ナズマド三昧!マックロ三昧!のちHOTけ~!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方は天気よかったのですが、段々と雲が増え・・・夕方前は雨でした。

それでも海は一気に凪ぎてナズマドが一番凪ぎ!

ナズマド張り付きでした!

180430-naz02

終日ナズマド!モデルは一眼女子部!

この頃は雨降らずでしたが、3本目の前が大雨でした。

2018/4/30⛅のち? ナズ×3・HOTけ八重 水温22℃ 透視度20m 気温17.0-24.2℃ 風:南南西(Max8.2m/s)

ドボンと入ると、今日も安定の水温。

昨年のGWはキンキンに冷えていたので、今年は天国ですね!
(5/3の天気が怪しいですが・・・)

今日は一眼女子部の画像を強奪!

180430-a-01kurokero

ちびっこ黒カエルアンコウとケヤリモ!

寄せたんじゃないっす、ここにはまってたんです!

180430-h-02toumon

トウモンウミコチョウ! 

ハートマークがありますよ~!

180430-h-01jin

ジンガサガイのちびっこ!

めっちゃ小さかったです。

めっちゃ小さいといえば・・・・

180430-a-04konshi

コンシボリガイの極小ちび!

マクロ好きの島民さんが見つけてくれました!

180430-h-03zouge

ゾウゲイロウミウシです。

180430-h-04montuki

モンツキベラの幼魚!

結構スケルトンです。

180430-h-05sakura

サクラミノウミウシです。

久ぶりの登場。

これから増えるかな?

180430-a-05yado

あら~! 美脚ヤドカリさんです!

八丈では少ないので、私も画像持ってないので、撮りたい!!

カメラも強奪すればよかった・・・

180430-h-06hime

昨日見つけたヒメヒラタカエルアンコウ。

スレートのペン先と比較してみました。

180430-a-02husakasa

HOTけナズマド!

ナイトじゃなくてナズマドです。

もちろんナズマドでナイトではなく、日中のナズマドです!

180430-a-03husa

一眼女子部のHaraさんが見つけてくれました!

HOTけナイトは、うねりがあって大変でしたが、ハナオコゼちびっこ!

かわいかったですよ~!

さぁ、明日はGWの中休みですが、バリバリ潜りますよ~!

八丈島ダイビング アルケロンより

やっとナズマド潜れた!夜はHOTけナイトでトビウオも~!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、イイ天気! 朝の時点ではナズマドはイマイチ。到着組もいたのでとりあえずは八重根! そして午後からは満を持してナズマドへ! 

魚影も濃いし、ネタも豊富で「やっぱりナズマド」の声が出てしまうのでした!

180429-naz02

青と緑の島! これからますますいい季節になりますよ~!

2018/4/29☀ 八重・ナズナズ・HOT八重 水温22℃ 透視度15-20m 気温16.7-24.2℃ 風:南(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、今日も安定の22℃!

ポジティブダイコンは23℃あったとか!

どうりでキホシスズメダイが産卵の準備をしているわけですね!

日中はマクロフォト!

夜はHOTけナイト!

というわけで今日も画像ハイライトで!

180429-i-01umite

一眼女子部Rちゃん発見のウミテング!

いつからそこにいたんだ・・・。

180429-i-02hime

ヒメヒラタカエルアンコウです。

結構な頻度で見つかります!

と、思ったら

180429-i-04hime

白い個体も発見!

ちびっこでかわいかった~!

180429-i-03nise

そして、ニセボロカサゴ!

ほかに見られた生物は、
魚類:ジャパピグミー4個体 アマミスズメいっぱい セナキルリ幼魚もいっぱい ヒラマサ マダラエイ

ウミウシ類:ミゾレ ダイアナ ツツイシミノ シロタエイロ コンガスリ リュウグウ

甲殻類:ロボコン イソバナガニ オランウータンクラブ

夜のHOTけナイトは、風表で揺れ揺れでしたが、おかげでトビウオの幼魚、イシガキダイ幼魚 ハナオコゼ幼魚などが見られました!

そして、画像もらい忘れた・・。

さぁ明日も潜りますよ~!

八丈島ダイビング アルケロンより

マクロ八重根三昧!HOTけ八重根は本家タルマワシ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からいい天気! 陽気は最高!しかりなにやら外洋のうねりが入り、海はナズマドがクローズに。。

180429-yae02

というわけで、ダイバーは八重根大集合!

一日八重根三昧でした!

2018/4/29☀ 八重×3+HOT八重 水温22℃ 透視度20m 気温17.4-23.0℃ 風:北東(Max10.3m/s)

ドボンと入ると、水温UP!

22℃の水でした!

そしてそしてそして!!!

夜の時間が全然足りないので・・・

いただいた画像ペタペタ。

180429-m-02

アラリウミウシ~!

180429-m-01mizo

ミゾレウミウシです。

180429-m-03kuma

この季節にまさかのちびっこクマノミ!!

夜はHOTけナイトでタルマワシ!!

で・・・・

ん~、現在25:47・・・この辺で失礼します!

明日はナズマド凪ぎるか!?

八丈島ダイビング アルケロンより

マクロフォトダイブ三昧のちHOTけナイトー!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、お天気こそイマイチでしたが、海況はどこでも潜れる感じで八重根・ナズマド・HOTけナイトで底土に潜りました!

連休前日からのGWスタート!いきなり4本潜ってきましたよ~!

180427-naz02

まだ空いてるナズマド、明日はいっぱいかな?

2018/4/27☁ 八重・ナズナズ・HOT底土 水温20-21℃ 透視度15m 気温16.0-22.0℃ 風:西南西(Max8.7m/s)

というわけで、時間がいくらあっても足りない感じなりそうなので、

今日のログは画像ペタペタで!

180427-i-01kiiro

キイロウミコチョウ!

180427-i-02kurohuchi

クロフチウミコチョウ!

180427-i-06tentou

テントウウミウシです!

180427-i-03amami

アマミスズメダイ幼魚はいっぱい!

180427-i-04hime

小さな小さなヒメヒラタカエルアンコウ!

180427-i-05nise02

うぉ~!今日のヒット!

ニセボロカサゴか!? ナミダカサゴか!?

無難にニセボロか!?

今日一のネタはスタッフTにしてやられた・・・Tの鼻がマスクから飛び出て馬の背超えてました。

180427-i-07yado

美脚ヤドカリ、最近お得意様です。

そして、HOTけナイト!

180427-a-03yadp

ヤドカリの幼生じゃないか?とKY氏より。

180427-a-04otohime

オトヒメエビの浮遊期!

180427-a-02niza

HITネタ!ニザダイ系の稚魚!

180427-a-01rep

そして、大トリ! レプトケファルス~!!

大興奮でした~!!!

さぁ明日もガンガン潜りましょう!

皆さんお待ちしております!

八丈島ダイビング アルケロンより

水温回復!底土でのんびりマクロ~!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、お天気回復で晴れ! 気温もそこそこに上がって暖かい一日でした。海は西風だったので引き続き底土が凪ぎ。 午前は時化時化の八重根だったようですが、午後の八重根はどうだったのかな~? 

180426-soko02

とにもかくにも今日は底土がベストだったので調査がてら潜ってきましたよ~!

2018/4/26☀ 底土 水温20℃ 透視度15m 気温17.0-21.5℃ 風:西(Max12.9m/s)

うわ~、GWの準備やらなにやらしてたら、遅くなってしまった(25時…)。。

今日は画像でさらりと・・・。

ドボンと入ると、昨日と違って水温回復!

20℃以上をキープしておりました。

amami180426

底土にも増えてます、アマミスズメダイ幼魚!

shikoku180426

シコクスズメダイの幼魚も!

hireguro180426

ヒレグロスズメダイはちょっと大人です。

sorapara180426

ソラスズメダイは・・・お口に住人が!

matsukasa180426

金ぴかなマツカサウオ幼魚!

utan180426

ふっさふさのオランウータンクラブ!

midoriamamo180426

春らしいミドリアマモウミウシ。

tentou180426-01

こちらも春らしく、しかもかわいさ満点のテントウウミウシ。

さぁ明日からはず~っとガイドが続く予定!

潜りまくりますよ~!

みなさ~ん、お待ちしております!

八丈島ダイビング アルケロンより

南西の風強し!午後遅めに底土歩け論!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から南西の風! 東海汽船は昨晩ですでに欠航、ANAも欠航です。それでも最終便は到着! WDの営業さんは無事に帰れたことでしょう! 強運ですね!

そんな感じなので海は西側は時化。 底土は一見穏やかな海況ですが、中はうねりあり、というありがちな感じ。

ここ三日間、夜遅かったので、今日はのんびりと午後遅めの時間帯に潜りにいきました!

180425-soko02

どよよんと曇天の底土。

時間が遅すぎてダイバーは誰もおらず・・・。

2018/4/25☁たり☔たり 水温18.8-19℃ 透視度15m 気温20.3-22.3℃ 風:南西(Max24.2m/s)

ドボンと入ると、「あれ?冷たい!?」

黒潮経路図では20℃ありそうなのに、19℃以下な感じ・・。

GWご予定の皆様、ドライORウェットでお悩みの方、やっぱりドライが無難ですね。。

ま、時間が遅いのもあって、今日はコンデジでさらりと潜ってきましたよ。

shirotae180425

ハート模様がはっきりしているシロタエイロウミウシ。

kyarameru180425

壁にたたずんでいたキャラメルウミウシ。

konpeitou180425

コンペイトウウミウシです。

こちらも壁にペタリ。

kisuji180425

似たグループのキスジカンテンウミウシもやはり壁にペタリ。

小さい個体でしたよ!

adeyaka180425

アデヤカミノウミウシです。

こちらは何についていたかと言いますと・・・・

巻貝の上に乗っておりました。

たまたまたどり着いたのが貝の上だったのでしょう。

pigmi180425

おっと!ジャパニーズピグミーシーホース!

ぶんぶん泳いでたので、頑張って泳ぎ中をパチリ!

sumitsuki180425

春ですが、かなり小さめのスミツキベラの幼魚!

今春は幼魚が好調です!

今春・・・春・・・春と言えば・・・・アオリイカ・・・・・

アオリイカ来ないなぁ・・・。

warekara180425

海藻見てから先端に住人が!

ワレカラも春物の一つ、色々楽しめますよ~!

明日は風変わって西風。

八重根が復活するかなぁ・・?

八丈島ダイビング アルケロンより

時化前のナズマドでビーチエントリーナカノママ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、早い時間から南風。 ANA一便の到着時間帯は南東の突風もあったため、ついには欠航。。 引き返してしまったようです。 まぁ当店には特には影響はないのですが。。 午前はメーカーの営業さんの訪問があるので陸業務。 海は午後から出陣です!

180424-naz02

通常のエントリー口はバシャバシャです。

今日は風裏の磯の右側からエントリーしました。

2018/4/24⛅ ナカノママ 水温18-20℃ 透視度20-25m 気温16.5-24.0℃ 風:南→南南西(Max14.4m/s)

ドボンと入ると、まずまず水温。

普通に20℃以上あったのですが・・・ナカノママはいつも冷えますね。。

sinju180424-01

シンジュアナゴを望む感じでヒレナガカンパチ。

私をちらちら見た後、砂に身体をこすりつけておりました。

kanpa180424-01

ペアもウロウロ。

naz180424-01

根のエッジではカシワハナダイが求愛していてキレイでしたよ~!

umeiro180424-02

アビ根の上ではウメイロの群れ!

流石はドン深のポイントです。

umeiro180424-01

ウメイロほいほいすると結構寄ってきてくれました。

しかし水深27mでほいほいすると・・・エアーの消費が早い!

さっさと退散です。

というわけで、今日は画像少なし・・・。

明日は南西の風が吹き荒れるので・・・底土かな??

八丈島ダイビング アルケロンより

午前マクロの午後ワイド・・・逆だった・・・。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、晴れ予報でしたが、午前はイマイチの曇天でした。 それでも昼ぐらいからは日差しも出てきて寝具もばっちり干せましたよ~! 

海もべた凪ぎなので2本潜ってきましたよ~!

180423-naz02

ワイドでナズマド風景!

カメラ持つ手はプルプルです(笑)。
(ストロボ三つ付いて10kgぐらい・・・)

2018/4/23⛅ ナズナズ 水温19-20℃ 透視度18-20m 気温16.4-23.2℃ 風:南西(Max8.2m/s)

ドボンと入ると、水温がまた一度低下・・・なぜ・・・。

午前はマクロで行ったので・・・・

benikaeru180423-01

ベニカエルアンコウをパチリ!

kikamoyou180423-01

キカモヨウウミウシもいいとこにいて激写!

kanpa180423-02

しかし!カンパチぐるぐるトルネードが登場!! 

hiramasa180423-01

ヒラマサもド~~ン!!!

スマの大群もゴ~~~!!!!

イワシの群れがドドッドドドドド!!

しかし、マクロレンズなので、全てが・・・・

というわけで午後からワイドにしたら・・・・

iwashi180423-01

イワシの群れがちょびん・・・・

kanpa180423-01

カンパチちょびん・・・

ao180423-02

アオウミガメに遊んでもらってフィニッシュ。。

うまいこといきませんねぇ・・・。

明日はちょっと南西が吹きそうです。。

時化るかな?

八丈島ダイビング アルケロンより

早朝からナズマド三昧!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からいい天気!風は予報通り。若干の風があったため、多少のバシャつきがある海況となりました。 それでも水中は穏やかな感じだったので早朝ダイブのち日中も3ダイブと久しぶりに4本潜ってきました!

180422-naz02

早朝のナズマドです。

八丈富士の影がまだ海をかくす感じです。

2018/4/23☀ 早ナズ・ナズ×3 水温20.2℃ 透視度15m 気温15.6-23.0℃ 風:南西(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、昨日よりちょっと高い水温。

潮位も高くて超らくちんでした。

180422-i-01hime

昨日の個体より小さなヒメヒラタカエルアンコウです。

カラーリングは一緒なので、昨日と同じ個体風ですが、別ですよ~!

180422-i-02ieokero

黒のイロカエルアンコウちびっこです。

まだいました~!

かわいいですね~!

180422-i-03benikero

今日はカエルアンコウ祭り、新たにベニカエルアンコウが見つかりました。

八丈ではベニカエルアンコウは比較的レア。

個人的にもひっさしぶりでした!

180422-i-04kinchaku

ちびっこのキンチャクガニです。

キンチャクガニ好きのゲストさんがいたので、よかった~!

180422-i-05amami

大量にあふれているアマミスズメダイの幼魚!

ナズマドはもはや撮り放題です。

ラストのダイビングは小魚がエントリー口に大群で押し寄せ、ものすごい魚群でした!

ほかに見られた生物は、
魚類:ヒラマサ ヒレナガカンパチ ナンヨウカイワリ シマアジ幼魚 タカベ群れ ウメイロ メジナ群れ群れ テングダイ

ウミウシ類:コンガスリ コールマン シンデレラ イボヤギミノ モンジャ ユビ ハナミドリガイ 

甲殻類:ロボコン 

明日はゲストさんお帰りの日。

海は穏やかなので、スタッフだけでも潜ります!

八丈島ダイビング アルケロンより

最高のナズマド週末!ホエールソングも聞こえました!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、スーパー穏やかな一日! 天気も良くて風もヨワヨワ! どのぐらい穏やかかといいますと、外でお弁当食べてても蓋が全く飛んでいかないほど! 弁当の蓋がどのぐらい風の影響を受けるか、おにぎり弁当のバランが飛びそうになるかでその日の風を感じてしまう私・・。 

180421-naz02

凪ぎ凪ぎのナズマド週末で最高です!

GW前のナズマドが凪ぎ凪ぎなのもある意味ありがちですね!

2018/4/21☀☀☀ ナズマド×3 水温20℃ 透視度12-15m 気温15.2-22.9℃ 風:南西(Max6.7m/s)

ドボンと入ると、陸が暑かっただけに水が冷たく感じます。

透視度も微妙にイマイチ。。

今日は大物好きのゲストさんも多いので、大物も狙ったりましたが・・・・結果だせず。。

マクロはアイドルネタを紹介させていただきました。

しかし! 画像を頂戴する間もなく解散となったため・・・今日はとりあえずストック画像で紹介です。

irokero180401

まだいる黒のイロカエルアンコウ!

とってもかわい~ですよ~!

himehirata180419-01

そして、一昨日見つけたヒメヒラタカエルアンコウ!

こちらもかわいいです!

pigmi180419-02

ジャパニーズピグミーシーホースです。

そろそろ和名がつくとかなんとか・・・どんな名前になるのでしょうね~。

ユウゼンはパラパラと集まってましたが、ユウゼン玉!とはいかず。。

ao180201-02

そして、アオウミガメは鉄板です。

ほかに見られた生物は、
魚類:ツキチョウ スマ テングダイ アマミスズメダイ幼魚 ハタタテハゼ ニラミギンポ などなど

ウミウシ類:ミスジアオ コンガスリ ダイアナ ミゾレ アンナ アオ キイロ コンペイトウ キカモヨウ ユビ キャラメル シンデレラ

甲殻類:ロボコン フルセゼブラヤドカリ アケウスの仲間

明日は早朝ナズマドにもトライ!

一発大物狙いです!

八丈島ダイビング アルケロンより