三日連続ナズマド!クジラじゃなくてマグロ!

※2月に入って、すっかりダイバーが少なくなってきました! ポイント一人占め!? ゆっくり潜りたい人にはおすすめです!

アルケロンは冬も営業してますよ~!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風弱い一日。

これで完全にナズマドが凪ぎました!

2月にこれで三日連続でナズマドです。

午前中から行ってしまうと、たぶん午後も潜ってしまうので、

午後からナズマドへ!

クジラ撮れるまで帰れません、になっちゃいますからね。

2023/2/6☀のち ナズマド 水温19℃ 透視度15-20m 気温5.9-15.7℃ 風:西~西南西(Max8.7m/s)

ドボンと入ると、もはや定番!

ギンガメアジ若魚!

ちょっと沖へ進むと、まだまだ若いカンパチ君たち。

タテジマキンチャクダイなども撮りつつ。。

ユウゼンが仲良くペアリングしてたので、こちらは動画で!

TG動画も中々いい感じです。

GOPROだと、ライト当てると赤みが強いんですよね。。

TGの方が設定変えられて良い色が出せるかも。。

というわけで、数点分、ログ用の画像を撮ったので、クジラ待ち。

今日も来ません。。

来たのは、大きな大きなキハダマグロ!!!

しかも数本!

あまりに早くて撮れず。。

これにて本日も終了です。

しかし!!!

エキジットすると、興奮した様子の顔見知りのおじさんが!!

聞くと、「今、ナカノママのとこで沢山出てたぞ! 2つや3つどこじゃないぞ」と!

「まじすか!!いつ頃??」

「30分前ぐらいかな??」

「え~~~!!沖にいる時間、真面目に見てたのに!」

「あれは本マグロじゃないかな~??」

「ん???」

「クジラじゃなくて?」

「いやいや、マグロだよ~」

「さすが釣り師…クジラに興味無ぇ…」

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

ひたすらクジラ待ち一本勝負!鯨の声は大きかった!!

※2月に入って、すっかりダイバーが少なくなってきました! ポイント一人占め!? ゆっくり潜りたい人にはおすすめです!

アルケロンは冬も営業してますよ~!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、とってもいい天気!!

キレイな青空で風も弱い!! そんな素敵な日曜日なのですが、ゲストさんお帰りでガイド無し。。。

残念。。。

素晴らしき日曜日なのに。。。

とはいえ、ゲストさんも順調に帰れるので、まぁいっか。。

ご利用ありがとうございました!

で、天気いいので、掃除洗濯天日干し!!

器材も干して最高のチェックアウト日和!

で、午後からはナズマドに出陣してきました!

つくや否や、顔見知りに釣り師がいたので、話をするとお昼にクジラが3頭ぐらい通過したとか…。

あら~~、、もう通過しちゃったのね。。。

戻ってこないかなぁ。。。

と、思いつつ

2023/2/5☀☀☀ ナズマド 水温18℃ 透視度20m 気温8.0-14.7℃ 風:西北西→北→西南西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、釣り師のコマセが効いて、イスズミ達がやたらいる。

かき分けかき分け沖へ行くと、中々の北潮が入ってきました。

これはクジラが去った方角から潮があるし、乗ってUターンの可能性あるかも!

真面目に待とう!

すると、はじめは小さかったホエールソングがどんどん大きく!!

フォ~~~ン!!!ふぉ~~~ん!!!

と、恐竜みたいな鳴き声に

ドゥンドゥン ドゥンドゥン

というすさまじい重低音!!

うわぁ、これは来るっしょ来るっしょ…

ホ~~~~ン ホ~~~ン

トゥントゥントゥン

あれ??? 通過したね、、今。。

何十メートル沖かしらんけど。。

窒素もたまってきたので、二の根へ移動しつつ、根をなめながら水深上げて馬の背近辺へ。

数分待っていると、潮向きが今度は緩い南潮に!

すると、またボリュームが!!

フォ~~~ン!!!ふぉ~~~ん!!!

と、象さんみたいな鳴き声に

ドゥンドゥン ドゥンドゥン

というすさまじい重低音!!

うわぁ、これは来るっしょ来るっしょ…

ホ~~~~ン ホ~~~ン

トゥントゥントゥン

チ~~~~~ン。。

終~~~~~了。。

な~~~んも撮ってません。。

ほかに見られた生物は、

アオウミガメいっぱい

魚類:ウメイロモドキ群れ ギンガメアジ若魚 ナンヨウカイワリ バラハタ などなど

ナナヤ類:揚鶏おろしポン酢

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

ナズマド鯨狙いのちマクロ!~ハンマーもいたよ~

※今更ながらですが…インスタグラムにて、毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、午前中から西風が吹く予報でしたが、朝から風よわよわ。。

しかもダイビングの出発時間になっても風弱め。

こ、これはいけるか???

と、ナズマドに向かうと!!

まだまだ潜れる~!!

ということで、午前一本ナズマドクジラ勝負!

もう一本潜れそうでしたが、2本目からは八重根に移動し、ウミウシマクロしてきました!

2023/2/4☀🌂☁ ナズ八重八重 水温18℃ 透視度20-30m 気温7.2-15.5℃ 風:南~西(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、流石はナズマド、魚影濃し。

オヤビッチャやアカヒメジ、キホシスズメダイなどの群れをかき分け沖へ!

待ちました。

とっても待ちましたが…クジラは来ず。

そうそう甘くはありません。

途中、ハンマーヘッドシャークが一本通りましたが、遠くてゲストさんには見えず。。

帰りにツバメウオの群れに慰めてもらいました。。

で、昨日、忽然と消えたヒオドシユビウミウシのリベンジに。。

いた…

調査で見つけたとこに、普通にいた…。

昨日はどこに??

ま、しっかり撮っていただいたので万事OKかな!?

かわいく撮れましたね!

ジャパピグもパチリ!

キイロウミウシもかわいくパチリ!

背景の青い海藻?が素敵です。

極小個体のシモフリカメサンウミウシ!

久しぶりに小指の爪と比較してパチリ。

わざわざウィンターグローブを脱いでパチリ。

ん? 爪の縦線が目立つな??こんなだったか??と調べたら、

「健康状態によるものではなく、○齢によるものかも…」って出てきた。。

マジか…というか、今までリングライトだったから陰影つかなくてわからなかったのか。。

ま、それはおいといて!

シモフリカメサンの好きな環境なので、安定して育つのではないかと思われます。

ミゾレッテイ!

ミチヨミノウミウシ、こちらはナズマド。

ヒオドシユビウミウシがいた場所に立ち寄ったら、こいつでした。。

フリソデエビもパチリ。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ユウゼン・レンテンヤッコ・ナメモンガラなどの八丈スターズ オオモンカエルアンコウ 

青物:ギンガメアジ若魚 カンパチ小型 ナンヨウカイワリは良型

ウミウシ類:ニヨリセトイロ 

甲殻類:オランウータンクラブ

ナナヤ類:鶏のネギソース炒め 豆乳担々麵

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

ウミウシ狙いでようこそ冬の八丈へ!

※2月に入って、本格的にダイバーが少なくなってきました! ゆっくり潜りたい人にはおすすめ!

アルケロンは冬も営業してますよ~!

~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からぐずぐず。。

雨は午後からという予報だった気がしましたが、一便迎えの時間から降ったり止んだり…。

風は夜中から北東になってたので、もしかしてもしかしてナズマド?

と、朝見るもまだまだ根波あり。

八重根はちょっとうねっててもOKなので、八重根を2本。

そろそろどうだ?と、3本前に見に行ってみましたが、やっぱりザブザブでした。

そして、3本目は八重根も潜れるのですが、「モ」ウミウシのリクエストがあったので、あえての神湊へ!

2023/2/3☔時々☁ 八重八重神湊 水温18-19℃ 透視度15-3m 気温5.5-13.4℃ 風:北東(Max13.4m/s)

ドボンと入ると、浅場はうねうね。

しかし!

浅場には宝石が!

すぐにコンシボリ!

ベニシボリ!

ミスガイ!

が登場!

ウミウシ好きのゲストさん、頑張って撮影してました。

ツツイシミノウミウシです。

相変わらず「ツ」「シ」「ミ」が小うるさいウミウシです。

小粒のセトイロウミウシ!

そして、2本目に満を持してヒオドシユビウミウシ…のはずが…

いない!!!

かわりにヤマトユビウミウシなど、ヒオドサナイやつしかいない。。

めっちゃ壁とにらめっこしましたが、無念のタイムアウト。。

ひぃぃ、一昨日いたのに。。

この分だと、神湊の「モ」ウミウシもヤバいのか。。。

しかし、神湊は手強いながらもテングモウミウシとネオンモウミウシをクリア。

すると、見たことあるシルエット…

ウサギモウミウシ登場!!

オーマイガッ!!(最近、生オーマイガッを聴いたのでハマってる)

なんと!本ブログを検索すると、2021/8/7が最後だったので、超久しぶりの登場です!

さすがはうさぎ年!!

テンション上がって思わず動画も撮ってしまいました。

マダライロウミウシも今日は泥地に。

何故か小石の上に乗ってました。

いや、天然素材ですよ。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ムロアジ群れ ジャパピグ など

ウミウシ類:キカモヨウ 無限コンガスリ キャラメル フィロデスミウム・クリプティクム アデヤカミノ ゾウゲ シンデレラなど

甲殻類:ロボコン フリソデエビ(Gのみ)

ホエールソング:沖では聞こえてました!

ナナヤ類:あんかけ焼きそば 揚鶏酢豚風 キムチチーズ炒飯

明日はどんな海かな~?
(緋縅いるかな…)

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

うねうねでも潜れば楽しい八重根です!

※今更ながらですが…インスタグラムにて、毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨夜までは南西の風で暖かかったですが、深夜の雷とともに風向き変わり、

西風になってからはまた寒い気候に戻りました。

八重根は昨日時化ているのでどうかな~?と思いましたが、

なんとか潜れるまでに復活!

うねうねではありましたが、午後から一本潜ってきました!

2023/2/2⛅時々🌂 八重根 水温18.5℃ 透視度15m 気温9.8-17.1℃ 風:北西(Max17.5m/s)

ドボンと入ると、ヤマブキベラ。

エントリーして、一番最初に目に入る生物ランキング、イスズミ・アオウミガメ・セダカスズメダイがTOP3ですが、今日はヤマブキベラでした。

今日はうねりが酷いので、ウミウシ少な目。

明日、出てきてね~と思いつつ。

コケギンポ君。

揺れに関係ないのでパチリ。

フリソデエビは穴の奥にいるので、こちらも時化は乗り越えるの得意そう。

ただし、その分、撮りにくい…。

揺れてたのに、フィコカリス・シムランス

ライトの角度変えて透明感を。

あ、そうそう、リングライトが昨日、ダメになってしまい…。

無いと不便だな~。。

発注しなくては。。

というわけで、パイナップルも手持ちのRGBlueであててるので、こんな感じ。

今日、唯一のナイスウミウシは、モウサンウミウシでした!

パンダはおらんなぁ。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:水面には信じられないぐらいのダツ天国 イロカエルアンコウ

ウミウシ類:無限コンガスリ アデヤカミノ アンナ シロタエイロ などいつもの皆さん

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

南西風が強まる前に八重根でマクロっ!

※今更ながらですが…インスタグラムにて、毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、次第に南西の風が強くなる予報。

八重根に潜るなら午前中か…ということで、今日は午前中に海へ!

すでにしたたかに吹き始めてはいましたが、まだまだ西南西の風で穏やかな海でした。

夕方前からはガンガンに南西が吹いて最大20m以上に!

週末も近いし、あまり荒れませんように…。

2023/2/1⛅時々☀のち☔ 八重根 水温18℃ 透視度15-20m 気温8.1-15.3℃ 風:西南西~南西(Max20.1m/s)

ドボンと入ると、相変わらずのアオウミガメ。

置物のようにず~~っとアオウミガメがいます。

ホエールソングも聴こえているので、BGMにしながら沖へ。

シロタエイロウミウシとコンガスリウミウシが出会った~。。

みたいな感じだったので、パチリ。

アーチにずっといるミゾレウミウシ。

どこまで大きくなるのやら。

キイロイボウミウシ選手権…と、見せかけて、こちらはお尻!

こちらはコイボウミウシ選手権!

鎌首あげているコイボは中々いないのでパチリ。

ハダカハオコゼを見てたら、すぐ隣になにやらゴミが・・・・

って、脱皮殻でした!

脱ぎっぱなし感がいいですね。

ここ最近、やたら多いハダカハオコゼですが、たいていはこんな色か白っぽい色。

ピンクは中々いないんだよな~っと思ってたら!

はい!出た!

ピンク色のハダカハオコゼ!

マゼンダ!!!って感じの濃い色です!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハチジョウタツ ムロアジ カンムリベラ幼魚 アマミスズメダイ幼魚 セナキルリスズメダイ幼魚などなど

ウミウシ類:ヒオドシユビウミウシ ヤマトユビウミウシ パイナップル ゾウゲ シンデレラ アデヤカミノ 

甲殻類:フリソデエビ シムランス カクレモエビの仲間 オランウータンクラブ イソバナガニ ロボコン

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!