南潮が激流になる前に!

★ご案内★5/14の週末、ガラガラです! 是非とも遊びにいらしてください! ご予約お問合せお待ちしております!

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、穏やかな東北東の風、完全にナズマド日和です!

5月は個人的には八丈のベストシーズン!と思ってます!

海は穏やかな日が多いし、生物が動き出す季節だし!

是非とも遊びにいらしてくださいね!!

2022/5/11 ナズマド 水温20℃ 透視度30m 気温18.6-22.3℃ 風:北東~東北東(Max9.3m/s)

ドボンと入る前に…

どなたですか??

外にいたクモですが、丁度カメラを車に積もうと思ってたとこなので、パチリ。

ぷるぷるぷるぷるパチリ。

陸上では8キロぐらいあるカメラ&ハウジング。

重すぎです。

何グモなのかなぁ。。

あ、クモ嫌いな人、ごめんなさい。。

でも、水中なら撮りますよね、、、これ。

ナズマドは潮目がかかり始めた感じの時間帯。

変わり目で何か出るかな~と沖へ。

ユウゼンをパチリ

最大5匹で集まってました。

ヤノダテハゼを撮ろうとじわじわハイハイしていると…

良型のヒレナガカンパチが周りをウロウロ…。

いや~な予感。。。

やはり…ハゼをひっこめて帰っていきました。。

イロカエルアンコウです。

背景がキレイでした~!!

オナガスズメダイの幼魚も出てました。

すぐに引っ込まれてしまい、証拠画像。。

ハコフグ幼魚です。

意外と住処をかえるので大変。。

イソハゼの仲間もチラリ。

センテンイロウミウシ、ほっそい(伸びているだけだけど)個体でした。

シロウサギウミウシです。

こちらもかわいい!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:タカベ群れ ナンヨウカイワリ カシワハナダイ乱舞 ルリハタ クビアカハゼ ヤセアマダイ 

ウミウシ類:シンデレラ ゾウゲ やまとゆび キャラメル などなどいつもの皆さん

甲殻類:いつもの皆さん

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

小雨降るなか激流ナズマドでした!

★ご案内★5/14の週末、ガラガラです! 是非とも遊びにいらしてください! ご予約お問合せお待ちしております!

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、小雨、北東の風、ということで肌寒い一日。

ドライスーツを着て出かけても全然暑くありません。

海は八重根もナズマドもOKですので、先日見つけたあの子を見にナズマドへ!

しかし、行く手を阻む南潮激流。。

行きはよいよい帰りはなかなかでした。。

2022/5/10🌂 ナズマド 水温20℃ 透視度20m 気温16.8-19.5℃ 風:北東(Max10.8m/s)

ドボンと入ると、温かく感じましたが、水温はさほど変わらず。

陸が涼しいので、ドライの中身を厚着したせいだな。。。

ちびっこの黒イロカエルアンコウ!!

4日ぶり?相変わらず小さい!

かわいいですね~!!

無事にいてくれました!

沖では、Theウメイロ!!

ウメイロモドキと違って、

冷水塊の使者とも言われる、普段はあまり見ない魚です。

ちなみに…美味しい…らしい。。

久しぶりにベニワモンヤドカリをパチリ。

改めて見るとすごい脚。

先日見つけたフリソデエビもパチリ。

あ、ご飯がない。。。

歯並びナンバー1ウツボ!

コケウツボです。

ベンケイハゼにメダマイカリムシが寄生しておりました。

メダマイカリムシがついている個体は比較的撮りやすい気がするのは…。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ヒレナガカンパチ ユウゼン シラコダイ群れ テングダイ イシフエダイ 

ウミウシ類:ヤマトユビウミウシ シンデレラウミウシ ゾウゲイロ キャラメル モザイク ミツイ などなど

甲殻類:ロボコン オルトマンワラエビ キンチャクガニ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

のんびり八重根日和!アオリイカも増えてますよ!

★ご案内★5/14の週末、ガラガラです! 是非とも遊びにいらしてください! ご予約お問合せお待ちしております!

緊急事態宣言が解除されましたが、オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

うぉぉぉ~、ネット回線回復した~~!!

何故か極細になってしまった我がWi-Fi、某女将が色々施して…直った~~!!

開口一番「こういうのは男の仕事じゃないの??」

いやいやいやいやいや…

さて、そんな今日の八丈島は、南南西の風がやや強め。

風裏の底土は大うねり。

ナズマドも潜れたような噂もありましたが…

アオリイカの産卵の話を聞きつけ、

午後から八重根に行ってきました!

2022/5/9⛅のち☁ 八重根 水温20℃ 透視度15m 気温17.3-23.6℃ 風:南南西(Max11.3m/s)

ドボンと入って、一気に沖へ。

アオリイカの卵が増えてます!!

そして、産卵床をチェックする大型のアオリイカも発見!

残念ながら産むところを撮ることはできませんでしたが、これからチャンスはあるでしょう!

メシマウバウオとイバラカンザシ。

オレンジカラーのカエルアンコウを見つけた時に、近くをオレンジパイセンが通過。

お裾分けしようと、じ~~~~っと、、見てたのですが、一度もこちらを見ず。。。

残念。。。

クマドリカエルアンコウも元気です!

溜まりにたまった画像は随時アップロードします!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

八重根&ナズマドでウミウシ探し~!

★ご案内★5/14の週末、ガラガラです! 是非とも遊びにいらしてください! ご予約お問合せお待ちしております!

5/2より、Wi-Fiが不具合を起こし未だ復旧しておりません。

全くつながらないわけではないですが、速度が遅くなり画像ものがダウン・アップロード処理できず。。

復旧するまで、簡単なダイビングログでの投稿となります。

ご迷惑おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日は連休最終日! と、言っても島外のゲストさんは昨日お帰りになられたので、連休感は無し。

あらたに島民さんを迎えてウミウシメインのマクロダイブです!

風は北西予報でしたが、さほど吹かず。

八重根とナズマドを一本ずつ堪能しました~!

2022/5/8☀ 八重根・ナズマド 水温20℃ 透視度15-20m 気温17.1-23.6℃ 風:東北東→北東(Max7.7m/s)

ドボンと入ると、昨日とは打って変わってキレイな八重根。

ファンダイバーはほとんどがナズマドに行ったようで、朝一八重根はガラガラ。

手前で体験ダイビングが盛んにおこなわれておりました。

そうそう、体験ダイビングといえば、体験をしにきた先輩が車から降りて来るなり、ズイズイズイとやってきて…

「おう仲谷!曇り止め貸して!」

「は、はい、シュッシュッシュ」

もはやジァイアンとのび大のやり取りでした。

というわけで、悲しいかな今日も画像なし。。。

撮ってはいるので、後日まとめてアップしたいのですが、あんまりため込むと…ヤバイ。。。

というか、Wi-Fi弱くて何するのにも不便。。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

というわけで、回線回復したのでアップロード!!

テントウウミウシ爆発中!

最近連発してたアエギレス!

ウミウシ好きさんの時に出せてよかった!

ナズマドはキマダラウミコチョウの仲間が多め。

極小ミノミノ。

ルージュは残ってますが、アデヤカミノは随分いなくなりましたね。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:クマドリカエルアンコウ ジャパピグミー ハコフグ幼魚 

ウミウシ類:コンペイトウ シロタエ テントウだらけ コンガスリ ミゾレ クロダンゴイボ シラタマウミコチョウ キイロウミコチョウ キマダラ パンダツノ アエギレス トカラミドリガイ チゴミドリガイ ルージュミノ コンシボリガイ キカモヨウ シモフリカメサンウミウシなどなど

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

低気圧の影響でうねうね八重根、アオリイカ来てたよ~!

★ご案内★5/2より、Wi-Fiが不具合を起こし未だ復旧しておりません。

全くつながらないわけではないですが、速度が遅くなり画像ものがダウン・アップロード処理できず。。

復旧するまで、簡単なダイビングログでの投稿となります。

ご迷惑おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は低気圧通過の影響で、昨日の時点からANA天候調査、船も条件付き…と交通が心配されましたが、さほど荒れず。。

ANAも船も就航、ゲストさんが無事にお帰りになられました。

これで島外のゲストさんは一旦終了。

GWお越しいただいた皆様、ご利用誠にありがとうございました!

さて、海はと言いますと、その低気圧の影響ありで八重根は結構なうねうね。ナズマドも一見凪ぎですが、時折ふわっと揺れて不気味な海況だった様子。。

揺れ揺れでしたが、午後からかる~く八重根にドボンしてきました!

2022/5/7🌂 八重根 水温21℃ 透視度15m 気温17.6-20.6℃ 風:東北東→北東(Max15.4m/s)

ドボンと入ると、うねりで浅場はニゴニゴ。

確認ミッションがあったので、それだけ見に一気に沖へ。

ありました~!!

アオリイカの卵塊!

そして!

待望のアオリイカ!!

巨大なオス3匹、メス2匹!

心の中で「OK!来たよ~」と叫びつつ。。

産卵までは撮れませんでしたが、イカ床周辺をふわふわホバリングしておりました。

カメの食害に負けないぐらい沢山集まってくれるといいですね~!!

そして!

オオグシイシチビキ!!(たぶん)

5匹の群れ!!

たま~に八丈島で釣られている画像を見ますが、水中で意識して見たのは初めてかも。

ムロアジ群れも一度登場!

今日は空いているのでアオウミガメもまったりです。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

早朝ハンマーヘッドにウミコチョウ祭!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

GW後半戦より、引き続きWi-Fiが不具合。。

速度が超遅くなり画像ものがダウンロード処理できず。。

直しをしている余裕がないので、簡単ですみませんっ!

~~~~~~~~~~~~~~

今日もナズマドが凪ぎ!!

いつも夜更かしアルケロンですが、早朝ダイビング三日目!

ケヤリモついでにハンマー狙いで出発!

二匹目のどじょうは…

昨日は出ませんでしたが…

今日は…出ましたよ~~~!!!

2022/5/6 早ナ・ナズ八重八重 水温19-21℃ 透視度15-20m 気温14.1-20.3℃ 風:東北東(Max10.3m/s)

ドボンと入ると、ほんのり水に動きアリ。

往路でケヤリモを撮影し、満足したところで沖へ。

潮は南潮がかかり始めてて期待大。

と、先端につくや否や!!

ハンマーヘッドシャークが3本!

一昨日の同じコースでやってきました!!

我々の目の前を悠々と通り過ぎていきました!

かっこよかった~!

タイミングドンピシャでした!

っていうか…もうちょいケヤリモ粘ってたら完全に外してた。。。

それにしても、今日のナズマドはスーパービーチのポテンシャルをいかんなく発揮!

私たちは早朝のハンマーヘッドだけですが、

日中はザトウクジラ登場!(我々は陸上からウォッチング)

イルカの群れも登場(…したらしい)!!

相変わらずすんごいビーチでした(八丈島全体の結果として)

アルケロンは、午前中1本ナズマド、午後は八重根でのんびりとウミコチョウダイビングを楽しみましたよ!!

これはこれでまったりで楽しかった~!!

ゲストさんからも画像をいただきましたので…

画像などは後日、回線速度が復活したらアップロードしたいと思います!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コンガスリ&ケヤリモです!

ヤッテマセン!

決してやらせではありません。。

そして、誰かがやらせたあとでもありません、

早朝ダイブ一番乗りで、二の根に向かい途中に一瞬寄ったらケヤリモから顔出てましたから!!

これはおいしい!と、撮っていただきました!

これを粘りすぎてたらハンマーヘッド見過ごしてた…。

黒いちびっこのイロカエルアンコウ!!

大き目のウミコチョウサイズ!

モンジャウミウシです。

ハクセンミノかな?

超極小でした!

シロシキブウミウシです。

あんまり動かないのに、次行くといなかったりするウミウシです

パンダツノウミウシも安定してOK!

ジャパピーも!

クマドリカエルアンコウも!!

〆にシラタマウミコチョウ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ちびっこのイロカエルアンコウ!! クマドリカエルアンコウ ツユベラっ子 ジャパピグミー ハコフグ幼魚 ハンマーヘッド3本!! 

青物:ナンヨウカイワリ ヒレナガカンパチ

ウミウシ類:コンペイトウ シンデレラ ゾウゲイロ シロタエ テントウ コンガスリ ミゾレ ダンゴイボ ブドウガイの仲間 シラタマウミコチョウ クロフチウミコチョウ ニシキツバメガイ イボヤギミノ ハクセンミノ パンダツノ

甲殻類:ロボコン オルトマンワラエビ 

ナナヤ類:鶏豆乳麵 週替わりミニ丼(ドライカレー) 鶏肉ナスの甘酢マヨ 豆乳担々麵

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

早朝ナズマドはユウゼン小玉!日中はマクロ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

GW後半戦より、引き続きWi-Fiが不具合。。

速度が超遅くなり画像ものがダウンロード処理できず。。

直しをしている余裕もないので、簡単ですみませんっ!

~~~~~~~~~~~~~~

今日もナズマドが凪ぎ!!

ハンマーヘッドシャークの群れを見た昨日の件があるので、今日の早朝ダイビングもハンマー狙いで出発!

二匹目のどじょうは…

2022/5/5→☀ 早ナ・八重ナズナズ 水温19-21℃ 透視度15-20m 気温13.9-22.9℃ 風:南西(Max7.2m/s)

ドボンと入ると、ちょっとヒンヤリナズマド。

朝は少し下がりますね。

20℃を切っている感じです。

昨日は透明度が最高でしたが、今日は違う水。

ぶち抜けではあらず。

潮はかなり緩めで・・・・楽チン過ぎなダイビング。

待てど暮らせど待ち人(魚)来ず。。

シロボシスズメダイまみれになってみたり…。

ほかには 、

カンパチ2匹が遊びにきたのみ…

ん??深場からイシガキダイが上がってきたぞ~と思って、見てたらユウゼン玉!!

ユウゼン小玉登場!

15匹ぐらいのユウゼンが昨日のハンマーヘッドシャークの群れと同じ場所でした。

日中は八重根とナズマドを絡めて3本。

ウミウシを中心としたマクロでのんびりダイビング!

のんびりウミウシしているところ、ラストにサプライズゲスト!

甲羅にカメフジツボがついている、巨大なアカウミガメの雄が登場!!

それはそれは立派な尾を引っ提げて泳いでおりました。

ゲストさんからも画像をいただきましたので…

画像などは後日、回線速度が復活したらアップロードしたいと思います!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

というわけで、後日アップですが、いただいた画像を一気にアップロード!

シラタマウミコチョウ!

キマダラウミコチョウ!!

オトヒメウミウシも!

サビウツボかわい~!!

サビウツボチラリズム!

フリソデエビも発見!!

ヘビギンポに夢中のNさん

派手なイボ!

派手なミノ!!

大きさもあるこの派手なミノが何故か今日は多め。

北潮激流に逆らってアカウミガメが登場!

これがまたでかい!!

立派なオスです。

いや~、ゴープロ持ってればよかった~。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:タカベ群れ ホウセキキントキ ニセゴイシウツボ ツバメウオ めっちゃシロボシスズメ群れ コガネスズメダイが怒り始めたので産卵ですね メジナわらわら

青物:ナンヨウカイワリ 

ウミウシ類:コンペイトウ シンデレラ ゾウゲイロ オトヒメ シロタエ テントウ コンガスリ ミゾレ ダンゴイボ ブドウガイの仲間 シラタマウミコチョウ クロフチウミコチョウ ニシキツバメガイ 

甲殻類:ロボコン オルトマンワラエビ イセエビ フリソデエビペア

ナナヤ類:定休日です

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

早朝ナズマドではハンマーヘッドシャークの群れ登場!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

GW後半戦より、引き続きWi-Fiが不具合。。

速度が超遅くなり画像ものがダウンロード処理できず。。

直しをしている余裕もないので、簡単ですみませんっ!

今日は…満を持してナズマドが凪ぎました!!

そして今日は早朝ダイビングのリクエストもあったので、もちろん早朝ナズマド!!

5:15出発で出かけましたが、すでにダイビングの車が2台。。

はやい…。

2022/5/4☀ 早ナ・ナズマド三昧 水温19-21℃ 透視度40→20m 気温9.6-21.6℃ 風:西南西~南西(Max9.3m/s)

ドボンと入ると、ちょっとヒンヤリナズマド。

20℃を切っている感じです。

昨日まで散々マクロで張り付いてたので、「早朝はワイドに大物狙いで行きますよ~」と、沖へ。

大物狙いするには、潮がかなり緩い感じでしたが、沖合に潮目あり、それに引っ張られるケミの潮目が三角根側に。

二の根自体は魚影が薄いけど、沖にはメジナが群れています。

待つこと数分、ムロアジの群れがぶわ~~っと通るも、チェイス無し。

少しすると、カンパチとスマが登場!

巨大なキハダマグロがさらにその奥側を通っていると…

北から同じ水深をこちらに向かってハンマーヘッドシャークが!!

しかも、単体ではなく、数匹でこちらに向かってワラワラワラワラ・・・・。

一匹のハンマーにはムロアジがまとわりついていてカッコイイ!!

ベル鳴らしてゲストさんに教え、みんなでゆっくり見られたのですが、よく見ると、深場にも群れがワラワラワラワラ!!!

アルケロン的には今年一番のハンマーヘッドシャークの群れでした!

ゲストさんからも画像や動画をいただきましたので…

画像などは後日、回線速度が復活したらアップロードしたいと思います!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

というわけで、回線回復!

いただいた画像と動画をアップします!

出ました~!!

動画や画像には5匹しか映ってませんが、この群れの下にさらにうようようよと!

動画からの切り出しです!

いや~、大興奮でしたね!

その大興奮の背中たち!

いや、背中撮ってないで、Sさんも前に行かなきゃ!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ジャパピグミー ハコフグ幼魚 ユウゼン玉(8匹) タカサゴ群れ ホウセキキントキ アカヒメジ群れ ホウライヒメジ カシワハナダイ婚姻色 ナメモンガラ テングダイ 小型のマダラエイ ヤッコエイ 

青物:巨大ヒラマサ 2kgぐらいの若いヒラマサの群れ 良型ヒレナガカンパチ 

ウミウシ類:ヨゾラミドリガイ シンデレラウミウシ ゾウゲイロ ニシキウミウシ若い子 シロタエ テントウ コンガスリ ミゾレ 

甲殻類:ロボコン オルトマンワラエビ イセエビ

ワモンダコ

ナナヤ類:タンメン+餃子 鶏モモ肉・ササミ・豚ロースフライ あんかけチャーハン大盛

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

連休後半潜も八重根から!ひたすらマクロ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

ゴ~~ルデンッウィークの後半戦!!!

一番混雑する日っ!!

さくさくとブログを書いてサクサクと寝なくちゃ!

しかしながら、昨日から引き続きWi-Fiが不具合。。

速度が超遅くなり画像ものがダウンロード処理できず。。

直しをしている余裕もないので、簡単ですみませんっ!

今日は八重根がさらに穏やか!!

というわけで、八重根でじっくりマクロを楽しみました!

2022/5/3☀ 八重根三昧 水温20-21℃ 透視度20→10(人)m 気温12.2-19.5℃ 風:西~西北西(Max11.8m/s)

ドボンと入る前に、今日もダイバーいっぱい!

画像などは後日、回線速度が復活したらアップロードしたいと思います!

と、書きつつ、これもちゃんとアップロードできるか心配。。

~~~~~~~~~~~~~

というわけで、回線回復したのでいただいた画像をアップ!

ロボコンことアナモリチュウコシオリエビ!

ジャパピグことハチジョウタツ!

赤多めの個体です。

クロフチウミコチョウ!

キイロウミコチョウ!

黄色系のウミコチョウも好調です!

極小のトウモンウミコチョウも見られました!

~~~~~~~~~~~~~~~~~

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:セダカスズメダイ産卵 クマドリカエルアンコウ キツネベラ幼魚

ウミウシ類:トウモンウミコチョウ ソコドウミコチョウ各種 ほか色々いっぱい

甲殻類:イソギンチャクエビ&モエビ ロボコン 

ホエールソング:ナイトダイブでもホエールソング

ナナヤ類:フライドチキン風とりから 牛豚合盛丼 あんかけチャーハン 鶏から定食 豆乳担々麵 などなど

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

八重根日和でマクロ三昧!久しぶりのナイトまで!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

ゴ~~ルデンッウィーク!!!

さくさくとブログを書いてサクサクと寝なくちゃ!

って時に、店内のWi-Fiが不具合。。

速度が超遅くなり画像ものがダウンロード処理できず。。

直しをしている余裕もないので、簡単ですみませんっ!

今日は八重根が穏やか!!

あわよくばナズマドでしたが、朝見るとアウト!!

というわけで、八重根でじっくりマクロを楽しみました!

2022/5/2⛅ 八重根三昧+ナイト 水温20-21℃ 透視度15m 気温16.1-20.4℃ 風:北~西北西(Max9.3m/s)

ドボンと入る前に、今日もダイバーいっぱい!

画像などは後日、回線速度が復活したらアップロードしたいと思います!

と、書きつつ、これもちゃんとアップロードできるか心配。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:セダカスズメダイ産卵 

ウミウシ類:アオサメハダ パンダツノ キベリアカイロ モウサン ネオンモ ウミコチョウ各種 ほか色々いっぱい

甲殻類:アカモンサラサエビ モクズショイ コモンヤドカリ トゲミズヒキガニ

ホエールソング:ナイトダイブでもホエールソング

ナナヤ類:肉ニラ炒め ゆで鶏ピリ辛ネギソース などなど

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!