冬の雰囲気の八重根はマクロネタも冬模様?

①TUSAダイブコンピューターキャンペーン!年内最後の大特価! 2024/12/23/23時まで!

■対象商品:IQ1204(GM、KH、MRBR、NBL、SBL、TN、WBL、Y) 残りわずかのカラーもあります!早い者勝ち!!

②アクアラングダイブコンピューター下取りキャンペーン! 2024/12/10まで

フルカラー液晶のカルムアクト! お安くなっております!
(お持ちのDC(壊れててもOK)との引き換えが条件となります)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、冬型で晴れて西風、八重根がイイ凪となっております

今週は金曜からガイドなので、今日は広範囲に調査ダイブです

明日もよき海でありますように!

って、結びの一言になってるけど、まだログ書いてない~

2024/12/5☀ 八重根 水温21.8℃ 透視度15m 気温14.0-17.0℃ 風:西(Max13.9m/s)

ドボンと入ると、手前はキレイな感じ~と思って泳ぎ進めると沖ほど濁りありました。。

濁りといっても、全然たいしたことないのですが、遠くの大物は厳しい感じ。

外海もそんなに時化てないのですが、なんでしょう?

毎回手こずる個体のハダカハオコゼ

画面で見ても「え?何?」と思われそう…

イソバナガニです

大きいのから極小まで多い!

オランウータンは木に隠れ

ダイアナウミウシ伸びすぎ

シロタエイロウミウシは縮まっててかわいい

触角ハッキリ、コイボ選手権

触角引っ込んでる…格納の穴が確認できるイボウミウシ

明日葉風ごま生地餃子

緑の目玉のおやじ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!