台風1号の影響で海なし!

☆ご案内☆TUSAのダイブコンピューターIQ1204のキャンペーンします! ダイコンの買い替えをお考えの方! 是非このチャンスをお見逃しなく! 好評につき延長で6月末までのキャンペーンです!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、言わずもがな台風1号の影響で荒天の一日。

と、いうものの朝一の八丈は風も弱めで島周りの海もさほどでもない様子。

が、通過したとともに来た北風であっという間に神湊もうねうね。

で、八重根は南を通過した台風のうねりがようやく届き、昼から夕方にかけて大うねり。

明日はお願いします、と頼みながらの海況チェックでした。

2024/5/31☁☔ 海なし 水温℃ 透視度m 気温19.4-26.5℃ 風:北(Max21.1m/s)

というわけで、

ドボンと入らず!

久しぶりの窒素抜き!

この一日に色んな陸仕事を…と思っても…

不可!!

元来ぐうたら気質なのに、隣でネコ達が「ほわわ~~~~ん」というアルファ波を出してくるので、瞬殺されてました。

そうそう、先日、左手にコムギをかかえ、右手に「うめ」をかかえるという、離れ業ができました!

うめさん、うちに入ってすでに9年ぐらいになりますが、まだまだ「デレ」の伸びしろがあります。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

台風1号の前日ですが、まだまだ時化ず

☆ご案内☆TUSAのダイブコンピューターIQ1204のキャンペーンします! ダイコンの買い替えをお考えの方! 是非このチャンスをお見逃しなく! 好評につき延長で6月末までのキャンペーンです!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、台風1号が接近通過する前日。

西側にはうねりが入っているかな~と、9時頃見に行くと、

ん?? 微妙にうねっているけど、台風うねりじゃなくて、昨日の時化の残りかな?

非常にジャッヂが難しくなる海、そしてどう転んでも台風はやってくるので西側は危険。

反対側の底土は多少うねっているものの、危険度無しでした。。

そして、夕方はシロアリ乱舞!

ゲストさんがいない日で良かった!

2024/5/30☀☁🐜 底土 水温21-22℃ 透視度15-20m 気温15.3-26.1℃ 風:南南西~南東(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、浅場はうねうね。

予想通りエントランスホールエリアが一番穏やかだったので、そこにステイでボトムネチネチでした。

アメフラシの仲間です。

クロヘリアメフラシ~ということにしておこう…

ゴクラクミドリガイの仲間です。

ゴクラクミドリガイ1-14かな

ヒラタイミドリガイが鎌首あげて

キマダラウミコチョウです

ほっそい海藻に乗ってて逆さまです。

コイボ選手権。

ほんの~りほにょり

ベニワモンヤドカリがジャイアン中。

俺の貝は俺のもの、お前の貝も俺のもの

自分の貝より小さい貝ですが…いるのかな?

動画も撮ってみましたよ!

自分の貝をガンガンぶつけて「オラ~出てこいや~」と言っているかのよう…。

で、不要と思ったのか、途中からポイっと。。

脚の使い方、すごいです、必見です!

長いけど見てみてくださいね!

たこちゃん。

ワモンダコのおちびちゃんです。

ハナキンチャクフグのおちびちゃんも。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

これから夜は台風がさらに接近です。

流石に明日は海なしかなぁ?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

台風の前に台風みたいな嵐でした。

☆ご案内☆TUSAのダイブコンピューターIQ1204のキャンペーンします! ダイコンの買い替えをお考えの方! 是非このチャンスをお見逃しなく! 好評につき延長で6月末までのキャンペーンです!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

いや~昨晩の八丈島は嵐でした。。

台風の前に、台風だったんじゃないの?ってぐらい吹き荒れてました。

それでも最大瞬間は24mか。。

1号はどうなんでしょう。。

荒れてはいたものの、南西の風だったので底土がOK!

午後から潜ってきました!

2024/5/29☀ 底土 水温21.7-22.4℃ 透視度15-20m 気温16.6-24.0℃ 風:西南西(Max24.2m/s)

ドボンと入り、ゆっくり潜降…今日は一昨日水没したドライ。

修理してみたのですが…

おぉ!水入ってこない!

冷たいの来ないぞ~、良かった!

今日はオレンジ多めのツブツブ、クロフチウミコチョウのカラーバリエーション

キマダラウミコチョウも!

こちらは貝です。

ツマニケボリガイかな

シロタエイロウミウシです。

日向を歩いてました。

モンコウミウシも同じく日向を。。

近くにはキヌハダウミウシの仲間。

かなり小さい個体でしたが、これでもウミウシ食べれるのかな?

カメノコフシエラガイの若齢個体です。

コンガスリウミウシ、うじゃうじゃいます。

セダカスズメダイの卵です。

昨日よりお目目が目立ちます

明日は神湊漁港の船上げが決まってます。

海は神湊の中だけかなぁ。。

ホントは明日からガイド続きだったのですが…出足から…

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

夜は南西の嵐!日中はそこそこ南西で底土へ!

☆ご案内☆TUSAのダイブコンピューターIQ1204のキャンペーンします! ダイコンの買い替えをお考えの方! 是非このチャンスをお見逃しなく! 好評につき延長で6月末までのキャンペーンです!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、南西の強風! 東海汽船とANA1便は就航、2便3便は欠航です。

そして今晩発の東海汽船も欠航してしまいました。

海は底土が凪ぎ!

午後からちょろりと散歩してきました。

2024/5/28☁時々☔ 底土 水温21-22℃ 透視度15-20m 気温22.9-24.7℃ 風:南南西(Max25.2m/s)

ドボンと入ると、ヒンヤリ!

足ちべたい!

それもそのはず、今日は今季初のウェットスーツ!

しかもいきなり裸足!

この半年、陽にさらされてない素足は信じられないぐらい白く…ギョサンも擦れて痛い。。

ガイドと言えば、日に焼けた足にギョサンですが、めっちゃインドアな足です(笑)

ここ数年すっかりドライっ子で、7~8か月はドライスーツだもんなぁ。。

さて、余談はさておき、水中はウミコチョウが増えてました!

クロフチウミコチョウ!

ダンボウミコチョウ!

キイロウミコチョウ?

キマダラウミコチョウ!

え?昨日のログと変わらない?

そんなはずは…

ホントだ。。

ええい! ニシキツバメガイ!

ちびっこアンナウミウシ!

コイボ選手権!

ちびっこミカドウミウシ!

セダカスズメダイの卵!

2ステージ!

右側の卵は目がキョロキョロ、左側は数日遅く産み付けられた卵

なんと! 極小ミヤケベラ幼魚!

ちょっと下手っぴ~な写真ですが、キホシスズメダイの幼魚が映っているので、それと比較できると思い採用。

夏のベラな感じです。

あ!そういえば、先日八重根ではルリホシスズメダイの極小幼魚が出てました!

もうすぐ6月ですもんね。

そろそろ幼魚祭りかな!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:アマミスズメっ子 フチドリスズメっこ ヒメテグリっ子 

青物:皆無

ウミウシ類:コンガスリ ホンノリ ヤマト など、いつもの皆さん

甲殻類:カノコイセエビ

ナナヤ類:チキン南蛮!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

南風でも穏やかだった八重根でウミコチョウ!

☆ご案内☆TUSAのダイブコンピューターIQ1204のキャンペーンします! ダイコンの買い替えをお考えの方! 是非このチャンスをお見逃しなく! 好評につき延長で6月末までのキャンペーンです!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、南寄りの風が強めな1日。

こりゃ底土だけかな~と思ってましたが、高気圧圏内のおかげか意外と静か!

陸上は風が吹き抜けるけど、波立たず。

のんびりと八重根で潜ることができました。

2024/5/27☁ 八重根 水温22℃ 透視度15-20m 気温21.3-25.5℃ 風:南南西(Max13.9m/s)

ドボンと入ると、

!?

胸が冷たい!!

土曜日の2本目のあとドライを脱ぐとビックリするぐらい胸らへんが濡れてたので日曜日は別のスーツ、

今日はチェックも兼ねて、着てみると…

圧倒的ピンホール!!

潜降したてで完全に冷たい部分がある!!

開始早々でこれじゃぁ小一時間潜ったらどうなるんだろう(上がる気はない)?

と、潜りましたが、下腹部までしっとりでした。。

ドライ脱いで確認したら、めちゃわかりやすく穴開いてる…これじゃ水没するわな。。

ヤバイ、そろそろウェットスーツ(ロクハン)も出さなくちゃ…か。。

水没しながらウミウシ探し。

ゾウゲイロウミウシです。

ニッコリマークがチャームポイントのダイアナですが、こちらはニッコリライン無し。

カラーバリエーションというよりは、ちょっと欠損した場所が再生しかけている感じ。

キイロウミコチョウかな。

こちらは模様がしっかりダンボウミコチョウ!

ソコドウミコチョウもいました!

おっと!ようやくウミコチョウゾーン開拓!?

しかし、台風が…

シラタマ…かと思いきや…

ん??

テントウウミウシです。

ちびっこ2個体。

この海藻についていると楽チンですね~!

ノドグロベラの幼魚、普通種ですが、かわいいっす!

一眼で撮りたかった!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

八重根とナズマドに潜れる素敵な週末!

☆ご案内☆TUSAのダイブコンピューターIQ1204のキャンペーンします! ダイコンの買い替えをお考えの方! 是非このチャンスをお見逃しなく! 好評につき延長で6月末までのキャンペーンです!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、東北東の風、ナズマドがちょいうね残しで潜れるぐらいの海況に!

大物好きの島民さんと、ご新規さんとでいざ出発!

しかし、上から見てもはっきりわかる南潮の潮目…。

というわけでナズナズ八重の予定をやめ

八重根スタートで八重ナズナズとしました!

2024/5/26☀ 八重ナズナズ 水温21-22℃ 透視度20-30m 気温19.5-24.6℃ 風:東北東→南東(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、ちょっとヒンヤリ。

水はキレイですが、ちょっと低めです

小型のミゾレウミウシ!

寸妻っているモンジャウミウシ

なんと、あの島民Tさんも撮ったくれたキイロウミコチョウ!

ナズマドではオヤビッチャの産卵が盛ん!

大き目のミノウミウシ!

見たことあったようななかったような

大きなタヌキイロウミウシ!

ヒトデがすぐそばに

シモフリカメサンウミウシは徐々に移動

その上にはゾウゲイロウミウシ

オルトマンは大きな個体多し

そろそろちびっこ個体も出て来るかな?

ケショウフグ!

南国の魚が増えてきましたね

最後のアオウミガメがお見送り。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハチジョウタツ ユウゼン レンテンヤッコ ナメモンガラ トサヤッコ タテキン モンガラカワハギ ハナゴイ群れ

青物:ヒレナガカンパチ少々 ナンヨウカイワリ少々

ウミウシ類:パイナップル キスジカンテン テントウ コンガスリだらけ

甲殻類:フリソデエビ カノコイセエビ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

晴れて気持ちイイ八重根でのんびりダイブ!

☆ご案内☆TUSAのダイブコンピューターIQ1204のキャンペーンします! ダイコンの買い替えをお考えの方! 是非このチャンスをお見逃しなく! 好評につき延長で6月末までのキャンペーンです!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、お天気良しで東北東の風予報。

こりゃナズマドも凪ぎかな?と思ってたのですが、昨晩したたかに吹いた西南西の風、これとなにやらうねりがあってナズマドはザブザブ。

しかも八丈は久しぶりのゲストさん(本数は沢山潜ってるけど)だったので、のんびり八重根となりました。

朝の海況チェックから午前の早い時間は超いい天気!

次第に雲が厚くなってきてました。

2024/5/25☀のち🌥 八重根日和 水温21-22℃ 透視度20-30m 気温20.4-25.0℃ 風:北北東→東北東(Max15.4m/s)

ドボンと入ると、ちょっとヒンヤリ。

大潮で水が入れ替わっているのが、潮が動いているのか、透明度は抜群!

ちょっと進むとツバメウオ…と思ったら!

なんとアカククリでした!

写真は撮れず。

今日のゲストさんはカメラ無しだったので、ガイドの合間に撮れるものだけパチリパチリと撮ってきました!

押すなよ!押すなよ!絶対に…

ラベンダーウミウシです。

アデヤカミノウミウシです。

だいぶ数減ってますが、まだ見られます

旧コンシボリガイ、現チャシボリガイです。

人気のウミウシです!

大きな大きなパイナップルウミウシ!

少ないけどキマダラウミコチョウもなんとか一個体

極小のテントウウミウシ!

小さかった~!

フリソデエビは小さなヒトデを持ってました

ヒレボシミノカサゴは移動中

ハチジョウタツです

10年以上前に八丈にいらした頃には、まだハチジョウタツと言う名前ではなく

ジャパニーズピグミーシーホースと呼ばれていたかと思います。

というわけで10年以上前に八丈にいらしたゲストさん、

次回はお早いお帰りお待ちしております!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:タテキン幼魚カラー1歳 キツネベラ幼魚 ヒレグロベラ幼魚 ハタタテハゼ クロホシハゼ クマノミ卵守り セダカスズメダイ卵守り 

青物:皆無

ウミウシ類:コンガスリだらけ コヤマウミウシ産卵中 ホンノリ ミカド センテンイロなどなど

甲殻類:カザリイソギンチャクエビ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

激流の北潮で頑張るも…八重根ではイルカがすごかったらしい。。

☆ご案内☆TUSAのダイブコンピューターIQ1204のキャンペーンします! ダイコンの買い替えをお考えの方! 是非このチャンスをお見逃しなく! 好評につき延長で6月末までのキャンペーンです!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、西の風が結構吹く予報でしたが、昨夜からの風凪。

午前中もかなり穏やか。

これはきっとナズマドも潜れているだろうなぁ。。

でも、午前行っちゃうと午後も行っちゃいそうなので、いつも通り午後から出陣。

ちょっとパチャついてはいましたが、潜れるナズマド。

さぁ、いざナズマド!

2024/5/24🌥 ナズマド 水温21-23℃ 透視度20-30m 気温20.2-24.3℃ 風:北→西南西(Max9.8m/s)

ドボンと入る前に、後輩ガイドから連絡が。。

なんと!!

ちょっと前に八重根でめっちゃイルカと遊んでいる動画が!!!

しかも砂地とかの沖側ではなく、アーチ前のあたりでイルカがグルグル!!

すげ~!!!

八重根!

イルカはもういるわけないのですが、「八重根でお待ちしてますよ~」の余裕の連絡。

くぅぅ~~~

これはもうナズマドでジンベエでも見るしかない!!

あの水玉を!!

グレーのボディの水玉!!

??

ちょっと違う?

そんなジンベエなんか出るわけもなく。

この魚は何でしょう?

答えは最後に。

普通にユウゼン

普通にナメモンガラ♂

普通にナメモンガラ♀

オヤビッチャの卵を食べるレンテンヤッコ

アーチ内のテングダイとハタタテダイ

激流の北潮、その水底を遡るヤツが!!

アオボシヤドカリです

何故、こんな激流の中を。。

で、冒頭の水玉さんは…ジンベエじゃなくサザナミフグでした!

すぐに分かった方はすごい!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:いつもの皆さん

青物:ムロアジ玉が2回通るも何も追わず

ウミウシ類:あまり見ず

甲殻類:ゾウリエビ ロボコン オルトマン

店に戻ると歩道で大きなアオダイショウが日向ぼっこ

OK!4,180!(笑)

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

ナズマドでハンマーヘッドとデカンパチ&うっかり八重根

☆ご案内☆TUSAのダイブコンピューターIQ1204のキャンペーンします! ダイコンの買い替えをお考えの方! 是非このチャンスをお見逃しなく! 好評につき延長で6月末までのキャンペーンです!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、天気はイマイチですが、ナズマドがべた凪ぎ!

海況最高です!

午後一でナズマドに行くと、八重根は結構うねってましたよ~という情報。

まぁ、ナズマドべた凪ぎなので問題なし。

気持ちよく一本潜ったあとに、そのままちょっと用事を。。

ついでに八重根を見に行くと

あら!うねりは収まっている!

ということで、丁度よきタンクもあったので、軽く潜ってきました。

2024/5/23☁のち☔ ナズマド八重根 水温21-23℃ 透視度15-30m 気温19.2-22.9℃ 風:西北西(Max7.2m/s)

ドボンと入ると、今日はしっかり北潮のナズマド。

ワイドレンズももう同じ画が辛いので、マクロにしようかと悩んだのですが、

何故かたまには35㎜も使ってみようと、

今日は年に数度のレアレンズ、35mmで挑戦です。

ポートは60㎜のものを使い、ギアはないので、オートフォーカスのみ

ちょっとかわいい感じのカンパチが撮れました!

ナメモンガラの群れも集まってきて

撮ろうとするも、意外とオートフォーカスのピンが来ないのかシャッター下りず。

そして今日はこのドデカカンパチが何度も登場

このカンパチ、クルクル回ってくれてはいなくなるのですが、ちょっと水中スクーター使うと、すぐ深場からやってきてくれました

スクーターの音に反応なのか、ペラの振動に反応なのか。

そして、ちょっと冷たい潮と、ゴマテングハギが出たので

これは良いかも!

とキョロキョロっていると、

水面にハンマーヘッドシャーク!

こちらは水深20mぐらい。

背びれ出して泳いでるのまで見えました。

こればかりはコンデジで!

動画からの切り出しです

今日のナズマドはこんな感じでした。

で、うっかりエキストラダイブの八重根

見に行ったついでに潜れてしまうという、フロントファスナーの弊害よきところです

ケラマミノウミウシがいいとこに!

オレンジの粒。

ツユタマガイ、でいいのかな?

ウスミドリモウミウシは今日も見つかりました

が、ウミコチョウがいない…。

ブドウガイの仲間です

生えもの倶楽部。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

ナズマドでワイド撮影!しかしユウゼン玉はあらず。。

☆ご案内☆TUSAのダイブコンピューターIQ1204のキャンペーンします! ダイコンの買い替えをお考えの方! 是非このチャンスをお見逃しなく! 好評につき延長で6月末までのキャンペーンです!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、曇天ですが、ほどよく東北東の風。

海況的にはいわゆるナズマド日和です。

何目的で潜るかが非常に悩ましいものの、ユウゼン玉があったら…と思いワイドをセット!

しかしナズマドに到着すると何やら激流な潮目。

ユウゼン玉の期待薄…。

2024/5/22☁ ナズマド 水温21.9-23℃ 透視度20-30m 気温17.0-23.2℃ 風:東北東(Max12.3m/s)

ドボンと入ると、手前まで食い込む潮。

北潮が変な角度で入っているため。

V字谷に向かうまでが向い潮です。

スクーターでトロトロと向かっていると何やらメジナ達が中層に集まって啄んでいる。。

ソデイカの卵でした!

もっと長かったのでしょうけど、切れたのかな?

おそらくこの3倍ぐらいあるはずなのですが。。

ソデイカの卵塊も久しぶりなので激写しようとしたのですが、

潮に煽られたふわふわの卵塊は表層へと流れていき、追うわけにもいかずでさよなら。。

そして、やはりユウゼン玉はありもせず。

沖のクマノミが卵を産み終えて守っていそうだったので接近。

しかし、ここのクマノミ、気が弱いのか全然守らず離れちゃう。。

八重根のクマノミは信じられないぐらいの卵守りで近づくと噛んでくるのですが、ここのは弱気。

あまりストレス与えてもいかんのでこちらも撤退。

深場のオオイソバナにテングダイが寄り添ってたのでパチリ。

ユウゼンもいいとこに来てほしかったですが…。

そうそう、激流はあっという間になくなり、この頃にはほどよい潮加減。

大物出てもいいかも!と期待しますが。。

カンパチ!

大物じゃなくて、めっちゃ小型のカンパチ!!

40cmぐらいじゃないかな?

そんなにないかもしれません。。

イソバナアソート。

テングダイ、さっきのカンパチ アカハタ。

近くにナメモンガラとホシモンガラもいたのですが、詰め込めず。

というわけで、ユウゼン玉狙ったものの、無いとこんな感じで終わるパターンになってしまいました。

冬だったらクジラのドキドキがあるのですがね(笑)

明日もナズマド行けそうなぐらいの風。

午前中に行ってみるか…いや、午後か…。

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!