早朝ダイブのちマクロフォトダイブ!

※現在、黒潮接近で八丈島は絶好調!青く温かく最高です! 10/14の週末、空あります!是非、遊びにいらしてくださいね! また、エキジット後が涼しいので、ボートコートなど羽織るものがあると便利です!そろそろ防寒具のご用意をお願いします!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、早朝は雲多めでしたが、日中はとってもいい天気! ゲストさんも早朝潜って船でお帰りだったので、午前から寝具もばっちり干せてチェックアウト日和となりました!

171011-naz02

朝日が小島に陰影をつけてイイ感じになりました!

早朝、気持ちよかったけど、潮は速かった~!

2017/10/11☀ 早ナズ・ナズ 水温24-26℃ 透視度20-30m 気温23.6-28.0℃ 風:西南西(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、早朝は魚影濃し!

メジナ・ニザダイ・イシダイ・ムロアジなどがごちゃごちゃしておりました。

沖は潮が速いせいか、水温が低め。

最低で24℃まで下がったので、ハンマー来るでしょ~!と期待しておりましたが…来ず。

171011-01kanpa

ヒレナガカンパチがちょろっと遊びにやってきました。

171011-02kame

アオウミガメはあちらこちらで。

エキジット付近には、この個体がいついております。

午前の掃除のあとに、お昼にフォトダイブへ!

〇太郎さんにいただいた情報をもとに、ヤマブキスズメダイの幼魚を撮りに!

しかし!!

いないじゃん!

一昨日のヒメイトマキエイに引き続き、いない!

仕方ないので、

benihire171011-01

ベニヒレイトヒキベラの若魚です。

ちなみにエキジット後、大先輩の〇藤さんが「撮ってくるぞ~!うぉ~!」と向かったのですが・・・

やっぱりいなかったらしい。。

悔しいですね~。

renten171011-01

レンテンヤッコの幼魚もかわいいです!

ちょっと育った個体はあちらこちらにいます。

八重根にももっと欲しい・・・。

namemon171011

ホシモンガラの幼魚というか、若魚。

と、撮り損ねた・・・一発シャッター切ったら岩の隙間に隠れてしまい。。。

そんなキャラだっけ?

irokaeru171011-01

イロケロちゃん。

iwasaki171011-01

安全停止はイワサキスズメダイ。

〇太郎さんが、口の中にパラサイトがいるって書いてたので、撮ってみたら・・・

入ってないじゃん。

小マンタに引き続き、ヤマブキに引き続き・・・

っていうか、そもそも個体が違ったりして・・。

昨日、ここでへばりついてたのを見たんだけどなぁ。。

というわけで、珍しく5時前に起きたのにも関わらず、今日もめいっぱい遊んできました!

じゃなくって、お仕事してきました!

明日は南西の風が今日よりちょっと強め。

ナズマドだめなのかなぁ・・。

八丈島ダイビング アルケロンより

初八丈島でナズマドも潜れました!!

※現在、黒潮接近で八丈島は絶好調!青く温かく最高です! 10/14の週末、ガラガラです!是非、遊びにいらしてくださいね! また、エキジット後が涼しいので、ボートコートなど羽織るものがあると便利です!そろそろ防寒具のご用意をお願いします!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、日差しもあっていい天気!しかし時々にわか雨があったりと不安定な天気でした。それでも風はヨワヨワで海況が安定! 初八丈島のゲストさんと八重根スタート! 午後からは島民さんも参加してナズマド三昧してきました!

171010-naz02

エキジットすると夕日がイイ感じ!

日没エキジットにばっちりですね!

2017/10/10☀ 八重・ナズ×3 水温26.5℃ 透視度30m 気温21.1-27.8℃ 風:西南西(Max7.2m/s)

ドボンと入ると、今日もまだまだ温かい水。

透視度は八重根のエントリー口は落ちますが、ナズマドは最初からキレイ!

いい海ですね!

171010-02kubinaga

クビナガアケウスちゃん。

オランウータンばりのファァ~が付いてました。

171010-03hurisode

フリソデエビです。

ちびっこだけでリカバリーできました!

171010-05umihebi

ナズマドでは珍しい、ウミヘビの仲間です。

171010-06kame

アオウミガメは、リクエストだったので、そりゃっ!

八丈では、アオウミガメはポピュラーですからね。

171010-i-02hazurette

カルキヌス・ハズレッティ!!

ハズレッティって名前見てからいつか見たいと思ってたのですが、ゲストさんが自ら見つけて自ら撮っておりました。

171010-i-03kakure

カクレモエビの仲間です。

171010-i-04yari

ヤリカタギの幼魚も!

171010-i-05iro

カエルアンコウは派手な棲家に!

171010-i-06shimakin

ちびっこシマキンチャクフグ幼魚!

171010-i-07yosenami

ヨセナミウミウシ・・・かなっと。

ほかに見られた生物は、
魚類:ユウゼン レンテンヤッコ テングダイ ハタタテダイ ハタタテハゼ クビアカハゼ 

ウミウシ類:ミゾレ シロタエイロ 

甲殻類:ロボコン イソバナガニ イソバナカクレエビ

さぁ明日は早朝!もう寝なくちゃ!

八丈島ダイビング アルケロンより

連休最終日はマクロフォトダイブ!

※現在、黒潮接近で八丈島は絶好調!青く温かく最高です! 10/14の週末、ガラガラです!是非、遊びにいらしてくださいね! また、エキジット後が涼しいので、ボートコートなど羽織るものがあると便利です!そろそろ防寒具のご用意をお願いします!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、良い天気! やっと晴れました! おかげで器材も良く乾くし、寝具もばっちり干せました!  というわけで今日は全員チェックアウトで、お掃除日和! 連休の皆様、ご利用いただきまして、誠にありがとうございました!

掃除日和ではありますが、ダイビング日和でもあります!

こんなイイ海に潜らないわけがありませんっ!

午前・午後とついつい2本潜ってしまいました!

171009-naz02

この青空、昨日欲しかった!

でも、ナズマド潜れたし、無事に帰れたので良しとしましょう!

2017/10/9☀ ナズマド×2 水温26.4℃ 透視度30m 気温20.5-26.5℃ 風:東北東(Max9.3m/s)

ドボンと入ると、太陽光もあって今日は蒼さ100倍!

nokogiri171009-01

たまにはこんなぐらい飛ばして撮ってみましたよ!

ノコギリハギ幼魚&イソバナ&八丈ブルー!

撮ってて最高です!

そうそう、今日は中層をぶ~んと泳いで行くと、先輩ガイドとすれ違い!

なんかジェスチャーしてるので読み取ると・・・・

「沖でマンタ見たよ~」の感じ!(ヒメイトマキエイだったらしい)

まじっすか~!と、もういるわけないけど、一応行ってみました。

いませんでした。

マンタいなかったので・・・・

代わりに・・・・

yano171009-04

代打・ヤノ。

(プロ野球ファンしかわからなくてすみません)

ヤノダテハゼを楽しんで帰ってきました。

tosayakko171009-01

トサヤッコの若魚です。

幼魚というのにはおこがましいかな・・。

nodoguro171009-02

ノドグロベラっ子もわんさかいます。

そして、昨日見つかればよかったのが・・

nirami171009-01

小さい小さいニラミギンポ!

すんごいかわいかったのですが・・・なんだかさばききれず。。

kumanomi171009-02

クマノミのサイズはそこそこ幼魚程度でしたが、イソギンチャクがすごいカラーリングだったので撮ってみました!

kakuremoebi171009-02

カクレモエビの仲間です。

知らぬ間にあちこちに増えてますね。

いや~、楽しいフォトダイブでした!

明日は初八丈のゲストさんが到着です。

海はまだまだ穏やかの予定!

楽しみですね!

八丈島ダイビング アルケロンより

連休中日はナズマド三昧!HOTけナイトも

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、晴れ予報でしたが・・・・全然雨あがらないっ! 曇りベースで雨シトシト。だけど晴れ間から日差しも差すという全天候ダイビング。 それでも待望のナズマドが潜れるぐらいに回復したので・・・

171008-naz02

ナズマド三昧してきました!

途中、潮の変わり目にすごいうねりも入りましたが、その一時以外は問題なく潜れました!

2017/10/8☔だけど☀も 水温26.4℃ 透視度30m 気温22.8-25.6℃ 風:北東(Max13.4m/s)

ドボンと入ると、青い水!

やはり八重根とは色合いが違います!

違いのわかるゲストさんは、やっぱり違うね~と仰ってました。

というわけで、初八丈のゲストさんも無事にナズマドに潜れ、ユウゼンやレンテンヤッコなども見てきました!

今日は画像をいただく時間がなかったので・・・う~ん、画像なし。。

明日以降、いただければ載せますね!

見られた生物は、
魚類:イロカエルアンコウ イロブダイ幼魚 シボリキンチャクフグ幼魚 タテキン幼魚 イワサキスズメ子 ルリホシっ子 ユウゼン タカベ群れ レンテンヤッコ子 

ウミウシ類:モザイク キャラメル シロタエ ユビ ミヤコ アデヤカミノ セトイロ ミスジアオイロ ポルカドットイボ シモフリカメサン 

甲殻類:ロボコン キンチャクガニ フリソデエビ 

八丈島ダイビング アルケロンより

着いてよかった、潜れてよかった!ANA様・東海汽船様・八重根様! 

※現在、黒潮接近で八丈島は絶好調!青く温かく最高です! 10/14の週末、ガラガラです!是非、遊びにいらしてくださいね! また、エキジット後が涼しいので、ボートコートなど羽織るものがあると便利です!そろそろ防寒具のご用意をお願いします!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、連休ということもあって沢山のダイバーで大盛況!の予定でしたが、朝一の海況チェックでは・・・どこもかしこも波高し。。 八重根は時化終わりでざぶざぶ。

171007-taredo

東のポイント・・・垂土はキレイなサーフィン波! 

ある意味美しい!

171007-kaminato

神湊だけが穏やかな海況。。

しかし、今日は連休。 

沢山のダイバーがエントリーしたら、きっと悲惨なことに・・・。

それでも到着組の6/7名が神湊でも!という意気込みをみせてくれたところ・・・

171007-yae02

八重根が凪ぎました!!!

朝の海況チェックからエントリーできるレベルまで3時間!

神様・仏様・八重根様!

おまけに頑張って就航してくれたANA様・東海汽船様・八重根様!ですね!

2017/10/7☁時々?のち☀ 八重根×3 水温26.4℃ 透視度15-20m 気温22.6-25.1℃ 風:北東(Max18.0m/s)

というわけで、ドボンと入ると、それなりにうねりはあるものの、潜る回数ごとに穏やかになり3本目はかなりのんびりでした。

今日は久しぶりに半数が初八丈だったので八重根の見どころを3本で区画分けして潜ってきましたよ!

今日もいただいた画像をご紹介!

171007-m-01yukimi

通称、ユキミダイフクウミウシ!

今日はお尻隠して頭隠さずだったので、見せやすかったです。

171007-m-02senten

センテンイロウミウシです。

171007-m-05daiana

海藻の影からにっこり!

ダイアナウミウシです。

171007-m-03yae

八重根のアーチ!

なんだか久しぶりのキャノンブルーです。

最近オリンパスTG系が多かったもので。

171007-m-04egg

クマノミの卵、今日の夕方にでもハッチアウトしそうな感じです。

171007-i-02oni

なんと!オニダルマオコゼの幼魚です!!

ゲストのKND48さんが見つけてくれました!

八丈ではレア種のオニダルマオコゼです。

と、思ってたけど・・・・

Theダルマオコゼかな?

どちらにしても・・・

ん~!撮りたい!!

171007-i-01huri

ノロノロ潜ったおかげで3本目はフリソデエビもゲット!

しかし、見つけた環境では居つかなさそう・・。

安定感のあるフリソデエビが欲しいところですね!

ほかに見られた生物は、
魚類:オビテンスモドキ幼魚 ツマジロオコゼ ツユベラ幼魚 ヒレグロコショウダイ幼魚 ムロアジ群れ

ウミウシ類:ミゾレ ミカド ムラサキウミコチョウ などなど

甲殻類:オランウータンクラブ イソギンチャクエビ カザリイソギンチャクエビ

今日の夜も北東の風で明日を迎えます。

連休中日、なんとかナズマドに潜りたいもんですねっ!

八丈島ダイビング アルケロンより

今日も八重根で調査ダイブ!

※現在、黒潮接近で八丈島は絶好調!青く温かく最高です! 10/14の週末、ガラガラです!是非、遊びにいらしてくださいね! また、エキジット後が涼しいので、ボートコートなど羽織るものがあると便利です!そろそろ防寒具のご用意をお願いします!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、曇天で東風ビュービュー。またも寒い一日です。海はナズマドが凪ぎている様子ですが、ネタがあった方がいいだろうとスタッフ総出で八重根に調査ダイブに行きました!

171006-yae02

陸は曇天ですが、水中はすっきり八丈ブルー!

・・・・と言いたいところですが・・・。

2017/10/6☁ 八重根 水温26.4℃ 透視度8m 気温20.3-24.0℃ 風:東北東(Max17.0m/s)

ドボンと入ると、にごにご~ん。。

工事中の八重根港からの濁りがまともにやって来たみたいでして・・。

おまけにうねりもあって調査には中々なダイビングでした。

ishigakikaeru171006-01

またも引っ込まれてしまったイシガキカエルウオ。

楽勝かと思ってたのに、全然撮れない・・。

obitens171006-01

オビテンスモドキの幼魚です。

うねうねの中、ひらひらの魚はキツイ。。

darumagarei171006-01

まだスケルトンのカレイの仲間の幼魚。

HOTけで撮りたいですね~。

tsumajiro171006-01

ツマジロオコゼは若くてきれいな個体でした!

tosakagazami171006-01

小さい小さい小さい小さいトサカガザミでした!

さぁて明日から連休です。

問題は海況。

そしてその前にANAと東海汽船の就航です。

連休がお店の連休になりませんように!

皆さ~ん!お待ちしております!

八丈島ダイビング アルケロンより

八重根でのんびりマクロフォトダイブ!

※現在、黒潮接近で八丈島は絶好調!青く温かく最高です! 10/14の週末、ガラガラです!是非、遊びにいらしてくださいね! また、エキジット後が涼しいので、ボートコートなど羽織るものがあると便利です!そろそろ防寒具のご用意をお願いします!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、寒い一日! 最高気温が22℃までしか上がらず、エキジットすると、さ、寒い・・。気が付いたらドライスーツの同業者がいっぱい・・・あっという間にウェットが少数派になってしまいました。 まぁ、もう少し暖かい日はあると思いますが。。

海はナズマドも凪ぎたのですが、行ってみると大河のように流れていたので・・・・

171005-yae02

のんびり八重根でフォトダイブしてきました!

2017/10/5⛅ 八重根 水温26-27℃ 透視度7-13m 気温20.4-22.0℃ 風:東北東(Max18.5m/s)

ドボンと入ると、外気が低いので温かいのですが、それでもエントリエリアはちょっと冷えてきました。水温
26℃。 そろそろ大物狙いにもいい時期になってくるかもしれません。

今日は八重根なので、ガッチリマクロ!

ishigakikaeru171005-01

イシガキカエルウオを撮りに行ったのですが・・・

惨敗・・・。

足場なくて、今日はこの場所なんだか揺れ揺れ・・・。

しかも引っ込んだらもう2度と出ずでした・・・。

もっと明るい時間に行ってみよう・・。

kinchakudai171005-04

キンチャクダイの若魚。

日々、成魚に近づいています。

kinchakudai171005-05

反対側です。

八丈では、かなりレア種なので、成長を見守りつつ、撮影しておきたいですね。

yamadori171005

昨日見つけたヤマドリ幼魚。

orautan171005-04

オランウータンクラブはあちらこちらに沢山!

kakuremoebi171005-01

カクレモエビの仲間も大きな個体が見つかりました。

地味系ですが、結構好きなエビです。

murasaki171005

ムラサキウミコチョウは相変わらず多し。

zouge171005

ゾウゲイロも久しぶりにパチリ。

明日は雨が降りますが、東風なのでナズマドかな?

問題は・・・連休初日の飛行機か・・・ちょっと心配です。。

八丈島ダイビング アルケロンより

午後からマクロガイド!

※現在、黒潮接近で八丈島は絶好調!青く温かく最高です! 10/14の週末、ガラガラです!是非、遊びにいらしてくださいね! 

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、北東の風で涼しい涼しい一日でした。水中は27℃以上でヌクヌクで快適ですが、エキジットすると風が冷たかった~! これからいらっしゃる皆様、ボートコートなど羽織るものながあると便利ですよ!!

171004-yae02

北東の風でべた凪ぎの八重根。

水中、最高に快適です!

2017/10/4⛅ 八重根×2 水温27.4℃ 透視度15-30m 気温20.9-24.0℃ 風:北東(Max17.0m/s)

ドボンと入ると、外気に冷やされて水面だけはちょっと水温が低い感じ。潜降するとほわっと温かい感覚、秋ですねぇ。

今日は午後からのガイド!

島民さんとマンツーダイブだったので、の~んびりと色々探しながら潜ってきました。

171004-i-01shimaumi

シマウミスズメの若魚。

近くにはマルスズメダイの若魚も!

171004-i-02sarasa

サラサゴンベです。

ホシゴンベやメガネゴンベなどサンゴを覗くとゴンベちゃんが沢山です。

171004-i-08kimogani

サンゴにはキモガニも沢山。

171004-i-03isobana

八重根のイソバナガニ、ちょっと遠いけどいますよ。

171004-i-04tidiwa

イソバナにはチヂワケボリガイも沢山!

otomehaze171004

オトメハゼです。

水玉がかわいいハゼですね!

yamadori171004

ヤマドリの幼魚です。

ミヤケテグリもかわいいけど、こちらも中々にかわいいですよ!

171004-i-06adeyak

アデヤカミノウミウシです。

それにしても、ウミウシ少な目です。

ウミウシリクエストだとちょっと手ごわいかも。。

今日のヒットは!

171004-i-07ishigaki

イシガキカエルウオ!!

沖縄では思い切り普通種でうじゃうじゃいますが、八丈ではレアキャラ!

アルケロンログのブログ内検索をかけると・・・

2008/3/31の記事で「八丈では6年前に見たっ切り」と書いてます。

2002年? 確かに私が八丈に来た年には沢山見たけど・・・。

でも、その後も見た記憶はあるので、う~む。

とにかく一眼レフでは撮ってないと思うので、明日撮りにいこうっと!

さて、連休が近づいてきますが、それに伴い、低気圧も・・・・。

要チェックですね。。

八丈島ダイビング アルケロンより

久しぶりの東側ボートでマクロダイブ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、本州のダブル前線の影響で南西の風、飛行機も心配されましたが、結局全便就航、ご来店の方も、お帰りの方も無事に予定通りのスケジュールでした! 海は南西の風なので、朝一は八重根もザブん。 東側は凪ぎなので、久しぶりにボートダイブしてきました!

171003-boat02

黒潮の八丈は、ボートダイブもおすすめ!

飛び込んだ瞬間から濃い青と広い視界が楽しめますよ!

2017/10/3 水温27.4℃ 透視度20-30m 気温23.6-27.5℃ 風:西南西(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、青い水!

そしてアオウミガメがいっぱいでした!

そんな中、へばりついてマクロダイブしてきたので、いただいた画像をご紹介!

171003-y-01ao

チビッ子のアオウミウシ!

171003-k-01nishiki

ニシキウミウシの若い個体です。

171003-y-08daiana

ダイアナウミウシでにっこり!

171003-y-02iso

イソバナガニは大きな個体でした!

171003-y-03kakure

イソバナカクレエビも沢山!

171003-y-04huri

貴重! フリソデエビペア!

どちらもちびっこです!

171003-y-06iso

イソギンチャクエビはイソギンチャクを抱えている感じがかわいい!

171003-y-05noko

ノコギリハギの幼魚!

ナイスタイミングでパチリ!

171003-k-02hadaka

ハダカハオコゼの幼魚は2cmぐらいでかわいかった~!

171003-k-03kinchaku

THEキンチャクダイは蒼いラインが出てました!

撮りたいっ!

171003-y-07egg

クマノミは夏前半が冷水塊だったせいか、今になってもガンガン産卵しております!

171003-k-04mitsu

ミツボシクロスズメダイ幼魚の群がりもいいですね。

ちょっと撮ってみたくなりました。

明日は北東ビュービューの予報です。

ANAでも東海汽船でもいいので、無事に帰れますように!

八丈島ダイビング アルケロンより

八丈ブルーのナズマドでマクロ三昧!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、次第に雲が多くなる天気でしたが、海は引き続きナズマドが凪ぎ!というよりもナズマドだけが凪ぎ、に近い海況。午後の八重根はうねりが大きくなりクローズ状態だったようです。 

171002-naz02

アルケロンはナズマド張り付きだったので、ノープロブレム。

終日楽しみました!

2017/10/2☀ ナズ×3 水温27.5℃ 透視度30m 気温20.2-27.3℃ 風:東南東(Max10.8m/s)

ドボンと入ると、今日も温か~い水!

ひんやりは何処にもなくて、ず~っと温かいです!

水も青いですが、地べた&壁面で。

171002-m-01sakura

サクラコシオリエビです。

隻腕になっていました。

サクラちゃんが早く終わったので・・・

171002-m-02asi

アシボソベニサンゴガニ。

171002-m-04kagerou

カゲロウカクレエビ。

171002-m-09kincha

キンチャクガニの抱卵個体。

171002-m-07huruse

今日もフルセゼブラヤドカリ。

171002-m-05kanpa

ちょっと良い型のヒレナガカンパチも登場!

171002-m-06kibire

そういえばまだ見てなかったキビレマツカサもパチリ

ウミウシはちょっと少な目ですが、

171002-m-08soyo

ソヨカゼイロウミウシです。

爽やかなネーミング。

171002-m-12hoshizora

こちらはホシゾラウミウシ。

171002-m-11kero

今日はいただきもの多し、大きめのケロちゃんに

171002-m-10kero

かわいいサイズのぽつぽつがあるケロちゃん。

教えてくれたケロ川君、ありがとう~!

ほかに見られた生物は、
魚類:ムスジコショウダイ幼魚 ヒレグロコショウダイ幼魚 マダラタルミ幼魚とくねくね君多し イロブダイ幼魚 ツユベラ幼魚 ハタタテハゼいっぱい アカハチハゼもいっぱい 

ウミウシ類:ミゾレ コンガスリ アオ コールマン パイナポー アデヤカミノ ルージュミノ

甲殻類:ロボコン オルトマン イソバナガニ&カクレエビなど

明日は本州にダブル前線の日。

八丈の海況やいかに!?

八丈島ダイビング アルケロンより