週末ドタ参お待ちしております!(時すでに遅っ)

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、概ね晴れ…? 

私が八丈に戻ってきた夕方はとってもいい晴れでした!

夕日もご覧の通り!

というわけで、知る人ぞ知るであろう、毎年恒例の行事と5年に一度の行事を終えて帰ってきました!

明日からはまた潜りますよ~!

2023/2/17☀ – 水温℃ 透視度m 気温7.5-13.7℃ 風:北北西~西(Max10.3m/s)

ドボンと入れず。

さすがに3便で帰ってきてナイトまでの根性はないので…。

でも、八重根いい凪ぎだな~、潜りたいな~。。

週末のご予約止めてたけど、うっかり潜りたい人いるかな~。。

今更の前日に今更のこの時間。

さすがにいないでしょうから、のんびり調査かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

ご案内

ご案内:いつも当ブログをご高覧いただき、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら2/15-17の間、ダイビングログをお休みさせていただきます。

メール・お電話の対応はいつも通りですので、ご予約お問い合わせ、絶賛お待ちしております!

尚、健康面でのお休みではございませんので、ご安心くださいませ!

ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します!

アルケロン 仲谷

うねりはあるけど八重根でのんびり!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、久しぶりにちょっと寒い一日。

風も冷たい北風で、吹きさらされたせいか、夜、顔がひりひりしてます。

スキンケア…怠った…もう回復が遅くなる一方なのに。。

というわけで、明日、また一つ齢を重ねてしまうアルケロンです。。

海は八重根が回復!

とは言ってもうねりはあり。

横揺れリズムで軽~く潜ってきましたよ!

2023/2/14☀たり⛅たり 八重根 水温18-19℃ 透視度15m 気温9.0-12.5℃ 風:北北東→北西(Max12.3m/s)

ドボンと入ると、いつものアオウミガメ。

貝殻系ウミウシは見当たらず。

そろそろ季節だな~と気にしてましたが、ようやく1個体!

素敵アメフラシ~!

サガミアメフラシになるのかな?

アヤニシキについていてキレイです!

大きさは米粒より小さい。。

ルージュミノウミウシです。

ご飯処についている感じ。

イソバナガニもまだまだ元気!

それでも夏の個体数ではなく、大きい個体の生き残りがいる感じ。

何に淘汰されるのでしょうね。。

若きヒオドシユビウミウシ!

結構小さめ個体でかわいかったです!

白いオオモンカエルアンコウは最近この向きで安定。

奥まったとこ向いてないと、目立ちすぎですよ!

安全停止はトカラミドリガイで。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ヘラルドコガネヤッコ イロカエルアンコウ ハチジョウタツ カンパチ タテキン ハダカハオコゼ アカハチハゼなどなど

ウミウシ類:いつもの皆さん

甲殻類:オランウータンクラブ フリソデエビ カクレモエビSP

ホエールソング:沖ではきこえてます

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

低気圧通過で嵐の八丈!3便だけ就航!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は・・・・嵐!!

昨夜から段々と南の風が強くなり、朝にはビュービュー!

東海汽船も欠航してますが、ANAも1・2便欠航!!!

3便は就航したよかった~!!!

昨日から北側のうねりが強かったので、底土も期待なし。。

ま、神湊は潜れると思いますが。。

なんやかんやと今日は海なし。。。

2023/2/13☔ 水温℃ 透視度m 気温13.4-18.8℃ 風:南西→北(Max23.7m/s)

ドボンと入らず

今日は海画像がないので、梅画像!

うめファンの皆様!

お待たせしました!

コムギと違って中々シャッターチャンスがないので

どうしてもベットにいる「うめ」になりがちです。

いつも寝ているわけではありませんよ~~~

ん?? 大体寝てるか!?

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

ドタ参潜ゲストさんと八重根&ナズマド!

※2月に入って、すっかりダイバーが少なくなってきました! ポイント一人占め!? ゆっくり潜りたい人にはおすすめです!

アルケロンは冬も営業してますよ~!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨夜からの東風で西側が回復! 期待通りナズマドまで…穏やかではないものの、潜れるレベルまで回復しました!

で、今日は潰れた連休でしたが、急な呼びかけに御1人乗ってくれたので、

マンツーダイブで潜ってきました!

イイ感じのナズマド!

ですが、3か月ぶりのダイビング、そしてあまり得意でないドライスーツということで

八重根でリフレッシュ!

そして、満を持してナズマドへ!

が!? 

その午前中にクジラが出たようでした!!

ま、こればっかりは仕方ないですよね~。

2023/2/12☀☀ 八重根・ナズマド 水温19℃ 透視度15-25m 気温10.5-18.4℃ 風:南南東~南南西(Max10.3m/s)

ドボンと入って、色々確かめながら潜降。

久しぶりのドライスーツですが、上手に潜られてました。

八重根では、今のマクロネタを! 

ナズマドでは、エントリー前に大越から小島に向けてザトウクジラの激しいヒートランが見られたので、そこに期待しましたが…。

そうそう簡単には現れず。。

黒いイロカエルアンコウです。

白いオオモンカエルアンコウです。

オセロかよ!!

と、そこへきてピンクのハダカハオコゼ!

The普通種のミゾレウミウシ!

先日とは別個体のシモフリカメサンウミウシも登場!

小さきゾウゲイロウミウシ!

場所もキレイで、かわいいです。

真っ黒になっているヒレナガカンパチ!!

画像で見ると、そこそこのサイズ風ですが、

実はかわいいサイズです。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハチジョウタツ ウメイロモドキ群れ タカベ群れ ユウゼンあちこちに 

ウミウシ類:パナポ ミルクオトメ アデヤカミノ 無限コンガスリ

甲殻類:ロボコン オルトマンワラエビ

明日は、今度は南風強風。。

海潜れるかな~?

そしてANAやばいような気が。。。

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

南岸低気圧通過後で時化の土曜日!

※2月に入って、すっかりダイバーが少なくなってきました! ポイント一人占め!? ゆっくり潜りたい人にはおすすめです!

アルケロンは冬も営業してますよ~!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨夜の南西の風、そして明け方からの北風! 風がくるりと変わっている影響で全部時化!!

神湊は見てませんが、北風ですし、湾内にもうねりがあったかな??

ということで、今日は海なし、窒素抜きとなりました。

夕方の海パトロールで見た八重根です。

お昼に先輩ガイドさんが見た八重根よりはマシになっている模様。

ヒクテイにもアングラーが数名いますし、回復傾向です。

この分ですと明日は潜れそうな感じです!

2023/2/11☁ – 水温℃ 透視度m 気温12.4-18.2℃ 風:北→東北東(Max18.0m/s)

というわけで、ドボンと入れず。

コムタンことコムギさんは、爆睡中Zzzzzz.

うめもず~~~っと寝てます。。

ネコも人も春は眠くて仕方ありません。。

あ、春だけじゃないですね…我が家は。。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

欠航で暇な連休、どなたか日曜潜りませんか~!

※2月に入って、すっかりダイバーが少なくなってきました! ポイント一人占め!? ゆっくり潜りたい人にはおすすめです!

アルケロンは冬も営業してますよ~!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、低気圧が接近する日。

全国的に雪やら風やらと荒れ模様の一日です。

御多分に漏れず、八丈も次第に荒れる予報ですので、今日は思い切って午前中に海へ!!

昨日は時化ていたナズマドも一晩吹いた東風で凪ぎに!

午前中ナズマド一本勝負です!

ちなみに、本当は2便でゲストさんご来島予定でしたが、ヤバそうだったので昨日の時点でリスケジュール計画。

予想通りに2便3便が欠航したので、次回こそ!!

というわけで、今週末はどなたも来島無しとなりました。

島民さ~~~ん!! ご予約お待ちしておりますよ~!!!

2023/2/10☁🌂のち☔ ナズマド 水温℃ 透視度m 気温℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入ると、

!#)!$)$JI!”#)(¥!?

左手に水が!!!

え?E?eee???

これは今までにないレベルの水没!!

もしやドライがざっくり裂けているのでは??

袖を確認するも、わからず、慌てて即エキジット!

え~!!ナズマドまで来ているのに。。

冷たく感じ始めた箇所は手首付近だったので、バルブや手首を見るもわからず。

これは一度ドライを脱いでみなくては…と思ったら、ドライ(前ファスナー)の閉め方が甘かった。。

良かった…ドライ修理じゃなくて…。

というわけで、左腕がビショビショのままエントリー。

左手だけウエットスーツみたいに冷えますが、気にしてはいられません。。

それにしても、潮無し。

これではクジラや大物の期待薄、

先日のナズマドで沖でイシガキダイ小玉を見たので、むしろユウゼン玉か?

と、思ったら!

ユウゼン小玉出た~!!

動画切り出しはこちら!

深場からちらほら上がってくるのが見えたので、待ち構えると

ずらずらとやってきて

最大14匹かな?

画面上では14までしか見つけられずですが、

クジラも来ないし、嬉しい更新ネタとなりました!

ほかには良型のヒレナガカンパチが時折素通り、全然寄らず。

帰りに更新用の写真をと壁を数分。

ゾウゲイロウミウシのちびっこ

頭隠して尻隠さず、的なキイロウミウシ

ヤマトユビウミウシは口元かわいい!

コイボ選手権。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:レンテンヤッコもいっぱい トサヤッコ ナメモンガラ テングダイ タカサゴ群れ ウメイロモドキ群れ タカベ群れ ナンヨウカイワリなどなど

夜は南西の嵐、明日は北の風…

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

今日も八重根でのんびりマクロ撮影!

※2月に入って、すっかりダイバーが少なくなってきました! ポイント一人占め!? ゆっくり潜りたい人にはおすすめです!

アルケロンは冬も営業してますよ~!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風変わって北東の風、うっかりナズマド潜れるかな?という期待もありましたが、朝の時点で、島の北西部にはうねりありありという情報が。。 昨夜まで西風強かったからな~。。

ということで、午後から出陣!

一応、ナズマド見ながら行ってみましたが…

高台から見ても、一目でわかる大うねり。

エントリーエリアに大きなサラシができてます。

そのまま八重根へ、うむうむ、いい凪ぎです!

のんびり八重根に決定!

乙千代に行ってみるよ~っと言ってた先輩ガイドさん達も、うねりで戻ってきたようでした。

2023/2/9☀たり☁たり 八重根 水温18-19℃ 透視度15m 気温10.3-13.8℃ 風:北北東~北東(Max13.4m/s)

ドボンと入ると、今日も元気なイスズミ達。

何種類かいて、どれも似てますが、味には結構な差があるらしい。。

同じような食性なのにね。。

さて、今日もマクロダイブ!

クジラも騒がしくなかったので、のんびりと。

シラユキモドキです。

一見、ボンボリ風でしたが、触角に色有りです。

ダイアナウミウシが立ち上がってポージング。

牙みたいに見えるのがかわいい。

八丈の春告魚、アマミスズメダイ幼魚!

やたら寄れる個体だったので激写!

同じく、春に出てくるキホシスズメダイの幼魚も。

シロボシスズメダイ幼魚は秋ごろに出ているので、もう育ってきてます。

こちらも夏に出てたコ、フタホシキツネベラです

黄色いボディに赤みも出てきててキレイ。

振り向くとヒレナガカンパチの若魚が登場。

小さくても、周囲の小魚達はざわつきます。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハチジョウタツ ハダカハオコゼ オオモンカエルアンコウ 

ウミウシ類:いつもの皆さん

甲殻類:フリソデエビ

エキジット後もキレイな八重根。

明日から天気は崩れます。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

久しぶりの八重根でじっくりマクロのはずが…

※2月に入って、すっかりダイバーが少なくなってきました! ポイント一人占め!? ゆっくり潜りたい人にはおすすめです!

アルケロンは冬も営業してますよ~!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、とってもいい天気! いい天気ですが、風は変わって西より、つまり冬晴れですね!

しかしながら気温は上がって16℃。

今年の冬は暖かい日が多いです。

海も久しぶりに八重根へ!

午後からのんびり出かけてきました!

2023/2/8☀ 八重根 水温18-19℃ 透視度15-20m 気温11.8-16.2℃ 風:北西~西北西(Max10.8m/s)

ドボンと入る前に、すぐ沖でブロー!!

今日という今日はずっとマクロにしようと思ってたのに、あの距離ではクジラが気が向けば、あっという間に堤防まで来てしまいます。

結果、今日もスクーター使いつつ沖へ。

とは言っても、クジラ一辺倒にするわけにはいかないのでちゃんとマクロも!

ちょっと前にキツネベラ幼魚がいたので、撮りに行ったのですが、タキベラ幼魚にかわってました。

キツネベラ幼魚はどこへ?

セナキルリスズメダイ幼魚はあちらこちらに!

あ、沖においてですが。。

マゼンダのハダカハオコゼ~!!

やっと一眼レフで撮れました!

ここんとこ調査でコンデジだったので、一眼レフ久しぶり!

黒いイロカエルアンコウ!

週末見に行かなかったけど、元気!

オオモンカエルアンコウは、今日は撮りやす~い向き!!

白い個体だと思ってましたが、うっすら色ついているんですね。

まだいたナンヨウハギ幼魚!

越冬ツバメ、じゃなくて越冬ドリーですね

これも温暖化か…

今日もカンパチ君。

今日のは若い!

エキジット後の八重根沖はあちこちでザトウクジラのブロー!

しかも、一群が非常に活発で、ブリーチングを繰り返しており、陸からウォッチングしている人の歓声が上がっておりました

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:アマミスズメダイ幼魚 アカハタ・ユカタハタ・ニジハタ3種盛り ヒレグロスズメダイ幼魚 コケウツボ 

ウミウシ類:ラベンダー 無限コンガスリ ケラマミノ アデヤカミノなどなど

甲殻類:フリソデエビ オランウータンクラブ 

ホエールソング:もりもり聞こえてます!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

今日もクジラ待ち、ハンマーが1+3+1の5匹!

※2月に入って、すっかりダイバーが少なくなってきました! ポイント一人占め!? ゆっくり潜りたい人にはおすすめです!

アルケロンは冬も営業してますよ~!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、ホントに2月なの?という穏やかさ。

気温も上がって16度!

海は…

今年一番の凪ぎ!!

昨日もロープ無しでエントリエキジットしましたが、今日もロープ無し!

波ないけど、滑るので必殺滑りながらエントリー!

2023/2/7☁ ナズマド×2 水温19℃ 透視度20m以上 気温9.3-16.7℃ 風:東寄り(Max6.2m/s)

ドボンと入ると、昨日一掃されたかと思われたナンヨウカイワリの群れがまた湾内に。

今日もクジラを思い描きながら沖へ向かうと

早々にカンパチ君たちが登場!

しかも今日は良型です!

しかも!!

カンパチ&ヒレナガカンパチの混合です!

左の個体、尾びれの下端が白いのがTheカンパチ!

右の個体は白色なしで、名前の通り、ヒレが長い!

これを踏まえて!

この動画見てみてくださいね!

今日の4~5Kgはあるのではないかな?

どうですか??

KT兄さん。

テングダイトリオもパチリ。

テングダイを撮る度に、

葛西水族館の黒潮の海のコーナーのテングダイの写真、アルケロン提供なのですが、まだあるかな~??

と思ってしまいます。

クジラ待ち中に真上を通過したこの2種。

シルエットでわかるかな?

2種でプランクトンを啄んでました。

カンパチの後ろをソウシハギが追いかけている…

何かと思えば

どうやら、釣り針にかかったけどラインを切ったカンパチだったようで。。

針外してあげたいけど…

寄れるわけもなく。。。

クジラも来ないので、安全停止中にコンガスリをパチリ。

エキジット後、スーツ洗って脱いでトイレに。

で、昨日の夕方にナズマドの岸寄りをクジラが通過したという情報をいただいたので、

もし、気配があったら再度飛び込もうかな~と思いつつ。。

いつでも行けるように、器材組んだり、小物準備しておいた方がいいかな~??

とりあえず海の様子を…する間もなく…

火の潟より少し沖で「プシュッ!」

「は???」

「いやいやいや!!近い近い近い!!」

もっと南のうちに気がついてれば…

いっそいで準備して、水面移動でもしようと器材背負ってエントリーエリアへ!!

「ブシュ~~~!!×2」

大きなクジラ2頭が磯の先を通過・・・

・・・・・

オワタ・・・。

しかし、戻ってくることも多いのがクジラさん。

浅い中層で待ちました。。。

ハンマーヘッドシャークが1匹。

ハンマーヘッドシャークが3匹。。。

ハンマーヘッドシャークが1匹。

もう薄暗くなってきている中層でのハンマーヘッドシャークは、正直あまり気持ちいいものではない・・・

しかも、薄暗いくて遠いので写真も撮れず。。

今日も終了。。

明日は八重根の風向きです。

マクロに戻ります!

たぶん!

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!