ナズマドでマクロ三昧でした!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、コロコロお天気。特に午前は晴れてみたり土砂降りだったり。一瞬雷も鳴ったのでびびって即エントリーしました。

海は風向きが良くないものの、結局弱い風だったので無事にナズマドに潜ることができました!

181110-nananaya02

午後はすっきり晴れてナズマド三昧!

と、思ったらまた曇ってきたりと忙しい・・。

2018/11/10☀も☔も⚡も 水温24℃ 透視度30m 気温14.8-24.4℃ 風:西南西→西北西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、ナズマドは青い!!

青い海でしたが、主に壁や地面を見つめながらマクロ三昧の一日でした!

181110-og-01hana

アーティスティックなハナミノカサゴ!

かっちょい~斬り方ですね!

181110-og-02pig

ジャパピグミーはお皿の上に乗っているような感じに。

この場所で私も撮りたい。。

181110-og-04bishamon

ビシャモンエビのペアです。

181110-og-03noko

ノコギリハギのちょっと育った幼魚。

青いラインがキレイです!

181110-iz-01shim

リクエストのシムランス。

今日はナズマドなので、赤シムラ~で見てましたが・・・

緑シムラ♂も見つかりました!!

小さかった~!

181110-iz-02noko

ノコギリハギ幼魚です。

こちらも小さかったですよ~!

181110-iz-03mega

HOTけナイト! メガロパ幼生です。

今日はフサカサゴの稚魚やフエダイの稚魚、ナンヨウホタルイカも出ました!!

HOTけライト提供:INON RGBlue

明日は北東の風が強い予報。

ナズマドがつぶれたら八重根三昧かなっと!

八丈島ダイビング アルケロンより

今季初確認のザトウクジラ!そしてシムランス新色も!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、天気も良くて温かい一日! 陸上は暑いくらいでドライスーツを着ると・・・汗ばんだり~でした。

そして、朝一、赤間さんから入った情報では小島でザトウクジラが2頭見られたとのこと!

赤「今日はナズマドで見れるかもしれないね!」と、ラインが入っていたので、

お昼時は沖を凝視!!

全然出ないので、まぁ簡単には見れないかと思いつつ、それでもしつこく見ていると・・・遥か彼方の水平線に白い船??

ん?あんなとこに船いたかな?と見ていると、白いものは消滅!

これはクジラのブリーチしぶき!とゲストさんと見ていると、さらにざば~ん!!

ブリーチとブローを数回見れました!

超遠かったですけどね、初ものは嬉しいもんです!

181109-nanaya02

というわけで、今日はナズマド日和。

3本目は、あえての八重根移動でマクロを楽しみ、夜はHOTけチャレンジしました!

2018/11/9☀ ナズナズ八重・HOT八重 水温24℃ 透視度20-40m 気温28.7-25.7℃ 風:(Max9.3m/s)

ドボンと入ると、今日もエントリ口の番人ユウゼン。

ず~っとエントリ口あたりをうろうろしてますね。

181109-m-01kobore

いっぱいいるけど久しぶりに紹介のコボレバケボリガイ。

181109-m-02renten

レンテンヤッコ幼魚です。

TGでよくぞ。

181109-m-03sazanami

こちらはサザナミヤッコ幼魚です。

一見、タテキン幼魚に似てますが、サザナミです。

181109-m-04hurisode

立派なフリソデエビペア。

181109-m-05kinchaku
定番キンチャクガニも。

toumon181109

めっちゃんこ小さいトウモンウミコチョウです。

小さな巻貝が付いているのかと思ったら、トウモンでした!

shimura181109

そして、シムランス新色の登場!!

白シムランスです!

いよいよシムラシーズン本番か!!?

181109-m-06hot

かっちょい~! HOTけナイト!!!

スローシャッターになってて雰囲気最高です。

181109-m-08hot

今日はTOPアイドルも登場!

ホシダルマガレイの仲間です。

ペラペラスケルトンの稚魚は燃えますね~!

HOTけライト提供:INON RGBlue

ほかに見られた生物は、
魚類:モンツキベラ幼魚 ツムブリ キビレマツカサ ジャパピグミー クビアカハゼ 

ウミウシ類:ダイアナ シンデレラ

甲殻類:ビシャモン ロボコン カゲロウカクレエビ コマチコシオリエビ イソバナカクレエビ オルトマン クビナガアケウス

明日は、風が弱そうですが、風向きがイマイチ・・・ナズマド厳しいかなぁ・・・。

八丈島ダイビング アルケロンより

エビな一日でした。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からいい天気! 雨予報だったのでラッキーな感じです。 と、朝からなる電話・・・なんだろ~と思ったら岩さんからで「仲谷~エビ網上げるの手伝ってくれ~」とのこと。

というわけで、午前は岩さんの手伝い。

181108-yaya02

午後からは八重根で調査ダイブしてきました~!

2018/11/8☀のち☁ 西側ボート・八重根 水温24℃ 透視度20-40m 気温19.0-23.0
℃ 風:北東(Max18.0m/s)

ドボンと入ると、

「思ったより流れている~」

のはエビ網作業の話。

181108-boat

カヌーで西側の岩さんポイントを巡り。

引っかかってしまったエビ網を外すという、私はいたってシンプルな作業でした。

そして、私が外している間に、イルカ登場したらしく・・・・。

私は見れず。。。

密かに期待してたのですが、残念。。

ちなみにイセエビはとれました。

午後はのんびり八重根。

こちらは小さなエビ探しです。

yamabuki181108

ヤマブキウミウシ、今年3個体目かな?

setoiro181108

セトイロウミウシです。

pine181108

パイナポーウミウシです。

ao-181108

アオウミガメもいい感じ。

ちなみに、夜はオトヒメエビや何某のエビ、とエビ三昧な一日でした。

明日はナズマド潜れるといいな~!

八丈島ダイビング アルケロンより

体験ダイビングでアオウミガメ三昧!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雨降り八丈島。 朝方は風がさほど強くなかったのですが、次第に北東の風が強くなり、朝一は潜れたナズマドも昼前には時化てしまったようです。

アルケロンは本日は、ご紹介により体験ダイビングだったので八重根でOK!

と、思ったら朝一はちょっとうねりがあり・・・(べた凪ぎを期待したのですが)。

181107-yaya02

開催時間までには干潮もあってすっかり穏やかになりました。

2018/11/7?&☔ 検潮所・八重根 水温24℃ 透視度15-20m 気温18.0-22.1℃ 風:(Max19.0m/s)

というわけで、午前は体験ダイビングです!

181107-tera01

ショップでしっかり座学をやってからの

検潮所でスキル練習をして・・・

181107-tera04

アオウミガメと記念撮影!

アオウミガメは全部で7個体!

この季節の平日とあって、ガラガラの八重根だったのでカメもいっぱいでラッキでしたね!

是非、また八丈に遊びにいらしてくださいね!

で、午後からは元気に調査ダイブ!

ナズマドにシムランスが出たので、さぁいよいよ八重根にもキープしないと、とマジ調査。

眼鏡「シムラ探そうと思うんだけどね~、どこがいいかね~」

おかみ「ん~、わたしゃ、あの辺がいいと思うんだけどね~」

眼鏡「お~、その辺見てみるよ~」

shimura181107-01

いた・・・でっかいシムランス♀。。

まじか・・。

潜らずして見えるんすか・・。

というわけで、八重根でとりあえず一個体キープです。

まだまだいそうなので・・・明日も予言してもらおう。。

その後、自力では出てこず。

orautan181107

オランウータンクラブ。

hurisode181107-01

いつものフリソデエビは違うヒトデをゲット。

irobudai181107

イロブダイは水温が低いのか、動きが鈍いです。

夜も北東の風がビュンビュン吹いております。

明日もこの感じだと八重根が濃厚かな?

八丈島ダイビング アルケロンより

クジラ情報も入ってきましたよ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、曇天ですが、気温高めで暖かい一日。 風も弱く昨日よりも海が穏やかでした。

そして、八丈島観光協会のツイッター情報によると・・・島周りでザトウクジラの目撃情報が11/4にあったらしい!!

10/31に神子元でザトウが・・・って情報があったのでもしかしたら・・・と週末のゲストさんとお話してたのですが、やはり!

漁師さんがブローを確認したようですよ。

超ド級の大物の季節がやってきますね!

そんなことも密かに思いながら海へ!

181106-na02

あれ?こんなに曇ってたっけ?ってTOP画像になってしまいました。

2018/11/6☁ ナズマド 水温24℃ 透視度30m 気温18.3-24.6℃ 風:南南東(Max7.2m/s)

ドボンと入ると、今日もいい海!

11月で水温24℃はありがたいですね!

oomon181106-01

オオモンカエルアンコウ君、おおあくび!

miyake181106

ミヤケベラのオスです。

幼魚は紹介してますが、オスは微妙。。。

というよりミヤケベラのオスって海外とかでしか見たことないような・・。

撮ったことないので、真面目に撮ろうとしたのですが、行動範囲広過ぎて追う気になれず。。

kuroguchiniza181106

途中で黄色レンジャーがいたのでつい浮気・・。

renten181106

レンテンヤッコ幼魚はかわいいのがいっぱいいますが、真面目に撮ると時間がとられちゃうので、つい適当に。。

nisekanran181106-01

安全停止はニセカンランハギと

yuzen181106-01

いっつもいるユウゼンペアと遊びつつ。

shimura181106-02

シムランスも無事に確認しております。

明日は晴れるといいな~!

八丈島ダイビング アルケロンより

少々うねり&南潮のナズマドでした!!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からいい天気!飛行機も順調でゲストさんが無事にお帰りになられました、週末の皆様ご利用ありがとうございました!

天気がいいので一気に掃除洗濯などチェックアウト日和!器材も一気に乾きました!!

海は引き続きナズマド!

181105-na02

しかしながらなにやらうねりあり。

まぁ問題なく潜れはしましたが。。

八重根は潜れないほどのうねりがあったようです。

2018/11/5☀ ナズマド 水温24℃ 透視度30-40m 気温18.6-24.8℃ 風:東北東(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、ナズマドも浅場はうねりあり。

透明度もやや落ちですが、日差したっぷりで気持ちのいいダイビングでした!!

shimura181105-01

毎日シムラですみません。

shimura181105-02

まぁ今年の初物なのでしばしお付き合いを。。

hoshimongara181105

ホシモンガラの若めの個体です。

ブルーの顎が特徴です!

kagerou181105

カゲロウカクレエビです・

ホストがドングリガヤじゃないパターンは久しぶりです!

ボディの斑点がキレイですね!

さて、明日も東風、ナズマド日和かなっと!

八丈島ダイビング アルケロンより

早朝からナズマド三昧!結局マクロメインで・・・

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、早朝から午前まではいい天気! 気持ちの良い青空でした! 午後からは雲が多くなり、夕方には予報通り雨雨に。海は引き続きナズマドが凪ぎ! 今週末はナズマド週末でした!

181104-nananana02

早朝ナズマド!

のエキジット後です。

朝日が小島に陰影をつけていい感じだったのでパチリ。

2018/11/4☀のち☁ 早ナズ・ナズ3 水温23.5-24.2℃ 透視度30-40m 気温17.7-24.1℃ 風:南東(Max10.8m/s)

ドボンと入ると、今日は日差しもあって青い青い!!

控え目でも40mの透明度でした!

早朝はがっつりハンマーヘッド狙いだったのですが・・・潮なし!!

離れ根で仁王立ちできる感じで平和そのもの。。

大物は現れず。。

181104-n-01oomon

オオモンはあくびをしておりました。

181104-n-03kaiwari

今日一の光物はナンヨウカイワリの群れ。

全体で6~70匹ぐらいはいたかな?という群れでした。

181104-n-04nizadai

ニザダイも群れ形成。

うしろのユウゼンが5匹ほどついており・・・。

そういえば秋のユウゼン玉もそろそろか・・・。

181104-n-04shinderera

ハンマーヘッド好きのゲストさん、ウミウシを撮る・・・。

181104-n-02shimu

ハンマーヘッド好きのゲストさん、シムランスを撮る・・・。

年に2回だけ使うマクロレンズは八丈でのみ。。

頑張って撮っておりました!

181104-i-01akahoshi

アカホシカクレエビです。

こちらはブレずにマクロオンリー島民さん。

181104-i-02shimura

赤シムランスももちろん撮っていただきました!

181104-i-05pig

赤ジャパピグミーも!

181104-i-06pig

網目ジャパピグミーも!

181104-i-03kika

キカモヨウウミウシです。

181104-i-04madara

やたら発色がいいマダライロウミウシでした。

明日はガイド無し日。

ナズマドでカメラダイブかな~っと!

八丈島ダイビング アルケロンより

今季初!フィコカリス・シムランス登場!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昼ぐらいには雨あがって曇りの予報でしたが・・・ずっと雨。。小雨程度ではありましたが、シトシトシトシトと冷たい雨が降っておりました。

しかし! 海はナズマド&八重根がべた凪ぎ!!

181103-nanana02

常連ズでがっつり潜ってきましたよ~!!

2018/11/3? ナズ&八重 水温24.0-24.4℃ 透視度30-40m 気温15.5-18.9℃ 風:東北東~北北東(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、まぁ青いこと青いこと!

雨で暗いのにすんばらしく遠くまで見渡せました!

そして、毎年文化の日といえばシムラの日!

昨年は11/28でしたが、一昨年は文化の日に登場しております。

今日も探すと・・・・

181103-n-04shimura

いました~!!!

赤のフィコカリス・シムランス!!

181103-n-04shimura02

がっつり撮っていただきました!!

今年も無事に登場したシムランス。

やっぱりシーズナリティは11月からなのかなぁ・・。

暖かいとこにいるエビなのに。。

181103-n-01oomon

どでかいオオモンカエルアンコウも健在。。

危うくスルーするとこでした。。

181103-n-02tsuma

ツマジロオコゼですが、あまりツマ白くない。。

181103-n-03kinchaku

キンチャクガニのあまりないアングルカット。

181103-n-05herishiro

ヘリシロイロウミウシです。

シンプルですが、キレイなウミウシです。

181103-n-06kika

キカモヨウウミウシはちびっこが増えております。

海藻も徐々に復活してきているので、絡めてパチリ。

ほかに見られた生物は、
魚類:キビレマツカサ ユウゼン若魚 レンテンヤッコ幼魚 ツバメウオ ガラスハゼ ジャパピグミー

ウミウシ類:シロタエ コンガスリ モンコ ミカド シンデレラ

甲殻類:クビナガアケウス オルトマン カゲロウカクレエビ ロボコン

明日は早朝から潜る予定!

とりあえずハンマーヘッドをやっつけたいところ!!

八丈島ダイビング アルケロンより

八重根に続いてナズマドも凪ぎた~!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方今年一番の冷え込み。 最低気温は14℃だったようで・・・海況チェックに行くのにいつもより厚着で出かけてしまいました。 それでも9時ごろには真っ青の青空が広がり、日差しがあったか~い! 最高~!

と、思ったら、また雲が増えてきて・・・夕方には局地的に土砂降りもあったようです。。

海は東北東の風が吹いたおかげで・・・・

181102-yanana02
やった~!ナズマド潜れました!!

今週末の(まだ金曜だけど)ゲストさんはラッキーですね~!

2018/11/2☀たり⛅たり 八重ナズナズ 水温24℃ 透視度20-30m 気温14.3-22.1℃ 風:東北東~北東(Max14.4m/s)

ドボンと入ると、陸が涼しいので温かく感じますが、ちょっとずつ水温が下がってきてますね。

今月中旬以降のウェットグループさんのとこまで踏ん張ってくれないかなぁ。。

181102-n-01huri

フリソデエビ祭り!

あまりの大きさに「尾がエビ天サイズでしたね」というコメントも。

181102-n-02kikuzono

きくぞ~ラーメン、じゃなくてキクゾノウミウシ。

色も黄色なので、つい前者が・・・。

181102-n-03mozaiku

モザイクウミウシです。

触角の角度がいい感じ!

181102-n-04jpig

甲殻類好きのHamaさんが見つけたジャパピグミー。

それをNoriさんが激写。

ほかに見られた生物は、
魚類:タテキン幼魚 サザナミヤッコ幼魚 ユウゼン 

ウミウシ類:パナポ キカモヨウ リュウグウ アデヤカミノ セトイロ センテンイロ コンガスリ ミゾレ 

甲殻類:キンチャクガニ カゲロウカクレエビ ロボコン ビシャモンエビ シムランスっぽい海藻いっぱい オラウータンクラブ フルセゼブラヤドカリ

もちろんアオウミガメはいっぱいです。

明日は祝日ですが、アルケロンはコンパクト週末。

少数精鋭で行ってきます!

八丈島ダイビング アルケロンより

うねうね八重根でマクロ調査!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、概ね曇り。風は朝方は弱めですが、日中からようやく北東の風になりました。 西側のポイントがもっともっと凪ぎるはずだったのですが・・・うねりありあり。。潜れることは潜れるのですが、時々押し寄せるうねりのセットは中々のものでした。

181101-ya02

ぱっと見は穏やかな八重根です。

沢山の学生ダイバーが潜っておりました。

2018/11/1⛅ 八重根 水温24.5℃ 透視度20m 気温14.2-20.2℃ 風:西→北東(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、中はまずまず。

今日も地べた這い這いしてきました。

irobudai181101

かわいいサイズのイロブダイ幼魚が2個体。

今の八重根でイロブダイはかなり嬉しい一品です。

yuriya181101

グリーン系のウミウシが本来の居場所でなさそうなところに。。

harakkusa181101

ハラックサ系でしょうか。

8mmぐらいのサイズでゆ~らゆら。

pigmi180924-01

ジャパピグは2個体見られました!

明日も活躍してくれるかな?

ao181101-02

アオウミガメはうねりに便乗して、あちらこちらでご飯中。

カメには困りませんね!

ほかに見られた生物は、
魚類:アカハチハゼ ムロアジ ナンヨウカイワリ 

ウミウシ類:モザイク コンガスリ ユビ アンナ

甲殻類:フリソデエビ アケウスの仲間 イソギンチャクモエビ

明日は、マクロガイド!

新たなネタも見つかりますように!!

八丈島ダイビング アルケロンより