久々の八重根三昧でAOWも無事修了!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、なんと! 記録更新!

最高気温が36.2℃!! 観測史上の気温だそうです!

が、海辺はず~~~っと西風が吹いていて、日陰にさえいれば結構涼やかでした。

そんな西風のせいで東側のボートポイントは時化。。

八重根が回復したので、八重根日和となりました!

2024/7/30☀ 八重根三昧 水温26℃ 透視度20-30m 気温27.5-36.2℃ 風:西~北(Max19.0m/s)

ドボンと入ると、時化後でもいい水!

AOWの残りの科目をこなしながら、おまけの1ダイブも追加で八重根三昧でした!

画像もいただきました!ありがとうございます!

また年に一度遊びに来てくれるゲストさんも合流し楽しんできましたよ!

触角も出てないクロダンゴイボウミウシ。。

全然ウミウシ感がない…

ロボコンエビの手。。。

本体出てない…(いや出てたんですけどね)

ちゃんとしたもん見せろやガイド~!

ちゃんと仕事もしてます。

まさかのカミソリウオリクエストに、「カミソリウオか~、昨日底土にいたやつ見つかんなかったしな~」

よし、探しましょう!

いました!

八重根にもカミソリウオ!

私も頑張って撮ってみましたが、難しい。。

どうしても背景の砂地にピントがあいがち。

フォーカスロックを使って当て感で撮ると結構いけます

フリソデエビもパチリ

コナユキツバメガイとアミメジュズベリヒトデ添え

水面にはナンヨウツバメウオもいたりして、とっても楽しい八重根三昧でした!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハチジョウタツ ハタタテハゼ クロユリハゼ ホシテンス幼魚 ツユベラ幼魚 キツネベラ幼魚 ヒレボシミノカサゴ ハコフグ幼魚

青物:良型ヒレナガカンパチ 小さなシマアジ

ウミウシ類:ホンノリ ネオンモウミウシ テングモウミウシ ゾウゲイロ キャラメル コンペイトウ キスジカンテン

甲殻類:あまり見れず

ナナヤ類:冷やしカツラーメン 鶏の甘辛揚げ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

東側ボート&底土でアドバンス講習!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、やっぱり「暑い!!」

ついにこの八丈も最高気温が34℃を超えてきました!!

そりゃぁ船上の船長も「早く出ようよ~(船走らせようよ~)」と言いますよね。。

我々は水浴びするけど、船長は…ね。。

というわけで、今日も東側ボートでスタート!

6月にファンダイビングで遊びに来てくれたゲストさんが、AOW講習でのご来店。

ボートとディープ、そして底土ではナビゲーションをバッチリ決めてきました!

2024/7/29☀ 局長・アオゾミ・底土 水温25-28℃ 透視度20-40m 気温27.5-34.5℃ 風:北東~南西(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、昨日の冷水は無し!

それだけに大きなカンパチなどはいませんでしたが、

寒がりさんには丁度良かったようです!

AOW講習で潜ってたので、画像は少な目、合間でパチパチっと撮ってきた画像を!

局長はキホシスズメダイの群れ群れ!

足元にはナメモンガラ群れ群れ!

アイドルネタのクダゴンベですが、伊豆に良く潜られているゲストさん、

クダゴンベはよく見るとのこと…

センテンイロウミウシ!

パンダツノウミウシ!

安定せずで、日替わりパンダです。

ゴクラクミドリガイは、大きいしあんまりどうかな~?

と、思いながら紹介したら、「これかわいかった~」でした。

自分の感性を押し付けるのは、もしくはそれで紹介しないのはよくないな…

こちらはかわいいと思って推したウミウサギガイ

前回「気持ち悪い」と言われたことのある…

イボが目玉焼きみたいでかわいいのですが…

タヌキイロウミウシです。

L寸とS寸が並んでました

最近見かけるモンハナシャコ

今日のはでかかった。。

映画「エビボクサー」懐かしい…。

こんなタイトルの買うのはKY君しかいない…。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:トサヤッコ コンパスナビ中にヤッコエイ ヒレボシミノカサゴ タテキン サザナミヤッコ ツバメウオ ユウゼン 

青物:ヒレナガカンパチ 夏ムロ 遠くにナンヨウカイワリ

ウミウシ類:キャラメル ミゾレ コンガスリ など、今日はあまり見ず

甲殻類:オルトマンワラエビ

ナナヤ類:キムチチーズチャーハン あんかけ焼きそば ゆで鶏ピリ辛ネギソース

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

今日も暑い!東側ボートダイブ!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、ついに33℃超え!!

暑い!!

元気に東側ボートで3本潜ってきました!

2024/7/28☀ 局長・垂土 水温23-28℃ 透視度15-30m 気温27.6-33.3℃ 風:西南西~西(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、1本目はヒンヤリ!

いいとこ25℃、寒いとこ23℃でした。。

水温下がって、さらに潮目が近くにあったせいか、活性高し!

大型のスマ!大型のヒレナガカンパチが現れ、さらにはツバメウオの大群も登場でした!

ツバメウオはイデサリのようなフレンドリーな群れではなく、ワラワラと深場から現れたりとなんかワイルドな群れでした

今日は画像いただいたのでご紹介!

ありがとうございました!

ミナミゴンベ!

お口を開けてるとこ!

キンギョハナダイのオスです

カクレモエビの仲間です!

芋虫みたいって感想でした。。

テントウウミウシです

ちびっこを一個体見つけて喜んでたら、ちょいよこでペアを見つけてたゲストさんが…

ミヤケテグリの幼魚です

ちびっこかわいかった!

コガネキュウセンもあちらこちらに!

今日は2パンダ!

2個体目はツノが二股になってて奇形個体でした

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:フタホシキツネベラ幼魚 ナガサキスズメダイ幼魚 フタスジタマガシラ幼魚 セジロノドグロベラ幼魚 ツユベラ幼魚 ハタタテハゼ

青物:ヒレナガカンパチ ツムブリ 

ウミウシ類:ミゾレ コンペイトウ ゾウゲ コンガスリ

甲殻類:ロボコン モンハナシャコ

ナナヤ類:鶏照りとろろ丼 豚肉キャベツ味噌炒め 冷やし豆乳担々麺 餃子

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

夏ムロが走り回ってイイ海です!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島はやっぱり暑い!! 

今日もほぼ33度です、ボートダイビングで神湊が拠点の場合(且つ明丸の場所)、東屋のシャワーを浴びると、太陽熱で温まって温かいシャワーになるのですが…暑い…。

逆行するけど、冷たい水持ってこうかな…頭に浴びる用の。。

熱中症に注意が必要です、みなさんも水分補給と適度な水浴び、してくださいね!

というわけで、まずは2ボートです。

なにせ底土にはこんな場所で起重機船が頑張っているもんで…ダイビング禁止(体験エリアはOK)。

3本目に、手前でもいいや、と底土に向かうと、丁度船が移動中。

これはもしかして!と期待しながら待っていると、

「本日の工事は終了しました!」のメール!

わ~い! 底土解禁!

2024/7/27☀ 垂土・イデサリ・底土 水温25-28℃ 透視度20-30m 気温26.5-32.6℃ 風:南西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、キレイな水!

昨日同様八丈ブルーだぜ~と思ってたら垂土にはまだ冷たい水が。。

冷たいと言っても25℃、問題なく楽しめました!

では、今日見られた生物を!

新たなパンダツノウミウシ!

新たなのは出るけれど、次行くといないんですよね。。

いつ行ってもユキダマ!

かた~いネタです。

結構、こちら見てくれているし。

クラサキウミウシかな

かわいい色合いです

大きなタヌキイロウミウシ!

フタイロニシキウミウシはかなり育ってきて、カラーも変わってきました

イロブダイ幼魚です。

すでに見やすいサイズ。

今季初、カミソリウオ!!

小さいズはどこにいるのでしょう?

顔が黄色いのがオグロベラの♀…

いや、アカハチハゼの方が顔黄色いじゃん!

なんていうカットインを。。

近くにはヒメニラミハゼ

渋滞している。。

イデサリのアーチにはヒレナガカンパチがクリーニング希望中

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハタタテハゼ クビアカハゼ スミレヤッコ テングダイ ツバメウオ

青物:ヒレナガカンパチ ムロアジ群れが頻繁に走り回ってます

ウミウシ類:モザイク ミゾレ アデヤカミノ イボヤギミノ ヤマトユビ コンガスリ いつもの皆さん

甲殻類:イソバナカクレエビ

ナナヤ類:冷やしカツラーメン 揚鶏おろしポン酢 ゲストさんは大吉丸

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

夏の底土で体験ダイビングのちボートダイブ

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、暑い!!

最高気温はついに33℃に迫ろうという32.9℃!

午前中はカンカン照り(久しぶりに口にした)でした。

今日の午前は体験ダイビングだったのですが、なにも今日カンカン照りでなくても…。

暑い。。

もう底土は海水浴シーズン真っ盛り!

駐車場も満車!

ボートダイブ、おすすめですよw

2024/7/26☀ 底土・イデサリ・局長 水温25-29℃ 透視度15-40m 気温26.5-32.9℃ 風:南西(Max10.8m/s)

ドボンと入らず、砂浜からソロリソロリとエントリー。

背の立つ場所でスキルトレーニング、耳抜きがちょっと難しそうだったので、極浅キープ!

ヤマブキベラやハマフエフキ、カンムリベラなどを見ながらカメ探し!

いた~!!

アオウミガメがのんびりと泳いでました!

良かった~!!

今日はカメいるとこまでちょっと遠かったな…

ご参加ありがとうございました!

午後はボートが出るという情報、しかも結構大勢乗るというので赤間さんのお手伝い

お手伝いと言う名の…

イデサリアーチ!

ちょっともやっとした透明度でしたが、コントラストははっきり

冷えもあったせいかマダラエイも鎮座

イデサリはモヤットでしたが、局長がすごかった!!

エントリーした瞬間、「お湯??」っていうぐらいの水温!

今年一番の八丈ブルー!

オイラ一人しかいない、無駄な八丈ブルー

クダゴンベも確認してきました

あ、もちろんエキジットのフィン拾いには精を出してきましたよ

14人分のフィンは拾いでがあります。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ナメモンガラだらけ ホシモンガラ アオスジモンガラ モンガラカワハギお腹ぱんぱん ユウゼン トサヤッコ チョウハン・Theチョウ・ハイブリッドのトリオ などなど

青物:走り回る夏ムロ カンパチ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

初八丈島でのファンダイビングは底土&局長!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、曇り時々晴れ、そして一時的に暗黒な雲…それに伴い遠くに雷鳴ゴロゴロ。。

若干不安定なお天気です。

そして、八重根にはついに台風3号のうねりが!

やっぱり届いてしまったか~。。

かなり西側にそれた台風、でもやっぱくるか…。

底土はべた凪ぎ!

初八丈島で初めてのファンダイビング!というゲストさんもいたので

1本は底土、スキルチェックしてみたら上手だったので2本目はボートにチャレンジしました!

2024/7/25☁一時☔遠くに⚡ 底土・局長 水温26-24℃ 透視度15-30m 気温26.1-32.3℃ 風:南西(Max13.9m/s)

文字通りドボン!

2本目のボートを見据えて、底土のエントリーもジャイアントでドボン!

お一人はそこそこ経験者、お連れ様が初ファンだったのですが、落ち着いてたな~。。

のんびりとアーチまで遊びに行ってきました。

で、安全停止をする頃、オレンジパイセン率いる体験ダイビングのお客様が!

実は、たまたま潜る前に、友達がほかで体験ダイビングするんです、お店の名は…って言ってたので

もしかしたら会えるかな?と思ってましたが、

安全停止の頃にバッチリと出会えました!

まとまってもらってパチリ!

と、撮っているところをパチラレ!

掲載の許可もいただいたので、動画も載せちゃいます!

いや~、最高のタイミングでしたね、打ち合わせなしです(笑)

さすが「池袋の奇跡」を起こしただけある。。

ボートでは局長、ウミガメ祭り!

沖の潮で活性高いのか、カンパチがも良型が回ってます

なんと、イソマグロも2本見られました!!

こちらは遠くて私にしか見えず。
(画像は昨年撮ったストック画像)

キホシスズメダイの群れ群れ

ナメモンガラも群れ群れ!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハコフグ幼魚 テングダイ タテジマキンチャクダイ幼魚 レンテンヤッコ アマミスズメダイ幼魚 ハタタテハゼ などなど

青物:カンパチ イソマグロ 

ウミウシ類:ミカド パイナップル コンガスリ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

八重根はほんのりうねり、底土は幼魚天国!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、最高気温なんと32℃!

本州にお住いの皆さんには、それならいいじゃん!と言われそうですが、

これは海に囲まれた八丈島としてはかなりの気温です。

31℃超えることはほとんどなかったのに。。

さて、今日は久しぶりになんの海メニューもありません。

久しぶりにお昼ぐらいまでのんびり。

午後早めに台風のうねりが懸念される八重根にドボン。

ほんのりうねりはあるものの、イマイチ何のうねりか微妙。

そして、ウェットスーツ着たまま洗車祭り(腰までね)!

汗だくになったとこで、今度は車で1分、底土にドボン!

店から車で1分でドボンできる環境に万歳!
(その後数分歩くのは置いといて)

底土の沖は2層に分かれていて、上は真っ青でした!

2024/7/24☀ 八重根・底土 水温23-26℃ 透視度15-30m 気温27.2-32.4℃ 風:南西(Max13.9m/s)

ドボンと入ると、八重根はヒンヤリ。。

なんすか…ボトム23℃って…

そういえば、水中にいる時は「あ!ログで書こう」って思ってて、書き忘れてしまうのが…

最近ムロアジ増えました!

アミ類が増えているせいかもしれませんが、ムロがチョコチョコ回遊してきてパクパクしてます!

港内でも釣れているみたいですし、いい状態になってきたのかな?

沖の砂地では良型のイサキも回っています。

クマノミちびことイソギンチャクエビ、

なんとなく二兎追うものは一兎も…的なピントです

こちらも二兎、いや三兎…

クロユリハゼのペアとセナキルリスズメダイ

底揺れがあったせいとは言いませんが、八重根は若干敗戦モード。。

底土は底揺れ無しで快適!

シチセンチョウチョウウオの幼魚!

極小のハシナガベラ幼魚!

ノコギリハギ幼魚!

弊社的には今季初となったイロブダイ幼魚

史上最遅の確認です。

ミヤケベラの幼魚

今日はふわっと撮れました!

左側の背景オレンジボケはキンギョハナダイの幼魚!

さぁ帰ろうと思ったら、ミツボシキュウセン♂がブンブン!

あ、メスが来たと思ったら、目の前で産卵!

もう一回!!

と、待ってみたけど、こちらのエキジットタイムが限界に。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ツユベラっ子 カンムリベラっ子 ブダイっ子 ベラっ子 など幼魚いっぱい!

青物:カンパチっこの群れ ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:今日はあまり見ず

甲殻類:今日はあまり見ず

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

スノーケルツアーでウミガメに会おう!のちフォトダイブ!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、いつまで続く?いい天気!

太平洋高気圧が強い!

そのおかげで台風もかなり西側にそれてますね、石垣や与那国は大変ですが…。

こちら八丈はナズマドは潜れないものの八重根・底土は平和な凪ぎです

2024/7/23☀ 八重根 水温23-25℃ 透視度15-25m 気温27.2-31.8℃ 風:南西(Max12.9m/s)

ドボンと入って、今日の午前中は水面。

丁度今日はゲストさんお帰りだったので空きがあったのですが、スノーケルがしたい!という観光のゲストさんがいたので午前中はスノーケルツアー!

ゲストさんは昨日も他店で参加し、底土で泳いだというので、八重根へ!

八重根はとってもお利口なカメさんがいて、我々の3mほど先、水深2mぐらいのところで数分ずっとホバリング。

じ~~っくり観察させてくれました。

年の数回あるかないかのスノーケルツアー、後輩ガイドに「今日は身軽ですね」といじられたりして。。。

ちなみに、前日利用のショップも普段はフォトガイドのあのお店。。

あのお店と弊社をスノーケルでハシゴってある意味すごいっす。。

画像と動画はメールでプレゼント、こちらにはアップせずです。。

なので、午後遅めに今度は自分ファンダイブ!

一眼レフ持って行ってきました!

ナガサキスズメダイ幼魚です!

大好きな色合い!

コガネキュウセンの幼魚!

眼状斑いっぱい!

オドリハゼと共生エビ!

ミヤケベラもクリーニングのお仕事してます

こちらは本家クリーニングベラ!

最後にクロダンゴをチェックして終了

明日、仲谷はお休みです!

どこ潜ろうっかな~♪

(潜るんかい!)

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

今日はちょっとヒンヤリの東側ボート!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、暑い! 風はあるので日陰、特に海上がりの日陰は涼しいですが、いや~汗が止まりません。

特に夕方の器材洗いの時間帯は何度も冷水を頭からかぶってしまいます。

そんな今日はやっぱり東側ボートダイブ!

八重根も凪ぎてきたとあって、ボートは貸し切り!

4人しかいないので船長には申し訳ないですが、がっつり3本潜ってきました!

2024/7/22☀ メットウ・イデサリイデサリ 水温23-25℃ 透視度20-30m 気温27.2-31.9℃ 風:南西~西南西(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、緩めの潮のメットウ。

昨日と違って水は少し冷たい。。

こりゃワンチャン大物あるか…イルカくるか??

ただただキホシスズメダイが群れ群れでした。

あ!良型のヒレナガカンパチが何度も登場してくれたのは、良かったです!

昨日はどうにもこうにも入れなかったイデサリ。

やっと潜れました!

八丈屈指のスーパーアーチを堪能しつつ、

オランウータンクラブ

今日は沢山、タオヤメミノウミウシ!

シモフリカメサンウミウシ、踏まれそうな場所に

ユキダマウミウシはいつもの個体。

ほかにも2個体。

いつものサビウラを見に行くといない…

結構移動してましたが、やっぱりペアでセットでした。

仲良しですね~

イボヤギミノウミウシです。

食痕の菊花模様がキレイ

こちらはキカモヨウ、かわいいサイズ

至福の安全停止、ツバメウオ三昧!

ゲストさんの一人は今までのダイビングの安全停止で一番幸せだったとのこと。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハチジョウタツ タテキン幼魚コインサイズ トサヤッコ ハタタテハゼ モンガラカワハギ コクテンフグの黄金個体!

青物:ナンヨウカイワリ ムロアジの群れが水面に沢山!それをカンパチが襲う!

ウミウシ類:一人だけパンダツノウミウシ見てる! ダイアナ ミゾレ コンペイトウ パイナポ

甲殻類:オランウータンのみ

夕飯類:ゲストさんは藍が江水産 

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

東側ボートでもクロダンゴ登場!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、暑い! 最高気温は31℃を超えてきてます。

ちょっと前の八丈だったら滅多に31℃でなかったのに…

しかし、内地から来る人は皆、「あれ?八丈涼しい~」っと仰います。

夏は八丈から出られないな。。。

今日もボートダイビング!

いつも内地でバリバリ水泳しているお仲間のご来店です!

2024/7/21☀🌥 局長・垂土・アオゾミ 水温25-27℃ 透視度20-40m 気温27.0-31.7℃ 風:(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、温かい!

超久しぶりのダイビングのゲストさんもいたのですが、この夏2回近場でリフレッシュしてきてくれたので

耳抜きだけゆっくりして、水中は万事OKでした!

仲良し4人組!

1本目は局長でのんびり魚っちんぐしたら、ウミウシいないの?って言うので、2本目はウミウシ探し。

いきなりクロダンゴか~い!(笑)

コンペイトウウミウシです

交接してました!

フタイロニシキウミウシ、大きくなってました。

そして、近くにいたムラサキウミコチョウは…餌のカイメンもろともいない。。

食べつくしたのでしょうね。

巨大ミヤマウミウシ!

ミヤマと言われると、どうしても幼き頃のミヤマクワガタが…

タイマイです

痩せてたな~

お腹もぺっこり引っ込んでます。

首も細くてクジャクみたい。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ユウゼン レンテンヤッコ ナメモンガラ テングダイ キビレマツカサ アカハチハゼ ハタタテハゼ コガネキュウセン フタホシキツネベラ

青物:ヒレナガカンパチペア ショゴ群れ40匹 ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:コンガスリ キスジカンテン ミゾレ などなど

甲殻類:オルトマン

ナナヤ類:冷やしカツラーメン 冷やし豆乳担々麺 ゲストさんは魚八亭

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!