週末ナズマド!レアなウミウシも登場!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内1★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、とってもいい天気からスタート!

朝の海況チェックもこんな感じで最高の週末に!

ドライスーツ着たらちょっと暑いですね~、着ている時にちょっと日が陰ったら…とか話してたら、

調子乗り過ぎた…その後の休憩中に予報外の雨・雨・雨。。

何事もなく潜れるだけでも幸せなのに。

といいうわけで今日で12年。

色々思いながらのダイビングでした。

2023/3/11☀のち☁🌂☀ 八重ナズナズ 水温18-19℃ 透視度m 気温℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入ると、やはり透明度がイマイチ。。

特にナズマドは一瞬「冷水塊?」と思うほど。

春の日差しでプランクトンが増えたのか…。

さて、今日は昨日からのゲストさんのバディも到着し、仲良し二人組のダイビング!

画像も沢山いただいたのでご紹介!

キンチャクガニです。

海藻に埋もれ気味。

コンシボリガイです。

こちらも海藻に埋もれたりでてきたり。

なんと! ほうぼうです!

あ、ホウボウです!!

ホウボウに出会うのは久しぶり!

回転寿司以来か!?

ブログ内検索すると、2017/5/7にホウボウの幼魚を見ている様子。

その後はセミホウボウですね。

八丈ではかなり珍しい魚です。

ルージュミノウミウシです。

美しい。。

キャラメルウミウシのちびっこです。

こちらはかわいい!

キイロウミウシです。

顎がシャープで(ホントは顎じゃないけど)カッコいい!

コヤナギウミウシ、大型でした!!

動くの速かった~!

めっちゃキレイ!

オトヒメウミウシです!

シロシキブウミウシです!

結構レアなウミウシ!

ダンゴイボウミウシ!

久しぶりに登場!

ツバメウオ群れも健在です!

ツバメウオ撮る人と、傍観する人と(笑)

沢山の画像、ありがとうございました!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:アカヒメジウォール ヒレナガカンパチ ユウゼン レンテンヤッコ メジナ タテキンなどなど

ウミウシ類:パンダ ダイアナ ミゾレ ミカド キャロットシード コンガスリなどなど色々いっぱい!

甲殻類:オランウータンクラブ カクレモエビの仲間 オルトマンワラエビ 

ナナヤ類:鶏塩唐揚げネギ塩ダレ 豚肉ナスのピリ辛納豆丼 復刻版菜々屋の鶏ソバ 

さて、今月は3/18からフリージア祭りが始まります!

暖かいので咲いているかも?と様子を見に行くと、白と黄色が結構咲いている!!

会場はすでにとってもいい香りでした!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

久しぶりにカノコウロコウミウシが登場!

今週末の3/11.12、海況良さそげです!! 最高気温も20℃! 空きもたっぷりありますよ!!

直近ですが是非とも遊びにいらしてくださいね!! お問い合わせお待ちしております!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内1★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、晴れ予報でしたが、曇りスタート。

あれ~晴れじゃなかったの?と思ったら、日中しっかり晴れました!

で、風はやはり南西の風がボチボチ吹いてしまい…ナズマドは厳しい状態、八重根はちょいパチャですが、全然OKです。

特に朝方の南南西の風からしっかり南西にかわってからは、防波堤の外側からの風になるので、いい感じになってました。

今日は八重根の駐車場も賑わっていたので、ちょっと前進した位置からパチリ!

あ!そうそう3/10でザトウの日、と思ったのですが、異常なし。

サトウさんも現れず。。

2023/3/10☀ 八重根×2 水温18℃ 透視度15-20m 気温15.8-20.9℃ 風:(Max12.3m/s)

ドボンと入ると、浅場は揺れがあるので、さっさと移動…と思ってたのに…

カノコウロコウミウシ登場!

撮りづらい環境でしたが、めったに会えないので頑張って撮っていただきました。

しかし、ゲストさん一本目で潜降してすぐだったので、やはり難しかったみたい

私はムービーも撮っておきました。

かくいう私も揺れに負けているようで、動画がイマイチぶれてます。。

それにしても、探してない時に出ますな。。

パンダツノウミウシ!

ウミウシ界のアイドルが続きます!

こうなってくるとヒオドシユビウミウシも、ちょっと霞んでくるような。。

エビ界のスター、フリソデエビ!

生えもののスターではなくて…

あの夢の国のスターに似ているシルエット…

もっと似ている若葉はないかな?と見てたら

ナギサノツユ発見!

そういえば3月は出てもいい時期か~、

ん???

そういえば、ナギサノツユが好む、元祖イワヅタが生えてないんですけど!!

八重根の湾内の環境、徐々に変わってますねぇ

今日は手強かった、ピンクのハダカハオコゼ。。

全然目に入らなかった~~。。

見つかった良かった~!!

ちなみにジャパニーズピグミーも手強かった~~~

見れて良かった~!!

イロカエルアンコウも手強かった~~~

見つからなかった~~~~昨日はポンといたのに!!

素敵な生えもの!

ポリプがパヤパヤしててかわいい!

アオウミガメは湾内でムシャムシャ。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:サザナミヤッコ アマミスズメダイ幼魚 やたらハナミノカサゴ ヒレナガカンパチ モンガラカワハギ レンテンヤッコ

ウミウシ類:フィロデスミウム・クリプティクム ミカド コンガスリ などなど

甲殻類:探さず

ホエールソング:厳かに 

ナナヤ類:チキン南蛮

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

ホエールソング大音量で途中からマクロ集中できず

今週末の3/11.12、海況良さそげです!! 最高気温も20℃! 空きもたっぷりありますよ!!

直近ですが是非とも遊びにいらしてくださいね!! お問い合わせお待ちしております!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内1★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、どうしたんだ最近!ってほどまたもやイイ天気! 

気温も上がって20℃に!

春なんですね~。

この暖かい季節への移ろいはそろそろザトウクジラの北上の季節でもあります。

今日もホエールソングが賑やかでしたが、あとひと月もすれば、ソングも聞けなくなるのでしょうね。

ホエールソング聴きたい人、そろそろラストスパートですよ。

もちろん、水中クジラを狙いたい人も!

で、今日の八重根は、あまりにホエールソングのボリュームに、また会えちゃうかと思ってしまうほどでした。

2023/3/9☀ 八重根 水温18-19℃ 透視度15-20m 気温12.8-20.1℃ 風:南西(Max10.8m/s)

ドボンと入ると、海藻繁茂!!

ここ数日の凪ぎと降り注ぐ日光に、海藻が一気に増えました!

湾内の緑藻とフクロノリが爆発的増殖!

これに乗じてウミウシも一気に増えるといですね!

浮遊していたコノハミドリガイ!

その後着底。

ウミウシの浮遊移動は結構あります。

懐かしのHOTけナイトなんかやっていると、結構浮遊してますよ!

網目模様のアミメキヌハダ!

セリスイロウミウシです…以前はクラカトアだったので、ついついクラカトアを思ってしまう。。。

キレイなウミウシですよ!

ヒャクメウミウシです

その名の通り、目が百個…なんて、無いです無いです。。。

ハリセンボンも針は千本もありません。。

ウィランイボウミウシです!

イボ界ではそこそこ珍しい種です。

ピンクのハダカハオコゼ!

八丈はピンクの海藻が多いので擬態バッチリ!

もっといるのかもしれませんね!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:イロカエルアンコウ アマミっ子 サザナミフグ ハナゴイっ子 ヒレグロスズメダイ幼魚などなど

ウミウシ類:ヒオドシユビウミウシ ヤマトユビウミウシ 

甲殻類:カクレモエビの仲間 フリソデエビ

ホエールソング:爆鳴き

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

アオリイカの産卵床設置のちナズマド!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内1★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、とってもいい天気!

なんだ?どうしたんだ? この数日! まるで四月?

三寒四温の四温が続いてます。

そんな今日は毎年恒例の行事!

アオリイカの産卵床の設置日!

こんな青空で最高の作業日和でした!

あまりに良いので、午後はおかわりもう一本でナズマドへ!

2023/3/8☀ 八重根・ナズマド 水温18℃ 透視度15m 気温7.6-19.9℃ 風:南西(Max9.3m/s)

ドボンと入って、イカ芝を曳航。

何年も必至で泳いで曳航してましたが…

昨年からは水中スクーターで曳航しているので超楽チン!

二機掛けと一機掛けの2台でTOMOKOと二人で楽々曳航です。

というわけで、設置完了!

あとは、産卵が始まるのを待つだけ!

ちなみに噂によると、この満月大潮、某所で大型のアオリイカが上がったとか…

毎年、3月のこの潮周りで大型のアオリイカが上がってます。

沢山捕食して産卵や交接に備えるのでしょうね!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

で、午後は遊び調査でナズマド!

タテキン幼魚!

アカハタがオオイソバナの前に。

中々いいサイズですよ!

小さなキャラメル!

ミスジアオイロです。

こちらも小型!

ヘリシロイロウミウシです。

さらに小型!

センテンイロウミウシです。

こちらも小さい個体でした。

コイボ選手権!

こちらは大きい個体だったので、触角アップで!

ギンガメアジ若魚。

イスズミの仲間も!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:アカヒメジウォール ウメイロモドキ群れ ハナゴイ ハダカハオコゼ キビレマツカサ ユウゼンなどなど

青物:大型ヒラマサ 小型だけど活発なヒレナガカンパチ ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:いつもの皆さん

甲殻類:オルトマンワラエビ ロボコン

ホエールソング:好調

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

八重根の体験ダイビングでアオウミガメを見よう!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内1★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、と~~~~~ってもいい天気!

3月とは思えない陽気と風が弱くて八重根が凪ぎ!

こりゃ、アルケロンも体験ダイビング開催しちゃいます!

めっちゃ穏やかでいい感じです!

しかも終始貸し切りのプライベートビーチでした!

2023/3/7☀ 八重根・ナズマド 水温18℃ 透視度15m 気温℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入る前に、

ショップ内で座学!

動画でイメージをつかみつつ、実際にありがちなことを補足!

ウミガメが見れるかもしれませんよ~、と煽っておいて

まぁ、いつもの個体たちがウェルカムです。

水中ではちょっと寒くなってきたので、30分ちょっとのダイビングでした!

ご利用いただきまして、誠にありがとうございました!

明日の観光も楽しんでね~!

~~~~~~~~~~~~~~~

午後はのんびりでも良かったのですが、この陽気はナズマドもいけるのでは?

と、午後からは自分ダイビングでナズマドへ!

エントリーすると、あれれ? 透明度が悪い。。。

白っぽさが増している。。

陽射しも強くなってきたので、植物プランクトンが増殖したのかもしれませんね。

ガラスハゼの仲間をパチリ。

ホシベニサンゴガニはちょっと深場のカニ。

ミチヨミノウミウシは大きくなっておりました。

カンザシヤドカリも久しぶりにパチリ!

1人、コイボ選手権!

背景キレイです!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ツバメウオ群れ ナメモンガラ スミレヤッコ 

青物:ヒレナガカンパチ ギンガメアジ若魚 ナンヨウカイワリ群れ

ウミウシ類:ミゾレ ヤマトユビ など いつもの皆さん

甲殻類:ホムラチュウコシオリエビ 

ホエールソング:絶好調

明日は毎年恒例の「あの行事です」

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

今日もナズマド潜れたので大物狙いっ!

※インスタグラムにて、毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内1★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、西寄りの風がしたたかに吹くような予報でしたが、たいして吹かず!

結局、終日ナズマドが潜れたような感じでした。

今日はゲストさんいないので、午後からの出陣ですが、いつも終わった頃にクジラが通過するので

終わるころの遅い時間にエントリー!

16-17時でナズマド潜りましたが…

これはこれで来ねんだ…。

キレイな夕日が見れて終了。。

ちなみに陸上のホエールウォッチング情報によると、本日のナズマド鯨はお昼ごろに通過だったそうな。。

2023/3/6☀一時☔ ナズマド 水温18℃ 透視度15m 気温8.5-16.5℃ 風:西北西~北北東(Max10.7m/s)

ドボンと入ると、「暗っ」

陸は西日で明るいですが、反射角が浅いので水中には光入らず、暗い。。

光量変化があって、いわゆる夕まずめの時間帯です。

昨日はハンマーヘッドが見れたし、こりゃ今日も色々出ちゃうかも!

と、思って沖でも粘りましたが…ヒレナガカンパチが2~3度で終了。。

当然、クジラも通らず

ま、こんなもんでしょう!

毎日、大物が出るわけないですしね。

で、生えものケヤリモ!

まだ株が少ないです。

生えもの? ブロッコリー!

あ、白いからカリフラワーかな?

ユウゼンのペア!

久しぶりにパラサイト(寄生虫)がついているベンケイハゼ。

メダマイカリムシ、です。

一昨日の同じ個体かな?キイロウミウシ

ヒブサミノ、ナズマドにはやたらと多い!

にこりダイアナウミウシ。

小さな小さなキャラメルウミウシ

ナンヨウカイワリ群れ群れ!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:セグロチョウチョウウオ オニハタタテダイ テングダイ アオスジモンガラ ナメモンガラ ウメイロモドキ群れ アカヒメジ群れ バラハタなどなど

ウミウシ類:いつもの皆さん

甲殻類:オルトマンワラエビ ロボコン 

ホエールソング:絶好調

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

大物狙いでハンマーヘッドシャークが登場!

※今更ながらですが…インスタグラムにて、毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内1★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、晴れ! 昨日の朝までは雨予報、夕方には曇り予報、蓋開けてみたら晴れ! 

天気予報って…。

風は予報通り弱め!

でも東風ではなく、南西!

気温も多少上がって…ドタ参していただいたゲストさん、ウェットスーツで2本潜れました!

素晴らしきナズマド!

ポイントにつくや否や、ザトウクジラが通過(いやちょっと待ってよ~)!

セッティングしてたら、イルカが通過(お~い、待ってくれ~)!

潜ったら…異常なし…になりそうでしたが、

なんと2ダイブともハンマーヘッドに会えました!!

2023/3/5☀ ナズマド日和 水温18℃ 透視度20m 気温7.1-17.5℃ 風:南西(Max8.2m/s)

ドボンと入ると、今日もちょいと白濁り。

ウェットの島民さんと大物狙い!

沖ではユウゼンがのんびりと。。。

潮は緩い南潮。。

あまり長い時間は待てないぞ…と!

ハンマーヘッド2本登場!!

南から登場し、馬の背方面に!

画像では、ちょっとぼんやりですが、

肉眼ではそれはそれははっきりと!

神々しい姿が見られました!

しかも途中から1・1に分かれて、南へ戻ってきたので、さらに見られました!

2本目もほぼ同じ場所でしたが、沖へ逃げてしまったので、撮れず。。

3匹いた感じでした。。

三角根のオオイソバナにはテングダイ!

今日はヘラヤガライエローが三角根に6本集まっていてキレイでした。

というか、最近、ヘラヤガラがあちらこちらで集まっております。

繁殖ですかね??

マツカサの穴。

カグヤヒメも近くに。

浅場にはチゴミドリガイ!

巨大ニセゴイシウツボもスイミング中!
(動画切り出しです)

ツバメウオの群れはずっと同じ場所で見られてます!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ウメイロモドキ群れ アオスジモンガラ タテキン ヒレナガカンパチ ナンヨウカイワリ群れ メジナ群れ群れ アカササノハベラ産卵 ハナゴイ 

ウミウシ類:ほぼ見ず

甲殻類:見ず

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

週末ナズマド三昧!エキジット後にクジラがプッシュ~!!

※今更ながらですが…インスタグラムにて、毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内1★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨晩の風がよわよわの静寂すぎて…うっかりナズマドが潜れるレベルまで回復!!

ただし日中は西風予報なので、どの程度吹くかでジャッヂが決まる。。

ゲストさんはナズマド経験者ばかりだし、昨日も八重根でロープワークOK!

というわけで、ナズマドへ!!

昼過ぎにそよそよと西風が吹きましたが、時化るほどでもなく、

ナズマド三昧できました!

そして3本目のエキジット後、まだタンクを下す間もなく観光釣り人が

「あ~!!クジラ!!!」

出ました、エキジット後に現れるクジラ。。

中々水中では会わせてくれません、

クジラ:「俺に会いたいなら、また来いよっ!」ってことですね!

2023/3/4☀たり☁ ナズマド三昧 水温18℃ 透視度20-30m 気温6.8-15.4℃ 風:西(Max10.0m/s)

ドボンと入ると、流石はナズマド!

すぐさまユウゼン登場で、ユウゼンが見たいというゲストさんの願いは一瞬で叶います。

ほかにも魚種が豊富でがっつりフォト派ではないゲストさんもウォッチングに勤しんでおりました。

で、生えもの倶楽部・マクロ隊の皆さんは今日が最終日!

初日の底土・神湊からの二日目に八重根、そしてしめナズマド!といい仕上がりです!

今日も沢山画像をいただきました!

ありがとうございます!

ポリプ咲いてますよ~!

そういえばそろそろフリージア祭りです!

こちらもキレイなので是非!

ホヤホヤ!!

☆が沢山!

ヤドカリ界で一番強そうに見えるコガネオニヤドカリ!!

剛腕じゃなくて剛脚? すごい脚です!

コイボ選手権!!

まさかのバックシャン!!

背中が丸くてネコっぽくてかわいい!

新しい角度ですね!

ルージュミノウミウシです!

こちらは背筋ピーン!

触角男前!

キイロウミウシです!

ホソテンロクケボリガイは、脱落したイソバナについてました。

かわいいサイズのオトヒメウミウシ!

こちらもかわいいサイズ、ハダカハオコゼです!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:テングダイ オニハタタテダイ ウメイロモドキ群れ アカヒメジ群れ ホウセキキントキ群れ モンガラカワハギ タテキン ミナミギンポ などなど

青物:ナンヨウカイワリ群れ 良型ヒレナガカンパチ

ウミウシ類:キスジ コンペイト パナポ シロスジヒオドシウミウシ アデヤカイボ タヌキ イナバミノ極小 極小セトイロ キカモヨウ クチナシ などなど ナズマドはウミウシ種数多い! 

甲殻類:オルトマンワラエビ ロボコン イソバナガニ

ナナヤ類:炒飯 味噌ラーメン 揚鶏ナスの甘酢しょう油 豚肉キクラゲ卵炒め

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

凪ぎた八重根でひたすらマクロフォト!

※今更ながらですが…インスタグラムにて、毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内1★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、曇天の日、曇りならまぁいいか!と思ってましたが、ちょこちょこ小雨が。。

しかし風は弱い北東で八重根がOKに!

午前はまだうねりがありありでしたが、徐々に収まってきておりました。

歩く距離がグンと短くなって(底土に比べてね)、とっても楽チン!

昨日はヒィヒィ言ってたゲストさんも…上り坂でフィ~フィ~言ってましたが、元気に3本潜ってました。

2023/3/3☁時々🌂 八重根三昧 水温18℃ 透視度15m 気温4.9-12.4℃ 風:北東~東(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、いつものイスズミ達とアオウミガメ!

今日はご新規さんもご参加いただいて、みんなで思い思いのマクロフォトしてきました!

画像、沢山いただいたのでご紹介!

フジノハヅタと背景ピンク!

美しい青い海藻!

よく見ると同じ色の巻貝が付いてます。

葉脈みたいな筋がすごい!

海藻の中の模様、すごいですね。

生えもの…じゃなくてこれはロボコンのヒゲと腕毛。

ある意味生えもの。

そしてカクレモエビの仲間。

青抜きと近くに生えものと前ボケしている何か、、、

コヤナギウミウシは絞って撮った方がキレイですよ~(と、私、言いましたが…開けてキレイ)

どうやら「煉獄さん」がイメージだそうです。

(キメツミテナイ…)

ぱっと見地味なジャパニーズピグミー

網目模様があってキレイでした。

でも、肉眼では周りの藻に同化してて全然キレイじゃない。。

ナイスフォトです。

モンジャウミウシです。

触角鋭いですね~!

2度目のコヤナギです!

何度見ても美しいウミウシですね~!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:イロカエルアンコウ サザナミフグ ハナミノカサゴ セナキルリスズメダイ 

ウミウシ類:ベニシボリ&コンシボリが今日は沢山! キャラメル ハクセンミノ アデヤカミノ タヌキ トウモンウミコチョウ 

青物:皆無

甲殻類:オランウータンクラブ キンチャクガニ 

ホエールソング:絶好調!

アオリイカ:OK!来たよ! キロオーバーサイズが夕方回遊!

ナナヤ類:揚鶏おろしポン酢 豚肉キャベツ味噌炒め 豆乳担々麵

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

マクロフォトガイドしてたら水中地震!

※今更ながらですが…インスタグラムにて、毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内1★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨夜からの南西の風で始まりました。

ANAも天候調査・条件付き就航でしたが、着陸時間になんと晴れ!!

スパっと到着して、早速海へ!

南西の風で凪ぎた底土へ!!

しかし、ドライスーツの装備にカメラが8~9kgぐらい??

3本目は楽を求めて神湊です(笑)

2023/3/2🌂たり☁たり一時☀ 底土底土神湊 水温18℃ 透視度15m 気温10.1-18.6℃ 風:南西→西(Max20.6m/s)

河童の川流れ、猿も木から落ちる、眼鏡もエントリ前に転ぶ。。

ドボンと入った~!!!

年に一度?数年に一度ぐらいで、転ぶことがあるのですが、今日は底土の階段。。

堤防の先端に釣り師がいたので、どの方向に投げているのか、どんなものを投げているか、注意しながら階段降りてたら!!

「あっ!!」

ズルッ!!! (もうこの時点で私の視界には空が)

ゲストさん「キャ~」

ドボンっ!!

底土の階段からバックロールエントリー。。

滑るので皆さん、気をつけましょう。。

今日はガチマクロフォト!

写真いただいたのでご紹介!

アヤニシキの嚢胞がポンポンポン!!

フクロツナギかわい~!!

生えもの愛がすごい!

生えもの??

壁です。

壁にカイメンがついています。。

キレイです…が、もう別ジャンルな気が。

チゴミドリガイです。

背中の青がキレイ!

ヨゾラミドリガイです。

こちらも背面美しい!

センテンイロウミウシです。

アーチまで行くと、イロウミウシ系が増えます。

ほぼ無限コンガスリですが。。

ミギー!!

って思っちゃう、マガキガイの目!

神湊でも生えものが!

神湊の泥舞上がりが玉ボケしてていい感じ!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメ少々

魚類:テンクロスジギンポ コクテンニセヘビギンポ 

ウミウシ類:ゾウゲイロ キャラメル ヤマトユビウミウシ テングモ ネオンモ ホンノリ モンコ

甲殻類:なし

ホエールソング:エントリーすぐから聞こえました!

八島類:親子丼 カツ丼 マーボー丼

あ!そうそう、神湊潜ってたら、急にゴ~~っと大きな音がしたので、「大型船?」と一瞬思いましたが、音以外にも身体に響く地鳴りが!!

「うわ~~、これ地震だ…」

水中での地震はこれで5度目ぐらい。。

浅いので浮上して、様子を確認。。

すぐそこで釣り人が釣りしてる。。

神湊の住宅周りも特に大きな動くはなし。。

慌てる必要はなさそう。。

神湊で良かった。。

ちなみに、震源は八丈島近海、震度3 M5.1でした。

明日はどんな海かな~?

何も見れなくてもいいので、地震とかありませんように。。

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!