今日もお天気ナズマド日和!!

ご案内:オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

いやぁ…佐々木投手、すごすぎる。。。

完全試合、そして19奪三振とは!!

そして、それを受ける女房役もすごすぎる。。。

見に行った人はとんでも無い試合見に行ったなぁ。。

さて、今日の八丈島は、またもやとってもいい天気!!

3月は日曜日の度に大時化だったので、4月がこんなにいいなんて!! 

朝の海況チェックも心配いらず。

潮目がすごいなぁ…と思ってたら、2本目激流でした。。

2022/4/11☀ ナズマド三昧 水温20-21℃ 透視度20-30m 気温14.0-22.7℃ 風:南西~南南西(Max9.3m/s)

ドボンと入ると、陸が暑いのでひんやり感。

でも、数字はそれほど低くなく。

おまけに3本目は21℃以上でちょっと青かったです。

久しぶりにカッポレも見たし、いい潮入ってきたかな??

今日もひたすらマクロ!

ゲストさんはマクロ撮影を楽しんでましたので、隙見てパチリの画像を。

ブドウガイの仲間です。

貝殻にリングライトが映ったかな??

フジイロウミウシです。

濃い色合いですね!

クチナシ??

極小個体でした。。

そして、今日の極小といえば!

ミゾレウミウシの極小個体。

小指のツメと比較してこれです。

ハチジョウユビウミウシです。

ここ最近で2回目か。。。

多いのかな?

たまたま探している場所が似たお好みの環境なのかな?

ダイアナウミウシがバルーンアート海藻の上に!

今日も何某かのカエルアンコウの仲間!

昨日と別個体です。

今日のは昨日よりは大きかったかな。

モシャモシャのクビナシアケウス。

ナズマドっぽい甲殻類ですね!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ジャパピグミー祭り(おかみがあちこちで見つけてました) ツユベラ幼魚 ハタタテハゼ タテキン などなど

ウミウシ類:コンガスリ200匹ぐらい? キカモヨウ ミカド シンデレラ ゾウゲ アデヤカミノ ルージュ 

甲殻類:ロボコン祭り オルトマンワラエビ

ナナヤ類:鶏肉・豆腐のとろっと煮 スタ丼

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

イルカ・ハンマーも無視してマクロ一徹!~本当の俺は見たい~

ご案内:オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、とってもいい天気ぃ~~~の二日目!!!

海も一気に凪ぎてナズマド日和!!

こんな週末、最高ですね!

これでナズマド週末は2週連続!

え?来週?? 来週は…ね。。

2022/4/9☀ ナズマド三昧 水温19→21℃ 透視度15-20m 気温8.9-21.7℃ 風:南西(Max9.3m/s)

ドボンと入ると、一本目は冷たい潮。

19℃切っている感じ。

冷たかった…

そんな冷えた潮は大物の潮!

すれ違ったガイドさんが「ハンマーヘッドシャーク5匹いましたよ~」とか!!

エキジットすると「イルカ、馬の背通りましたよ~」とか!!!

イルカに関しては、本当に近かったらしく、散々「え?会えたでしょ? 見れたでしょ?」と言われ

イルカ見れたでしょハラスメント受けてました。。

なので、寄ってきたガイド仲間には、「もちろん撮りましたよ、めっちゃ興奮しましたよ!」と

エキジット前に撮ったイカスミをモニターに写して見せて差し上げました。

イカスミあれど、イカいない。。

というわけで、大物は全て見てませんが、それもそのはず、今日はずっと真面目にマクロガイドに専念!!

めっちゃ小さいカエルアンコウの仲間!!

ウミコチョウサイズ!!

黄色い粒でした!

こちらも黄色い粒!

テントウウミウシ!!

こちらも黄色い粒!

ハコフグ幼魚!!

黄色い粒はネタ切れ、紫の粒!

サガミアメフラシ!

紫の点々がキレイなウスフジイロウミウシ!

巨大なヒオドシユビウミウシはヘラジカの角みたいでかっこいい!!

カンパチっこの群がり!

南潮に乗って流れてきた流れ藻にカンパチ予備隊がいっぱい!

沖の潮目では、この流れも周りが常にナブラってました!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ジャパピグミーはらぽて テングダイ タテキン一歳 ユウゼン レンテンヤッコ ヤイトヤッコ♀ ヨゴレヘビギンポ婚姻色 ヒメテグリの幼魚いっぱい! ベラたちもお腹パンパン

ウミウシ類:コンガスリの色素異常バージョン 極小ムロト シンデレラ ゾウゲ ルージュ その他いっぱい

甲殻類:抱卵個体のオルトマンワラエビ イソバナガニ ロボコン オランウータンクラブ

ナナヤ類:グリルチキンのネギソースがけ 鶏豆乳麵 餃子&週替わりミニ丼

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

快晴の八丈!のんびり八重根日和でした!

ご案内:オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、と~~~~~~~~ってもいい天気!!

年に数日しかないと言われる快晴です。

いやぁ、いい天気でした!

しかしながら風は北西がやや強め。

ナズマドはバシャバシャの時化なので、八重根でのんびりです。

朝の八重根です。

友正丸かな???

何やら船が沖を走っていきました。

2022/4/8☀☀☀ 八重根 水温20℃ 透視度15-18m 気温℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入ると、20℃の水。

太陽燦々でプランクトン多めになっているのか、透明度はそれなりです。

地べたを這いながら沖へ進むと、

テヌウニシキウミウシです。

久しぶりに見た気がします。

クロフチウミコチョウの交接です。

2個体でくるくるしてました。

テントウウミウシです。

2個体かな?と思ってたら、大きいのが1個体。

キイボキヌハダウミウシです・

ウミウシ食いウミウシ、でも、キレイなウミウシです。

イロカエルアンコウです。

結構移動しておりました。。

キレイなホワイトです。

そして、エラブウミウヘビです。

爬虫類の完全なるウミヘビです。

年に数度しか見られないので珍しいのですが…

ゲストさんは大のヘビ嫌い。。

なんで、こんな時に。。

そういえば、先月いらした時は、ウミヘビはウミヘビでも魚類のゴイシウミヘビ(モヨウモンガラドオシ)が同じ穴から4個体出ているというレアなシーン。。

でも、ヘビ嫌いには地獄絵図。。

明日は出ませんように。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:タキベラ幼魚 ツユベラ幼魚 アマミスズメダイ幼魚 セナキルリスズメダイ 

ウミウシ類:いつもの皆さん

甲殻類:フリソデエビ 水底にはアミ類いっぱい

ナナヤ類:チキンカツ・鶏唐揚げの合盛タルタルソース 豚肉・ナスのスタミナ丼

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

南西の風でぽかぽか!貸し切り八重根でした!

ご案内:オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、南西の風で気温も上がり22℃!

風はしたたかに吹いており、ナズマドは潜れたらしいのですが、うっかり八重根へ。。

貸し切り八重根でのんびりと潜ってきました!

2022/4/7 八重根 水温20℃ 透視度15m 気温14.5-22.2℃ 風:南西(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、

お!温かいかも!!

水温また戻って20℃!

しかし透明度は落ちておりました。。

そんな濁り水をムロアジリバーがぶわ~~~~っときたので、さらに回遊魚が来るかと期待しましたが…。

何も来ない!

ウミウサギ貝です。

巨大な個体です。

ホストのソフトコーラルが食べられまくっていてもう瀕死です。

こちらはクチムラサキウミウサギガイです。

同類なので、同じくこのソフトコーラルをむしゃむしゃ。。

貝殻シリーズですね。

ヤマトジンガサヒトエガイです。

ウミコチョウよりやや大きいぐらいの個体。

小さい個体です。

巨大コンシボリガイブルー!

5cmぐらいはある大きな個体でした(外套膜がね)

こちらはベニシボリ。

ピークは過ぎたかな。。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:タイワンカマス イロカエルアンコウ メガネゴンベのペア 

ウミウシ類:ミスジアオイロ エンビキセワタガイい過ぎ コンガスリだらけ キスジカンテン タヌキ キイロ 

甲殻類:フリソデエビ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

いい天気でした!八重根でウミコチョウ探し!

ご案内:オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風弱めでまずまずいい天気! 午後以降しり上がりにいい天気になってきました!

寝具も器材も爽やかになりました!

海は北からのうねりがとんでもなく大きいので、ナズマドは時化。

八重根がべた凪ぎとなっているので、午後から八重根でのんびりです。

2022/4/6 八重根 水温19℃ 透視度20m 気温13.1-20.2℃ 風:南西(Max8.2m/s)

ドボンと入ると、陸が暖かいので冷たく感じる水。

まぁ、大きく変わらず19℃です。

今日ものんびり這いまわってきました。

シュイロウミコチョウです。

白い模様があり、単色よりかわいい感じ。

クロフチウミコチョウです。

一日1ウミコチョウしか見つからないのはなぜ…。
(黄色系ね)

でも、色んなウミコチョウが出てきているはず!

ウミウシ好きのそこの貴方!

「えっ?わたし??」って思ったそこの貴方!

ウミウシ探しにいらしてください!

お待ちしておりますよ!

ジャパニーズピグミーです。

たまにはパチリ。

眩しそうだから3カットまで…とはいかず。。

流石に、そこそこ撮りました。。

ウミウシ食いウミウシ。

ってことはウミウシ好きさんには天敵になるのかな。。

素敵なキャラメルウミウシがいたので激写。

ずっと良きポージングでした!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:タキベラ幼魚 シロタスキベラ幼魚 ハコフグ幼魚 

ウミウシ類:いつもの皆さん

甲殻類:フリソデエビ ワレカラなど節足動物いっぱい

ホエールソングは聴こえない

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

北風吹いてべた凪ぎの八重根でした!

ご案内:オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、晴れ予報でしたが…全然晴れないじゃん!!

寝具や器材を一気に干したかったのに…全然晴れない。。。

おまけににわか雨。。。

干し物進まず。。

海は北風で八重根がベッタ凪ぎ!!

午後からのんびり八重根です。

2022/4/5☁時々🌂 八重根 水温19℃ 透視度15m 気温12.8-16.2℃ 風:北→北北東(Max15.4m/s)

ドボンと入ると、あれ?ちょっと冷たい??

超潮位も低いんですけど。。

黒潮経路図見ると、黒潮の中ですが、小規模冷水塊が。。

これの影響でしょうか。。

潜降してちょっと進むと、くねくね泳いでいるウミウシが!!

いつものヤマトかと思いきや!!

ホムラユビウミウシ!

水深3mぐらいをずっとホバリングくねくねしているので、ここはHOTけナイトで鍛えた腕の見せ所!!

うぉりゃぁぁぁあぁ!と撮ったのですが、、、

惨敗。。

ピントの打率低すぎでした。

シュイロウミコチョウです。

黄色系のウミコチョウ探してたら、先にこちらに。。

で、キイロウミコチョウです。

ちょ~~っとずつ増えているようですね!

ツユベラ幼魚です。

かなり小さいサイズでかわいかったです。

ミノウミウシの仲間です。

7mmぐらいだったかな…すんごい小さかったです。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:イロカエルアンコウ セナキルリスズメダイ タキベラ幼魚 アマミスズメダイ幼魚 

ウミウシ類:コノハミドリガイ アデヤカミノ ミスジ ミゾレ タヌキ ベニシボリなどなど

甲殻類:フリソデエビ

ホエールソング:聞こえない

クチムラサキウミウサギガイとTheウミウサギ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

低気圧の影響で神湊へ!

ご案内:オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から雨。。

風は予報では、東南東のち南の風、次第に時化てきそうなので、潜るなら午前中!

しかもナズマドが一番よいのではないかな?と思ってましたが・・・・

一便到着の頃には、すでに南風。

どうやらナズマドは時化てしまったようでした。。

ま、ゲストさんは無事に帰れたのでOKでっす。

週末ご利用ありがとうございました! 海況がとってもいい週末でしたね!

というわけで、午前中は諦めてお店。。

八重根はよくはないけど、なんとか潜れるそう。。

しかし、結局午後から神湊へ。。

2022/4/4☔ 神湊 水温19℃ 透視度5-10m 気温13.8-18.7℃ 風:南~南南西(Max15.9m/s)

ドボンと入ると、干潮であっさい神湊。

うねりもなくキレイです。

アオウミガメはフィブロパピロマ個体でしたが、元気そう。

アライソコケギンポです。

サンゴのお住まい。

クロヘリアメフラシです。。

縮こまって触角が下がっててかわいかったのでパチリ。

コスタシエッラ・ベガエです。。。。

きっと。

まぁ「モ」ウミウシの仲間です

ネオンモウミウシです。

数は減ってますが、まだ見られてますよ!

見慣れないスズメダイが一匹。

この撮る前は真っ黒になっていて興奮色だったのかな???

テンジクスズメダイと思われます。

シマキンチャクフグもしっかり育ってました。

ほかに見られた生物は、

相変わらずみられる巨大なホシエイ!!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

雨降りだけどナズマド三昧!

ご案内:オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雲厚めの曇り予報からの次第に雨、でしたが、朝からちょいちょい雨降りでした。

そして予報通りに午後はしっかり雨降りでした。

まぁ天気はイマイチでしたが、海はナズマドが凪ぎ!

というわけで、早朝からナズマドへ!

一番乗りは顔見知りのアングラーでした。。

朝早ぇ…。

2022/4/3🌂 早ナズ・ナズ日和 水温20→19℃ 透視度20-30m 気温12.7-17.5℃ 風:東~東南東(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、早朝は潮ゆるゆる。。

小型のかわいいマダラエイが鎮座。

この小さいサイズは逆に珍しいかも。

本日の青物は少な目でヒレナガカンパチペア。

今日のカンパチ達は塩対応。。

そっけなくて、全然遊びモードになりませんでした。。

そして、本日のニアミス大賞。。

40分違いでハンマーヘッド。。

これは仕方ない。。

が!!

午後のダイビング中のこと、

潮が速すぎるので手前でノロノロしながら沖行ったら…

ノロノロしている間にイルカが通過したらしい…(陸上待機班より)

やっちまった…。

小物はトウモンウミコチョウ!

ミノウミウシの仲間

ミツイラメリウミウシ!

ん! ミナミミツイラメリウミウシかな。。

トカラミドリガイです。

真上から撮りたくなるウミウシです。

ツルガチゴミノウミウシです。

オオバロニアに乗っているのでリングライトを反映して。

出た!

カエルアンコウの仲間!

黄色くて小さいので、ゲストさんがウミコチョウと勘違いしたほど。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:タカベ キビレマツカサ モンガラカワハギ タテジマキンチャクダイ ジャパニーズピグミー小さいズ ヤイトヤッコ×トサヤッコ 

ウミウシ類:アデヤカミノ シロタエイロ タヌキ キイロ ダイアナ ミゾレ ユビ モンコなどなど

甲殻類:無

ホエールソングは聴こえない

ナナヤ類:キムチチーズチャーハン あんかけチャーハン 週替わりミニ丼(豚味噌チーズ丼) 揚げ鶏甘酢しょう油 ムースー麺

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

西側ビーチサファリで念願の乙千代が浜!

ご案内:オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨日の引き続き北東の風ですが、風が緩み、西側がイイ感じに凪ぎました!

いつもならナズマド三昧!

というところですが、常連ゲストさんが

「私たちはオッチョに連れてってもらったことがない」と、

いらっしゃる度に仰ってたので、満を持してオッチョにも行ってきました。

凪ぎ凪ぎに見える西側ですが、やっぱりオッチョはうねりあり。

ド干潮めがけて行って良かった。。

潮が上げてくるとエントリ口がもう少しうねうねしそうな感じでした。

2022/4/2🌂のち☀ 八重・右・ナズ 水温20℃ 透視度15-20m 気温10.6-15.3℃ 風:北東(Max13.4m/s)

ドボンと入ると、ぉおぉぉ!温かい!

温かい気がする…20℃でしたが、体感はもっと温かく感じたな~。

カエルアンコウを見に行くと…

フクロノリに入ってるぅぅぅ!!

カエルアンコウの袋詰めです(笑)

初めて見たな~。。

そして、今日のヒットは、ピカチュウ!

ウデフリツノザヤウミウシです!

さすらいのエギンガー…じゃなくて、ウミウシダイバーさんが教えてくれました!

ありがとうございます!!

ソヨカゼイロウミウシです。

かなり小さい個体でした。

コミドリリュウグウなのかなぁ。。。

調べると、カラーバリエーション多すぎてわからん。。。

最近、縁があるヨセナミウミウシ。

多い時期なのか…見ている(探している)場所が似ているのか。。

スミゾメミノウミウシです。

卵塊たっぷりです。

ゾウゲイロウミウシとシンデレラウミウシです。

並べたんのではありません。

前にいた場所にいったら並んでいたんです!

まぁ近い種ですし、分泌液追って行ったらかちあいそう。。

ベイトボールってヤツですかね。

サバの子みたいな顔してましたが…何かしらの小魚が玉になって右往左往してました。

ケブカでもいないかと3枚チャレンジしたら、毛深くないヤツ。

抱卵個体でした。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ウメイロモドキ群れ アカヒメジ群れ キホシスズメダイ群れ ハナゴイ群れ キンギョハナダイ群れ ヤッコエイ

青物:一瞬だけムロアジ大群通過 巨大カマスサワラ 

ウミウシ類:色々いっぱい見ましたよ~!

甲殻類:オルトマンワラエビ

ホエールソング:なぜか今日から聞こえない

ナナヤ類:鶏ネギ丼 豚肉・ピーマン・竹の子細切り炒め ムースー麺 鶏豆乳麵

見られてないけど…タイガーシャークがいたらしい…見たいけど怖い…。

明日は早朝から行ってみようかなっと!

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

今日のホエールソングは身体で感じられました!!

ご案内:オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から北東の風強風&雨で嵐!!

東海汽船も島の近くまでは向かってたようですが、やっぱりだめ~っと引き返しの欠航となってしまいました。

ANAは頑張ってくれて無事に全便就航!

とは言っても、今週はゲストが土曜日入りなので弊社には影響なし。

雨が弱まってからのんびりと午後から潜りにいきました。

ぺったんこな八重根ですが、島周りが時化なだけあって中はちょっとふわふわしてました。

2022/4/1☔のち🌂 八重根 水温20℃ 透視度15-18m 気温8.5-18.1℃ 風:北東(Max20.6m/s)

ドボンと入ると、お!ちょっと水温上がったかな?

20℃ジャストぐらい、そして透明度もちょっと上がって感じでした。

明日からのガイドに向けてあちらこちら回ってきました。

昨日は見つけきれなかった白色のイロカエルアンコウ。

まだいたんですね~。

ゴマフビロードウミウシです。

見せたい時に貴方はいない。。

ボンボリイロです。

こちらも日向をのこのこ歩いていることが多く、なんとなくの場所で探す感じです。

でっかいキイロイボです。

あまりに目を引いたのでついパチリ。

アケウスの仲間です。

この時期のモコモコの海藻を身につけてました。

ヒメキンチャクガニです。

久しぶり登場です。

通常、転石下に潜んでますが、今日は堂々と岩肌に鎮座してました。

キンチャクの所以のイソギンチャクは片手にし持っておりませんでした。

今日のアオリイカの卵。

増産無し。。

そして!!

今日はホエールソングがものすごいボリューム!!

音っていうよりもはや振動!!

後頭部にびりびり響くので「これはマズイ!見逃すぞ!!」と、いっそいで沖へ。。

しかし、クジラの姿は無し。。

あぁぁぁ、4/1に八重根でクジラ見れたら最高だったのにな~~~と、、

で、夕方、他店のログ見てたら・・・・八重根でイルカ!!!

まじか!!!

しかもエイプリルフールじゃなくてホント!!

くぅぅぅぅ~~~。。

イルカは時間帯が違ったようなので、仕方ないけど、

見たかったな~~クジラ。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:アマミスズメダイ幼魚 タキベラ幼魚 ハタタテハゼ ムロアジ少々 

ウミウシ類:

甲殻類:フリソデエビ

ホエールソング:爆音

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!