釣り場海底清掃のちナズマドマクロ~!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雨の一日。海は東寄りの風でナズマドも凪ぎ! 午前中は年に一度の海底清掃があるので、そちらに参加。

午後からはナズマドに潜ってきましたよ~!

181211-seisou02

こちらは後発隊のチーム。

2チームに分かれての作業でした!

2018/12/11? 神湊漁港・ナズ 水温22℃ 透視度10-30m 気温12.2-18.0℃ 風:東北東(Max17.0m/s)

ドボンと入ると、神湊とはいえ普段は潜れない漁港入り口付近なので、透明度はグッド!

魚も色々いましたよ~。

ただし今日はゴミ拾いなので、ゴミに夢中。

空き缶、空き瓶、色んな釣り具、を拾ってきましたよ。

seisou181211-01

安全停止中にパチリ。

皆様、雨の中、大変お疲れ様でした。

で、午後はカメラ持って海へ!

matsukasa181211-02-s

とってもとっても小さなウミウシ。

肉眼ではウミウシとはわからない感じでしたが、このホストにつくウミウシがいるので、ウミウシだろうと思ってパチリ。

tosayakko181211-01

トサヤッコの♂です。

ゼブラ柄が渋いです。

minami181211

ミナミギンポです。

このカラーバージョン、結構好きです。

haze181211

アカスジウミタケハゼはキレイなサンゴを好みがち。。

hatatate181211

すんごい小さなハタタテハゼがいたのでパチリ。

サイズ感伝わらないかなぁ。。

shimura181211-02

お決まりのシムランス、今日は赤シムラの♀。

12月だし、ハンマーヘッドとクジラも一応気にしつつ潜りますが、そんなに甘くはなく。。。

この後は低気圧につき、夜中南西強風、明日は北西と風がぐるりと変わるのでもしかしたら海なしかも。。

でも・・・・陸の仕事がいっぱいあるぞ・・・。

ヤバい。。。

八丈島ダイビング アルケロンより

午後からナズマド一本勝負!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、パッとしないお天気。 雨も時々降ったりで不安定なお天気です。 風は朝方まで西寄りだったのでナズマドは凪ぎ切らずバシャバシャ。 日中は北東の風に変わる予報だったので午後まで待って出陣!

181210-na02

予定通りナズマドに潜ることができました!

ちょっとざわついてはいましたけどね~。

2018/12/10☁ ナズマド 水温22.1℃ 透視度30m 気温10.0-15.3℃ 風:北西→北東(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、暗いけど透視度グッド!

遠くまで見渡せるので、「クジラよ、いつでも来い!」でしたが、まぁ来るわけもなく。。。

shimura181210-01

赤のシムランス♂。

うねりに飛ばされぬよう、しっかりとつかまっておりました。

ira181210-04

イラ!!

珍しく寄れたので激写!!

あ~、60mmレンズだったら!!

kitsune181210-01

赤いきつね!

というわけで、こちらはキツネダイ!

ダイとはいってもベラの仲間です。

kitsune181210-02

もういっちょ赤いきつね!!

キツネダイの♂!

なんか今日はこのサイズの魚に寄れる日でした。

え?緑のたぬきは??

タヌキベラは・・・深いベラですねぇ。。

さて、気が付けば12月も1/3が過ぎ、今年も残り20日あまり。。

やばい・・・・やらなくてはいけないことが沢山。。。。

夜中の事務仕事が始まります(海にいかなきゃ進むんだけどね、無理ですね。)

八丈島ダイビング アルケロンより

寒波で寒い!!水中はホエールソング!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、寒い一日でした! ポイントでは西風も相まってエキジット後は風が冷た~い。。持っていったお湯が本当に気持ちいい一日でした。 それでもまだ11℃ぐらい。。 

ふ、冬が怖い・・・。

181209-yaya02

海は西風強風でしたが、八重根が踏ん張ってくれました。

午前が一番うねりがありましたが、次第に穏やかになってきましたよ!

2018/12/9⛅時々☀ 八重根 水温21.6℃ 透視度15m 気温10.9-13.1℃ 風:西北西(Max15.4m/s)

ドボンと入ると、ユラユラ八重根。

マンツーダイブでマクロ三昧です。

181209-i-04huri

おなじみのフリソデエビ。

カンザシがあっていい感じの場所です。

フリソデエビ自体もカンザシの影好きですね~。

181209-i-03oran

昨日は目につかなかったのに、今日はオランウータンクラブ3個体。

181209-i-01ruuju

ルージュミノはうねりでミノがほわっとしてかわいい。

181209-i-02kyarame

小さな小さなキャラメルウミウシ。

181209-i-07nekojita

ネコジタウミウシの仲間でしょうか。

地味~なウミウシでした。

181209-i-05obiten

ひらひらオビテンスモドキ幼魚は数個体。

181209-i-08irokero

イロカエルアンコウはうねりを避けて穴にすっぽりと収まっておりました。

そして、今日はホエールソングが!!!

昨日だったらよかったのに~。。

明日は北東の風、とはいうもののナズマドは凪ぎないでしょうねぇ。。

八丈島ダイビング アルケロンより

徐々に寒波が迫りつつ、気温は低いが海は温か~い♨

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨日からはぐっと空気が変わって冬の雰囲気。 風も6~8mは吹いているので体感はかなり寒い一日でした。 先日は半そででもいけたのに・・・いよいよ冬か・・。

それでも冬将軍はまだ北海道・東北にいるのでまだまだ15度の八丈。

元気に潜ってきましたよ~!

181208-yaya02

西高東低で西風ピューの八重根。

さくっとセッティングしてあったかい海へ逃げましょう~!

2018/12/8⛅ 八重根 水温21.8-22.2℃ 透視度20m 気温12.9-15.5℃ 風:西(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、昨日より穏やかな八重根。

のんびりと回ってきましたよ~!

181208-i-02kumejima

昨日のウミウシをリカバリー!

クメジマヒョウモンウミウシ改めクメジマヒカリウミウシだとか・・・。

発光器の数が・・・大きくなるとはっきり出てくるのかなぁ。。

ん~、クメジマほにゃららウミウシ。。

いずれにしても私も撮りたい。。。

181208-i-04kika

小さなキカモヨウウミウシ。

触角の大きさとボディを比較すると小さいのがわかるかと思います。

181208-i-07yuki

まるで雪ん子のようなかわいいウミウシ。

181208-i-03shimura

まるでゴミのような、と言われがちなシムランス。

181208-i-04shimura

マイナーチェンジなシムランスも。

181208-i-05irobu

イロブダイ幼魚もまだまだ見られてます。

ま、まだ12月ですからね。

181208-i-06kitsune

冬にも出るキツネベラ幼魚。

もうちょいしたらセナキルリスズメダイの幼魚も出てくるかな?

181208-i-08kero

泳ぎ回るイロカエルアンコウ。

稀にしか会えなくなってきました。

明日は、今日より西風が強い予報。

八重根が踏ん張ってくれるといいですねぇ。

八丈島ダイビング アルケロンより

八重根でマクロ! 初見のウミウシ登場!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨日よりはやや気温低めですが、それでも最高気温が20℃をマーク! ANAも無事に到着し、マクロ多めでのんびり潜ってきましたよ~!

181207-yaya02

前線通過後の西高東低で強風の心配がありましたが、さほど吹かず!

多少のうねりはありましたが、問題なく八重根三昧できました!

2018/12/7⛅ 八重根三昧 水温22.4℃ 透視度15m 気温15.5-20.4℃ 風:西(Max13.4m/s)

ドボンと入ると、浅場はうねりうねり。

お構いなしで小さなアオリイカが数匹でホバリングしておりました。

kamisori181207

枯れ葉に擬態しているカミソリウオもうねりに合わせてひーらひら。

konpeito181207

コンペイトウウミウシは頭上にゾウリエビを添えて。

konshibori181207-01

ブルーのコンシボリガイ登場!

コンシブルー最高です!

irokaeru181207

いないと思ってたら見つかったイロカエルアンコウ!

撮りやすい角度でした!

そして・・・

kumejimahyoumon181207-02

初見のウミウシ!!

クメジマヒョウモンウミウシ!!!

(たぶん)

あ~!! 一眼で撮りたい!!

八丈では出たことあるのかな??

(ネットで調べてたら、あるみたい・・・)

madara181207

マダラエイです。

画像の個体は中型ですが、かなり大型の個体も見れました!

でかかった~!!

181207-snap

アオウミガメはもちろん多数!

ほかに見られた生物は、
魚類:ジャパピグミー クビアカハゼ クロユリハゼ

ウミウシ類:コヤマ モザイク ミカド パイナポー ケラマミノ モンジャ ヒメコモン

甲殻類:フリソデエビ シムランス

明日は晴れますが、気温は低め。

八重根が無事に潜れますように!!

八丈島ダイビング アルケロンより

束の間のナズマド!ホエールソング&ブロー!

束の間のナズマド!ホエールソング&ブロー!
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、午前は中々いい天気! 朝方はやはり雨が降ったようですが、キレイな青空となりました。とはいえ、午後は予報通り雲が増えてきて雨も降りましたが。。

ゲストさんはお帰りなので、送迎後、掃除洗濯とチェックアウト日和。

午前は東風予報、午後は南風予報なので、その後は側溝準備でナズマドへ!

181206-na02

しかし風が変わるのが早く、午前から南風でちょいバシャバシャのナズマドでした。

水中は明るくて八丈ブルーがキレイでしたよ!

2018/12/6☀のち⛅ ナズマド 水温22.5℃ 透視度30m 気温19.0-23.0℃ 風:南南西(Max16.5m/s)

ドボンと入ると、「青っ!」

久々のナズマドはやはり水が青く感じます。

今日は冬の数少ないファスナーメイトを捕まえて一緒に潜ってきましたよ!

toumon181206

Mgちゃんよりご馳走様のトウモンウミコチョウ。

序盤はうねりがあって中々大変でした。

そして、この辺じゃないかな~?とあたりはついていたものの、見つけられてなかった白黒の・・・・

panda181206-02

パンダツノウミウシ!

結局、ガイド仲間に教えてもらい・・・。

くぅ~。。

あとちょっとで自力発見だったのに。。

梅ちゃん、ご馳走様でした。

shimakin181206
ひょっこりシマキンチャクフグ。

kubiaka181206-01

立派なクビアカハゼです。

ヤノダテも探したけど見当たらず。

kashiwa181206

カシワハナダイの♂です。

これを撮影中、ホエールソングが聞こえていましたよ!

shimura181206-01

赤シムランスの♀。

もうおなじみですね。

明日は前線通過後で西風の予報。

八重根がしっかり潜れますように!!

八丈島ダイビング アルケロンより

八重根も復活! ザトウクジラのブローも見れました!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方の雷雨からスタート。 それでもきっと収まるはず・・・前線通過すれば終わるはず・・・と海況チェックをしつつ準備していると、雨もすっかり上がって、日中はいいお天気になりました!!

12月とは思えぬぽかぽかで暖かかったですよ~!

ザトウクジラのブローも見れたので、のんびりしていると・・・・

181205-soya02

八重ネコがやってきたのでモデル頼んでパチリ。

う~、うめで撮りたい・・・。

2018/12/5朝☔のち⛅ 底土・八重根 水温22.5℃ 透視度15m 気温17.3-22.8℃ 風:西(Max14.4m/s)

ドボンと入ると、うねりはあるけど、問題なし。

のんびりマクロで潜ってきましたよ。。

181205-n-01tsumaguro

ツマグロモウミウシです。

昨日のログ付で見たいと言ってたのでラッキー!

181205-n-02noaida

昨日に引き続きエンビノアルダガイ。

今日は一個体。。

181205-n-03kisuji

産卵中のキスジカンテンウミウシ。。

181205-n-04kinchaku

キンチャクガニ多し。

181205-a-01shimura

ペン先サイズのシムランス♂。

181205-a-02kame

アオウミガメお食事中。

181205-a-03iro

今日は撮りやすいポジションでした!

イロカエルアンコウ!

181205-a-04huri

フリソデエビもヒトデを切り裂いて・・・・

181205-n-05kyara

キャラメルウミウシも小さくてかわいい個体でした!

のんびり潜って夕方に。

さぁ明日は東風、うっかりナズマド???

あ、ゲストさんいないんだった・・・。

八丈島ダイビング アルケロンより

底土とことこ歩け論でマクロダイブ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、日本海にある低気圧とそこからのびる前線の影響で南西の風。海況もANAも危ぶまれましたが、ANAは無事就航。海は西側がざぶざぶだったので底土が安牌。 ところが工事の影響で一般的なコースは潜水禁止。

というわけで、浅場や手前でのんびり。

夕方には工事船が引き上げていったので、通常コースにも潜れました!

181204-sososo02

東海汽船の出航とともに、工事の船が入ってくるの図。

2018/12/4☀ 底土 水温22.4℃ 透視度15-20m 気温20.0-23.2℃ 風:南西(Max14.4m/s)

ドボンと入ると、キレイな水!

午前はキラキラ底土でした!

enbinoalda181204-01

まさかのエンビノアルダガイのペア?

先日、八重根で見た個体よりは大き目ですが、それでも小さかった~。

kisuji181204

巨大なキスジカンテンウミウシ、背後にゴルフボール。

最近、底土で潜るとやたらめったらゴルフボールが落ちています。

誰か海洋投棄しているな・・・・(打ちっぱなし)

coral181204

底土のコーラルガーデン。

もう着底はできないほどサンゴが密集。。

PC040177

アオウミウシのちびっこです。

たまにはパチリ。

zouge181204

ゾウゲイロウミウシです。

触角がちょっと傷んでいる感じ。。。

hurisode181204

フリソデエビはうっかり2個体!

今年はフリソデエビ豊作ですね!

ほかに見られた生物は、
魚類:オビテンスモドキ幼魚 カンムリベラ幼魚 ツノダシ群れ

ウミウシ類:キカモヨウ モザイク ミスジアオイロ ウスフジ パイナポー アデヤカミノ ルージュミノ

甲殻類:キンチャクガニ

などなど

明日は八重根の回復にも期待です!

八丈島ダイビング アルケロンより

陸からホエールウォッチング!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風も穏やかな一日。天気は曇りですが気温も上がってなんと23℃。暖かな一日でした。

お天気下り坂で南風・・・ナズマドも潜れる・・・となれば、明日は時化予報。。

明日からゲストさんなんだけどな~、困ったな~。。

181203-nonsoko02

明日は底土が一番まともな海況なのですが、工事船が来る予定。

困ったな~。。

2018/12/3⛅ – 水温–℃ 透視度–m 気温12.7-23.1℃ 風:北北東→南(Max8.7m/s)

というわけで、今日はドボンしてません。

上の底土画像を撮りに行くと・・

ザトウクジラが数頭でブローしてました!

181203-kujira

TG4のズームではかなり厳しいけど・・・存在は写せたかなと。

それにしても、テトラポットからかなり近い場所を移動中。

12月に入ってクジラ個体数がかなり増えている感じがしますね!

これから楽しみですね!

それよりも今週の海況が・・・厳しすぎる・・。

八丈島ダイビング アルケロンより

病み上がりサンセット八重根で一本!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風も穏やか、いい天気! 風邪も回復、まぁ元気! ということで、午後遅めになりましたが、調子が出てきたとこで潜りに行ってきました!

181202-ya02

潜る前でこれですから、ドンドン暗くなっていき・・・半分はナイトでした。。

2018/12/2☀ 八重根 水温22.5℃ 透視度15m 気温10.6-21.1℃ 風:南南西(Max8.7m/s)

ドボンと入ると、薄暗い夕暮れのせいか、イスズミやらメジナやらあの辺のグレー系の魚がわらわらとまとまって動き妙な迫力。。

アオウミガメもまだ食事中でしたが、そろそろ店じまいな感じでした。

irokaeru181202

先日どこ見てもいなかったイロカエルアンコウが、いた時と同じ場所に・・・。

この間はどこいたの?

shimura181202-02

フライング・シムランスなフィコカリス・シムランス!

髭が長ーい!

バランスとっていような感じです。

nishikiumiushi181202

めっちゃんこ小さいニシキウミウシ。

小指の爪の半分か?

himeji181202

こんなに美しい背びれの持ち主だったとは!?

さぁ、この魚はなんでしょう?

わかるかな~?

明日は、ちゃんと日が高いうちに潜りたいですねっ!

八丈島ダイビング アルケロンより