お天気、海況最高!ウミウシメインでマクロ!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、予報通りとってもいい天気!

風も弱く海も凪ぎ凪ぎ!

朝の海況チェックもこの通り!

こんな凪ぎの日は朝ご飯の喉の通りも抜群です。
(海況悪いと食欲落ちる)

ただし、午前中のナズマドはスーパー南潮が入るので、

八重根スタートでご新規さんも交えてマクロダイブです!

2024/5/11☀ 八重ナズナズ 水温22.8-23℃ 透視度20-30m 気温11.8-23.2℃ 風:南西(Max10.8m/s)

ドボンと入ると、まろやかな水温。

ドライと薄着インナーで水中は快適そのもの!

今日はご新規さんに画像いただきました!

ありがとうございます!

ヒオドシユビウミウシです

眼点が可愛いウミウシ!

トウモンウミコチョウです。

カイメンがイイ感じに陰影を作ったのでこの画像を使わせていただきました!

いただいが画像から、私が独断でチョイスすると「へ~こっちを選ぶんだ~」とゲストさんとのチョイスの差がうまれることが多いようですが、これもそうなのかも。。

ちなみに、よ~く見ると、トウモンの模様がキン肉マンに見えてくる…

小さめのカグヤヒメ。

大きい個体も健在です。

シモフリカメサンウミウシです

今日は密かに3個体。

ユキドケイロウミウシです

海藻の赤が投影されてます!

オルトマン選手権、かなりレベル高いです!

小さな小さなヒメヒラタカエルアンコウです。

黄色いヒメヒラタも見られました。

ちびっこヒメヒラタのピークですかね!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ユウゼン レンテンヤッコ ナメモンガラ ツユベラ幼魚 黄色いヘラヤガラがたくあんに見えたN井さん、切る前のたくあんか、なるほど。。。

青物:ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:クロスジ センテン ニヨリセトイロ キスジカンテン ユキダマ キャラメル ミスジ ミゾレ リュウグウ トカラミドリガイ チゴミドリガイ タヌキ モンジャなどなど

甲殻類:ロボコン キンチャクガニ

ナナヤ類:鶏照り親子丼 豚肉白菜の八宝菜風あんかけ炒め

明日はうってかわって大物狙い島民さん、

どんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

北潮激流、マクロしてたら目の前にイルカの群れが!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、めっちゃいい天気!

そして弱い北東でナズマドがべた凪ぎ!

べた凪ぎなのは良いのですが…どうやら午前中は南潮激流。。

レベル5の激流らしく、全く潜れないらしい。

なので、午後から行ってみたら、今度は北潮激流!

まぁ北潮なら遊ぶとこあるのですが、それでもこの北潮はかなり制限される…

明日はどうなる…

2024/5/10☀ ナズマド 水温23.4℃ 透視度20-30m 気温12.6-21.3℃ 風:北東(Max7.7m/s)

ドボンと入る前に、さて、コンデジワイドか一眼マクロ+GOPROか…。

まぁ明日はウミウシ好きさんも多いしマクロにしよう!

この潮じゃ三角にも行けないし、クジラももう出ないっしょ!

サクラミノウミウシです!

冷水塊の時に出るようなウミウシですが、春にも時々。

シモフリカメサンウミウシがいちゃいちゃ。

結構移動するのね。

ゾウゲイロウミウシです。

触角キレイですねぇ

巨大なオトヒメウミウシ!

そのまま根沿いにウミウシ探しなら、根の際のゴロタをちょっと見るとキンチャクガニ。

キンチャクいるなぁ…と思って、ふと顔上げたら!

イルカの腹が目の前に!!
(画像は過去のもの)

イルカの群れ8頭!!(たぶん)

うわぁぁぁぁぁぁ!!

いつの間に目の前に!!!

近い近い近い!!

よし! カメラの上に着けているGOPROをON!!

全然モニターつかない!!! 

おっそ~~~~い!

赤いランプが点滅して、やっとモニターがついた頃にはイルカは馬の背に。

うっそ===ん

あんなスーパーチャンス、滅多にないのに。

撮れ高ゼロ

やれやれだぜ。。

マクロに戻ってヒメヒラタカエルアンコウ

ユキダマウミウシと太陽

コナユキウミウシかな

小さかった~

アラリでええんかえ?

さて、明日も凪ぎは凪ぎ、潮が速いなら八重根から行こうかな?

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

凪ぎた八重根でのんびりとフォトダイブ!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、比較的穏やかな風なのですが、ちょっと天候が不安定な一日。

天気は良さそげですが、風はヒンヤリ。

特に午後からは八丈と三宅の間に気圧の谷か、前線かがあるようで、雷雲もあったようでした。

幸い八丈は雨だけで潜るのには支障なかったのですが、

夕方には一部竜巻もあったようでした。

八重根はこんな感じで平和そのもの!

のんびり出陣です!

2024/5/9☀🌥時々☔ 八重根 水温23℃ 透視度15-25m 気温15.2-21.7℃ 風:西南西→北(Max10.3m/s)

ドボンと入ると、今日も23℃!

だいぶ温かくなりましたね!

今日はマクロレンズを装着した一眼レフで遊んで撮影してきました!

セナキルリスズメダイです

まだ幼魚な感じの個体もいます

ツユベラ幼魚です!

実は近くにいた別の中途半端に育ったツユベラを撮りたかったのですが、そちらはすぐに逃亡

タキベラ幼魚のちびっこです。

似て非なる黄色黒白シリーズ、キツネベラ幼魚

似て非なる…ヒレグロベラ幼魚です

年々、この種たちが多くなっている気がします。。

八重根でもネオンモウミウシ!

コールマンの二次鰓から何かが!!!

今日の八重根の沖は潮が早い!

砂地と根の際がぐんぐん流れてました、

流石は大潮!

と、大きなヒレナガカンパチが3本!!

流石は大潮!

カードもエラー起こします、

流石は大潮!!??

ちなみにガイド仲間のカメラです。

モニターを見せてくるので、よほど何か撮ったのかな?と思ったらこの画面。

湾内には流れ藻にちびっこカンパチがキングギドラのように。。

ちなみにアオリイカは♂一匹のみ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

午後から回復の八重根、水温23℃も!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨晩の嵐から一転、いい天気となりました。

しかし、海は嵐の影響で西側は時化、底土のみ。。

まぁ、底土でのんびり潜ろうと思ってたのですが、午後遅めに、八重根がかなり凪ぎてきた!

との情報を得て、八重根でのんびりしてきました。

決して底土歩きたくなかったわけではございません。。。

エントリー前の八重根、エキジット後はかなり穏やかになってきてました。

2024/5/8🌥のち☀ 八重根 水温23℃ 透視度15-30m 気温17.4-23.9℃ 風:西南西(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、昨日の時化で海藻がかなり剥げ落ちたような。。

あちこちで巨大なマリモみたいな感じで緑藻がフワフワしてます

アオウミガメも食事中。

そうそう、そうやって海藻を食べてくれれば良いのですが、

今日はアオリイカの卵をアオウミガメがモシャついてました。

確信犯ですね、近寄ると動画のような勢いで逃亡。

下の卵はかなり食べられてますね。。

で、肝心のアオリイカの成体はおらず。

そうなると、こんな風景や

こんな風景になりがち。。

アーチなんかも撮ったりして。

フタイロニシキウミウシです。

ワイコン外してパチリ。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:タテジマキンチャクダイ ハマフエフキ サザナミヤッコ アマミスズメダイ幼魚

青物:カンパチ ナンヨウカイワリ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

南風の嵐で夕方の神湊へ!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、南寄りの風強い日。

昨日からANAの就航が心配されてましたが…その通りの結果に。。

6時ぐらいにすでに欠航のお知らせが…しかも終日。。

こうなったら島を出るには東海汽船しかありません。

というわけで、GWの最後のゲストさんは東海汽船でお帰りに。。

ちょっと遠方の方ですが、ともあれ、内地にさえつけばなんとかなりますからね。

ご利用ありがとうございました。

これで本当に今年のGWは終了、

ご利用いただいた皆様、本当にありがとうございました!

4/26から始まり毎日3本、早朝やナイトでたまに4本と合計35本でほぼほぼ35時間潜水!

海況の良さも手伝って沢山潜らせていただきました。

ガイド冥利に尽きますね!

というわけで今日は神湊で窒素抜きしてきました!

え?抜けてない??

2024/5/7☔ 神湊 水温21.4℃ 透視度5-10m 気温19.6-23.9℃ 風:南南西(Max19.0m/s)

ドボンと入ると、クリアな水、と水面はちょっと濁り水。

揺れがないせいか今日はハゼ類が目立ちました。

サラサハゼです。

結構寄れてキョロキョロしてかわいいヤツです。

ホホベニサラサハゼです。

1カットで右側の穴に逃げられ…。

ダテハゼです。

こちらは結構寄れました。

コブセミエビがウロウロ。

巨大なマダラエイも接近してきましたが、モードをいじっている間に、逃亡。。

マダライロウミウシです

インペリテリは見つからず。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:サツキハゼいっぱい ハタタテダイ 

青物:ムロアジ皆無

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

八重根が踏ん張りマクロ三昧&イカダイブ!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、南寄りの風が絶妙に吹く日。

時化んのかい? 時化ないのかい?

どっちなんだい!

時化な~い!

どうも、なかやきんにくんです
(GW無事に終わったテンションで書いてます)

というわけで、本日のガイドをもって2024年のGWのガイドメニューが無事に終了。

今年のGWは突入前は地獄のように雨マークしかありませんでしたが、蓋開けてみれば晴れ&凪ぎ!

来島ゲストさんは全員ナズマド潜れたし、ハンマーも出たし、うっかりクジラ見た人も!

イカは不調だったけど…

何よりいつも通り安全に楽しく潜れました!

イカは不調だったけど…

はい、イカは今日見れました。。

とはいえ、警戒心バリバリの激渋。

「絶(もしくは石化け)」を用いて潜んでいたら産みに来てくれました!

2024/5/6☀🌥 八重根三昧 水温21-22℃ 透視度15-25m 気温18.3-23.6℃ 風:南南西(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、すんごい海藻。

そして、転がるマリモみたいな緑藻。

ここ数日の太陽燦々で一気に生長した感じです。

今日の八重根はアオウミガメ天国!

あちらこちらでご飯食べてました

今日も画像いただきました!ありがとうございます!

アラリウミウシです。

キレイなウミウシ!

フタイロニシキウミウシです!

結構大きそう。

クマノミの卵です。

かなり育ってきました。

キンチャクガニも人気!

2本目にイカ床にいくと、

タイマイが卵食ってる!!

自然のものだから仕方ないけど、やめてくれ~~

卵食べているタイマイに撮影で近づき、逃げていただきました。。

反対のイカ床では♀1に♂3のアオリイカ。

しかしペアのオスは巨大!

ほかのオスは手が出せないみたい。。

ご利用ありがとうございました!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:小ぶりのユウゼン レンテンヤッコ フエヤッコ イシガキダイ 

青物:無し

ウミウシ類:ミゾレ ゾウゲ クロフチウミコチョウ テヌウニシキ などなど

ホエールソング:聞こえない

ナナヤ類:チキン南蛮 餃子 タンメン ミニ丼

はてさて、明日のANAは一体…

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

早朝ハンマーからナズマド三昧!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、まだまだ☀☀☀! まさに五月晴れです!

多少爽やかな風もあり、過ごしやすい天気!

そして海も穏やか穏やか!

こんな日はやっぱり早朝やらないともったいないじゃない!!

というわけで、昨日から一人増員して早朝ダイブ!

2024/5/5☀ 早ナズナナナ 水温21-22℃ 透視度20-30m 気温11.7-24.4℃ 風:西南西~北北東(Max8.2m/s)

ドボンと入ると、早朝の透明度は昨日の午後からやや白濁りの水。

それでも遠くのチームまで見えるので、20m以上はありそうです。

今日も沢山画像いただきました、ありがとうございまっす!

フトヤギにユウゼン。

昨日ハンマーが見れたので、今日も狙いますが中々うまくいかず

もう帰りかけの道中、他チームが激しいベルとともにダッシュ!

すると、アルケロンチームにゲストさんも一人激しいダッシュ!

すっげ~はえ~!!!

私もダッシュしてその姿をとらえると、サメ!!

頭は見えず。

何サメかな~と思ってたら、ハンマーヘッドだったようです。

1人だけ見れましたが、2日連続です!と朝から満面の笑みでした!

こちらは朝のアオウミガメ。

いいカメさんです

こちらは根待ち中のカメさん、シモフリカメサンです

ユキダマウミウシ!

ホクヨウウミウシの仲間!

うぉぉ、昨日、欲しかった。。

セスジミノもこの一週間出てなかったのに今日。

でも、こちらはゲストさん発見

あれ?この種も突然現れた…。

フタホシキツネベラ幼魚!

大好きな種です

ヒレグロベラ幼魚も出てます!

ヒメヒラタカエルアンコウは極小で別個体!

あちらこちらで出てます

目がある生物が好き、というゲストさんですが、目と言えばサビウツボ!

ウツボもネコもサビが好き!

イバラカンザシのとこにベラの子(たぶん)がひょっこり。

これがホントのイベラカンザシ。

おあとがよろしいようで。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメ

魚類:ユウゼン ハチジョウタツ タテジマキンチャクダイ タテジマへビギンポ キビレマツカサ モンツキベラ幼魚 ツユベラ幼魚 ハタタテハゼ アオギハゼ などなど

青物:大きなヒレナガカンパチ 逃げないナンヨウカイワリペア 

ウミウシ類:今日は少な目だったのに、7日間で見てないものが💦

甲殻類:オルトマンワラエビ クビナシアケウス

ナナヤ類:豚肉とピーマンの細切り炒め 揚鶏の大根おろし黒コショウポン酢 冷やし中華&餃子 野菜あんかけ麺

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

早朝ハンマー&今季9度目のザトウクジラは複雑。。

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日は5/4! 赤間さんのお誕生日!

おめでとうございまっす! 今年のGWはボートダイビングできてないですが…朝から電話がかかってきて、

「永郷にクジラがいるよ~」とテンション高め!

(ちなみにその時間にすでに小島にいて操業中という元気さ!)

いつまでもお元気頑張って欲しいですね!

海はナズマドが凪ぎ!

こんな凪ぎのGWに早朝やらないなんて、もったいないじゃない!

と、ゲストさんと早朝ナズマド行ってきました!

2024/5/4☀ 早ナズ・八重ナズナズ 水温21℃ 透視度30-18m 気温11.5-22.8℃ 風:東北東(Max6.2m/s)

5:08に店出たのに、ナズマド一番乗りじゃなかった…まじか。。

ドボンと入ると、早朝ナズマドは活性高め!

スイスイ進んでいくと、なんかキホシスズメダイが怯えている。。

と、いきなりやってきました!

ハンマーヘッドシャークです!

まだダイブタイム7分!

全然、手前の位置。

その後はまてど暮らせど。。

アカウミガメが遠くをちらり。

ユウゼンとオオイソバナと私。

朝日のシャワーと私

早朝は太陽光の入射角が浅いので、太陽光がキレイですよ!

というわけで、今日も沢山画像いただきました!

ちびっこコヤナギウミウシ

ウミウシあんまりなゲストさんがウミウシ撮ってると思ったら、エビが付いてるではないですか!!

(※ゲストさんコメ)

人知れず、ヒオドシユビウミウシを撮っていて、その画像を私にこっそり送ってくるMさん。

あ~、八重根のあの時にアレだな~きっと

ウミウシあんまりなゲストさんの唯一のウミウシリクエスト、パンダツノウミウシです

尾部の模様が顔みたいで楽し

キャラメルウミウシは緑の海藻の上に。

そして、日中2本目のナズマドは到着するとすでに陸上からのホエールウォッチングが!!

それも三角根から沖の潮目にかけて何度も出るわ出るわ!

その度の歓声が!!

これは水中もあるぞ。。

と、エントリー!

まぁ結構待ったのですが、中々来ないな~と思ってたら、

ゲストさんの「クジラー」の声!

開始すぐの画面下に写っている白いものが胸鰭です。

切り出し画像。。

肉眼でも、かなり厳しい距離と透明度。

うぉぉぉぉ!!!

と、頑張って皆さんの指さすものの、見れたのは半数でした。。

悔し~!!!!!

そして、途中、右からやってくる魚はキハダマグロです

が、右から左へ受け流しておきました。

チゴミドリガイです

ウシラーゲストさん曰く何度見ても美しいウミウシ!!です!

※ゲストさんコメ

ほかに見られた生物は、
アオウミガメぽつぽつ アカウミガメ

魚類:キビレマツカサ タテキン ユウゼン ウメイロモドキ群れ タカベ群れ タカサゴ群れ ナメモンガラ群れ ベンケイハゼ セグロチョウ イロカエルアンコウ

青物:ヒレナガカンパチ 

ウミウシ類:クロフチウミコチョウ タヌキ モンジャ ツルガチゴミノ 色々いっぱい

甲殻類:オルトマン キンチャクガニ

ホエールソング:聞こえました!

ナナヤ類:ミックスフライ(チキンカツ・トビウオ・新玉の肉巻き) 冷やし豆乳担々麺 麻婆豆腐

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

連休後半も海況・天気最高!

※お得な「しまぽ通貨」発売中!←クリックしてね!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、とってもいい天気! 風も東北東でナズマドに最適!

連休も後半ですが、今年の連休は海況に悩まされることも無く、とってもいい感じです!

まずは凪ぎたナズマドを2本堪能!

そして、連休ですがコンパクトな人数なので、乙千代へ遠征!

いつもはナズマド張り付きですが、なにせ6日目のゲストさんもいるので、流石にポイントも散らします

2024/5/3☀ ナズナズ乙右 水温21℃ 透視度20-30m 気温12.9-20.4℃ 風:東北東(Max10.3m/s)

ドボンと入ると、ナズマド青し!

青し…

結局見ているのは壁と水底ですが、それでも青いのは正義です!

今日も画像沢山いただきましたのでご紹介!

ヒメヒラタカエルアンコウちびっこ!

マキエホテイヨコエビ!

???

なんちゃらガイの若齢個体か??

こんなん好きやろ選手権。

ヒメテグリの幼魚紹介、ハマったかな??

ブレずにウミウシのNORINさんは

ユキドケイロウミウシ(ナシジウミウシ)と初対面

イボに似て非なるシモフリカメサンの

仲良しカメさん

イボに似て非なるキカモヨウ

大きなカグヤヒメ!

こちらは初日に見て、帰る前にもう一度、とリクエストされていた個体。

そして私は見てないイシガキリュウグウウミウシ!!

巨大な個体だったそうな。。

私、見たことなかったような?と

弊社ブログ検索すると、2023/5/27に記録アリ。

しかし、読んでみると、この時もゲストさんの写真はあるけど、私見てなかったみたい。

縁がないというか節穴というか…。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ユウゼン フトスジイレズミハゼ ベンケイハゼ オヨギベニハゼ コクテンニセヘビギンポ 巨大ニセゴイシウツボ

青物:イナダ(ブリの子)の群れ! と思ったけど、もしかしたらヒラマサっこかも

ウミウシ類:クロダンゴイボ ハナショウジョウ カナメイロ アデヤカ ヒブサ タヌキ モンジャ シュイロウミコチョウ 色々いっぱい!

甲殻類:オルトメン キンチャクガニ

ナナヤ類:☆ゴロゴロなすのドライカレー☆ ソースチキンカツ丼 豚冷しゃぶ大根おろしのせ 餃子

明日は早朝から行くぞ~!!

大きいのも見たい!!

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

北東強めでべた凪ぎ八重根でマクロダイブ!

※お得な「しまぽ通貨」発売中!←クリックしてね!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨夜からの北東強風で幕開け、ANA1便は条件付きでしたが、無事に就航!

海は八重根が凪ぎで、マクロメインでのんびり3本潜ってきました!

あれ?アオリイカ全然見れないんですけど…。

2024/5/2🌥🌂 八重根三昧 水温21.3℃ 透視度15-20m 気温14.9-18.1℃ 風:北東(Max18.5m/s)

ドボンと入ると、また海藻増えてない?

って、目に見えるほど増える緑。

すごいっす。

明日は晴れ予報で太陽燦々&凪ぎなので、ここから3日間でどうなるのでしょう?

海藻増えすぎてむしろウミウシ探しにくい(笑)

今日も沢山画像いただいたのでご紹介させていただきます!

ありがとうございま~す!

そんな海藻からひょっこりと黄色いコ。

小さな小さなボンボリイロウミウシ!

お得意様のキャラメルウミウシ!

お手のもんです!

ノアルダガイ!

これは見たことないんじゃない?

と、思って得意げに紹介したら、見たことあったようで…

念願のツユ、

じゃなくてテンガンノツユ!

昨日、ゲストさんが自ら見つけてたので、私もトライ!

別場所で発見!

こりゃ見つけられないだけで結構いるのかも。

アマミスズメダイ幼魚!

八重根沖にはたっくさんいます!

キツネベラ幼魚!

目がグリーンでかわいい!

キシマオトメかな?

オトメ系も撮ってみないと、肉眼ではわからない色合いありますね。

ユリヤガイ!

小さな小さな個体でした!

エルコラニア・エンドフィトファガ !

エルコラニア・エンドフィトファガ!!

エルコラニア・エンドフォトファガ!!!

杖もって唱えたくなるような名前!

覚えられん!!

真ん中抜けているのかと思ったら、こういう種のようです

緑モ on 緑藻

夕方は緑茶ハイ

プリケツのアメフラシもかわいいですね!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハチジョウタツ クマノミ ハタタテハゼ

青物:良型シマアジ群れ

ウミウシ類:トウモン シモフリカメサン ハナショウジョウ クチナシイロうじゃうじゃ コナユキツバメガイ ミゾレ ヤマトユビ などなど

甲殻類:オランウータンクラブ

夕飯:まごら メダイフライ定食(地魚のフライめちゃ美味)

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!