波なし、潮無し、クジラ無し、だけどナズマド日和!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風弱く天気も良好!

最高のダイビング日和です!

こんな日にゲストさんがいないなんて…なんてもったいない!

でも…明日は時化が控えており、交通機関も怪しいので、ゲストさんがいたらいたで不安。。

(※結局、12/12のANA1便は欠航が決まっています)

2023/12/11☀ ナズマド 水温22℃ 透視度20m 気温11.5-21.5℃ 風:南南東~東(Max12.3m/s)

ドボンと入ると…

こんな感じでした!!

今日は動画のみ!!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

今日は根にたどり着く前にサメ登場で撮れず

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雲が増えては来たものの、基本的にいい天気!

ゲストさんがお帰りなので、朝から寝具干したり、器材干したりと、チェックアウト日和でした!

で、午後からは大物狙い?でナズマドへ!

2023/12/10☀ ナズマド 水温22-23℃ 透視度15-20m 気温13.5-21.4℃ 風:西~西南西(Max8.2m/s)

ドボンと入ると、ちょい濁り。

潮は南潮が終わったのか。、緩めの北潮がかかっている感じ。

最近、北潮の方が相性いいんだよな~と思いつつ、昨日散々大物待ちした根にたどりつくその刹那!

うわ~~~!!

サメ登場!

昨日はあんなに待っても来なかったのに、今日はまだ準備出来てないのに!!

しかも数分後、戻ってきてくれて、二回見れたのですが…

スーパーボケボケ画像しかありません。

昨日出てくれればなぁ。。

その後は待っても待っても。。。

結局何ヤッコになるのでしょう?

トサヤッコとヤイトの雑種なの?

それとも普通にトサヤッコの雄相になるまだ前なの??

根待ちしていると撮りがち、ハナゴイ

白タマンことメイチダイもパチリ

根の上を飛び回るヤマブキベラも撮りがち。

昨日のオオモンカエルアンコウをチェックして終了!

ほかに見られた生物は、
巨大なアオウミガメ

魚類:テングダイ ハタタテハゼ キンギョハナダイ求愛 ニザダイ玉とそれに混じるユウゼンペア ニセカンランハギなど

青物:カッポレ ちびカンパチ

ウミウシ類:ほぼ見ず

甲殻類:ほぼ見ず

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

大物出ずとも激レア生物タコブネ登場!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からとってもいい天気!

風も昨夜から弱かったおかげで!

ナズマドが凪ぎました!!

というわけで、到着ゲストさんと潜り納めの島民さんとで潜ってきました!!

2023/12/9☀ ナズナズ八重 水温22.5-23℃ 透視度15-25m 気温8.2-19.6℃ 風:西南西(Max9.3m/s)

ドボンと入ると、水温高め!

23℃ぐらいあって快適でした!

画像もいただいたので、ご紹介!

ジャパピグことハチジョウタツ!

TGでバッチリいけました!

ちびっこのイロカエルアンコウも!

ここ最近あえてなかったクマドリカエルアンコウもようやくご対面!

で、ずっと安定して見れてた黒のイロカエルアンコウは…いない。。

微妙色違いのフリソデエビペア!

大きなラベンダーウミウシ!

目玉焼き選手権ウミウシ!

ゲストさん自己発見のセスジミノウミウシ!

にっこりダイアナウミウシ!

ほかにも色んな生えものも撮られてました!

沢山の画像ありがとうございます!

で、2本目のエントリー前にハンマーヘッドが見られたという情報を得て、

大物好きの島民さんが期待を込めて沖へ!

大物来い!

大物来い!

大物来て!

オオモノ オオモノ オオモノ …

来ない===

オオモノ オオモノ

オオモン

オオモン!!

オオモンカエルアンコウ!!

久しぶりのオレンジオオモン!

え??ハンマーヘッドは?

全く通らず、残念無念!

そして、本日の逸品!!!

タコブネ登場!!

スーパーレアな生物!!

一度目は2009/8/9の底土!

二度目は2017/5/21のナズマド!!

そして今日!

しかも今日の個体は小さい!!

1円玉サイズ!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメ2匹!(3本潜って2匹しか目に入らなかったのは珍しい)

魚類:ハダカハオコゼ ツマジロオコゼ ユウゼン ウメイロモドキ群れ などなど

青物:良型ヒレナガカンパチ 良型カッポレ 良型ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:キカモヨウ モミアゲキヌハダ ユキダマ パイナップル コンガスリ ホンノリなどなど

甲殻類:ロボコン カクレモエビ オルトマン

ホエールソング:全然聞こえず

ナナヤ類:揚鶏の甘酢あん生野菜のせ ★唐辛子麺はじまりました★ 豆乳担々麺

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

午後から穏やかになってきた八重根で調査ダイブ!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、と~~~~~~~~~~ってもいい天気!

ですが…朝の海は結構うねうねうね。

ファンダイビングはOKですが、体験は中止にしたところが多いようです。

ガイド仲間が昨日の夕方も頻繁に海見まわってチェックしてましたが、朝の海見て断念した様子

無理しても危ないですからね。

で、午後はだいぶ穏やかになってきました

2023/12/8☀☀☀ 八重根 水温21.8℃ 透視度15-20m 気温13.3-17.7℃ 風:西(Max16.5m/s)

ドボンと入ると、あったか~い!

え?あったかい??

ってのは、今日からインナーを増量したおかげです。

ついにドライのインナーを足してしまいました。。

なぜなら、今日は調査一本勝負で長潜りになりそう!

とは、いうもののの、一度足したら、もうやめられない。

すっかり大きくなっているトウモンウミコチョウ

ニコニコのダイアナウミウシ

アンナみたいなラインの入りだけど、シボリイロウミウシっぽい…

縁の黄色もグラデーションがありますね

黒のイロカエルアンコウ!!

随分とシャコタンな感じになってたワモンダコ。

穴の奥に卵でもあるのかな~と隙間から覗いてみましたが、見えず

ほか、這いつくばって色々探してみました!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハダカハオコゼ ハタタテハゼ あれ?あのカエルアンコウいない? ★ユウゼン★ ニセフウライチョウチョウウオ ヤリカタギ ツユベラ幼魚などなど

青物:皆無

ウミウシ類:ラベンダー アデヤカ モンコ パイナポ 

甲殻類:フリソデエビ イソバナガニ 

ホエールソング:一瞬聞こえた気がする!?

エキジットして歩いていると、他店の顔見なじみのゲストさんが夕陽バック眼鏡を撮ってくれてました!

ハウジングについているであろう水滴が逆光に影響してたので、

あえてコントラストあげて光り玉を!

画像ありがとうございます!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

西風強くて底土でまったりダイブ!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、西風強~い一日。

朝一は八重根も潜れたみたいですが、昼にビュンビュン吹くもんで、午後はどうなっていることやら

というわけで、店出てすぐに底土寄ったら潜れそうなので

底土にしてみました!

2023/12/7☀たり☁たり 底土 水温21℃ 透視度10m 気温12.3-21.4℃ 風:西~西南西(Max22.6m/s)

ドボンと入ると、流石に揺れてます

クアイカの卵をチェックしに行くと、ほとんどがハッチアウトしたようですが、あとで産み付けられたと思われる卵塊はまだ揺らゆらしてました

今日ガスリ!

今日のコンガスリウミウシです。

コールマンウミウシです!

普通種だっていいじゃぁないか ウミウシだもの めがね

アンナウミウシです!

この向きで間違っておりません

ふと振り返ると良型のヒレナガカンパチが突っ込んできたのですが、顕微鏡モードからカンパチモードに中々戻らず。。

離れ際でした。

イロカエルアンコウは無事確認。

ミナミギンポもひょこひょこ!

何貝だったかな…?

左奥の大きな巻貝と、右側のヒラヒラがたぶんその卵塊です

今日の一口動画はこんな感じです

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

低気圧通過のうねりが入って海なし

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨晩の北東の嵐からあけて、日中は穏やかな風。

のーんびり、と思ってたらお昼に先輩から「八重根がすごい時化てきた!」との情報が!!

動画もあったので見てみると、なるほどうねうねのざぶざぶに。。

こりゃ仕方ない…と海なしに。

ちなみに神湊は絶賛工事中で潜っても良いですが、ゴンゴンゴンゴンゴンという衝撃音に耐えなければなりません。。

2023/12/6☁ 海なし 水温℃ 透視度m 気温13.5-18.3℃ 風:北北東→北西(Max13.4m/s)

ドボンと入れず

昨日、撮影したナメモンガラの雄です

サイケデリックな色彩が美しい!

もっと被写体で人気が出ても良いお魚です。

八丈島では「トミメ」と呼ばれ、昔から食べられてきたお魚です。

スーパーでは2匹で「398」ぐらいの時も…(泣)

で、表記には「トミメ」って書かれていることもあり、

「ナメモンガラ」って時もあり

ざっくりの時は「カワハギ」って書かれてました。

たしかにカワハギですが。。。

ざっくり過ぎ。。

こんな鮮やかな体表ですが、皮むくとキレイな身、肝も美味しい。

やっぱりカワハギなんですね!

刺身、煮つけ、フライ、結構なんでもいけます。

以上、本日のお魚ご紹介でした

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

釣り場海底清掃のちナズマド一本勝負!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、夕方ぐらいから時化てくる予報。

午前中はまだ雨もギリギリ降らず、風も穏やか。

そんな日を選んで、今日は釣り場海底清掃です!

先進丸さんと成丸さんで出航。

港内も掃除したかったのですが、タグボートがあったり工事してたりで

今年は軍艦先端周りです。

2023/12/5☁のち🌂 軍艦・ナズマド 水温22℃ 透視度10-15・20-30m 気温9.2-15.9℃ 風:弱北東→北東強(Max18.0m/s)

ドボンと入ると、工事の割に透明度はマシ。

ま、かなり沖ですしね。

水底には基礎ブロックにテーブルサンゴがイキイキと根付いてます。

泥かぶって弱らなければよいですね。

それにしても…サンゴの向きがみんな水路向き

向日葵みたい。。

そんな海底をチェックしていくと

早速メタルジグ発見。

リール付きの釣竿も。

引き込まれたのでしょうね。

バケツやらなにやら釣りゴミ(というよりは落としたものか)

あとはU字管に絡んだ釣り糸。

これをキレイにするのが大変。

ただ外すのは大した作業ではないのですが、

後半はゴミで荷物パンパンだったりするので、大変なんです

釣りの鉛もあったりで重いですしね

軍艦は結構深いのでしっかり安全停止してエキジット。

潮通しが良いせいか(捨てる人が減っていると思いたい!)、ペットボトルや空き缶は少な目でした。

午後からはナズマドへ!

今日だけナズマドが凪ぎなので、これはクジラ狙うしかありません。

結果は動画の通り!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ウメイロモドキ群れ ノコギリハギ幼魚 キビレマツカサ トサヤッコ ハナゴイ ナメモンガラ ケショウフグなどなど

青物:ヒレナガカンパチ ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:特に見れず

甲殻類:イソバナガニ

三年目の倦怠期:天盛りセット

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

ホエールソング聴きながらダイビング!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、次第に風が弱くなる予報、八重根がかなり穏やかになりました。

12月にもなっているし、月曜日で何やらごにょごにょと忙しくなってきましたが、

午後から八重根へ。

さくっと潜れば楽なのに、気がつけば80分…。

流石に指がかじかみました。

2023/12/4☀たり🌥たり 八重根 水温21.9℃ 透視度15-20m 気温8.1-16.0℃ 風:西(Max10.8m/s)

ドボンと入ると、透明度激落ち君。

先日までキレイだったのに。。

潮の向きかな?

今日もマクロで這い這いしてたら!

黒いコ発見!

黒のイロカエルアンコウです!

これはまた探すのに苦労しそう。。

白いオオモンカエルアンコウは10mぐらい先からでも発見できます(調子よければ)

ひっさしぶりのにょろにょろ系。

ホソウミヤッコです。

そういえば、タツノイトコってずっと見てないですね。。

ウミテングも今年はまだ見てない。。

見つけられてないのか、目が節穴なのか。。

コールマン!

今日の青物はヒレナガカンパチ!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:はだかはおこぜ ハタタテハゼ クマノミ

青物:イトヒキアジが沢山 ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:いつもの皆さん 今日は少な目

甲殻類:フリソデエビ 

ホエールソング:ついに聞こえました!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

冬の味覚、いや観覚!シムランス始めました!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨夜の津波注意報がいつ解除になるのだろう?それによって東海汽船は着岸するか否かの心配からスタート。

とりあえず八丈は(知る限りは)大きな被害は無さそうでした。

もちろん解除されるまでダイビングも釣りも待機だったと思われます。

というわけで、午後遅めの八重根です。

2023/12/3☀ 八重根 水温22-23℃ 透視度15-30m 気温12.4-16.8℃ 風:西(Max13.4m/s)

ドボンと入ると、西日で早朝ダイビングかのような雰囲気。

最近、力を入れている冬の味覚を探していると!

いた~!!

やっと見つかった!!

フィコカリス・シムランス!

めっちゃ小さかった~!

しかも泳ぐ泳ぐ♂の個体。

なんとか動画も撮りましたが、とにかく小さい!

一期一蝦かもしれません。

それにしても小さかった…

こちらは巨大、ヒオドシユビウミウシ!

パイナップル!

こちらも巨大!

BA・NA・NA!

先日カメ穴に入っていた皮を通りがてら見に行ったらちょっと移動してました。

イロカエルアンコウのちびっこ!

中盤サイズのマダラエイ!

シマアジの群れ群れ!!

イシガキダイもわさわさっと群れてました!

ワイド編は動画で。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハダカハオコゼ祭り トモシビイトヒキベラ ハナゴイ タテキン など

青物:ナンヨウカイワリ イトヒキアジ

ウミウシ類:そういえばオランウータンクラブがいない気がする…

甲殻類:フリソデエビ

備忘録:八丈で大きなマハタ(32Kg)が釣れたらしい、港内でもマハタの子が釣れたことがあるらしいが、幼魚見てみたい

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

底土でクロクマ探し、夜は津波注意報。。

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、冷たい西風の日。

風はさほど吹いてないので、八重根も底土もOKでした。

土曜日ですが、ゲスト無しケロンだったので、午後からのんびり底土へ。

先月見つけたかわいこちゃんをリカバリーしに行ってみました

2023/12/2☀たり🌥たり 底土 水温22-23℃ 透視度m 気温10.1-15.1℃ 風:西北西(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、アオウミガメ&ニザダイ群れ群れ

驚いたニザダイは雲の散らしたようにブワ~ッと逃げてきました。

もちろんその去り際に沢山のうん〇をしていたったのでした。。

11/18-20に産卵してたクアイカの卵を確認。

いくつかはハッチアウトしたような感じ

こちらはまだですが、3日間かけて産んでいるので明日明後日でハッチアウトしちゃうのかな?

卵を確認し、黒クマ探しに。

ついでに目に入ったものをパチリと

ミカドウミウシ若い個体です

モンコウミウシもちらほら

ダイアナウミウシはにっこり微笑んでいます

ミゾレウミウシは凛々しい感じで

ヤマトユビウミウシは背景オレンジキレイで。

で、黒クマドリは結局見つからず。

どこか行っちゃったのかな~と諦めてましたが

別場所で見失っていたオレンジのイロカエルアンコウをリカバリー。

3mぐらい離れたとこで発見。

黒クマちゃんも離れたとこにいるのかなぁ。。。

さて、夜中に津波注意報が発令されました。

明日は潜れるのかな??

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!