南西の強風で底土歩け論!中は揺れ揺れ!

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から2/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

休業といっても、島外からのお客様の受け入れをお休みとさせていただくので、ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、前線通過で荒天の一日。東海汽船は昨日から欠航が決定してましたが、ANAも欠航してしまいました。ここ最近は交通機関の欠航が多いですね。

ダイブサイトも全部時化かな~と思ってましたが、南西の風の後の西風の吹き始めが遅かったため、底土は時化ず。

210202-so02

こんな感じだったので、午後からドボンしてきました。

とは言っても、実は凪ぎのように見えて、やはりうねりありの底土。

中は揺れ揺れ揺られでした。

2021/2/2☀一時☔ 底土 水温19℃ 透視度15-20m 気温12.9-18.2℃ 風:南西→西(Max23.1m/s)

ドボンと入ると、浅場は超揺れ揺れ。

アオウミガメが揺れに便乗して海藻むしってました。

かなり大きな♀個体もいましたよ。

冬は基本的に時化ている底土、魚・甲殻類系の小物は見つからず。

目についたウミウシを撮ってきました。

kongasuri210202-so

コンガスリです。

本日、一番多かったかな??

misuji210202-so

ミスジアオイロウミウシも。

kyarameru210202-so

キャラメルウミウシです。

小さな個体でした。

普通種ばかりかな~、人気種無いかな~と思ってたら、

otohime210202-so

おっと!オトヒメウミウシ登場!

しかし、でかい。。。

ギトギトのコントラストです。

shirosuji210202-so

シロスジヒオドシウミウシです。

トリッキーなとこについてたのでこんな角度で。

moziu210202-so

小指の爪より小さいモザイクウミウシ。

小指の爪は人ぞれぞれでしょうけど。。

yozora210202-so

ヨゾラミドリガイです。

春に向けてミドリガイ増えてきますかね~。

koibo210202-so

一応、コイボ選手権も開催しておきました。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメたっぷり

魚類:キホシスズメダイ群れ サザナミヤッコ シボリキンチャクフグ ツバメウオ

ウミウシ類:キスジカンテン コンペイトウ コールマン アデヤカミノ 

ホエールソング:エスティント

明日は西風強め、八重根は凪ぎるかなぁ??

八丈島ダイビング アルケロンより