一月とは思えぬダイビング日和!

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から2/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

休業といっても、島外からのお客様の受け入れをお休みとさせていただくので、ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風も弱くお天気もほぼ快晴! 最高のダイビング日和となりました。

ま、ゲストさんはいないので、午後からのんびりスタートです。

210121-na02

う~ん、もったいない凪ぎですね。

遠いけどクジラのブローも見られました!

2021/1/21☀ ナズマド 水温20.2℃ 透視度30m 気温7.3-17.1℃ 風:西南西~西(Max8.7m/s)

ドボンと入ると、やはりナズマド。

魚影濃し!!

沖に向かうとキホシスズメダイのカーテン、毎度おなじみオヤビッチャの大移動。

お魚いっぱいです。

今日も某社のクジラハンターズが水中スクーターでブイブイいわしてましたが、クジラは出なかったようです。

panda210121-na

ナズマドのちょっと深めの場所でパンダツノウミウシ。

オレンジのオオモンカエルアンコウを探してたら、パンダが乗ってました。

kashiwa210121-na

潮が緩くてお休みガチなカシワハナダイ。

この後も穴に入ってしまいました。

hourai210121-na

オジサンが撮るオジサン(ホウライヒメジ)。

本当は別の魚を撮ろうとしてたのですが、カメラの前にカットインしてきて…。。。

邪魔…。。

kamohara210121-na

ニラミギンポが穴からこんにちは。

外に出ている時はこのような水色の模様はありません。

kappore210121-na

大きなカッポレ!!

中々の風格でした。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメたっぷり

魚類:ユウゼン小玉 タカベ群れ オニハタタテダイペア タテジマキンチャクダイ ホウセキキントキ群れ ナメモンガラ群れ ハナゴイなどなど

ホエールソングはピアニッシモ

明日は早い時間帯はナズマドに潜れるかもしれません!

誰か誘ってくれないかな~?

ちまたでは「仲谷が潜るのは3時ぐらいよ」と言われているようですが(笑)

「3時のあなた」じゃないっちゅ~の。

あ、今時は「3時のヒロインか」

八丈島ダイビング アルケロンより

風弱まれどナズマドお預けで八重根日和!

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から2/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

休業といっても、島外からのお客様の受け入れをお休みとさせていただくので、ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、北東の風がそこそこ吹く予報でしたが、昨夜から全然吹かず。。

しかも北東どころか朝までは弱い南西、日中にようやく東北東の風が吹きましたが、弱々。

そのせいか西側の海はうねりが残ったまま。

予想通り、ナズマドはお預けとなりました。

210120-ya02

八重根は期待通り穏やかになってくれたので、午後から出張ってきました!

2021/1/20☀ 八重根 水温19-20℃ 透視度20m 気温6.7-13.1℃ 風:東北東あちこち(Max8.7m/s)

ドボンと入ると、アオウミガメ!

日に日に緑の海藻が増えてますが、アオウミガメが食べているのは紅藻のような赤い海藻。

じっくり観察していると、ちゃんと選んで食べているのがわかります。

nishikihurai210120-ya

ニシキフウライウオ、まだ元気にしてます。

珍しく長期滞在ですね。

irokaeru210120-ya

こちら黒いイロカエルアンコウもしかり。

探すのに毎回苦労しますが。。

hiodoshi210120-ya

ヒオドシユビウミウシも健在です。

同じ個体かどうかわかりませんが。

kiiro210120-ya

キイロウミウシです。

シンプルな名前ですが、結構かわいいです。

setoiro210120-ya

セトイロウミウシです。

触角が白飛びしやすいので手ごわいウミウシです。

waka210120-ya

ワカウツボのちびっこです。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメたっぷり

魚類:ハダカハオコゼ ブダイベラ ツバメウオ セナキルリスズメダイ幼魚 ヌノサラシ 

ウミウシ類:コンペイトウ ホンノリ ミゾレだらけ ゾウゲ畑にはゾウゲ4匹

甲殻類:イソバナガニ イソギンチャクエビ

ホエールソング大合唱

明日も風が弱い予報!

明日こそナズマドかな?

八丈島ダイビング アルケロンより

西高東低で時化、窒素抜き日です。

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から2/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

休業といっても、島外からのお客様の受け入れをお休みとさせていただくので、ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、西風強風! 昨日の夕方の時点で東海汽船は欠航が決まっておりましたが、その通り海上は大きく時化ていたようです。

最大瞬間風速は20mぐらいだったようで、流石の八重根もザブザブうねうねに。。

というわけで、今日は窒素抜きにしました。

210119-non02

昼過ぎに見た底土はこんな感じ。

画像では伝わらないかもしれませんが、相当のうねっています。

2021/1/19☀たり⛅たり – 水温–℃ 透視度–m 気温8.4-11.5℃ 風:西北西→西(Max20.1m/s)

ドボンと入らず。

今日はおとなしく事務日和。。

明日は北東の風に変わるので、少なくとも八重根はOKかな?

ナズマドは厳しいと思ってますが、いかに??

八丈島ダイビング アルケロンより

寒い一日、ホエールソング大合唱!

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から2/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

休業といっても、島外からのお客様の受け入れをお休みとさせていただくので、ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、「寒い!!」 寒いの一言でした!

気温を見ると8-12℃あって先日の寒波よりは暖かいはずですが、一度気温が上がったせいかやたら寒さを感じました。

あ、決して体調が悪いわけではありません。

予約表以外は元気いっぱいです!

210118-ya02

というわけで、西風吹いて八重根日和。

さぁ今日はマクロに集中~と思ってきましたが、どうでしたでしょ~??

2021/1/18⛅時々☀ 八重根 水温19-20℃ 透視度20-25m 気温8.2-12.2℃ 風:西(Max12.3m/s)

ドボンと入ると、10m以内にアオウミガメ3個体!

ひたすらモシャモシャと海藻を食んでいます。

水色も昨日より良く、キレイな水!

マクロ集中しながらゆるりと進みます。

shiborikinchaku210118-ya

シボリキンチャクフグです。

幼魚でもないのですが、撮ると見た目よりかわいい!

特に目周りの淡いエメラルダスカラーがキレイです。

hadakaha210118-ya

ハダカハオコゼ1号です。

3号が行方不明。。

renten210118-ya

全然撮り切れなかったレンテンヤッコ幼魚です。

全然撮り切れてないのに、可愛さが出てしまう、実に個体力がある魚ですね。

今日はかなり魚画像が多めなところで、

meichi210118-ya

The 魚 !

いわゆる魚っぽい魚、メイチダイです。

全くダイバー受けしないのですが、この魚、実はかなり○○しいらしい。。

本当かどうか一度○○てみたい魚の一つですね。。。

zouge210118-ya

ゾウゲイロウミウシです。

今日はウミウシあまり見ず。。

というのも…序盤、クジラが絶対通らないような変な場所でマクロ調査してたら、どんどん大きくなるホエールソング。

こんな岸寄りの奥地で聞こえるなら、相当近いんじゃない?

と、ホエールソングにそそのかされて結局アーチの根まで遠征。

しかし、ピークは過ぎたらしく、普通のボリュームに。。

そんなこんなでロスタイムが発生です。

そして、今日はこんなものを発見!

siji210118-ya

ミニ指示棒です。

実はこれ、半年ぐらい(感覚的には((明確には覚えてない))前に自分が無くしたミニ指示。

リングが御覧のあり様で外れちゃったのでしょうけど。

結構便利なので「あ~あ~」と思ってたのですが、まさかのリカバリー!

ゴミにもならずに一石二鳥です。

ちなみに、回収した場所はこんな海藻の上ではありません。。

これは見やすいように。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメたっぷり

魚類:カマス群れ カンムリベラ幼魚 コガネキュウセン幼魚 スジベラ幼魚 ブチススキベラ幼魚 クロユリハゼ クビアカハゼ ルリメイシガキスズメダイ幼魚

ウミウシ類:コンペイトウ ホンノリイロ パイナップル 

甲殻類:イソバナガニ

ホエールソング一時大合唱

明日は西北西の風がかなり吹く予報。

東海汽船も欠航が決まっています。

八重根も時化るかもしれませんね。。

八丈島ダイビング アルケロンより

クジラが気になる八重根です。。

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から2/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

休業といっても、島外からのお客様の受け入れをお休みとさせていただくので、ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、天気はイマイチでしたが、風はそれほど吹かず。

もしかしたらナズマドも?と期待させるぐらいの風でしたが、西側には昨日の風のうねりが残り、ナズマドはクローズ。

八重根もそこそこにうねっておりました。

そ・れ・よ・り・も!

昨日、出遅れて午後から底土でのんびりしてたら…午後の八重根でガイド仲間が水中クジラを!!

なんてこったい。。 

ま、八重根に行ったからと言って私が会えたかどうかは別ですが、行っておけばよかった…。

210117-ya02

というわけで、今日は八重根です。

しかも昨日見れたぐらいの時間かな??

情報を聞いたガイド仲間は、水中スクーターでガチクジラ。

私はマクロカメラもってうっかりクジラ。

万が一見れたら「沖行けばいいってもんじゃないですよ」と言いたかったけど…。

(弊社にスクーターが無いだけとも言いますが…)

2021/1/17 八重根 水温19-20℃ 透視度15-20m 気温11.8-15.8℃ 風:西北西~北西(Max9.3m/s)

ドボンと入ると、アオウミガメ。

そそくさと沖へ向かいますが、スクーター隊が「シュパ~~~」っと追い越していきました。

こりゃ、とてもついていけないと水底へ。

hakohugu210117-ya

年始に見つけたハコフグ幼魚。

時々チェックしてて、撮れず仕舞いでしたが、今日はパチリ。

senaki210117-ya

今年豊作のセナキルリスズメダイ幼魚です。

い過ぎてどれ撮っていいかわからないぐらいです。

hatatate210117-ya

水温が上がったので近くにはハタタテハゼも沢山出てます。

撮りながらも、ここはクジラ道、ちょいちょい気になる沖と頭上。

そうそう通るもんではありません。

misuji210117-ya

ミスジアオイロウミウシです。

ん~、気がついたらほとんど写真撮ってない。。

やっぱりずっとそわそわしてたんですね。。

冬のナズマドは仕方ないにしても、八重根でもマクロに集中できない日が来るとは。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメたっぷり

魚類:ホシテンス若魚 コガネキュウセン幼魚 ルリホシスズメダイ幼魚

ウミウシ類:コンペイトウ タヌキ アデヤカミノ 

甲殻類:イソギンチャクエビ

ホエールソングは厳かに

素潜り中の船長

明日は今日より寒い一日になりそう、海は八重根が続きますね~!

八丈島ダイビング アルケロンより

ナズマド出遅れ、底土とことこ歩け論

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から2/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

休業といっても、島外からのお客様の受け入れをお休みとさせていただくので、ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、次第に風が強くなる予報。

午前の早いうちはナズマドに潜れたようですが‥‥出遅れた~~~。。

朝は遅いアルケロン。

前々から周知はされてたようですが、ガイド仲間に「今日はゴミ出しの日じゃないから遅いですよね」とか「仲谷君は午後からでしょ?」、「いやいや15時頃からでしょ」とか言われる始末。。

210116-so02

というわけで、結局ナズマドには間に合わなかったので、一人で底土歩け論です。

2021/1/16☀ 底土 水温19-20℃ 透視度15-20m 気温8.3-18.4℃ 風:西~南西(Max14.4m/s)

ドボンと入ると、浅場は揺れておりますが、日差しが入って明るい!

岩肌にも細かい海藻がびっしり繁茂してきてます。

kaisou210116-so

あまりにキレイだったので海藻を顕微鏡モードでパチリ。

honnori210116-so

ホンノリイロウミウシです。

白いけど白飛びはあまりしないウミウシです。

mozaiku210116-so

小さなモザイクウミウシです。

パンダカイメンについてました。

waka210116-so

シャ~っとワカウツボです。

tobiginpo210116-so

常駐ネタですが、久しぶりにブログ登場のトビギンポ。

kanmuri210116-so

今日も底土のバディはカンムリベラ。

今日は男前に撮ってあげました。

ナポレオン風味で。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメ少々

魚類:ムロアジちょい群れ 釣られていくアカハタ 

ホエールソングは聞こえず

明日は西北西の風、八重根日和となりそうですね!

八丈島ダイビング アルケロンより

ぽかぽか陽気でもったいないナズマド日和でした!

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から2/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

休業といっても、島外からのお客様の受け入れをお休みとさせていただくので、ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、高気圧に覆われてとってもいい天気! 昨日まで西風が吹いていたので流石にナズマドは凪ぎきらないかな?と思ってましたが、流石は高気圧パワー! ナズマドが凪ぎました。

まぁ朝一はそれなりにうねりがあったようですが、午後には余裕の海況に。

ん~、金曜日ナズマド、当然ゲストさんがいない週末。

もったいないけど…

210115-na02

当然、クジラを意識しながら潜ってきました!!

2021/1/15☀ ナズマド 水温20℃ 透視度20-30m 気温7.7-17.5℃ 風:東北東(Max5.1m/s)

ドボンと入ると爽やかブルー。

重たい向かい潮でしたが、潮が動いてないよりは良いだろうと、グングン沖へ。

ま、クジラは現れず。。

一度、魚群が動いたな!と思った瞬間がありましたが、大きくもなく小さくもないヒラマサが一本通っただけでした。

yuzen210115-na

ユウゼンペアです。

イソバナと絡んでるとこを。

こんなん撮っている間にクジラ通過されたらわからないですよね。。

takasago210115-na

タカサゴの群れがふわ~っと。

teng210115-na

テングダイのペア(雌雄かどうかはわかりませんが)。

ao210115-na

アオウミガメもパチリ。

今日はいつもは使わないレンズを持ち出して撮影。

ただでさえクジラに気をとられて撮影に集中できないくせに、慣れないレンズを使うと…ログ画像が困ります。。。

datsu210115-na

エキジット間際に水面付近に群れるダツの群れをパチリ。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメたっぷり

魚類:ニザダイ群れ メジナ群れ ユウゼンは群れず キツネベラ産卵→すぐそばにメジナがついてきて産んだそばからパクパク

ホエールソングはピアニッシモ。

明日は西風のち西南西。。

ナズマドは…どうでしょう??

八丈島ダイビング アルケロンより

陸上が快適な一日!海も八重根日和です!

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から2/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

休業といっても、島外からのお客様の受け入れをお休みとさせていただくので、ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、いい天気!気温もちょっと上がって15℃! しかし風は強く、ポイントは八重根の日となりました。

海はお昼ぐらいからのんびり一本!

210114-ya02

太陽燦々で気持ちのいい海でした!

2021/1/14☀ 八重根 水温20℃ 透視度20m 気温12.2-15.9℃ 風:西(Ma14.9xm/s)

ドボンと入ると、冷たい!と感じるほど陸が暖かいのですね。

数字上は15度でも太陽もあって暖かい陸上、水が冷たく感じてしまいました。。。

kurakatoa210114-ya

クラカトアウミウシです。

なんともキレイなウミウシです。

くねり方がなんだかナ○オポーズのような。。

mizore210114-ya

やたらといるミゾレウミウシですが、こんなポージングされたらついつい撮ってしまいます。

tatekin210114-ya

タテジマキンチャクダイの幼魚です。

かわいいサイズのがいました。

kubiaka210114-ya

クビアカハゼもかわいいサイズ。

角度が悪いのでもう少し回り込んで…と思ったとこで引っ込まれてしまいました。

itohikiaji210114-ya

イトヒキアジ3兄弟。

itohikiaji210114-02-ya

まずまず寄れましたが、どうしてもイトヒキアジを見ると八重根でクジラ見た時を思い出します。

イトヒキアジだよ~、からの流れでしたからね。。

場所もこの辺だったし。。

ま、現れず。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメたっぷり

魚類:ルリホシスズメダイ幼魚 コガネキュウセン幼魚 ニシキフウライウオ

ウミウシ類:色々!

ホエールソングは遠くに

というわけでのんびりダイブでした。

明日は高気圧、うっかりナズマド潜れないかなぁ。。

八丈島ダイビング アルケロンより

寒い一日ですが、のんびり八重根でした!

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から2/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

休業といっても、島外からのお客様の受け入れをお休みとさせていただくので、ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風は強いけどいい天気!窓越しの青空がとってもキレイでした。

天気はいいけど…寒っ!

気温は10℃前後でしたが、風のせいか寒く感じる一日でした。

20210113-ya02

今日は午後遅めの一本。

エキジット後には天使の階段がキレイでした!

2021/1/13☀ 八重根 水温20℃ 透視度15-20m 気温9.2-12.4℃ 風:西(Max13.4m/s)

ドボンと入ると、今日もアオウミガメ。

モシャモシャ食べてます。

irokaeru210113-ya

赤のイロカエルアンコウです。

RGBlueのスーパーナチュラルカラーで撮影してみました。

kyarameru210113-ya

ちびっこキャラメルウミウシです。

パンダツノ探してたら、代わりについてました。

zouge210113-ya

ゾウゲイロウミウシはほっそい足場についてました。

フラフラ揺れますが、撮れば面白くなるかなと撮影するも、

向きがイマイチでした。。

koibo210113-ya

久しぶりにコイボ選手権。

kiiroibo210113-ya

ついでにキイボ選手権。

nodoguro210113-ya

小さな小さなノドグロベラ幼魚もひらひらと。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメたっぷり

魚類:セナキルリスズメダイ幼魚 シコクスズメ幼魚 ナンヨウカイワリ群れ

ウミウシ類:ミスジアオイロウミウシ ダイアナウミウシ ホンノリイロウミウシ コンガスリウミウシ キスジカンテンウミウシ コンペイトウウミウシ パイナップルウミウシなどなど 

甲殻類: イソギンチャクモエビ オランウータンクラブ

エントリー前に先輩ガイドさんが「イトヒキアジ」がいたよ~と言ってましたが、私は会えず。。

って、そういえばイトヒキアジは見るけど、イトヒキベラってどこいった??

砂地と根の際に沢山いて冬はよく撮ってたのに…。

これも魚種変かな??

八丈島ダイビング アルケロンより

低気圧前のナズマドで一本勝負!!

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から2/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

接客業務の休業となりますので、ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、低気圧接近および通過日。昨日の時点で低気圧前と書きましたが、今日も午前中はまだ低気圧前という感じ。

朝の時点で「ナズマドが凪ぎ!」そんな素敵な情報がとても気の利く某社スタッフからいただいたので、早出でナズマドへ!

(結果、その某スタッフが働く某社に私が今日使ったのタンク代を納めることになる…営業メールだなこりゃ!)

というわけで、がっつりとクジラを狙うべくGOPROも装備して沖へ!

みんなでキョロキョロしてました。

うむ‥‥楽しいダイビングでしたよ。。。

210112-na02

朝一はとってもいい天気!

次第に雲が多くなり、夕方には北風ピューで雨ザーザーでした。

2021/1/12☀のち☔ ナズマド 水温20℃ 透視度25-30m 気温6.0-15.4℃ 風:南南西→北(Max12.9m/s)

ドボンと入ると「お!あったかい!」

黒潮経路図はまだ1/8のままですが、もしかしたら、黒潮がまた八丈に戻っているかもしれません。

そろそろを沖へ向かうと、潮上から何やらニョロニョロと流れてきます。

ikasumi210112-na

にょ~~~ん。。

イカスミ(墨)です。

4つぐらいのイカスミが潮の中を流れてきてました。

中層を回遊中のアオリイカあたりが何か回遊魚に狙われたのでしょうか。。

そういえば、最近見た「巨大マグロ戦争」によると大間のマグロもアオリイカを狙って食うとか。。

黒潮に乗ってガンガン接岸するといいなぁ。

さて、肝心の鯨はそうそう現れず。

今日はホエールソングも聞こえず。

hanagoi210112-03-na

潮は丁度良いぐらいに当たっているので、ハナゴイがキレイ!

yuzen210112-na

ユウゼンを撮ってみたり。

umeiro210112-na

ウメイロモドキがパラパラとやってきたり。

大きめ、ひかりものは、

madaraei210112-na

キレイなマダラエイ(動画切り抜き)やヒレナガカンパチ、カッポレ、ナンヨウカイワリなどでした。

何気に久しぶりに動画アップ!

キレイなマダラエイです。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメたっぷり

魚類:ツキチョウ×チョウハンのハイブリッドとチョウハンのペア ホシモンガラ モンガラカワハギ レンテンヤッコ タカサゴ群れ など

今日は小物はほとんで見てまっせん!

ゲストさんが落としたレンズも見つからず。。

明日は西風が強い予報、八重根がどうなるか??

八丈島ダイビング アルケロンより