミウシです

この種も一時より少なくなったかな~

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ヒレグロコショウダイ若魚 ルリホシスズメダイ幼魚 ハクセンスズメダイ幼魚 セダカスズメダイ幼魚 ハタタテハゼ幼魚 

青物:ナンヨウカイワリの群れとちっちゃいカンパチ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

雨風もさほど降らじの底土でのんびりり

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、南風が…そんなに吹きませんね。。

一昨日くらいから今日は吹く予報でしたが、さほど吹かず。

それでも朝1便は欠航、2便3便は就航、東海汽船も就航です。

さすがに明日8/31は全便欠航が決まっております。

海は底土がまだまだ潜れます。

島外ゲストさんはキャンセルですが、島民さんを誘って底土で遊んできましたよ!

2024/8/30☁たり☔たり 底土×2 水温26-27℃ 透視度15-20m 気温25.0-29.4℃ 風:南南東→南南西(Max19.0m/s)

ドボンと入ると、温かい水。

今日はヒンヤリもなく、激流もなくのんびりでした。

ミヤケテグリの幼魚です

ちょこちょこ見られます

トモシビキイトヒキベラの幼魚です

TGで頑張ってパチリ

一眼で撮りたいな~

こちらも増えてます!

レンテンヤッコの幼魚です

え?もちろん右奥の魚ですよ、手前の地味なおかたではありません。。

ハナミノカサゴは今日も3個体!

しかし、大きくなるのが早い!

タヌキイロウミウシです

コイボウミウシの交接

触角の後ろに触角みたいなイボが

ワモンダコです

そいうえば今日はアオリイカ見れず

ちびっこは沢山います

ナンヨウカイワリの群れが遊びに来てくれました!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:アカハラヤッコ幼魚 アブラヤッコ幼魚 タテキン幼魚 サザナミヤッコ成魚 サザナミフグ アカハチハゼ ハタタテハゼ クビアカハゼ極小 アジアコショウダイ幼魚 ヒレグロコショウダイ若魚

青物:めっちゃ小さいカンパチ アカヒメジの群れを追い回すそこそこサイズのヒレナガカンパチ

ウミウシ類:少ないですねぇ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

欠航懸念でキャンセル&底土な日々

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、久しぶりの青空無し。

朝から雨だったり曇りだったり、一時的に雷鳴ったり。

台風の影響での南風でちょっと不安定です。

海は底土が潜れます。

ANAも結局全便就航です。

が、ゲストさんは明日以降帰れなくなる可能性があるのでキャンセルに。。

残念ですが、仕方ないですね。。

次回はお天気に恵まれますように!

2024/8/29☁時々☔ 底土 水温25-27℃ 透視度15-20m 気温25.4-30.8℃ 風:南~(Max17.5m/s)

ドボンと入ると、アオウミガメ。

雨降って海水浴も少ないからか、階段付近に沢山のカメが見られました。

動画で見ると、水面も凪ぎな感じですね。

昨日、Nおさんに「おう仲谷、あそこにハナミノカサゴの幼魚がいんぞ!」と言われて見に行った結果

ハナミノカサゴ1号

ハナミノカサゴ2号

ハナミノカサゴ3号

さて、この3個体のうち教えてもらった場所にいた個体はどれでしょう?

ホソウミヤッコです

底土では久しぶりに会ったような

クビアカハゼのちびっこです

ウミテング探してたら結構ハゼがいました

リュウグウウミウシです

いつもながらこの淡い銀青がいいですね

ニシキツバメガイです

小さい個体でした

ミカドウミウシの若い個体

このぐらい小さい個体はキレイでいいですね!

久しぶりコイボ選手権

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:カンムリベラの幼魚多し ツユベラ幼魚 ハクセンスズメダイ幼魚 ルリホシスズメダイ幼魚 シロボシスズメダイ幼魚 

青物:皆無

ウミウシ類:コンガスリ モンコ など特筆すべきものは見れず

甲殻類:オシャレカクレエビ イソギンチャクモエビ 

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

台風10号の影響長引きそうですね

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、ちょっと不安定なお天気、時々雨も降ったりしてました。

海は南東の風が弱まりましたがビーチは底土のみ。

今日はゲストさん無しだったので、午後からのんびりドボン

2024/8/28☀たり☁たり一時🌂 底土 水温25-26℃ 透視度15m 気温26.4-31.4℃ 風:東~東南東(Max8.2m/s)

ドボンと入ると、アオリイカ!

クワイカ型か・・・3匹のアオリイカが活発に動き回ってました。

そういえば、水底にはアオリイカの稚イカと思われる群れがわんさか見れる日があります。

どこかで孵化しているのでしょうね

コンガスリウミウシです。

かなり小さな若い個体が出てきました。

と、思ったら、さらに小さい個体。

まだ色も薄い。。

ヤマトユビウミウシです

うっすら眼点も写ってますが…ピン甘

モザイクウミウシです

移動中でした。

キスジカンテンウミウシです

こちらは全く動かず、貼り付いててペタンコ(笑)

ウミウサギの若い個体。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメ

魚類:ハタタテハゼ レンテンヤッコ幼魚 ルリホシスズメダイっ子 シロボシスズメダイっ子 マダラタルミ幼魚 タテジマキンチャクダイ幼魚 モンガラカワハギ 

青物:ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:さほど見つけられず。。

甲殻類:フリソデエビがいたと思われる食痕があるヒトデがあったが…エビ不在

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

初ファンダイブは底土で1本勝負!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、南東の風がしたたかに吹く予報の日。

八丈島のダイビングで南東の風は結構鬼門。

ANAも苦手な風ですが、ダイビングもまたしかり。

弱めの南東ならナズマドもOKですが、そこそこ吹いちゃうとナズマドも正面から回ってきちゃう。。

ま、そもそも西側は台風10号からのうねりで不可ですし。。

東側のボートポイントも南東の風はバシャついちゃう・・・・

というわけで、久しぶりの底土です。

南東の風の底土は堤防の右側からバシャ~ンがありますが、階段エリアは風裏。

今日はビギナーさんでしたが、潜水可でした!

2024/8/27☀たり☁たり 底土 水温24-26℃ 透視度15-30m 気温26.8-30.9℃ 風:南南東~南東(Max12.9m/s)

ドボンと入る前に…

干していた自分のウェットスーツを裏返そうと、手を通すと…

「!?!?!?」

完全に虫感!!

最近、アシナガバチが多いので、「ヤバッ!!刺される!!」と

慌てて手を抜いたら

クワガタでした。。

焦った~~。。

ハチジョウコクワガタかな?

さて、今日は八丈にお仕事でいらしているゲストさん。

ダイビングはCカードを取得して以来、リフレッシュダイブを兼ねて1本潜ってきました!

流石に撮影している隙があまりなかったので、ストック画像を用いてログを。

釣り好きということで、アカハタ見たり

なけなしの1匹だけ見れたヒレナガカンパチ!

大きなハマフエフキには驚かれてました!

ほかにもマダラタルミの幼魚

ヒレグロコショウダイの幼魚

など見られました。

1本で終了したので、夕方、再度自分ダイビング(笑)

アジアコショウダイの幼魚も!

で、ログ用にウミウシを、と思ったら少ないっ!!

そういえば台風明けで初めての底土だったか??(体験以外で)

激減しとる。。

それでもテングモウミウシ、まだ見られました!

シロタエイロウミウシはペアっぽいですが、交接中ではあらず。

アデヤカミノウミウシも

モンコウミウシはあちらこちら

コイボちゃんは変わらず。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:レンテンヤッコ ナメモンガラ 

青物:ギリなんとかヒレナガカンパチ イトヒキアジの若魚が水面に

ウミウシ類:多くは見れず

甲殻類:キンチャクガニ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

今日も気持ちいい海!東側ボートでマクロ!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、南東の風、東側ボートもちょっとバチャつく風ですが、台風10号がどんどん離れていることもあり、さほど吹かず!

おかげで余裕のボートダイブできました!

西側ビーチにはうねりが入っているため、ナズマド・八重根はクローズ!!

底土はOKですが、海水浴客や学生ダイバーが沢山溢れているので、スキルに余裕がある人はボートがおすすめです!

2024/8/26☀一時🌂 メットウ・局長・アオゾミ 水温25-27℃ 透視度20-30m 気温25.7-31.8℃ 風:南東(Max13.4m/s)

ドボンと入ると、ちょっと冷たい水。

潮も動いているので、これは大物来ちゃうのでは…しかもポイントは東側屈指の大物ポイント、メットウ浅根!

異常なし!

カッポレのトリオが回ってきたのとカンパチどまり、ツムブリの群れはちょいちょい登場してくれました!

というわけで、それ以外は安定のマクロダイブです

アラリウミウシです

パンダツノウミウシが大小で交接かな?

細部が良く見えず

ゲストさんのリクエスト、ハナヒゲウツボ!

ちょこっとだけ、出てました。。

フリソデエビ発見!

オニヒトデの若齢個体を抱えてました。

カクレモエビですが、色が白っぽい個体で全然隠れてない。。

有毒のシマキンチャクフグと

それに擬態しているらしいノコギリハギ(奥)

こちらもシマキンに擬態(たぶん)、コクハンアラ幼魚です

コクハンアラの幼魚、毎年書くけど、好きなんですよね~。

ハタの幼魚ってかわいいですよねぇ。

なんと! ゲストさんのBCDにアミメジュズベリヒトデが!!

星のマークがBCDにあるみたい(笑)

かわいいですね、もちろんリリース。

漫画ネタ

「星(スター)の形…なんか見おぼえあるな~~~」

これでわかった貴方は同年代で○○のファンです(笑)

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:クダゴンベ幼魚&成魚 ナメモンガラ レンテンヤッコ幼魚 スミレヤッコ幼魚 ソメワケヤッコ幼魚 クマノミ幼魚 タテキン幼魚 ヒレボシミノカサゴ などなど

青物:カッポレ ナンヨウカイワリ カンパチ ツムブリ スマ ムロアジ群れ

ウミウシ類:コンペイトウ セトイロ ダイアナ アデヤカミノ ミカド 今日はあまり見ず

甲殻類:ろぼこん オルトメン キンチャクガニ 

ナナヤ類:キムチチーズ炒飯 あんかけ焼きそば 餃子 炒飯 鶏唐あげ 冷やし豆乳担々麺 

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

東側ボートサイトは幼魚が満開!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、天気は晴れ! 海は…う~ん、ついに八重根にはうねりが入ってきたか、うねうねうね。

ナズマドは静かな時間帯もあるけど、馬の背側から時折傾斜のある水面に。。

不気味…

というわけで、安全策でボートダイビング!

こちらのオススメに合わせてくれるゲストさん

阿吽の呼吸で助かります!

2024/8/25☀ 局長・イデサリ・垂土 水温26-27℃ 透視度15-30m 気温26.2-31.9℃ 風:南~東南東(Max9.3m/s)

ドボンと入ると、今日は水も温かい!

潮は結構動いていたので、大物にも期待しましたが、不発。。

噂のGTが回って来て、クリーニングでもされに来ないかな~と思いましたが、そんな都合よくありませんでした。

というわけで、ガイド中にひょいっと撮らせていただいた画像を!

ハダカハオコゼの地味ーな色個体

ミヤケテグリっこ!

ようやくあちらこちらに!

恐ろしく小さなハナゴンべの幼魚!

俺でなきゃ見逃しちゃうね!
(H×H引用)

こちらは擬態がすごかったカミソリウオ(???)の若魚

7~8枚切らせてもらいましたが、ピントイケたのがこれだけ

クリーナーシュリンプも2個体

めちゃ小さいアオセンミノウミウシ

ゲストさんがタテキンに夢中だった最中パチリ

ラベンダーウミウシも登場!

まだいたサビウライロウミウシ!

しかもペアのままでした!

タヌキイロウミウシもペアリング

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:★バラハタ幼魚★ ツバメウオ群れ ベニヒレイトヒキベラ幼魚 イナセギンポ シロオビハゼ ★スミレヤッコ幼魚★ ホシモンガラ クロフチススキベラ幼魚 レンテンヤッコ幼魚

青物:ヒレナガカンパチ ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:コンペイトウ 今日はさほど見ず

甲殻類:ロボコン イソバナガニ オルトメン

夕飯類:ゲストさんはイーストサイド茶屋

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

べた凪ぎナズでファン、八重根で体験ダイビング~!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、久しぶりに暑い暑い一日となりました!

最高気温もあがって33℃!

陽射しも強く、西日も強烈でした。

で、今日は土曜日、島外のお客様もいる予定でしたが、台風の影響を懸念して大事をとってキャンセルに。。。

ナズマド日和を楽しみました!

島民さんだけになったので午前中2本だな~と思ってましたが…

昨夜遅くに「明日体験ダイビングができませんか?」という、土壇場でのお問合せ。

午後ならできますよ~と承ったのですが、どうやら予約ミスか何かで困ってたみたい。

というわけで、お互い無くなった予約を埋め合わせて、楽しんできました!

2024/8/24☀ ナズナズ八重 水温25-27℃ 透視度15-30m 気温24.2-33.1℃ 風:西~南西(Max10.3m/s)

ドボンと入ると、温かいナズマド!

しかしながら沖は冷えている場所もあり、大物も出そうな雰囲気…

そうそう出ず。

それでもナンヨウカイワリやほどほどサイズのカンパチ、度々現れるちびっこカンパチを楽しんでました(島民Tさん)

で、ウミウシ好きな島民さんにはマクロな粒をご紹介

タイガースカラーの粒

もしくは鬼太郎カラーの粒

トラフケボリダカラガイです

テンガンノ粒

テンガンノツユです

マーブルな粒

トウモンウミコチョウです

フッサフサの粒?

サクラコシオリエビです

ゲストさんのスーツにくっついてたくっつき虫みたいな粒

アカズキンリュウグウウミウシです

正体不明の粒

ツガルウミウシの仲間かな?

粒々な粒

キカモヨウウミウシです

霜降りな粒

シモフリカメサンウミウシです

殻から出たり隠れたりする粒

フルセゼブラヤドカリです

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハチジョウタツ ハコフグ幼魚 ハナミノカサゴ幼魚 タテキン 

青物:デカいカンパチ3匹とほどよいカンパチ3匹接近グルグル(体験ダイビング(笑)) 

ウミウシ類:島民Tさんがキイロウミウシを教えてくれた ヒオドシユビ

甲殻類:オルトメン ロボコンズ

午後は体験ダイビング!

最初はちょっと怖がってましたが、耳抜きもとってもスムーズで、体験とは思えない時間潜っちゃいました!

ウミガメも序盤苦戦しましたが、結局4個体!

楽しいダイビングでしたね!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

東側ボートと体験ダイビングでアオウミガメと!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風弱いいいお天気の夜で放射冷却、なんと最低気温は23℃を切りました。

日中は32℃まで上がりましたが、夕方も涼しくなりましたね~。

海は台風10号に脅かされつつありますが、まだまだ凪ぎ!

ナズマドも潜れますが、初八丈のゲストさんの二日目、ボートリクエストでしたので

東側ボートダイブ行ってきました!!

2024/8/23☀ イデサリ・局長・八重根 水温23-28℃ 透視度15-30m 気温22.8-32.2℃ 風:あちこち弱め(Max7.2m/s)

ドボンと入ると、ありゃ!? 東側涼しい。。

局長の冷たいとこは23℃。。

ゴマテングハギも泳いでて

いかにもサメが出そうでしたが、出ず。。

ツムブリの群れ!

近くをずっと遊びに来てくれるカンパチ君も

真っ黒になった大型のヒレナガカンパチもいました!

イデサリの第三アーチ!

ゴリの横顔に…見えないか。。

巨大なミヤマウミウシペア

立派なイソバナガニ!

こちらも立派なパンダツノウミウシ!

2便到着のゲストさんは体験ダイビング!

体験ダイビングのメニューではあるものの、お一人はライセンス保持者で50本ぐらい潜っていて、アルケロンリピーター!

お連れ様は水泳経験豊富なゲストさんで、水慣れがすごい!

おまけに夕方の八重根が穏やかだったので、八重根で体験!

3~4個体のアオウミガメと戯れました!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:キビレマツカサ ツバメウオバラバラの群れ アジアコショウダイ幼魚 タテキン成魚&幼魚 キンギョハナダイ&ハナゴイの群れキラキラ キホシスズメ&アマミスズメ群れ群れ 

青物:大型のキハダマグロが安全停止中に水面を3本通過(しかし私しか見えず) 大型のスマ クサヤ ナンヨウカイワリ 

ウミウシ類:ミゾレ コンガスリ ケラマミノ フィロデスミウム・クリプティクム

夕飯類:ゲストさんは梁山泊 茶屋

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

初八丈でナズマドも八重根も潜れてラッキー!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝の海況チェックで外に出ると「お!涼しい!」 ちょっと空気が違う感じ。

そして現在、夜の時間も24℃と涼しい!

夕飯食べる頃にはもう暗くなるのが早い。。

秋がもうそこですね。。

海はナズマドが回復!

そして八重根も回復!

初八丈島のゲストさんと潜ってきました!

2本がリクエストでしたが、潜らないともったいないですよ押し売りで3本潜っていただきました!

2024/8/22☀たり☁たり ナズナズ八重 水温24-28℃ 透視度15-30m 気温24.3-31.1℃ 風:あちこち弱々(Max7.2m/s)

ドボンと入ると、1本目のナズマドは北潮流れ出しでイイ潮!

動画も撮ってみました!

動画に撮れた回遊魚はわずかでしたが、色々回ってきましたよ!

大ぶりのスマの群れ、その奥にカツオの大群 ムロアジ群れ群れ ヒレナガカンパチ ツムブリ単品 ナンヨウカイワリ そして珍しくカスミアジ5匹!

唯一まともに写ってた「スマ」を動画から切り出しで

ゲストさんはゴープロにワイドレンズつけたワイド派ですが、

ほかの画像はマクロでご勘弁。

ダイアナウミウシ!

ミヤマウミウシ産卵中

シュイロウミコチョウも!

フタイロニシキウミウシ!

ルージュミノウミウシ!

バロニアに乗っているのですが、バロニアが苔むしてて映えず

オヤビッチャの卵も最盛期

ハナミノカサゴの幼魚が2個体並んで!

いつものオルトメンも!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ユウゼン レンテンヤッコ ナメモンガラ トサヤッコ ハチジョウタツ いろんなオジサン達

青物:上記の全て

ウミウシ類:産卵中のシロタエイロウミウシ ゾウゲイロ 

甲殻類:ロボコン フリソデエビ

まごら類:刺身定食(オナガダイ カツオ) チキングリル

明日はボートに乗ってみます

そして台風10号が気になるところ…

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!