底土でリフレッシュのちボート!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、暑い暑い一日。

水分入れても入れても駄々洩れな感じの一日。

軽い熱中症になるかと思いました。。

それでも西日になるのが早くなったのか…

船の影で休めるようになりました。

2022/7/30☀ 底土・イデサリ・垂土 水温24-27℃ 透視度15-40m 気温26-31℃ 風:南西(Maxm/s)

いつもならボ・ボ・ビですが、今日はリフレッシュダイブもあったのでビ・ボ・ボ。

底土で5年ブランクを慣らしてからのダイビングです。

ドボンと入ると、

ボートはツバメウオ群れ!!

ツバメが見たいとのリクエストも瞬殺です。

キイロイボの交接です。

コンペイトウウミウシはかなり大型個体

キスジカンテンウミウシも大型でした、近くに全部で5個体。

エビでもつけばよいのですが…。

ユキダマウミウシです。

こちらも大き目個体。

オルトマンワラエビもあちらこちらに。

なにかを撮っているゲストさんを撮ってたので、さらにその姿を撮ってみました。

TGで、ちょっと表現できずでしたが、垂土はものすごい八丈ブルーでしたよ!!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ジャパピグミー ツユベラ幼魚 イロブダイ幼魚 アカヒメジ群れ ヒレナガカンパチ セジロノドグロベラ幼魚 ノコギリハギ幼魚 コガネキュウセン幼魚 ハタタテハゼ などなど

ウミウシ類:アデヤカミノ ホンノリ コンガスリ キャラメル などなど

甲殻類:キンチャクガニ フリソデエビ カゲロウカクレエビ

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

台風5号のうねりが徐々に西側に、ナズマドは冷水が…

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれますが、昨今のコロナ感染者増加により、8/1から一旦販売停止になりますのでご注意ください!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、またも暑い!!

なんと最高気温は33.8℃!!

今までこのログ書いてて一番かも??

暑い暑い一日でしたが、天気もよくチェックアウト日和には最高でした。

今日は全員お帰りだったので、お見送りした後に掃除消毒大会(いつもやってますよ)、

そのまま海に行ってしまおうかと思いましたが、シャワーでさっぱりしてからドボンしに行きました。

海は八重根にうねりが入り、ナズマドにもほんのりうねり。

高台から見ると北潮の潮目がハッキリです。

2022/7/29☀ ナズマド 水温20-22℃ 透視度20m 気温26.1-33.8℃ 風:南西~あちこち微風(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、ピョ~~~!!!

ちべたい!

入る前に沖23℃ですよ、と言われてましたが、さらに冷えて20℃…。

サーモクラインバリバリで潮も速いのでハンマーヘッドシャークのにほひがプンプンでしたが、出ず。

冷えているのに、コガネスズメダイがアツアツ。

産卵しておりました。

ちびっこも沢山増えてますよ!

シロボシスズメダイ幼魚が群れ群れでしたが…思い通りにいかず。

ちなみに、撮影中激流につき…(言い訳)

チャイロヤッコの幼魚も撮れた~と思いきや目ピンずれとる。。

ユウゼン幼魚も浅場でお得なのですが、うねりで揺れ揺れでした(言い訳)

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:タカベやタカサゴが元気! カシワハナダイ求愛 ヨゴレヘビギンポ タテジマヘビギンポなどなど

ウミウシ類:今日はあまり見ず

甲殻類:ロボコン オルトマンワラエビ

ナナヤ類:揚げ鶏おろしポン酢をテイクアウトし、ゲストさんにいただいたビールで一杯やるという悪魔的発想!!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

水温快適な東側ボートサイト!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれますが、昨今のコロナ感染者増加により、8/1から一旦販売停止になりますのでご注意ください!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、暑い暑い一日!

なんと最高気温32℃を越えました。

内地ではもはや普通でしょうけれど、八丈で32℃は珍しい。。

空港の道路で皆さん到着をお待ちしていると、出てくる方々がみんな「あっつ~」って言います。

それでも夜は25℃ぐらいまで下がるよう。。

避暑地八丈、は嘘偽りなし…

海はナズマドも凪ぎですが、日中の潮の流れがキッツイのと3本目の時間帯に20℃?19℃?まで下がるので回避。

ボートダイブで水温ぬくぬくのダイビングをしてきました。

2022/7/28☀ 局長・あぶろうど・タレド 水温25-27℃ 透視度20-40m 気温24.8-32.4℃ 風:南~東南東(Max9.8m/s)

グーグルでは垂戸、地図のゼンリンでは垂土、どっちがホントなの?

もうこうなったらタレドで…

と、思ってたら、赤間さんが「あぶろうど」と発音するアブラドは油土?油戸?

どっちなの??

おまけに先日、釣具屋の兄さんが「イデサリ」を「出去」って書いてたので

ゲッ!漢字あるんか!!

確かに、出っ張ているし、出て去るもなんかわかるような・・・

と思ったらただの変換ミスだったらしい。。

さて、ドボンと入ると、ほっかほか!

水面はちょっとパチャってましたが、のんびり。

特に3本目のタレドは40mぐらい見えてました!!

やった~!!

ボートでもユウゼン幼魚!!

ガイド中なので、サクッと撮ってしまいたいですが、さすがにコンデジで撮るのムズイ。。

カゲロウカクレエビ!

夏らしい甲殻類も出てきてます。

イソバナをのぞくとチヂワケボリガイ。

にっこりダイアナウミウシです。

キスジカンテンウミウシは大粒の個体が5匹。

ウミウシ食いのキイボキヌハダウミウシ。

キレイなウミウシですよ~と紹介しようとしたら、みんな沖の魚群に夢中でした。。

コイボウミウシ交接。

拡大すると・・・微妙に接してないような??

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:キホシスズメダイ群&アマミスズメダイ群れ ハナゴイ群れ キンギョハナダイ群れ メジナ群れ イシガキダイ群れ コガネスズメダイ幼魚 ハナミノカサゴ ネッタイミノカサゴ ハタタテハゼ タテキン幼魚 キビレマツカサ コロダイ イシガキフグなどなど

ウミウシ類:コンガスリ ミカド アデヤカミノ 

甲殻類:オルトマンワラエビ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

初八丈は東側ボート&ナズ!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれますが、昨今のコロナ感染者増加により、8/1から一旦販売停止になりますのでご注意ください!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、と~~~~ってもいい天気!

一便到着時ににわか雨が降りましたが、あとはずっといい天気でした!

ちょっと暑すぎるぐらい。。

そして、海はナズマドも凪ぎてきましたが、潮がガンガンに流れていたので、東側ボートも絡めつつ。

ボートは快適ぬくぬくの26~7℃!

ナズマドは北潮終わりで冷えて21~22℃。

西と東で差がありますね~!

2022/7/27☀ イデサリ・垂土・ナズ 水温26→21℃ 透視度30→20m 気温25.3-31.2℃ 風:南西~南南西(Max10.8m/s)

ドボンと入ると、ぬくぬくの青!

先日まとまってたツバメウオも全体的に温かいせいかバラッバラ。

でも、どこにでもいるので、振り返ればヤツがいる、でした。

今日はリピーターさんが初八丈さん(ビギナーさん)を連れてきてくれました!

アオウミガメも大人気です!

見るたびに撮ってもらえるアオウミガメ!

蒼い水にアオウミガメ。

明日も人気ものかな?

とはいえ、マクロも紹介!

リピーターさんが「あれがいるのよ、これがかわいいのよ」とかる~~くリクエストしてくるので、

ちょっと待て~~い! それは、あれのそれによる…。

でも、みなさん落ち着いて潜ってくれたので、細かいものも見られました!

フリソデエビペア!

キンチャクガニ!

イソギンチャクが変わった色!

クビナシアケウス!

相変わらず、撮っても撮っても撮っても大好き~よ~だけど、伝わらない画像

シュイロウミコチョウ見つけて喜んでたら、隣にヤエネウミコチョウもいたのでこちらをアップ!

久しぶりにオオモンカエルアンコウも!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ジャパニーズピグミーシーホース ヒレナガカンパチ タテキン幼魚 キビレマツカサ ナメモンガラ ユウゼン レンテンヤッコ スミレヤッコ ハナミノ ネッタイミノ ハタタテハゼ などなど

ウミウシ類:巨大ミカド ヒメエダ などなど

ナナヤ類:冷やしカツラーメン ミックスフライ 

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

南風強く底土日和が続きます!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれますが、昨今のコロナ感染者増加により、8/1から一旦販売停止になりますのでご注意ください!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、南風が強いですが、いい天気!

青空と白い雲もキレイで夏~!な感じです。

海は相変わらず西側は時化ているので、東側、ビーチは底土です。

底土海水浴場もキレイだったので、ちょっと加工強めにしてみました。

いつもと違う角度から撮ったのでビロウの木も入って南国感マシマシで。

2022/7/26☀ 底土 水温25-26℃ 透視度15-20m 気温25.3-30.5℃ 風:南南西~南(Max19.5m/s)

ドボンと入ると、温かい!

ウェットスーツに水をガバガバ入れても気持ちいい水温でした!

イロブーちゃんこと、イロブダイ幼魚!

ちょっとぷっくりしてきててかわいい盛りです!

シャッタースピード遅くなって流れ撮り。

意図したなら流し撮りですが、うっかりなので流れ撮れ、かな?

ちなみに、お魚はサザナミヤッコ、こちらが全身です。

キレイな魚ですよねぇ。

アデヤカミノです。

その名の通り艶やか!

暗いとこにひそむ、ウミウシです。

ニヨリセトイロウミウシに似てますが、ちょっと違うような…。

ヤマトユビウミウシです。

画像では伝わりにくいですが…極小でした。

たまにはイボも。

ハナミノ~フラッシュ!!

(意味はありません)

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ナンヨウカイワリ群れ! ツバメウオ アジアコショウダイ

ウミウシ類:いつもの皆さん

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

熱低の影響で西側海況悪化につき底土へ!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれますが、昨今のコロナ感染者増加により、8/1から一旦販売停止になりますのでご注意ください!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

アルケロン店舗も気がつけば8年、色々と不具合が出てくるようになったのか、昨日、ロビーのエアコンが大号泣(水漏れ)。。

忙しい中、電気屋さんが午前から来てくれたので、午前はエアコン作業をしてもらってました。

ふぅぅ。。。

直ってよかった。。

っていうか、ゲストさんいる時じゃなくてよかった。。

で、今日の八丈島は、南風強め。

しかも次第に吹いてきて、日が暮れてからはビュービューいってます。

南洋上にある熱帯低気圧の影響か、風も強くなるし、八重根にはうねりが入ってきています。

というわけで、反対側の底土!

ところが底土もちょっとうねりあり。

南東側から回ってきているようなうねりでした。

潜る分には問題ないので午後からドボン

2022/7/25☀時々⛅ 底土 水温25-27℃ 透視度20m 気温24.9-29.9℃ 風:南南西(Max17.5m/s)

ドボンと入ると、ふむふむ温かい!

見た目通りうねりはあるものの、近場メインで潜ってきました。

先日の映える生えもの、サンゴとイバラカンザシを撮ろうと一枚パチリ。

さて、コンデジでどう料理をしようか…と思ったらイバラカンザシが引っ込んでしまい…。

あんまり出る気もなかったのでさよなら。。

代わりに赤い藻の上のイバラカンザシをパチリ。

赤が肉眼で見えるのとはだいぶ違います。

同じく赤い藻にダンボウミコチョウ。

水温上昇でだいぶ海藻類は傷んできましたが、それでもまだまだフレッシュな海藻もあります!

ノコギリハギ幼魚です。

工事のために沈めてある土嚢の紐が住処です。

何かいそうだと思ってたんだよな~。

ニシキフウライウオとかつかないかな?

ツユベラ幼魚です。

1cmクラス、かわいいです。

ニシキツバメガイです。

不思議な柄ですね~。

アカメミノウミウシです。

肉眼では何ウミウシかわからず。。

極小でした。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

東側ボートは一部28℃の八丈ブルー!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれますが、昨今のコロナ感染者増加により、8/1から一旦販売停止になりますのでご注意ください!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、とってもいい天気!

そして、ようやくようやく西側が落ち着きました!

とはいえ、船長とお約束もしてたので、一本ボート、一本ビーチという珍しいスケジュール。

結果、ボートは温かい水が入って最高でした!

ナズマドはナズマドで冷えてたけど雰囲気バリバリでしたよ~!

2022/7/24☀ 局長・ナズマド 水温28→21℃ 透視度30m 気温24.4-30.3℃ 風:南西~西南西(Max9.3m/s)

ドボンと入ると、温い(ぬるい)!!!

離れ根先端の23mぐらいからは冷えて濁った水がありましたが、そこ以外は青くてぬくぬく!

水温28℃の八丈ブルーでした!

今日はワイドのゲストさん。

冷えた水の際では、大きなヒレナガカンパチが登場!

また、激流の中では、キハダマグロに追われたムロアジが玉になっていて追われておりました。

ただし、水面付近なので、遠かったけど…。

あとは、型の小さいカッポレと遠くにナンヨウカイワリ。。

で、そんなワイドなシーンやマグロ画像には収められなかったので、マクロ画像。

キンチャクガニです。

特に探そうと思ったわけではないですが、そんな時に限って…

でっかいテントウ!ではなくて4~5個体が密集!

アデヤカミノです。

これから高水温でどんどん増える時期です。

ミゾレもポーズが良ければ撮ってね!

うぉ!なんだこの色彩!

背中はキスジカンテンみたいな色!

ハルゲルダ一属の仲間…か。

それともハイブリッドなのか。。

久しぶりにチェックしたフリソデエビペアも元気でした!

タヌキイロウミウシです。

大きくなり過ぎてないタヌキは好き!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

アーチ解禁でウミウシ探し~イロブはじめました~

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれますが、昨今のコロナ感染者増加により、8/1から一旦販売停止になりますのでご注意ください!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、晴れ! 最高気温も30℃を超え暑い!!

まぁ最高の30℃なら内地からしたら涼しいぐらいなのでしょうね。

とはいえ、紫外線は強烈なので日向は暑い!!

そんな中、今日も底土トコトコ歩け論してきました!

今日は工事が終わり、沖へ行くのもOK!

アーチ回りまで行けて色々見てきました!!

2022/7/23☀ 底土日和 水温22-25℃ 透視度15-20m 気温25.6-30.9℃ 風:南南西~南西(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、ひゃっ!

一本目はちょっと冷たい。。。

でも、だんだんと温かい水が入ってきて、2本目は青く温かい水になりました!

そんな、温かい水が入るようになって一週間、

やっと見つけたイロブダイ幼魚!

アルケロン的には今季初!

イロブダイ始めました~!!

極細イロぶ~ではなく、丁度良いぷっくり加減でした。

シロスジヒオドシウミウシです。

白いスジのとこがキレイです!

エレガンスヒオドシウミウシ!

しかも超極小サイズ。

似てますが、触角の黒の部分が違います。

ゴクラクミドリガイの仲間です。

こちらはまぁまぁかわいいけど・・・

こちらもゴクラクミドリガイの仲間。

こっちは可愛げが…

ネコジタ系のウミウシ…だと思います。

とにかく小さかった…。

ウミウシの卵塊をチェックすると中心にウミウシっぽいのが2個体。。

チゴミノウミウシかな?

ウミウシの卵食いだし。

アオセンミノウミウシです。

小さいけどよく出会うウミウシです。

うぉ~!久しぶり!!

ぶちウミウシです!

あ、ブチウミウシです!

パンダも探してたんだけどな~、色はあっているんだけど、形が違ふ。。

ムラサキゼブラヤドカリです。

暗がりでウミウシさがしていると、ゼブラヤドカリも見えてきますね。

夏らしいヤドカリです(イメージ)。

ウミウサギガイの若齢個体です。

今日のウミウシ大好きゲストさんも、意外に知らなかったようす。

突起が目玉焼きみたいでかわいい。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ツユベラ幼魚 ケサガケベラ幼魚 スミツキベラ幼魚 ノコギリハギ幼魚3兄弟 

ウミウシ類:テントウ ダンボ キスジカンテン極小 キスジカンテン産卵中 

甲殻類:イセエビ フリソデエビ キンチャクガニ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

マクロビーチサファリでした!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれますが、昨今のコロナ感染者増加により、8/1から一旦販売停止になりますのでご注意ください!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、ここ最近にしてはちょっと風が弱まった一日。

朝の海況チェックでは八重根もまずまず。

底土は工事で手前だけ、ということで、ビーチサファリは八重根・神湊・底土、というなんか珍しい組み合わせで潜りました

底土は真夏の雰囲気!

今年もライフセーバーさんが底土を監視してくれてますよ!

2022/7/22☀一時☁ 八重根・神湊・底土 水温22-25℃ 透視度8-15m 気温25.6-28.9℃ 風:南西(Max13.4m/s)

ドボンと入ると、まだ不安定な水温。

それでもびっくり水温ではなくなりました。

今日は沢山画像いただいたのでそちらを用いてご紹介!

生えもの俱楽部。

愛情あふれる作品です。

ジャパピグは長いこと見られてますね!

ミゾレもかわいい!

神湊はオオアリモの仲間を

ひたすら

撮影しておりました。

3人腹ばいで動かない姿、ゴープロ持っていけばよかった。。

ハタタテハゼです。

背びれがちょっと避けてるのかな?

ゾウゲイロウミウシはお口がみょ~~んと

テントウは触角がみょ~~ん!

ハシナガベラです。

シャイな魚をお見事!

画像ありがとうございました~!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメ少々

魚類:ノコギリハギ幼魚 マルスズメダイ幼魚 パンダダルマ カスミオイランヨウジ 

ウミウシ類:ウミコチョウ各種 ネオンモ ミカド コンペイト クロダンゴのダンゴ3粒ぐらいが穴の奥に…

甲殻類:ロボコン 

ナナヤ類:豚肉・みょうがのとろろ丼 かつ煮 

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

久しぶりに底土歩け論!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれますが、昨今のコロナ感染者増加により、8/1から一旦販売停止になりますのでご注意ください!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、いい天気! 風も弱いのでちょっと期待しながら西側を見に行ったのですが、ダメ~~~。。

八重根はまだまだうねりが大きく。。

入って上がれないことはないですが、じっくり潜るなんて無理。。

東側は凪ぎですが、底土は工事で手前のみ、神湊はOK

ボートももちろんOK.

いつもならボートなのですが、カメラにもまだ慣れてなかったり、極度の船酔いということで

久しぶりに底土歩け論。。

10㎏のカメラ持って底土3往復!

そのうち1往復はカメラ設定ミスでただの筋トレだったようですが…

そのかいあってか素敵な写真いただきました~!

2022/7/21☀☀☀ 底土×3 水温24-26℃ 透視度15m 気温25.5-30.7℃ 風:南西~西(Max8.2m/s)

ドボンと入ると、ありゃ? 27℃どこいった???

1本目、25℃ぐらい?

段々青みもなくなってきて、…

2本目、やっぱり落ちて24℃ぐらい??

でも、途中からグイグイと蒼い水が表層に、これは期待!

3本目、青くて26℃オーバー!

不安定ではありますが、19~21℃で不安定よりは天国です!

はえもの倶楽部!

流石お手のもんです。

キツネベラ幼魚も

飛びます飛びます!

って、あれ? オイラ紹介したのは赤いベニハゼだったのに、ストライプのハゼになってる!

ギンポがくるりんぱで浮遊系。

ダンボウミコチョウです。

ウミコチョウ、まだまだ沢山います!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメ遠目に

魚類:マルスズメダイ幼魚 タキベラ幼魚 トカラベラ幼魚 ひそかに見たハシナガベラ幼魚 

ウミウシ類:キマダラ ソコド キイロ クロフチ

甲殻類:ひそかに見た極小キンチャクガニ

八島類:レバニラ かつ丼 親子丼 野菜炒め つけめん

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!