低気圧通過で南風強風の時化!窒素抜き!

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、低気圧の影響で朝から南風。

朝早い時間はまだ爆風ではなかったので、1便が就航!東海汽船も就航、 しかし、その後の2便3便は欠航し、今晩発の東海汽船も欠航となりました。

一見凪ぎな感じですが、実はうねうねの底土。

長い時間と見ていると、時々大うねりが桟橋を洗います。

というわけで…

2022/1/11🌀 – 水温℃ 透視度m 気温11.7-18.5℃ 風:南南西(Max20.6m/s)

ドボンと入れず。。

神湊はべた凪ぎだったので、潜ろうと思ってたのですが、なんやかんやと年末から潜り続け、たまったちょい事務と窒素を消化。。
(ちょい事務じゃない、大きな事務はプロのTに丸投げ)

午後からお客様が、ワールドダイブ東京営業所でドライスーツの採寸だったので、ちょいちょい気にしつつ(特に役には立ちませんが)。。

ほかに見られた生物は、

神港釣り具店のバーニーズドッグ×2、といただいたムロアジ(ごちになります!)

明日は神湊も時化そうな…

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

エキジット後にザトウクジラ現る…。

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、微妙に曇り予報になってましたが、日中はとってもいい天気!

早朝もまずまずいい天気で、風も弱く、朝一はナズマドへ!

これは数日OKか!と午前中も向かうと、やや波あり。

さて、午後はどうしよう・・・? 昨日の午後14時ぐらいはとんでもない南潮だったしな~。。

というわけで、潮と波に弱い島民ダイバーさんを連れて午後は八重根でした!

そして、早朝ナズマドでは、クジラ待ち!!

ホエールソングも聞こえないまま異常なしでエキジット。

さぁ、ナズマドのシャワー浴びて…と思って坂を登ってたら、背後から「ぷふぉ~~!!」

ナカノママのすぐ地よりでザトウクジラがブロー!

その後の写真が上の画像です。

鯨の背中が映ってます。。

あと40分ぐらい遅く潜っていれば…会えたかもしれません。。

40分差ってニアミスっていうのか??

2022/1/10☀ 早ナズ・ナズ八重 水温18-19℃ 透視度20-30m 気温9.4-16.6℃ 風:東南東→北→北東(Max12.1m/s)

鯨は見れなくとも、ドボンと入ると、ナズマドは魚影濃し!!

本日一番の大きな魚はキハダマグロでした!

ヘリシロイロウミウシです。

小さくてかわいい個体。

昨日も出したかったトウモンウミコチョウが今日はあっさりと。。

ルージュミノウミウシも魅力的な色合いでした!

フリソデエビは安定!

オレンジのイロカエルアンコウも安定です。

ちょっと探さないとだけど…。

で、今日の画像はストック画像。。

なぜならば・・・・せっかく持参してブログ用に撮ったTG画像…PC内でコピーする前に、ばっさり削除してしまった…。

オワッタ…。

もう戻らない画像データ…。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ユウゼン レンテンヤッコ ウメイロモドキ群れ テングダイ タテキン成魚と若魚 ハダカハオコゼ カエルアンコウ達  

ウミウシ類:コンガスリ ホンノリ キャラメル ヤマトユビ ミスジアオイロ ダイアナ 

甲殻類:ロボコン オルトマンワラエビ

明日はなにやら時化そうです。。

明後日も時化そう…。

八丈島ダイビング アルケロンより

べた凪ぎ八重根でマクロ日和!

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、予報外れまくっていい天気!!

昨日出てた予報では、午前は雲厚めでもしかしたら小雨あり、午後からは本格的な雨。

しかも西南西の風がそこそこに吹き午後は南西が…まぁ強く吹く予報ではありませんでしたが、ドライスーツを脱いでいる時間帯に降られたらこまるな~と、床につきました。

明けて朝、シトシトの冷たい雨。。

なるほど、もう降ってきたのか。。。

と、思ってたら、1本目上がるととってもキレイな青空と筋雲。

そこから3本目上がるまではずっといい天気でした!

2本潜ってランチして、3本目にナズマドにも行ってみましたが…

南潮激流でうねりもあり。。

ゲストさんとの総意で八重根でまったりマクロで仕上げました!!

2022/1/9☀ 八重根三昧 水温18-19℃ 透視度20-30m 気温9.5-17.1℃ 風:西(Max9.3m/s)

ドボンと入ると、今日もいい水!

特に2本目以降は凪ぎ凪ぎでホント快適でした!

では、今日もいただいた画像で!

コンペイトウウミウシです!

大きい個体もこんな感じでかわいく!

コヤナギウミウシです!

ふわっと仕上げ!

コンガスリです。

やたら増えすぎてて、もはや紹介しにくいですが、普通種も素敵に撮りましょう!

オレンジ君。

四つ子のカエルアンコウ達はどこへいったんだろう。。

ピンクのオオモンカエルアンコウをオレンジパイセンに教えてもらいました。

赤が強めのジャパピグミー、

こちらはご近所の44さんに。

でも、ソースはMt,フジさんらしい。。

ありがとうございます!

フリソデエビです。

フリソデエビです。

フリソデエビです。

なんとも明るい色合いです。

八重根では貴重なロボコン!

ワライヤドリエビです。

こちらはサンゴに潜んでますので、ショート仕上げで。

マクロの螺旋。。

というわけで、ひたすらマクロった一日でした。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい 

魚類:ムロアジ群れ ハダカハオコゼ4号 

ウミウシ類:オトヒメ センテン ベニシボリ&コンシボリは沢山 アデヤカ ホクヨウ系 ヒオドシユビウミウシ サラサ ミカド ダイアナ ミゾレ ミスジアオイロ など色々

甲殻類:オランウータンクラブ アケウスの仲間 キンチャクガニ 

ホエールソング:聞こえてたようですが、私には聞こえない…

ナナヤ類:チキンソースカツ丼 あんかけ焼きそば 玉子あんかけ麺 炒飯 豚肉・キャベツ卵炒め ミニマーボーナス丼+餃子+半ライス+あんかけちょい乗せ 先代おやじの肉野菜炒め お土産炒飯

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

陸ではホエールウォッチ!水中はマクロ生物ウォッチ!

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風が弱まる予報の一日、しかし予報ほどは収まらなかったのと、昨日までの西時化で根波が残り、さらには東側には大きなうねりが打ち寄せており、ナズマドはあえなくクローズ。。

しかし八重根は万事OKなので、マクロ好きな皆さんでのんびりとマクロ三昧してきました。。

休憩中にはザトウクジラのブローも確認できましたよ!

ちょっと遠かったけど。。

2022/1/8☀一時🌂 八重根三昧 水温18-19℃ 透視度20-25m 気温6.1-13.5℃ 風:西~西南西(Max10.3m/s)

ドボンと入ると、やたらアオウミガメ。

今日も浅場から沖への道中まで、沢山のアオウミガメが見られました。

では、いただいた画像でログを!

オトヒメエビがキレイ!

イソバナガニはちびっこから巨大個体まで!

ゲストさんが見つけたキンチャクガニは転石下ではなく、壁のくぼみに!

さらに見つけたもらったフリソデエビ!!

貝殻背負っている系、甲殻類!!

コモンヤドカリです。

貝殻背負っている系

ウミウシ…。

コンシボリガイイエローです。

こちらはコンシボリガイブルーです。

ブルーは珍しいですよ!

パイナップルウミウシもかわいい!

オトヒメウミウシです。

キレイですね~

こちらもゲストさん発見。

Noriさん、今日キレキレです。

クセニアウミウシです。

フィロデスミウム・クリプティクムって書いてた種です。

ゾウゲイロウミウシです。

あ!そうそう昨日のコイボウミウシ。

お尻から出ている奇形か何かと思ったら、頭側でした。。

キレイなハダカハオコゼ!

Tomo秘蔵のネタを強奪。。

ほかに見られた生物は、
魚類:良型ヒレナガカンパチトリオ ナンヨウカイワリ シマアジ とっても小さい何某のヨウジウオ幼魚 カエルアンコウ類 

ウミウシ類:キャラメル ベニシボリ アデヤカミノ モザイク コンペイト などなど

甲殻類:オランウータンクラブ 

ホエールソング:遠くにパオ~ン

ナナヤ類:チキン南蛮 豚肉・ナス味噌炒め・文化サバ・キムチチーズチャーハン あんかけチャーハン 鶏豆乳麵

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

鯨の声を聴きつつマクロフォトダイブ!

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、天気はまずまず! 風は北西からの風が次第に強くなる予報。

八丈島はお天気問題ないですが、都内は昨日からの雪でちょこっと積もっているとか…これは交通の方が心配と思われましたが、無事にANAも就航! 到着ゲストさんとのんびり八重根三昧してきました!!

堤防の外はざわざわ…湾内は朝は穏やかだったのですが、お昼ぐらいに一番うねりがありました。。

2021/1/7☀たり☁たり 八重根三昧 水温18-19℃ 透視度20-25m 気温9.0-13.0℃ 風:西~北西(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、キレイな水!

特に一本目はキレイで、さらに沖はムロアジの大群がわらわらわらわら。。。

ものすごい数でしたよ!

では、いただいた画像を!

センテンイロウミウシです。

ヒメコモンウミウシがいい雰囲気!

コイボウミウシから何かが!!

ナンデスカ!!これ!!

緑の海藻に乗っていたコイボウミウシ!

天然設定ですよ、もちろん。。

にっこりダイアナウミウシ!

さて、アーチから帰ろうとすると!!

マダラトビエイ!!

すっかりこの辺に居着いているのか、頻繁に目撃されております!

でも同じ個体とは限らないか…尾部がちょっと曲がっているような…。

久し振りにイロカエルアンコウを。

白い個体は尾びれの先端が傷んでたような。。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメ タイマイ!! アオリイカ ワモンダコ

魚類:ヒレナガカンパチ シロボシスズメダイ幼魚 ナンヨウカイワリ シマアジ ハダカハオコゼ

ウミウシ類:コンシボリガイ ミゾレ ホンノリ コンペイトウ キスジ などなど

甲殻類:キンチャクガニ オランウータンクラブ イソバナガニ

ホエールソング:微サイレント

ナナヤ類:炒飯 スタ丼 麻婆豆腐 鶏ムネ肉唐揚げ香味ソース

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

今年初のナズマドは鯨の歌い手がどんどん近づいて!!!

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風が弱い一日!次第に南西が吹く予報ではありますが、お昼にちょっと吹いてきたぐらいで、また午後は穏やかになっておりました。

午前に潜っていた先輩ガイドさんからは、ちょっとザブンこになってきてたよ~と情報をいただいたので、ダメなら八重根に移動を覚悟でナズマドへ。

意外にも静かになっていたので、今年一発目のナズマドを堪能してきました!

そして、一発クジラでも出やしないかとギャンブルダイブしてきました!!!

(本当は明日の八重根マクロのために、八重根調査をする予定でしたが…㊙)

2021/1/6☁時々🌂 初ナズマド 水温19℃ 透視度20m 気温7.6-11.4℃ 風:弱→南西(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、やっぱり水の色が外洋なナズマド!

いやがうえにも期待が高まりつつ沖へ!!

遥か彼方にホエールソング。

こりゃクジラ遠いな~と思いつつ、シンガーが来るとも限らない。

というか、今まで見たクジラはほとんど無音で通過。

潮は南潮が結構キツい。

出りゃ出るな、こりゃ…

出なきゃ出ないけど…

そりゃそうです。。。

そう簡単に出ません。。

写真が全然ないので、慌てて近くのものを…

ヤマブキベラ若魚がぶんぶん。

ハナゴイが相変わらずキレイ!

戻りながら、画像を、と思ってましたが、馬の背の先端に来たとこで、ホエールソングどんどん近づいて来る!!

うぉぉおぉぉ、これはかなりの勢いでやってくるぞ!!

出りゃ出るな…。

昨年の間近でのクジラの咆哮が思い出されます。

あれ、びびったな~…

あれ??

ボリューム下がったけど・・・・

・・・・

最接近オワタ…。

だいぶ沖を通過したのでしょうね。。

かなり粘っていたので、とっくに一時間オーバー。

画像集めなきゃ!!

ミナミミツイラメリウミウシ。。

小さな個体。。

キレイなオトヒメウミウシ!

ルージュミノウミウシ!!

いいとこに乗ってるぅぅぅ!!!

ホエールソング:ドキドキ感ハンパない!!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

気温が下がって寒~~い八重根!

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、お天気良好で風も時間とともに緩む一日。

ただし気温は低めでエキジット後のグローブが冷たい冷たい一日でした。

夕方からはさらに気温が落ちて6℃台…冬ですねぇ。

海はうねりはあるものの、冬なら普通の八重根。

午後から一本調査です!

2022/1/5☀ 八重根 水温19℃ 透視度20m 気温6.6-10.7℃ 風:西北西~北西(Max20.1m/s)

ドボンと入ると、浅場は冷えてて冷たい…体感では1度ぐらい低いような…。

今日もコンデジのみで潜ってきました!

サビウツボのサビ色バック。

そういえば、なんでサビウツボって名前なんだろ。。

こちらはトラウツボ。

今年の年ウツボですね(苦笑)

ワモンダコです。

大きな個体です。

そういえば、八丈はタコが釣れた話はあまり聞きません。

イカ狙ってれば釣れるような話は全国で聞くのですが。。

オランウータンクラブです。

もふもふです。

逃亡したと思われたフリソデエビ、撮りにく~いとこにいました。

アミメジュズベリヒトデがギッタンギッタンにされてます。。

今年好調のコンシボリガイ。

今日は沖で。

ツノウミウシの仲間です。

GWっぽいウミウシです(季節がね)

ノーマルのアンナウミウシ。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメだらけ

魚類:ナンヨウカイワリ カンムリベラ幼魚

ウミウシ類:キカモヨウ コンガスリ ミスジ アデヤカミノ などレギュラーメンバーの皆さん

甲殻類:オトヒメエビ

ホエールソング:手前は聞こえず

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

西風強風でしたが、八重根が潜れました!

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、天気はよけれど風強し。

西北西の風ビュンビュンで年末年始とさほどかわらない雰囲気…だけど、寒波が入ったわけではないせいか、八重根は意外と静か(堤防の外側はバッサンバッサンです)。

午後から1本潜ってきましたよ~!

2022/1/4☀ 八重根 水温19℃ 透視度15-20m 気温11.1-12.9℃ 風:西~西北西(Max16.5m/s)

ドボンと入ると、日差したっぷりで明るい水中!

湾内の転石についている海藻も徐々に育ってきてます。

藻、みたいな緑の海藻にはエンビキセワタガイが。

また緑のマリモみたいなのが沢山育つのかな??

海藻食いのアメフラシ類も元気!

た、食べているのかな?

海藻にしがみ付いているだけなのかな??

そして、さらに合体中なのか、もう一個体くっついてた…。

アジサイイロウミウシです。

かわいい色合いのウミウシです。

タヌキイロウミウシです。

かわい…ウミウシです。

浅場にはコンシボリガイがうろうろ。

週末に出番あるか…オトヒメエビのペア。

ちなみにフリソデエビはやっぱり逃亡。。

ヒトヅラハリセンボンが穴の中で。。

ハナミノカサゴシルエット!

ほかに見られた生物は、
魚類:随分減ったカマスたち カンムリベラ幼魚 ツユベラ幼魚 カエルアンコウ類などなど

ウミウシ類:アデヤカミノ アンナ ケラマミノ ミカド

甲殻類:ベニワモンヤドカリ

ホエールソング:遠くに聞こえてたような・・・・

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

水中はホエールソングのコンサートでした!

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、天気は晴れ! 風は西寄りの風がやや強め。

気温も10度以上あってまずまず穏やかな気候です。

しかし、昨夜は一時大荒れ!

寒気と暖気がぶつかりあったのか、ものすごい雷鳴が!!

遠くで鳴っているな~と思ってましたが、だんだん近づいてきて、

「カッ!!」と光ったかと思ったら、ズド~~ン!!!バリバリバリバリ!!!

こりゃどこかに落ちたな…雷。。

Twitterで情報収集していると、空港に近くで落ちたとか落ちないとか。。

停電しているところもあったようです。

この強烈な一撃の前に、「うめ」「コムギ」はビビりまくって見えないところに隠れておりました。

それにしても、普段はそっけない「うめ」ですが、雷や地震の時に、「え?何?今の、大丈夫なの?」ってこちらの顔を伺うところはすっかり家ネコです。

「コムギ」は見えてはいませんが、やはり何か感ずるものがあるらしく、いつも上向いてピコピコ動いている尻尾が脚の間にくるりんぱ。

かわいいですね~~…

あ!ダイビングログだった

のんびり八重根!

エキジット後は薄明光線が美しい。。

2022/1/3☀ 八重根 水温19-20℃ 透視度20m 気温10.2-12.9℃ 風:西北西(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、沖は超賑やかな水中!

始めは少ししか聞こえてなかったホエールソングでしたが、何頭もいるのか色んなパターンが隙間なく歌っていてフルオーケストラです。

どんどん近づいてくるので、「うぉ!これは!!」とちょっと身構えましたが、そのまま小さくなっていきました。。

エキジットすると南原の方向、かなり遠くに沢山のブロー。

あの軍団だったのか…な?

沖まで行ったので砂地のウチワザメ。

ウチワザメの目、鰓孔ですね。。

99%画面は砂ですね(苦笑)

おしゃれな壁のベンケイハゼ、全くイメージ通りに撮れないままに引っ込まれて終了。

こんなところにハダカハオコゼ。

絶壁でしたよ。

ルリメイシガキスズメダイの若魚。

キレイだけど難しい…。

イロカエルアンコウがひょっこり。

ちょっと変わったカラーバリエーションのコンペイトウウミウシ。

メインの肉の色が黄色っぽく、先端の斑点が小さいです。

ハルゲルダ一族には違いないですが。。

安全停止中にキカモヨウ。

ほかに見られた生物は、
魚類:アカササノハベラを見つつモンスターの回遊待ち、しかし現れず ユウゼン2匹 レンテンヤッコ ハナゴイ ハタタテハゼ

ウミウシ類:ミスジ キャラメル キスジ ミカドなどいつもの皆さん テンセンウロコもどこへやら…

甲殻類:イソバナガニ アカホシサンゴガニ

ホエールソング:フルオーケストラ

エキジットするとジャイアント堤防にカラスがいっぱい!

何かを啄んでいるな~と思ったら、さきほどまで釣りしてた人達が撒いてったコマセ類ですね。

明日は今日より少し風が強まります、八重根が潜れるかな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

風緩んで凪ぎた八重根でまったりダイビング!

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、寒気緩んで風も緩みました!

というわけで八重根がばっちり凪ぎました!!

雨の心配も久し振りになさそうなので、おかみは寝具干しまくり。

私は午後から今年初の八重根でまったりマクロダイブしてきました!!

2022/1/2☀ 八重根 水温19-20℃ 透視度20m 気温5.8-12.4℃ 風:西(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、イスズミたっぷり。

ずっと時化てたので、ネタ確認しつつぐるっと回ってきました。。

イロカエルアンコウです。

水玉君、かわいいです。

ユビウミウシが背景赤の場所にいたのでパチリ。

何ミノウミウシ??

ここんとの知らないミノに出会いますね。。

オトヒメウミウシです。

1m近く移動してました。

ミスジアオイロです。

こちらも浮いているように見える場所にいたので激写。

シロタエイロウミウシです。

白いので結構絞って撮影。

ヒメコモンウミウシです。

小さな小さな個体でした!

こちらは巨大なコンペイトウウミウシが交接中。

このサイズはかなり引いて撮らないと画角に入らない…。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメ多すぎ

魚類:カンムリベラ ハタタテハゼ アカハチハゼ 

ウミウシ類:キスジカンテン キカモヨウ 

甲殻類:フリソデエビ逃亡…

ホエールソング:やんわり聞こえてます

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより