久しぶりに西側のビーチダイビング!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

連休最終日の今日の八丈島は・・・西側のビーチが回復!!

ほっとんどの皆さんがお帰りなのに・・・ありがちですが・・・まぁしっかり遊べたので良しとしましょう! そして今日は初アルケロン、初八丈のゲストさんが4名様! 

181008-yayana02

の~んびりと八重根で2本。

夕方にはすっかりと穏やかになったナズマドに島民さんとエントリー!

連休ご利用ありがとうございました!!

2018/10/8 水温25.6-26.1℃ 透視度15-20m 気温21.7-28.1℃ 風:西→北北東(Max8.7m/s)

ドボンと入ると、八重根も地形が変わってます。。

あれだけ繁茂していた岩肌の海藻類が壊滅。。

新たにぬるりとした藻は繁茂しておりますが、ガレキの水底のようでした。

181008-i-05konepi

コンペイトウウミウシのペア。

片方は小さい個体!

181008-i-03huri

大きなフリソデエビも発見!

ao181008

リクエストのアオウミガメはもちろんOK!

181008-i-01renten

レンテンヤッコ幼魚!

181008-i-03dango

台風乗り切っているダンゴオコゼ!!

181008-i-02oruto

イソバナとオルトマンワラエビ。

随分あけて撮ってますね。

島民さん、作風を色々と・・・。

himekiusa181008

本日のHITは、まさに私だけが興奮したヒメクサアジ。

ちょっと深いとこの魚ですが、今日は18m程度で登場!

明日は弱めの北東の風です。

完全にナズマド日和じゃないですか!

でも・・・連休終わって誰もいません!

もったいな~い・・・・から潜りに行こうっと!!

八丈島ダイビング アルケロンより

うねりも落ち着きのんびりマクロ~!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方は雨が降っていたようですが、色々と準備するころにはいい天気! 風はあったので船待ちの間も暑すぎずでよかったです! 

181007-kyoideso02

お天気もばっちりでうねりも落ちて、なんだかんだ良き連休です。

2018/10/7☀ 局長・イデサリ・底土 水温25.6℃ 透視度20-30m 気温24.3-28.6℃ 風:西南西(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、昨日と違ってうねりは・・・まぁ無くはないね。。

でも、パワーが全然違うので快適に潜れました!

181007-i-sumituki

季節は秋。

紅葉をイメージして撮ったんですよね??

エクセレント!!

181007-i-rente

レンテンヤッコ幼魚です。

ユウゼンの幼魚も見られました。

順調に育っているので、ちょっと大きくなってますが。。

181007-i-neon

ネオンモウミウシです。

こんなスーパーちびっこは・・・ゲストさん発。

現場では何度見ても、ほぼ粒でした。

ほかに見られた生物は、
魚類:タテキン幼魚 イロブダイ幼魚 ツバメウオ ハタタテハゼいっぱい サビウツボ

ウミウシ類:ミゾレ アデヤカミノ ヒブサミノ ユビ モザイク

甲殻類:フリソデエビ キンチャクガニ イソバナガニ イソバナカクレエビ フルセゼブラヤドカリ

夕方、西の海況チェックに行くと、八重根がかなり落ち着きを取り戻しておりました。

明日は久しぶりに八重根かな??

八丈島ダイビング アルケロンより

連休はボートダイビングでワイド&マクロ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は・・・・おぉっと10月唯一の連休初日です! そんな今日はやっぱりまだまだうねりが残る海況。それでも台風がかなり北側のコースになったおかげでボートダイビングがOKです!

181006-zomaso02

昨日までは八重根にいた赤間さんが神湊に回してくれて東側から出航です!

2018/10/6☁ アオゾミ・ナカノママ・底土 水温25.6℃ 透視度20m 気温24.9-29.6℃ 風:南~南南西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、水中はゆらゆら。

それでもマクロにワイドに楽しんできました!

181006-i-05noko

ノコギリハギ幼魚です。

181006-i-04pig

大活躍のピグミーシーホース!

181006-i-01kehusa

台風のせいで久しぶりに潜る島民さん発見のケフサゼブラヤドカリ。

相変わらずよく見つけますね。

181006-i-03misuji

そして、ミスジチョウチョウウオの幼魚!

今季初登場!

こちらも・・・島民さん発見!

すご・・・。

181006-i-02beni

ベニゴンベも底土に潜るダイバーを楽しませておりました!

ほかに見られた生物は、
魚類:ヒレナガカンパチ キビレマツカサ ハタタテハゼ ユウゼン ハナミノカサゴ タテキン幼魚

ウミウシ類:キカモヨウウミウシ

甲殻類:ロボコン ムチカラマツエビ フリソデエビ

明日もボートで出陣!

今日より海が穏やかになっておりますように!!

八丈島ダイビング アルケロンより

連休前、うねうね底土で1本!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雨予報でしたが、外れて晴れ! 風も思ったより吹かずで底土も荒れ荒れにはなりませんでした。西側の台風うねりも昨日よりはサイズダウン。ビーチに潜りには・・・でしたが、まぁ良い傾向ではありますね。 で、西側から今日もボートが出たのですが・・・情報不足で乗れず。。 

それでも底土がなんとか潜れたので夕方に底土へ!

181005-soko02

画像では普通の海況っぽく見えますが・・・振り回される感じでうねっておりました。。

2018/10/5⛅のち☀ 底土 水温25.6℃ 透視度15m 気温23.3-28.3℃ 風:東北東(Maxm/s)

ドボンと入ると、浅場は超揺れ揺れ。

エントリエキジットの階段は時々ナイアガラの滝のようになっておりました。

benigonbe181005-01

今日の画像はベニゴンベのみ。。

まだ一眼で撮ってなかったのでトライしてきましたが、とにかく揺れる揺れる。。

全身画像を撮りたかったですが・・・惨敗です。

さぁ、明日からは連休です。

東側が凪ぎ凪ぎになるといいな~!

八丈島ダイビング アルケロンより

台風うねり到来でナズマド周りのボートダイブ!!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、概ね曇りでしたが、時々雨も降っておりました。海は台風25号からのうねりが本格的に入り始め、西側のビーチはクローズ。底土は北東の風で時化はじめな感じでした。 ゲストさんは一便でお帰りだったのでお見送り・・・そして、赤間さんが船を出すというので急っいで八重根漁港へ!!

181004-mamazumire02

間に合った~!

乗せていただいた皆様、今日もありがとうございました!

2018/10/4☁たり☔たり ナカノママ・スミレ根 水温25.6℃ 透視度20-30m 気温21.9-24.6℃ 風:北東(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、うねりのせいかちょっと白濁り。

それでも水はキレイで美しい!

今日はワイドで撮ってきましたよ~!

nakanomama181004-09himeji

アカヒメジが群れてました!

めっちゃ黄色いけどアカヒメジ。

nakanomama181004-04

キンギョハナダイとオオイソバナを。

ナメモンガラがワンポイントアクセント。

nakanomama181004-08

ユウゼンもオオイソバナに来てくれましたが、できればペアが良かったな~。

nakanomama181004-05

キホシスズメダイの群れも足元にうじゃうじゃでした。

sumirene181004-01

スミレ根では、ナミマツカサの群がりが。

ここにもキビレが入ればいいのに、どうにも入りません。。

sumirene181004-02

真ん中に八丈では珍しい魚がいます。

コクテンカタギです!

そういえば、前にもスミレ根でペア見たなぁ。

yaito181004-01-s

ヤイトヤッコの立派なオスもいました!!

かっちょい~!

pigmi181004-01

ちょっと深場では新たなピグミーシーホースも見つかりました!

さぁ、台風うねりの心配はございますが、明日は明日の海がある。

連休も潜れますように!!

八丈島ダイビング アルケロンより

ナズマド潜れた!けど台風25号のうねりが・・・

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から時々雨な感じでしたが、予報の強雨は回避! 曇りがほとんどだったので、まぁ快晴みたいなもんでした。

おまけにナズマドまで潜れたのですが・・・

181003-nanana02

べた凪ぎっぽいですが、実は時々うねりがふわ~っと押し寄せて、ざぶ~んです。

タイミング間違えると真っ白な感じです。。

ちなみに八重根はもっとうねりがあり、台風25号の勢力が着々と・・・

2018/10/3☁時々? ナズマド×3 水温26℃ 透視度20-30m 気温18.9-22.9℃ 風:北東(Max9.3m/s)

ドボンと入ると・・・

地形が変わってる・・・・

うちのかわいいかわいいウミテングがいた広場が・・・砂漠に・・・。

そして、割れている岩。

掘り返されている根。

自然の力はすごい。。。

kanzashi181003

カンザシヤドカリは健在でした。

akahoshi181003

新ネタのアカホシカクレエビ。

今年は結構見ますねぇ。

そういえば最近よく見るといえば、今日もカミソリウオ発見!

しかしうねりに弱い場所でユ~ラユラ。

次いないでしょうね。。

isobana181003

ホストがイソバナじゃないイソバナカクレエビ。

フトヤギについているカクレエビの方が好みかも。

anna181003

アンナウミウシのスヌート仕立て。

181003-snap02

秋の繁殖期なのか・・・

181003-snaptako

ワモンダコがやたらと活動的でした!

ほかに見られた生物は、
魚類:ジャパピグ ハタタテハゼ スミレヤッコ タテキン幼魚 

ウミウシ類:ミカド セトイロ

甲殻類:カゲロウカクレエビ イソバナガニ オルトマンワラエビ イセエビ ビシャモン ロボコン

明日は風が東北東で結構吹く予報。。

後々のことを考えると・・・あまり吹かないで欲しい・・・。

連休が心配な今日この頃です。

八丈島ダイビング アルケロンより

秋晴れで底土三昧でした!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からとってもいい天気! しかし風変わって涼しい風! エキジット後に濡れた格好だと肌寒くなってきました。それでも今日は太陽燦々だったので、乾いてしまえば暑いぐらい! 過ごしやすい一日でした!

海は朝方の西風でちょいバシャスタートでしたが、風弱まって次第に穏やかになりました!

181002-sososo02

底土ダイビング日和! 

歩いても、寒からず、暑からず、近からず。。

2018/10/2☀ 底土×3 水温26.2℃ 透視度15-20m 気温20-25℃ 風:西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、まだまだ26℃キープ!

全然寒くないということで、3本目は長々と潜ってしまいました!

kamisori181002

カミソリウオ発見!

ジミナフウライウオなので、次回いるかどうかはわかりません。。

benigon181002

ベニゴンベはついつい毎日ご挨拶。

そういえば底土のベニゴンベ、まだ一眼で撮ってない・・・急がなくちゃ!!

miginohadai181002

ミギノハダイです。

タカノハダイとミギマキの雑種、ハイブリッドです。

今日は結構寄れましたね!

nirami181002

寄れたといえば、ニラミギンポもなんだかすごい寄れました!

yari181002

サンゴエリアに行けばヤリカタギなのですが、個体数が多いのか、ドロップ沿いにもヤリカタギ。

herishiro181002

ヘリシロイロウミウシです。

水温少し下がったらウミウシ増えてくるかな?

yukimi181002

雪見だいふく改めユキダマウミウシ。

adeyaka181002

アデヤカミノウミウシも多めです。

kubinaga181002

クビナガアケウス、いつもどう撮っても・・・。

181002-snap

アオウミガメとサンゴと消波ブロック。

The底土ですね!

ほかに見られた生物は、
魚類:ユウゼン幼魚 レンテンヤッコ幼魚 ハタタテハゼ幼魚 イロブダイ幼魚 サザナミヤッコ幼魚(1歳) テングダイ アダルトユウゼンペア ニザダイ群れ チョウチョウウオ群れ   

ウミウシ類:ミカド キスジカンテン ハクセンミノ コンガスリ

甲殻類:キンチャクガニ ワライヤドリエビ イセエビ

明日は天気がイマイチ、風向きも変わって北東。。

八重根が穏やかだといいなぁ。。

八丈島ダイビング アルケロンより

台風一過、南西の風で底土が凪ぎました!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

いや~昨晩はしっかりと台風の風でした。最大瞬間風速は30mですが、時折吹き付ける突風は中々のものでした。とりあえずは当店に直接の被害はありませんでした、ご心配いただいた皆様、誠にありがとうございました。。

そんな夜なのに、ANAの一便にず~っと転向調査がつかず、一便予定のゲストさんは変更できないチケットなので、とりあえずは朝、羽田に向かうことに・・・空港までの交通手段も動くかどうかわからなくて不安なのに・・・と、夜中の24時に突如、一便欠航・・・そりゃそうでしょ。

遅いよANAさん。。。一便乗る人、もう寝てますよ・・。

それでも、無事に2便に変更できたのでお昼過ぎにご来店。

181001-soko02

ガンガンに吹いた南西のおかげで底土が穏やかに!

1本潜ってきましたよ~!

2018/10/1?のち☀ 底土 水温26.6℃ 透視度20m 気温23.6-27.9℃ 風:西南西(Max30.7m/s)

ドボンと入ると、

ん~!やはり海は気持ちいい!

二日間海なしだったので最高です!

benigonbe181001

ベニゴンベ健在!

まだまだかわいいですよ~!

181001-snap01

底土のアーチの中にはチョウチョウウオの群がりが。

リクエストのユウゼンは見当たらず。。

kinchaku181001

キンチャクガニは探すつもりなかったのに・・・登場。

iseebi181001

立派なイセエビが鎮座。。

keramamino181001

ケラマミノはあちらこちらに。

kisuji181001

キスジカンテンは巨大な個体が多し。

kyarameru181001

キャラメルも数個体見れました!

明日は風が若干西寄りに。。

あまり吹かないといいな~。

底土が無難に潜れることを祈ります。

八丈島ダイビング アルケロンより